X



【テレビ】<ビートたけし>日本の防衛体制に指摘!「独立国なのに、これほどまで日米安全保障(体制)に頼っていいのだろうか」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/01/15(月) 18:25:39.83ID:CAP_USER9
14日放送の「ビートたけしのTVタックル」(テレビ朝日系)で、ビートたけしが、日本の防衛体制について指摘した。

番組では、「2018年ど〜なる?北朝鮮問題 漂着船で工作員が潜入!? 日本は大丈夫なのかSP」と題し、出演者が北朝鮮と日本をめぐる問題を話し合った。

番組終了間際、全国中型いか釣漁撈長(ぎょろうちょう)会顧問の本間健氏が、日本海における安全操業実現化のため、与野党間での議論を熱く訴え出す。北朝鮮の漁船による違法操業に苦しんでいるのだ。

たけしはそこで、「要は、独立国なのに、これほどまで日米安全保障(体制)に頼っていいのだろうかっていう感じがすごいするんだけどな」と、日本の防衛についての考えを明かす。

続けて、たけしは「憲法の問題に触れるとまた怒られるしね」「『たけしは改憲論者だ』とかいろんなこと言われるけど…困っちゃいますね」とこぼす。進行役の阿川佐和子がすぐさま「(改憲論者というのは)違いますからね」と、カメラに向かってコメントしていた。


2018年1月14日 14時54分 トピックニュースhttp://news.livedoor.com/lite/article_detail/14156298/
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:35:32.82ID:BjaW8fp60
大国に挟まれた小国だけにスイスの諜報機関なんてMI6やCIAも顔色なからしめるくらいで
ナチスの機密情報はスイスに筒抜けでそれ売ったりそれ参考に外交やったり国策決定してたくらい
それを特定機密保護法程度で発狂してる輩が
ひたすら牧歌的なスイスを頭に思い浮かべながら
スイスを見習え〜スイスになれ〜と宣うこのマンガ的光景
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:36:47.83ID:4sQgz1Se0
日本はそもそも独立国ではないよ
軍事的には完全に植民地
首都圏の空だって米軍が制空権持ってるし、米軍は事実上の治外法権もあるし
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:37:58.73ID:lq9v7Ruo0
結局、これも日米離間して日本を中国の餌食にさせたい策謀なんだろ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:39:19.73ID:lmq2f9HT0
安倍政権やネトウヨを信じるほどまで頭は衰えてはいないし、愚かでも無いわ
0423上下水道民営化絶対反対
垢版 |
2018/01/15(月) 21:39:47.77ID:0Etjev1i0
安倍晋三は米国の傀儡政権だから長期政権なんだよ。
中曽根と小泉もそうだったろ。
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:41:14.04ID:lmq2f9HT0
正直なところ、私も核保有は考えてはいたんだよね。だけど安倍政権とネトウヨが言い始めて
辞めておこうと思ったの。ウソつきや不誠実の人の反対が常に正しい事だと思って疑わない
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:43:02.55ID:lmq2f9HT0
>>423
安倍政権はそれにしても論外過ぎるけれども、数々の出来事が色々と考える材料になってくれて
絶望や情けなく思う事が多かったけれども、良かったのかなと思う
もう少しで特攻隊なんてファンタジーで彩られるところであったでしょう?安倍政権が出てこないとね
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:44:59.87ID:lmq2f9HT0
昔と違ってジャーナリズムの活躍もあったりね。森友学園なんてもうディープインパクトなんて
ものではなかったからね。化石発見!みたいな。どんな時代を昔の人が通って来たかと思うと
言葉が無いのね。本当に通信が発達して良かったんだろうと思う
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:46:22.71ID:0zZatUtK0
まあ、官僚達のボスは、大臣じゃない
いまだにGHQ(アメリカ)だろ?

戦後、GHQと官僚の蜜月が日本における官僚の
難攻不落の城を完成させた
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:46:28.87ID:Ji7ybTaY0
>>419
だよね。ブレジンスキーは日本はひ弱な花って言ってるし。
そもそも軍事・経済・文化力すべての総合力が国力だけど、最終的には軍事力でしかない。
そして、今の国際政治だと日本はプレイヤーとすら見られてない。
自称保守はそこを無視して大国面して同盟国とか言ってたら確実に道を誤る。
マキャベリは賢明な君主は自国の軍を保持する事に拘ったと言ってるけど
独立を目指すなら真っ当なナショナリズムと東アジア地域でどういう秩序構成に参加するかを
考えないとダメだろうね。2050年ころには、太平洋を中国と米国で分けているかもしれない。
スパイクマンは戦時中に戦後の日本を中国に怯える悲劇的な国になるだろうと預言してたけど
恐らく、そうなるだろうね。
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:49:18.92ID:BjaW8fp60
かように安全のために様々な保険をかけながらも
起こりうる有事のために古い小麦から市場に流して備蓄を確保し
万一のため国境の橋やトンネルには爆薬仕掛ける準備をしている
そんなスイス人が極東の花畑バカに見習いたいとか言われたら鼻で笑うだろう
テレビで見たがスイスの原発の安全対策が日本と比較にならんくらい徹底してたのは国民性の違いだろうね
日本では東電の想定外を批判する輩がこと軍事に関してはそんな事起こらないありえない連呼してほんと笑うわ
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:51:21.02ID:lmq2f9HT0
本当に数々の良心のなさを目のあたりにして、私の決心は揺らぐことは無くなったから良かった
それだけ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:52:03.82ID:69yHWFWW0
今時単独でやる国なんてねぇよ
アメリカですら単独じゃやらなくなった
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:52:15.23ID:p2U5LKX90
日本に限った話じゃないが、いまどきの世界で「自主防衛」ができるのは米露中くらい。
自主防衛する場合はこれらの国と渡り合える経済力、軍事力、資源調達力、食料自給率、
国土、人口、狂犬度が必要。それができないのであれば、スイスのように腹をくくるか、
この3国のどこかにつくしかない。
核武装も「核使用も躊躇しない国」でないと意味がない、今の日本では現実的でない。
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:52:49.76ID:RXwknXLx0
>>390
さらにそれを動かしてるのはイングランドのどこかに住んでる江戸末期ごろから続く名家だが
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:53:35.47ID:Nh7TEKF80
中国の核武装の理由が侵略されないためとかだったよな
ソ連と仲が悪くなったからな
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:53:59.36ID:GiEsRICM0
日和ってんなフガ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:54:01.74ID:lmq2f9HT0
こんな政権があちこち海外を飛び回っていたかと思うと、本当に申し訳なくってね
さぞかし虫唾が走ったでしょうね
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:54:28.42ID:Ji7ybTaY0
>>264
村田良平かな?元外交官の人だよね?
てか日米同盟はダブルコンテイメントだからね。
ソ連を抑えるのと同時に日本を抑える。まぁ少し古い認識と言われてるけど。
日米同盟が本気で同盟と思ってる人はかなりヤバいだろ。
所詮、ロシアを抑える為のシーパワーでしかない。
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 21:55:55.36ID:0zZatUtK0
この回の平沢勝栄の立ち回り発言見てたら

この国は終わってると再確認したわ
0440血税が自衛隊・米軍・軍事企業の違法詐欺集団に毎月5000億円
垢版 |
2018/01/15(月) 21:57:55.56ID:vLSq1SBF0
ビートたけしが軍事屋のお先棒担ぎかよ?
>>438 >>410

ウーマン村本が正月の討論番組朝生で圧勝した。http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29157622.html

若者たちが朝から晩まで税金を毟り取られ、その血税が自衛隊・米軍・軍事企業という全くの違法詐欺集団に毎月5000億円も流し込まれている現状にウーマン村本大輔の怒りの芸人魂が炸裂したのだ。https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29003588.html

「ウーマン村本無知」のレッテル貼りの必死さが、自衛隊防衛費毎月5000億円の違法・不当性を一気に浮上させた。
ウーマン村本は単身、芸人の矜持を掛けて腐敗を極める軍事利権の不当を芸人の言葉で国民の前に展開したのである。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/28008219.html

ウーマン村本は舞台で獲得した愚直な言葉を繰り出して詐欺集団自衛隊や軍事企業の腐敗した利権構造の不法不条理を討論で一気に俎上に乗せたのだ。
ウーマン村本は、
大多数の国民が感じていた毎月5000億円のインチキ防衛費に対する「ふざけるな自衛隊と軍事企業の詐欺構造」という素朴な根本問題に踏み込んだ。
鋭い時代認識であった。村本大輔の脳裏に辺野古の美しい海と辺野古基地粉砕を掲げて座り込む素朴な老婆の顔が飛来したのではないかと言われるが真相は分らない。
若者たちが朝から晩まで税金を毟り取られ、その血税が自衛隊・米軍・軍事企業という全くの違法詐欺集団に毎月5000億円も流し込まれている現状にウーマン村本大輔の怒りの芸人魂が炸裂したことは確かだ。http://vn-hochiminh.seesaa.net/article/166055185.html
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:00:48.11ID:UQljcGra0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:03:38.18ID:0zZatUtK0
この国の政府には自国民の生命や財産、生活等々を守る気が
まるでない

テロリストにさらわれても見殺し
漁師が困っていても、銃を向けられても水かけるだけ
原発は無防備
あれだけ北の漂着船が増加していても、工作員上陸の可能性は
無いと言い切る

お花畑過ぎて・・・
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:06:59.86ID:OB/a2M3e0
終わってる国にしがみついてるお前ら超みっともないw

終わってない国に移住したら?
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:07:15.13ID:f1oWkCBU0
アンタ昔さんざん、
俺が総理になったら核ミサイル持っちゃうよとか
言ってただろ

忘れたとは言わさねえぞ
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:08:23.38ID:f1oWkCBU0
>>444
こんな国出て行って祖国に帰るニダ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:08:43.64ID:AQqLXvNq0
独立している=戦争できる
わけではないとは思うが
日本海の防備とか
スクランブルはもうちょい厳しくしてもいいとは思うけど
これがあるから戦争できるように改憲ダー
とは自分は思わない
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:13:33.30ID:Ji7ybTaY0
>>440
武器は世界中がアメリカから買ってるし、しかも品質が落ちたの。
そもそもアメリカはスパイ関係費だけで日本の防衛費(5兆円)以上を使ってるからね。
だったら、他国に頼らない軍隊を保持して国内のチェックを効かせる必要がある。
そのためには15兆くらい必要だけど。でもGDP比で3%だし、決して高くない。
世界の平均が3−4% まぁ1%でもGDPを上げれば自然と上がるし。
そもそも、国防に金が掛かるのは当たり前で、国際状況によって変動する。
今は一極から多極体制にあたり、国際政治では一番危険な体制に入っている時期。
その危機なる時代がいつ突然来るか分からない時代に、先に準備しておくのは当然。
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:15:49.19ID:uW0C8H0C0
>>29
小林よしのりが言ってるね
0452
垢版 |
2018/01/15(月) 22:17:25.12ID:bXnEd7n40
安保がなければ予算の15%か軍事費になります。
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:18:15.96ID:lmq2f9HT0
私も特に改憲は必要無いと思う。あれって単に自衛隊を明記したいってだけでしょう?
ただの安倍首相の虚栄心なだけじゃん
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:20:26.83ID:lmq2f9HT0
安倍首相って・・どういう風に育ったらああなるんだろうとは思う
色々な変わった人はいるけれども、独特ではあると思うけど、ネトウヨがいる事に更に驚く
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:21:42.39ID:ZdBOKA0P0
お前らアホかよ
日本が単独で自国防衛したら年間の防衛費は15兆円かかる
その予算がないから日米安保を組んでるんだろw

世界中の国で単独で自国防衛できるのは米露中だけ
それ以外のほとんどの国は軍事同盟を組んで足りない防衛力を補ってる
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:21:58.39ID:Ji7ybTaY0
>>453
たしか、アメリカは90年代くらいまで日本を敵視してるよ。
まぁ米国でも現実主義者は経済成長と予算の関係から、同盟国の独立をさせた方が
予算的にも米国の国益になると言ってるけどね。
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:22:15.86ID:mhZi0Z4n0
世界第三位の経済大国なのになんで日本はアメリカに頼ってびくびく自分の意見も
言えないんだろう?アメリカ一辺倒は日本にとって危ういのに。
とアメリカの政治家たちが不思議がってたな、NHK-BSの番組で。

同じ敗戦国のドイツのメルケルやイタリアの首相や、経済規模も国力も日本より小さい
フィリピンもベトナムもシンガポールも台湾も、欧州の小国のバルト三国や北欧諸国も
自分たちで国を守りいろいろな国と同盟を結び、全方位外交やバランス外交して
アメポチで無く堂々と自分の意見を言っている。

ベトナムは中国・フランス・アメリカと戦い追い出して独立した外交を展開。
人口が数百万のノルウェーの女性国防大臣は男女平等に徴兵制を実施して兵隊の三分一は
女性で、潜水艦の艦長や戦闘機ヘリのパイロットも女性軍人がいて男女国民皆兵で
軍事大国ロシアに対抗。スウェーデンもエストニアも徴兵制復活。
永世中立のスイスも徴兵制。

人口の少ない小国も条件が悪くて努力して独立を維持して自分で国を守っている。
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:24:11.74ID:lmq2f9HT0
>>457
敵視と言うのは思わないけれども。ただ核を持つとなれば反対多数だろうとは思う
てか、普通にこういう大日本帝国の人達がいた事は驚くけれどもね
しかも幼稚園から洗脳とか怖すぎ
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:25:55.07ID:ZdBOKA0P0
>>457
日本の位置が悪すぎる
日本は米露中の世界3大国に囲まれてる
まるで上杉、北条、徳川に囲まれた真田みたいなもん
世界軍事ランキングでも米露中の上位3位は圧倒的な戦力をもつ
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:26:09.79ID:KLMXJM9B0
アメリカがいないと徴兵制復活だわな
まあ偽りの平和だよなぁ
平和ボケともいうけど
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:26:47.20ID:J/IwkmB/0
原潜、空母、核もっていいよって言ってくれないと。だって持ったら駄目って言われるんだよね。
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:27:02.08ID:lmq2f9HT0
核を持つと言うのは勇ましいけれども、西洋諸国の多くは反対だろうよ
でも例え憲法改正をして軍隊を持つようになったとして、誰が指揮をして、誰が責任を取るの?とは思うよね
左も右も平和ボケなわけじゃない
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:27:30.07ID:AQqLXvNq0
大体逃げ場のない日本で日本が攻められるような
戦争になれば確実に壊滅だから
逃げる手段ある上級民ならしったこっちゃないかもしれんが
独立国としていかに戦争をしないで済むようにするか
昔からよわい外交だけどきちんとした立場を構築することが
一番大事だろうに
戦争があるかもしれないから軍備をきちんととか
政治家の責任放棄だろ
ないにこしたことはないかもしれんがあってもなくても
国民の立場を考えた行動をしてほしいな
ありえんのかもしれんが
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:28:06.84ID:ZdBOKA0P0
中国の軍事費は17兆円
日本の軍事費は5兆円

米を頼らないならどうやって対抗するのよ?
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:28:44.10ID:nu8+WwPO0
アメリカのスパイが議員に多いんだとさ

だから日本はアメリカの指示で動いてる
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:28:59.66ID:KLMXJM9B0
日本の位置ってのは日本中心の世界地図みてると気づきにくいけどね
ヨーロッパ中心の地図をみると西にアメリカ、東の果てに日本で
ちょうどロシア・中国の共産圏を挟む位置になるんだよね
だから米軍が日本に基地をおいて中国、ロシアへにらみをきかせるのにちょうどいい位置にあるんだよ

沖縄がな
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:29:10.20ID:7/iKM5a40
>>103男女共同参加の財源削る
なんで何兆円も掛かるのかね
一体何やってるのか謎
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:29:21.72ID:OGbeh+Ku0
EUはNATO連合があるだろ
いざという時は欧州で協力する

日本は独立してたら対ロ中にも勝てない 北朝鮮のテポドンを撃ち返す技術もない だからアメリカの犬になるしかない
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:30:58.88ID:lmq2f9HT0
>>464
そう思う。あの小日本もかき消されたけれども、かなり良い提案だったよ
日本は資源などなくって、ひたすら満州の負担が大変だから、小さな日本でやっていって
地道に外交でと言う内容だったけれども、あの軍国主義者にもみ消されちゃったと言うからね

だから資源の無い国においては外交と言うのは大事なんだけれども、何故か右翼ほど暴走するんだよね
尖閣もそうだったじゃん。紳士協定を破ったのは右翼で、あれはもうアメリカも匙を投げたけれども、
中国がレアメタルでやらかしてイーブンになったものね
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:31:42.19ID:Ji7ybTaY0
>>459
確か、公式文書で出てたと思う。その公式文書の名前が思え出せなくて申し訳ないけど。
そもそも大日本帝国は時代が帝国主義だからね。たった100年前でも。
後は戦争の形態が国民皆兵になったこと・近代国家に成った事かな。
ナショナリズム・近代国家は教育とインフラ整備により国作りを始める。
勿論、それ以前から民族はいるので、神話や宗教や共通の法体系を持つ民族が同じ領域に住むことで
近代国家は作る事になるけど。そして、国民皆兵になった事により、国民は権利として民主政治を進める。
まぁ国民全員が選挙権を持ったわけじゃないけど。基本的には民主政治は国民皆兵が基本の考えだからね。
昔は貴族階級が戦争をしてたらから、局地戦や勝敗が決しても領地を取らない事もあったらしい。
一応、騎士道というのが通ってたからと聞いたことはある。
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:31:59.57ID:wu/i4SUM0
>>465
核持つだけで手はだしてこないだろ
アメリカに頼る必要はない
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:32:57.44ID:lmq2f9HT0
情けない事ではあるけれども、アメリカガー、アメリカガーというけれども、右翼みたいな
得体の知れないのがいる限りは世界中が怖いだろうよ

なんで外交なんて思いっきりスルーするわけよ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:33:12.33ID:AQqLXvNq0
>>470
太平洋戦争で島とられて東京まで空襲にあったけど
それだけでもあの被害だしね
沖縄は地上戦までされて
仮に本州地上決戦とかあったらどうなってたんだろうかと
これがなかったから戦後かなりたった今の
謎の強気なのかもしれないけど
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:33:35.10ID:OGbeh+Ku0
アメリカと中国かロシアが戦争になったら日本はまきこまれる

沖縄などにある米軍基地は攻撃される

そういうリスクを考えずアメリカ一辺倒だとリスクがある

だからアメリカがいないと中国やロシアに勝てない何も言えないという状況になる

アメリカ様がいないとただの雑魚国家なのが日本

いままで米軍依存で軍事費を抑えて経済発展に国費を使えた だから経済大国になれた面もある
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:34:05.23ID:4xWT2NcK0
いらいらしながらローマの軛に堪えていたガリアの民は、
ウェスパシアヌス帝(在位六九年‐七九年)の将軍の一人
(ペティリウス・ケリアリス)から、記憶に値する教訓を得た。
この人物の重みを具えた分別は、タキトゥスの天才によって次のように洗練された表現を与えられている。
(以下はタキトゥス「同時代史」第四巻 七三、七四節の要約。・・・ガリアの一部に居住した
トレヴェリ族及びリンゴネス族に呼びかけて話しているところである)

「わが国の保護により、ガリアは内紛と外敵の侵入とから救われた。
民族としての独立を失ったとはいえ、それによって諸君はローマ市民たるの名と特権とを得たのである。
諸君はわれら自身に等しく、文民政権の恩典を永久に享受し、しかも遠く離れた諸君の位置は、
暴政の偶発的災禍にさらされることも遥かに少い。
われらは征服者の権限を行使することなく、
諸君自身の生活維持に絶対必要な貢税を課するのみで満足してきた。
平和は軍隊なしに確保できず、軍隊を保持するには住民がその費用を支弁することが必要なのだ。
われらが獰猛なゲルマン人に対してライン河の防塞を固めているのは、
ひとえに諸君のためであってわれら自身のためではない。
何しろ彼らはその住居である森林と沼地の孤独境を、富裕で肥沃なガリアの地と取換えようと、
今までにも何度となく試み、今後も常にそれを意図することは疑いないのだ。
万一にもローマが倒れたりすれば、各属州にも致命的な結果をもたらし、
八百年の勇敢さと叡智とによって築き上げられてきたこの強力な組織の廃墟の中に
諸君自身も埋もれてしまうにちがいない。
諸君の空想裡の自由は野蛮な主(あるじ)によって侮辱され圧迫されるだろうし、
ローマ人を排除した後に来るものは、征服者たる蛮族どもの永遠の敵意以外にはないのだ。」

エドワード・ギボン著「ローマ帝国衰亡史」(1776‐1788)第Y巻
(朱牟田夏雄訳 筑摩書房 一九八八年 初版)第三八章より

http://pds.exblog.jp/pds/1/200510/02/68/e0065268_18494674.gif
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:34:28.33ID:ZdBOKA0P0
>>469
今の露中を同時に2正面作戦したら米軍が負ける判定を米が出してる

>>472
その代わり、ずっと経済制裁されるよ?
島国が経済制裁されたら何千万の国民が餓死すると思ってんのよ
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:35:42.45ID:KLMXJM9B0
たけちゃんまんは最後はギャグにもってって落ち入れないといけないから大変だよ
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:35:47.10ID:n7m2dAyW0
>>456
だよな
普通はそう考えてるよな??

1みたいな話をしたところで
現時点だと無理なんだよな

さらには、核を持つの??ってなるで
独立国でそうやるってなるとな

さらには、突き詰めていくと、軍事やそっちの予算
そして、軍事において開発してるところがあるの??ってなるわな

今の時期だと、まだまだ無理なのさ
そもそもが軍事みたいなことをせずにやってるのが日本国だからな

機材や機器にしても、軍事で開発されてないのさ

1みたいな話をするのなら
三菱や大手が軍に対して開発していかないと、そこを満たしてないと
厳しいんだよな
技術において、日本はあることになるけどな
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:36:05.64ID:ZdBOKA0P0
日本の位置が悪すぎる
日本は米露中の世界3大国に囲まれてる
まるで上杉、北条、徳川に囲まれた真田みたいなもんよ

なら真田みたいにクルクル立ち回ればいい
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:36:23.22ID:NMzwiwON0
>>17
補助金って北朝鮮が出してくれるの?
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:36:26.82ID:AQqLXvNq0
ミサイル戦争になると国土の広さは有利だよなぁ
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:36:31.59ID:eN5/UGYW0
横田基地見てみろよ。あんなに広い米軍の飛行場があって独立国何て言えないよ。
結局アメリカの子分としての独立だからな。日本国というより日本州だな。
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:36:41.28ID:lmq2f9HT0
沖縄に対する安倍首相とネトウヨのやり方を見ていたら吐き気しかない
確かに村本が言う内容も飛んではいるんだけれども、それよりも酷いのが、
あの沖縄って、敗戦宣言をせずに、そのまま日本政府と軍隊が、沖縄の女子供も犠牲にした
あまりにも残酷過ぎる出来事であったからね。何をどうやったらあんなに威圧的に出られるのかとは
思うんだわ
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:36:45.33ID:OGbeh+Ku0
アメリカがいないと北朝鮮にもテポドンで崩壊させられちゃうのが日本

日本がいくら軍事力や核を持とうが周りに影響受ける国が無い海にぽつんとある島国だからテポドンみたいなでっかいミサイルたくさん撃たれたらおしまい

アメリカが裏切る可能性だってあるし日米同盟は延々に続かない 中国がアメリカより軍事力が上になったらアメリカも中国にしたがうだろ
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:38:51.52ID:HDodhCNz0
そんなもん日本だけで決められるわけないだろ
アメリカあってのはなしじゃないか
それが敗戦国というやつだ
戦争はするからには負けちゃいけないんだ
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:38:51.62ID:Ji7ybTaY0
>>460
そもそも国土が広いし、人口もいるし、資源もあるからね。
別に、軍事費で負けるから頼るとかじゃなくて、相手にコストを掛けさせることだよ。
攻めにくい、防衛体制が整っている、国民が一致団結できるなど。
これはマキャベリの時代から言われている。
後は経済大国・豊かになると言う事は軍事大国と同義だからね。
そんな事すら多くの日本人は誰も言わない。それだけ地域に対して責任を持つと言う意思表示が
経済力であり、他国はそこに嫉妬や恐怖覚える。だからこそ軍事的な競争も生まれるけど
過激にならない限りはずっと続くこと。それが国際政治のスタートラインだからね。
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:38:57.82ID:m7ejOlz80
サンフランシスコ講和条約だっけ?
あれって例の白洲次郎が訳したんだけど、
和訳文がかなり意訳で完全に独立国だぜ!みたいになってるけど、
原文ではそうじゃないという・・・・
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:39:17.15ID:OGbeh+Ku0
アメリカいなかったら北朝鮮にも負けるだろ日本

テポドンは技術的に撃ち返せないし 9条あるから壊滅的被害になってから反撃だもん

平和ボケしてるからな 日本人は金儲けしか考えてない
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:41:00.84ID:lmq2f9HT0
隣国の話になりがちだけど、正直私は外交を無視して暴走する右翼のほうが怖い
しかも安倍首相やネトウヨに限ってはロジックが一切ないよね
こういうカルトが平気でドドーンといる事そのものが不気味に思えて仕方ないんだろうとは思う
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:41:42.27ID:mhZi0Z4n0
イタリアが日本の明治・大正・昭和の古い映像を活用して、イタリアから見た近代日本の
ドキュメンタリーを作ってNHKEテレで放送していた。
全然白人目線の上からではなく、似た歴史をたどった国として共感を持って作っていた。
欧米諸国より国家統一が遅れたイタリアと日本は同じ頃統一国家を作り、近代化にまい進する。
不況でファシズムが生まれ戦争してアメリカ軍が国土を占領。

イタリアはフランスと異なり本当にレジスタンスで戦い、ファシズム政府は北部イタリアに逃亡。
南部イタリアからアメリカ軍が上陸したが、イタリア人は自分たちで独裁者ムッソリーニを絞首刑にし
戦犯を裁いたので、アメリカ軍が政治に介入することなく、国民投票で王政か共和政か選ぶことが出来き
憲法改正も自分たちでできた。

原発を推進するかも1980年の国民投票でイタリア人自身で決めて、廃止が決まった。
今はアメリカ軍基地があっても、市長も現地警察も自由にアメリカ軍基地に入れるし、犯罪を犯した米兵は
イタリアの法律で裁き治外法権もない。

何度も他国に侵略され敗戦も繰り返してきたイタリアなど欧州の国はたくましい。
国民生産性も日本より上だしね。
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:42:09.57ID:7/iKM5a40
>>487これを国民理解していない
民主主義なのにテレビばかり見て思考停止状態、NHKは嘘つかないと思ってる
(生放送中に総理大臣睨んだりNHKって変だ)
アメリカの軍人もインタビューでアメリカが逃げる可能性はあるって言ってた
自分の国自分たちで守ること考えなきゃ、いくら仕事が出来ても馬鹿
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:43:03.88ID:n7m2dAyW0
>>465
だよな

日本国内で例えると
自宅の警備を自衛ではなく
アルソックに依頼してるようなものだからな

それなりの家なんだから、アルソックに頼らず自衛したいっていうのかな?
だったら、アルソック並みのシステム組めるの?
軍事産業がある国でもあるまいし

全部、買っていくの???
アルソック並みの設備にして、維持とそれでくっそ金かかるわな
アルソックに依頼してた方が賢かったりしてな??

自衛だから、自分達がいかないといけないはめにもなるからな

ただ、世界における発言力
ここだけやろうな

ここをアルソックつけながら、どうするのか??ってところが
賢さってところなだけでな
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:43:24.37ID:OGbeh+Ku0
日本が独立してたら竹島も尖閣もとられてるよ

日本1国とか弱すぎる

自衛隊なんて災害救助隊だし
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:43:25.66ID:bvxyJh1V0
たけし当たり前のことしか言わないから面白くねえな
でもまあ同意
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:43:44.64ID:vbr+PK4n0
日本とアメリカが組んでたらいきなりアメリカが裏切って殴ってくるとかありそうだな
プロレスでもよくあるじゃんw
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:44:46.50ID:ZdBOKA0P0
>>487
お前アホかよ
北の交渉相手は米だよ?
日本にミサイル打ち込んで北に何の得がある?
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:45:32.54ID:lmq2f9HT0
>>494
ドイツもイタリアも、戦後に各国から専門家を招いて徹底的に何が起こったのかを冷静に分析しているんだよね
日本だけなぜかやっていないわけ。んで、ああいう懐古お爺さんとか出て来て、特攻隊をユネスコ登録とか
わけのわからない事を言っているわけよ。森友学園でもそうじゃん。徹底的に分析追及出来ない民族なのよ
それが若い世代に不幸をもたらしていると言っても過言ではないと思う
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:45:33.44ID:eiodKX2i0
対中国を考えたらアメリカだって単独では難しくなるわけだしな。 日本から見れば、
依存しているように見えてもアメリカも日本に依存しているわけだしな。 お互いさま。
日本が核兵器でも持てば別だろうが、それは現実的ではないしな。
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:45:34.74ID:/EgswZeV0
ブサヨの阿川佐和子がウザくて駄目だわ
そのうち田原みたいに喚き散らしそうだな
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:46:41.36ID:n7m2dAyW0
自社だとレベルが足りないから

警備や自衛において、アメリカに
アウトソーシングしてるって思ったら、それまでだけどな

会社でも同じな??
自社のシステムでやるの??足りないから、アウトソーシングで
アルソックに依頼するんやろ

そもそも、警備会社ではないってのが日本でいいのにな

あとはうまく使わないとおかしいんだよな
アメリカに対しては年間の予算をどんどんあげていかれてるからな

あげていかれるってことは、それだけ要求してもいいことになるからね

予算をUPする代償ってのがどこで問われてるの??
尖閣や竹島問題にしても、米のカードを切っていけるようにすればいいだけなんだよな

やってくれないのなら、予算は据え置き
下げるのが妥当だってことになるで

守ってくれるも何も、お前等日本国内で、軍事練習してるだけやないか
それはおかしいわな??

しっかりやってるからこそ、予算を要求してくるってもんやろ??
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:47:00.06ID:Ji7ybTaY0
攻撃的リアリズムの立場なら、帝国は覇権を確保するまで覇権争いをする。
そんな時にお金が掛かるとか、周辺国から嫌われるとか言ってられる余裕はない。
そんな事言っている内に超大国に頭を上げれない状況になる。
まさしく戦わずして勝つ事を許すことになる。
平和とは平定か奴隷かである。まぁ古いけど。
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:47:13.19ID:lmq2f9HT0
あの森友学園って相当な事であって、何故ああいう風な人が出て来るのか?と言うのを
知らなければいけないと思うんだけれども、資料破棄とかね。これで独立とか、もう夢のまた夢だよね
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:47:41.22ID:7/iKM5a40
>>500日米同盟は大事だが、防衛強化も大事

じゃあなんで北は拉致事件、ミサイルで嫌がらせしてくるんだ?
アメリカ攻撃と言いながら、油断してる日本を狙う
中国だって尖閣で嫌がらせ、北海道で土地爆買い。

これで何も無いと考える方がオカシイ
防衛費・・・男女共同参加の予算削る
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:47:48.27ID:0WHOvNSY0
>>504
性欲強そうだしな
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:47:57.39ID:1SWos5nq0
オマエら徴兵嫌がる癖に核武装しろとかよう言うわな。クズにも程があるわ。
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:49:03.20ID:eiodKX2i0
パヨクはあれだけ憲法解釈の変更に反対してたくせにw いざ改憲となると反対w
最終目標は9条。 その前に改憲のハードルを下げる。 改憲を一度でもすれば、
次からは容易だしな。 段階的に改憲していくべきだな。
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:49:41.68ID:7/iKM5a40
>>511自覚の無いクズ
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:50:26.49ID:lmq2f9HT0
あのさ、まあもう仕方のないものなのかも知れないけれども、右翼のお年寄りが、アメリカガー
アメリカガーとか言うんだけれども、「日本のここが至らなかったんだな」とか「こういう風にすれば
もっと良かったんだろう」とかああいう風に考えられないのは一体どうしてなんだろうと思う
反対に悪い感情をあえて若い世代に植え付けている感じがするんだよね
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:51:38.24ID:/EgswZeV0
>>511
お前らって誰よ
お前、誰と戦ってるんだ?
明日すぐ病院行けよ
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:51:38.61ID:eiodKX2i0
>>511
核は抑止力になるから戦争にはならない。
そうなれば徴兵もない。 筋が通ってるだろ。
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:51:51.66ID:1SWos5nq0
>>513
wwwウケルwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況