X



【相撲】伊之助代役の式守勘太夫、初日から大失態の差し違え「醜態をさらした」 貴景勝 稀勢の里[18/01/15]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/01/15(月) 10:33:54.92ID:CAP_USER9
伊之助代役の式守勘太夫、初日から大失態の差し違え「醜態をさらした」
2018年1月15日6時0分 スポーツ報知
http://www.hochi.co.jp/sports/sumo/20180114-OHT1T50255.html

貴景勝(手前)のとったりで敗れた稀勢の里と差し違えた式守勘太夫(左)(カメラ・能登谷 博明)
http://www.hochi.co.jp/photo/20180114/20180114-OHT1I50177-L.jpg

◆大相撲初場所初日 ○貴景勝(とったり)稀勢の里●(14日・両国国技館)

横綱・白鵬(32)=宮城野=は、横綱審議委員会(横審)が観戦する前で、批判を受けた立ち合いの張り差し、かち上げを使わずに小結・阿武咲(おうのしょう、21)=阿武松=を突き落とし、白星スタートを決めた。元横綱・日馬富士関(33)の暴行問題をめぐる言動などで悪役扱いとなったが、動揺も見せなかった。セクハラ行為で3場所連続出場停止の後に退職する立行司・式守伊之助(58)=宮城野=に代わり、残り2番を裁いた三役格筆頭の式守勘太夫(58)=高田川=はいきなり軍配を差し違える失態を犯した。

まさかの行司差し違えに両国国技館がどよめいた。結び前、4場所連続休場からの復活を期す横綱・稀勢の里と新小結・貴景勝の一番。貴景勝が左のおっつけで巻き返した横綱の右腕を両手で抱えながらほぼ同時に土俵下へ。処分を受けた式守伊之助に代わって行事を務めた三役格行司筆頭・式守勘太夫の軍配は、稀勢の里に上がったが、即座に物言いがついた。

審判団の協議の結果、藤島審判長(元大関・武双山)は「稀勢の里の左ひじが先についている」と会場に説明。伊之助が謹慎中となり、残り43人いる行司の代表に“昇格”して、いきなりの不手際。勘太夫は「醜態をさらした。自分では確信を持って(軍配を)上げたが…」。立ち位置が横綱の後方だったこともあり、八角理事長(元横綱・北勝海)は「ああいうところにいるからダメなんだよ」と苦言を呈さざるを得なかった。

15年九州場所7日目には、伊之助が白鵬―隠岐の海の一番で2場所連続3度目の軍配差し違えをして3日間の出場停止処分を受けた例もある。立行司が差し違えた場合は、打ち出し後に審判責任者とともに理事長室へ進退伺を出しに行くが、勘太夫の階級はあくまで「三役格」。差し違えた場合は腹を切る覚悟を示す脇差しも身につけておらず、この日も理事長室には向かわなかった。

過去に2度、代役として結びを裁いた経験もあり、「平常心を心がけた」という勘太夫。2日目も初日同様、結びまでの二番で横綱の取組に立つ予定だ。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 11:28:08.11ID:Z5vWQ9R00
>>92
いやだから、一人の責任重いじゃない
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 11:28:57.06ID:vN4ImAQ60
>>95
日本相撲村の連中は
日本相撲村の憎き敵、貴乃花一門には勝たせたくないんじゃね?
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 11:29:20.28ID:vN4ImAQ60
やっぱホモ目線がないとやる気でないんだな
0105艦内焙煎
垢版 |
2018/01/15(月) 11:29:23.77ID:+JaHH93DO
どんな際どい勝負でも見える位置に居ないとダメなのか
単に力士の邪魔にならないようにウロウロしてるだけかと思った
いや、マジで
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 11:30:07.17ID:QSUWDHtJ0
ぜんぜん際どくもなかったな
素人がみても貴景勝の勝ちだった
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 11:30:58.26ID:GCIWkCfj0
あのレスリングの審判を見習ってほしい
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 11:31:24.96ID:yl4bYyIl0
そもそも稀勢の里が負けるからいけない
もっと運命に抗え横綱!?
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 11:34:01.49ID:BNJ0FAPq0
八角は立ち位置の事を言ってるけど行司は肘がついたのは見えてる上で流れは稀勢って軍配上げてるのに

>>105
でも正面に尻向けたら駄目という
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 11:34:42.95ID:zwnTrpNLO
>>52
ありがとう
この人は三役クラスの行司なんだね
ググったら定年が65才ってあったけど、
胴体視力とか反射神経とか考えたら50才ぐらいでいいんじゃないのかなぁ
たまに行司が相撲の邪魔してる時あるよね
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 11:35:43.71ID:env9T/IW0
しっちゃかめっちゃかでござりまする〜
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 11:35:54.46ID:VILpnKkQ0
>>105
そうじゃないから土俵からぶっ飛んできた力士と一緒に土俵から落ちちゃう行事もいる
邪魔にならないように素早く土俵際が見える場所に移動しないとダメ
60歳近くにもなるとキッツイだろうね
でも前の木村庄之助は65歳の定年までやってたよ
細くて小さい行事の方が最高位の庄之助や伊之助まで出世してる気がするのは動きの早さや声の甲高さとかもあるのかしら?
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 11:39:04.70ID:6SI/XyOU0
初っ端からこれじゃ式守伊之助襲名がいいとこだろ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 11:40:52.44ID:0A4xTR6x0
>>110
貴景勝の足はしっかり残ってたけどね
ようはキセノンのことしか見てなかった
土俵際の貴景勝の足はガン無視したってこと?
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 11:41:34.50ID:gmW7Z/r40
>>115
若荒雄に吹っ飛ばされた時はマジで死んだと思ったわ>前の庄之助
翌日普通に出て来たのにも驚いたw
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 11:44:33.26ID:YgPPgRzu0
伊之助の件幕内格の行司の告発と記事にあってまたアイスピック横野が嘘を吐いたな
貴乃花一門の行司の告発だとな
一門には三役格は1人いるが幕内格の行司はいないんだよ
嘘吐き横野はどこまでも
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 11:46:21.73ID:yypxRVu/0
>>74
醜態だよ
八角の言う通りでそもそも立ってる位置が悪い
リプレイ見るとわざわざ見え辛い方に移動してやがるからな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 11:46:49.65ID:EbmgxyaT0
軍配上げるのも遅かったし
一瞬頭大丈夫真っ白なって空気読み判定しちゃったっぽかった
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 11:47:04.47ID:Nys+u2fD0
こどもの頃、物言いのあとは
「ただいまの競技について説明します…」と言ってると思ってたわ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 11:47:16.43ID:rZVLP4d+0
稀勢の里も日本人横綱作るのは今しかないの勢いで横綱にされて可哀想だよな
クソモンゴルを放置しすぎてコントロールできなくなったしわ寄せだわ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 11:47:23.71ID:lBr0u+9A0
>>120
ていうかさぁ
不祥事の報告しなくて貴が怒られて処分されてんだから
知ったら誰でも報告しないとまずいって思うわなぁ
報告しないと処分
報告すると叩く
何がしたいんだろうな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 11:48:49.46ID:uk2DA1pT0
>>121
なんでそこでいきなり韓国人出てくんの?
ネトウヨかなんか知らんがどんだけ韓国のことで頭いっぱいなんだよ
気持ち悪い
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 11:51:19.89ID:TPvPqkyo0
じゃあその腰に差してるもので腹を斬れ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 11:51:44.36ID:uk2DA1pT0
>>128
なるほどな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 11:53:13.16ID:/7w3+nvk0
ウホッ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 11:54:21.65ID:A3VXC4Ts0
>>36
ああ、それ思ったわ>忖度

行司からは貴景勝が残ってたのがハッキリわからなくて、
どちらも同じぐらいならとりあえず稀勢に上げとけ、みたいな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 11:56:58.49ID:Obcuh2yY0
舞の海を行司にしたら解決。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 11:58:32.58ID:0A4xTR6x0
>>128
どちらが土俵に残ってるか、どちらが割きに落ちたかを見るのが行事の仕事だからね
なんのためにどこ見て残った残った連呼してんだかって話しになるもんね
脇差しのある立行司じゃないから謹慎なく今日も出てくるのかな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 11:59:05.35ID:rLEZkgO50
八角が文句言ってるのが笑える
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 12:01:45.38ID:w+qNHPwp0
男の胸って、触るといかんのか
俺のでよければ、幾らでも触れよ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 12:02:48.42ID:mWgiVADW0
>>118
現伊之助も土俵から落とされたことあるな

あと熱中するあまりか思いっきり正面に尻向けたこともw
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 12:03:05.36ID:ohTnvqiP0
あれ間違えようないだろ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 12:03:35.93ID:dvtIbKue0
もうAIにやらせろよ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 12:05:27.05ID:mWgiVADW0
>>124
高校生くらいの頃、式守伊之助、木村庄之助、木村庄三郎らってすっごい長生きなんだなと思ってた
ずっと同じ中の人がやってると思ってたから
マジで
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 12:14:22.18ID:P28NkNIX0
わかんなくてもどっちかに上げなきゃならないシステムに問題があるだろ。
「どちらかわからないんで勝負審判にお願いします」って軍配上にあげるのを復活しろよ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 12:14:33.53ID:x31ngyDV0
>>146
なんでそんな八角嫌いなの
優秀じゃん貴乃花の親友が裏金受け取ってたの追求して追放した手柄もあるし
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 12:18:30.93ID:/gIgON0U0
どのスポーツの審判も間違いはある
相撲だけまるで神様が審判しているような騒ぎかたは不思議だ
腰の刀も今はただの飾り
これこそ改革すれば良いだろ
がち相撲ならって言うならビデオ判定&チャレンジシステム導入すれば良い
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 12:19:19.67ID:wabDQ9820
テレビで観戦してたら貴景勝の最後の足技に目が釘付けになってたから
足がしっかり残ってるのがはっきり見えた
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 12:24:00.91ID:B5q11gUM0
セクハラで休場したやつは今頃どうしてるんだろうな
酒癖悪いらしいから
やけ酒で飲んだくれてなければいいが
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 12:26:58.82ID:mWgiVADW0
>>152
解説の元北ノ富士こと勝昭が「この貴景勝っての粘り強いな…」ってちょっと憎らしげに言ってたな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 12:29:47.42ID:3AGYDVKX0
>>4
ビデオ判定はあるが、ビデオ判定した後に行司が勝敗を決めるようにはなっていない。

基本的にルールは単純なので、適切な位置に行司がいれば、差し違いは起こりにくい。

要するに行司が適切な位置に移動するのをサボっているだけ。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 12:31:30.02ID:w+qNHPwp0
理事長になってから威張るようになったのか
北勝海、いや保志のころは真面目な男だったように記憶してるが
北の富士も大人しくなっちまってなー
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 12:32:44.78ID:3AGYDVKX0
>>30
一に書いてあるよ、お馬鹿。

基本的には小学生だってできる単純なルールだ。

勝敗の決定時に適切な位置にいるように読むにはある程度の経験は必要だが、今の行司達は年取りすぎで体が動かない。

そんな奴らに庄之助だ伊之助だやらせるのが間違い。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 12:33:49.35ID:3AGYDVKX0
>>26
当分というか、無理でしょう。

つまり庄之助だけでなく、伊之助も当面空位。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 12:34:07.23ID:fqD1masg0
スポーツコーナーで見たけど、素人の俺でも分かるのによく差し違えたよな。 別に見えない位置にいたとかじゃなく行司もベストポジションで見てたのに。

好き嫌いで貴乃花部屋には厳しく采配しちゃうのかと思えるレベル。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 12:35:29.50ID:Ja0vD3VG0
刺し違えは切腹なんだろ。
生放送で腹切れば、さすがに公益社団法人取り消し。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 12:38:31.10ID:V9L6L8Vi0
伊之助を救済するために、わざと差し違えをやらせたか?
「ほら、横綱の相撲はレベル高くて難しいんだ」って
世間を騒がせても協会は詫びの一言も言わないんだから、取組の勝負だけでなく、軍配まで八百長があってもおかしくないな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 12:42:20.46ID:OECi0EDx0
ビデオ判定で良くない?
何人も行司いらなくなって人件費削減出来る
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 12:42:33.45ID:jh/mvudJ0
忖度さすが流行語大賞やで
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 12:42:56.79ID:5C7Fxwjh0
昔は差し違えたら懐の刀で切腹してたんだろ
今の行司は覚悟が足りねえんだよ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 12:43:14.57ID:nkzhqO9t0
夜は痴態を晒してるんだろう。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 12:43:34.43ID:tZViZt+N0
必要以上か以下か知らんけど権威付けがコケオドシなんだよな
程々で編成しなおせよ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 12:45:13.64ID:MYlTcHvb0
行司は角度によってかなり見え辛い事もあるので仕方ないとこはある
ビデオ判定を仰いで変な事になることはまずない
ただ物言いは全ての角度に配置されてるのにつけたりつけなかったりおかしい事が多い
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 12:45:35.24ID:X1G9vr7A0
立ち位置なんか、どこで見てても判るレベルだよな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 12:46:38.35ID:57C/kydC0
小梅太夫にしろよ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 12:50:03.29ID:IJhYMte90
大昔の野球の審判も一子相伝みたいにやってた時期はポンコツだらけだったらしい
やっぱり競争原理が必要だよ
ぬるい環境に身を置けばどんなにいいものを持ってても腐るし
逆に厳しい環境ならどんなダメ人間でもある程度成長する
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 12:50:18.68ID:NkpE5Y9e0
伊之助ガッツボーズ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 12:51:16.34ID:sivnsqnp0
>>1
虐めぬいて相手がパニックでミスしたらまた皆でワーワーはやし立てる

小中学校のいじめと同じだな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 12:52:49.55ID:C+ZGWHkL0
明らかなミスジャッジではあるが
いきなり横綱の土俵入りやらされたりで
頭の中一杯だったんだろうな
1度目は許すわ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 12:54:38.13ID:oVfaZZPD0
最近ニワカが増えて
何もかも相撲に異論を言う
このままだと違う相撲に変わるだろうね
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 12:55:23.12ID:KuHtx34a0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 12:55:39.69ID:TPvPqkyo0
分かっててもアガっちゃうことはあるw
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 12:57:51.72ID:IquP3DGv0
テレビで見てたけど別に何とも思わなかった
相撲ファンの人はこんなことにもいちいち文句言うものなのか?
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 12:58:28.13ID:8d72ACLj0
これじゃ立行司に上がられないwせっかく伊之助がクビになって邪魔な蓋が取れたのにw
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 12:58:29.42ID:2v2KCTCG0
踏んだり蹴ったり
泣きっ面に蜂

あと何?
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 13:02:46.56ID:OE6MDoFK0
昨日ってこれの前にも変なのなかったっけ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 13:03:03.32ID:tFmls7BuO
>>18
それはテレビ中継で観てるからだよ、行司の位置からだと二人の体が重なってかなり見にくい状態
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 13:07:07.89ID:PC06VSSP0
>>63
やりたい若者がいても、先輩の行司にヤられてしまう事が発覚した訳で…
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 13:09:23.68ID:gKeGox4a0
ビデオ見るまでもなく明らかにキセが先に付いてたもんな
あれを差し違えるってヤバイだろ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 13:10:39.72ID:v/cinopW0
どうせビデオで見るから適当でいいだろ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 13:11:10.80ID:BYZIwG270
これはダメかも分からんね
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 13:11:39.10ID:ZxwCFXg20
ぶっちゃけ行司なんか審判しなくていいだろw
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 13:12:55.73ID:Z5vWQ9R00
>>194
もう行司ロボットでいいじゃんね
人件費かからないし、青少年は襲わないし
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 13:14:23.09ID:7m/Tr3AL0
伊之助の辞表は3場所謹慎後に受け取ると協会が言ってるから
これから3場所は立行司不在が確定
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 13:16:32.77ID:TTp+TUgU0
行事が土俵にいる意味が儀礼上の意味以外ででなくなってきた

取組中は下がりを取るとか緩んだ回し締めなおすとか
それだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況