X



【相撲】横審から批判受けた白鵬の乱暴な立ち合い、観客の70%も否定的 「応援したくなくなる」「力が衰えたことの裏返し」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サスケ ★
垢版 |
2018/01/15(月) 09:23:49.74ID:CAP_USER9
◆大相撲初場所初日 (14日・両国国技館)

横綱・白鵬(32)=宮城野=は、横綱審議委員会(横審)が観戦する前で、批判を受けた立ち合いの張り差し、かち上げを使わずに小結・阿武咲(おうのしょう、21)=阿武松=を突き落とし、白星スタートを決めた。
元横綱・日馬富士関(33)の暴行問題をめぐる言動などで悪役扱いとなったが、動揺も見せなかった。

スポーツ報知では14日、両国国技館に観戦に訪れた50人に白鵬の立ち合いについてアンケート。
約7割が否定的な答えとなった。

 【良い】
 50代男性(東京・世田谷区)「かち上げでも何でも、勝負事なので勝てばいい。まずは勝たないと」
 30代男性(神奈川・横浜市)「ルール違反ではないから問題はない」
 50代女性(東京・杉並区)「弱ければ引退になる。興行のことを考えると、横綱がずっと出続けるのはいいこと」

 【悪い】
 40代女性(東京・足立区)「双葉山、大鵬を尊敬しているなら、『自分が間違っている』と自分でわかるでしょ」
 40代男性(東京・練馬区)「一人横綱の時代に頑張ったのは認めるけど、応援したくなくなる。日本人のファンは横綱相撲を求めている」
 40代女性(千葉・浦安市)「横綱としての技量を見たい。力が衰えたことの裏返し。横綱には(引退する)潔さを求めている。横綱の力を見せつけてほしい」

http://www.hochi.co.jp/sports/sumo/20180114-OHT1T50303.html
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 10:19:30.58ID:kq4fJwuE0
雅山の敗戦談「白鵬の汗で突っ張りがすべった」

白鵬戦で敗れた玉鷲「汗ぐらい拭いてくれ」

武蔵丸「相撲内容が良くないよな。
内容より『勝てばいい』『記録だけを伸ばす』と考えているのか、相変わらず張り差しとかかち上げばかりで、
横綱として堂々とした相撲だったとは言えない」
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 10:19:50.57ID:wEnEi/ir0
力があれば勝つっていうただの脳筋スポーツなら最初から興味ないわ

相手がエルボーならこっちもエルボーで対処すればいい
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 10:20:00.94ID:lBr0u+9A0
プロレス見に行ったわけじゃないのにエルボー一撃とか見せられても
つまんねえわな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 10:22:46.23ID:z2DGMJKn0
>>48
横綱にはエルボーや張り手し難い空気を利用してる戦法でもあるからなー
全員がエルボーやったらまぐれ当たりだけでも横綱速攻でぶっ壊れそう
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 10:22:59.47ID:MrG51dkE0
品格とか全然ないよねこの人
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 10:25:03.35ID:lBr0u+9A0
余裕をもって勝てなくなってきてから
横綱の品格とは勝つことだと考えるようになったって言ってたけど
それ聞いて、やっぱりこの人はだめだと思った
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 10:31:23.18ID:T6aqbV250
白鵬の張り差しとエルボーが事実上の横綱特権で下位の力士が白鵬にこの技が
使えないというところが問題
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 10:34:52.70ID:QkBUx+c70
>>58
不買運動でもすれば?
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 10:35:37.97ID:8pBGRrh40
>>25
白鵬はまじでこれやるよな
前回負けた力士に乱暴な相撲とる
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 10:36:49.79ID:WXnG7de60
モンゴル派閥でイカサマやって
2020年まで白鵬を横綱にするって画策してる?
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 10:37:20.09ID:tfqIP/tX0
小林よしのり   、
ttps://www.gosen-dojo.com/index.php?key=jofyx31yf-1998#_1998

毎朝、相撲の話題をやっているが、最近、相撲は単純に楽しめるものではなくなってきた。

美意識のない白鵬に媚びる連中や、
行司のセクハラ行為など、なんだか気持ちの悪いものになってしまった。

セクハラといえばアメリカの「Me Too」運動だが、わしは賛成する。
カトリーヌ・ドヌーヴは分かってない。セクハラは不器用な口説きじゃない。
日本でも「Me Too」運動が起こらないのは不思議だ。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 10:37:53.95ID:xmK6I7Bq0
チケット完売だって工作してた人達残念でしたw
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 10:40:09.22ID:siuDcQ0U0
>>19
abemaの麻雀チャンネル見てる限りはプロと名乗ってる連中にもそんなやつは殆どおらん
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 10:40:19.54ID:MufTL9XC0
白鵬は嫌いだけど、ルールで認められている技なんだから、あとは観る側が
「こういう取り組みが好き」「ああいうのは嫌い」「これはすごい」「あれはせこい」
という個々の好みの話では?

国民の70%が白鵬の張り手かち上げに否定的ってアンケートが出てるけど
横審が「やめろ」と言ったから「やめるべき」という声が大きくなったんであって
あれがなかったら単純に好みの問題、白鵬のファンになるか他の力士を応援するかってだけ

横審が会見の場で、好感度低い技を「みたくない」「見苦しい」注意するのは行き過ぎ。
横綱審議するものなのに、なぜか貴乃花親方について言及するとか
役割についてわかっていない、ただの相撲ファンクラブみたい。

ま、自分も白鵬嫌いだし、あの池坊と同じ意見でいるのが苦痛だから
白鵬がこの話で追い込まれても構わんと思ってるけどw
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 10:42:40.45ID:53DiXjPkO
まともな横綱相撲取れなくなったら潔く身を引く所を汚い取り口で勝ちまくってそれで何回優勝しようが空虚なんだわさ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 10:42:55.18ID:WYGVhEwY0
でも、稀勢の里がやったら拍手喝采なんでしょう?
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 10:43:30.24ID:eE9i0xPb0
白鵬に横綱の器は
全くない

横綱には相応しくない人物
反則技連発の卑怯者で
モンゴル会で星の売り買いを強要するとかクズだろ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 10:43:41.16ID:WYGVhEwY0
>>71
稀勢の里にも言ってやれ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 10:44:37.87ID:I8wwfLdn0
大鵬が天龍(嶋田)に言ったこと

「上の力士が下の者とやるときは、受けて立つ相撲を取れるようにならないとダメなんだ。
自分からぶちかましにいくような、みっともない相撲は取るなよ」
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 10:45:09.99ID:lBr0u+9A0
>>45
ほんとそれよ
相撲取りは包帯やサポーターのない体が美しいとされてるのに
自称大横綱さまはなんてみっともない姿なのかと
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 10:45:21.86ID:xpj8ipT20
横綱はかたなきゃならんからな
稀勢の里は汚い技でもいいから勝てって言ってるし
おかしいだろ?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 10:46:16.30ID:cJLsA8380
何年前から力が衰えとったんやあ
あほモンゴルw
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 10:46:29.12ID:lE6bZjXh0
>50代男性(東京・世田谷区)「かち上げでも何でも、勝負事なので勝てばいい。まずは勝たないと」


これ宇部だろw
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 10:48:16.56ID:xpj8ipT20
「かち上げでも何でも、勝負事なので勝てばいい。まずは勝たないと」
客は品格とかどうでもいいんだよ
格闘技が見たいだけ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 10:48:37.80ID:+EJVy6ZH0
昨日はあの下品な張り手を封印して勝ったって記事を見た気が
おまえら、吐くほう叩ければどっちでも良いのか
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 10:49:51.39ID:Q6rPP27Z0
白鵬のサポーターは何?
腕腐ってんの?
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 10:50:58.46ID:QkBUx+c70
>>80
端から買ってないだろ?
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 10:53:19.65ID:Kc2jR4MP0
>>66
白鵬は懸賞金いらないよね

タニマチから懸賞金以上のお金もらったりしてるだろうし
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 10:53:43.41ID:jD3mNflc0
顔面エルボー用の凶器サポーターを外せ!
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 10:53:57.42ID:lBr0u+9A0
>>81
そういうのも怪我してないならやめてほしいわ
自称大横綱さまは明らかに肘を武器に使うために
でっかいサポーターにしてるからもっと嫌だけど
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 10:55:23.39ID:n+qNW4eE0
相撲だけじゃない

ボクシングでもメイウェザーのビジネスボクシングはめちゃくちゃ叩かれた

野球だって松井への敬遠はフルボッコにされた
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 10:56:03.94ID:3WIpW9NM0
>>27
そう思うな。
文句を言うならルールを改正して反則にすればいい。
外国人を入れて国際化してるんだから見える形にしないとダメ。
それが嫌なら日本人だけでやれよ。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 11:00:41.26ID:MufTL9XC0
>>92
そういうのをファンが叩きまくるのは有りだと思うよ
白鵬のだって、ファンがブーイングの嵐を浴びせまくればいい
でも横審が公の場で注意したために、まるでルール違反であるかのような扱いになった
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 11:01:58.54ID:/LbMEZdz0
取り組み相手がかち上げ張り手をやったらモンゴルの手下を使って壊れるまで痛めつけるだろうな やるならやられても文句は言うな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 11:03:24.90ID:wog7mAMd0
>>69
何がルールだ。
大砂嵐のカチアゲは危険だからすぐに禁止。
白鵬のカチアゲは危険でない??
ふざけるな!! 
これを見ろ!!
https://www.youtube.com/watch?v=pTYajk_w3MU

豪栄道 白鵬戦、ヒジ当てで、顔面骨折の大怪我
  (読売新聞 平成28年5月28日(土)18時1分配信)

白鵬エルボー相撲13日間
https://www.youtube.com/watch?v=LEVOJ-s3nCQ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 11:04:27.81ID:Y7n9G4zZ0
また白鳳のハイライトばっかりながすから
余計に目立つんだw
またダメ押しってなw
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 11:05:11.25ID:FdWVzPDL0
懸賞金が束になってる対戦でこんな相撲をスポンサーは求めていないだろうな
もう懸賞金出すなよ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 11:06:49.70ID:eE9i0xPb0
卑怯な手を使って勝って
何の罪悪感もないのは
やはり日本人とは違うな、と思う

所詮は民度の低い外国人

横綱という立場のくせに
星の売り買いとか
恥を知れよ
プライドがないのかよ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 11:10:01.49ID:Tsw7bCbV0
張り差しとエルボー無ければこうも弱いのか
昨日は阿武咲が自滅してくれたけど
御嶽海や嘉風みたいに場慣れしてる力士なら一方的に押し出されて負けるなコレ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 11:10:34.57ID:KuHtx34a0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
010580
垢版 |
2018/01/15(月) 11:11:34.01ID:/M4LKuXJ0
>>87
イチャモンしかつけられん糞野郎なのは理解した。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 11:14:04.24ID:sivnsqnp0
>>1
目先のアフィ収入にひかれて相撲という食い扶持の一つを潰すスポーツ新聞
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 11:14:24.81ID:wog7mAMd0
>>100
白鵬、今日の相手は逸の城。
楽勝だよ。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 11:14:39.07ID:mQ8qjXEm0
横綱だけダメてのも何だかなぁてのもあるな、キセノンの優勝した時の変化はネット除いたら誰も文句言ってなかったし
ただ白鵬はやり過ぎた
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 11:15:28.68ID:sivnsqnp0
スポーツ新聞はもう役目を終えてるんだから炎上目当ての記事しか書けないんなら素直に廃刊しろ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 11:15:49.66ID:FNY7ZS8IO
白豚とっとと引退しろ!!平幕でも日本人が優勝した方が良い。

勝てばなんでもいいって奴はにわか相撲ファン。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 11:18:57.09ID:MufTL9XC0
>>97
「白鵬のは『かち上げ』ではなく『エルボー』だ」って誰かテレビで言ってたな
相撲以上にプロレスは全く見ないから知らんけど
「かち上げ禁止」じゃなく「エルボー禁止」なら、技認定しなきゃいいんじゃね?
下から突き上げるのは「かち上げ」でOKだが、横から顔面に肘鉄食らわせる「エルボー」はダメとか

「白鵬のはダメ(他の力士はOK)」じゃ基準がわからんよ
危険だからダメってのも、頭突きし合うだけでも相撲ってかなり危険な行為だと思うけどな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 11:22:19.99ID:qH9JzmJW0
北の富士→かちあげエルボーの産みの親、なお白鵬が完成させてしまった

貴乃花→張り差しの名人

どっちも高等技術と賞賛されてた模様
所詮は外国籍横綱へのやっかみだ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 11:24:18.94ID:2h0oDkwJ0
スポーツ報知は手のひら返した?
あれだけ八角の側近になった広岡勲のリークによる貴乃花バッシング載せてたのに変なの
中でも派閥が割れたのかな?
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 11:26:29.07ID:SoZXwO870
去年も白鵬のサポーター二重エルボーで鼻折れたお相撲さんいたよね
怪我をさせようと狙ってるように見られてもしかたないと思う
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 11:26:48.21ID:FNY7ZS8IO
>>112

体力落ちたなら潔く引退しろ!!
これだからあちら人は困る。
東京オリンピックまでやるな!!
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 11:31:26.00ID:cNCtZSz/0
子供の頃から見ていた相撲とは違うと感じる。

貴乃花と白鵬を一緒くたにしようとしてる人がいるけど、
全然違うよね。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 11:41:30.47ID:sivnsqnp0
>>118
千代の富士…強い上に八百長で万全の体制で勝負に挑む

貴乃花…年々大型化する外国人力士に対抗するためと膝の治療のためにドーピング。酒も飲まないのに肝臓ボロボロ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 11:42:22.57ID:68t2SS1w0
モンゴル土人力士、消えてくれ!
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 11:47:42.07ID:WYGVhEwY0
>>119
貴乃花の頃なら今より相当めちゃくちゃだっただろう
貴闘力の張り手攻撃とかつべで見るとよくこんなの放送できたなと思うw
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 11:48:43.48ID:gHJ41dfm0
白鵬だけウダウダ言われてるのがな。モンゴル入れなきゃいいだろうに。外人は勝利至上主義が当たり前なんだし。日本人のママゴト相撲で引きこもればいいよ。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 12:18:20.01ID:vO8wnZHm0
>「双葉山、大鵬を尊敬しているなら、『自分が間違っている』と自分でわかるでしょ」

これが大間違い
大鵬は張り手多用したよ
かちあげは北の富士の得意技で、立会一発で長谷川をKOしたくらいエグさだって白鵬に負けてない
ルール内でいかに勝つかを工夫して勝ち星を積み上げたきたのは立派だし批難すべきではない

いかんのはモンゴル互助会の八百長行為で、加担しない貴ノ岩をリンチしたことだろ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 12:23:47.27ID:vO8wnZHm0
>>124
板井や旭道山なんて、完全にKO狙いだったねw
白鵬の張り差しがいかんなんて、はっきり差別以外のなにものでもないよ

貴ノ岩へのリンチやしょうもないマイクアピールとか、本当にいけないことだけ批難しろよと思う
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 12:31:57.17ID:VsXQ4oef0
やり返せよ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 13:04:40.10ID:jntKHtzqO
大阪場所だったら野次凄かったのだろうが、東京場所なので大人しくて協会の流れ通りになっていてとてもつまらなかった
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 13:25:57.59ID:SSl2fYS+0
>>1
>40代男性(東京・練馬区)
「一人横綱の時代に頑張ったのは認めるけど、応援したくなくなる。日本人のファンは横綱相撲を求めている 」

この人に「横綱相撲ってどんな相撲ですか?」と聴けば

「えっ?だっ、だから…受けて立つとか…?」と答えるだろう

「北の湖は変化が得意、貴乃花の張り差しは十八番」と伝えると

「えっ…?だって…テレビで言ってたから…評論家みたいな人が…」

過去の横綱の立ち会い等を動画で見せれば

「えーと…あっ…わっ私、あまり相撲詳しくなくて…すいません…」
と言って立ち去るかな?


日本人の民度はこの程度
いつまでもメディアリテラシーが出来ずに
大東亜共栄圏に教育勅語に八紘一宇に
簡単に騙される愚かな民族(´・ω・`)/~~
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 13:49:56.44ID:d2NzoWHf0
>>126
>>128
お前は情報を精査することを学ぶべきだな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 13:56:42.04ID:8fL6HA780
ナイラ!
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 14:02:14.70ID:KuHtx34a0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 14:41:56.44ID:Ui05QJv/0
事実上の禁じ手だね
まさに、雷電爲右エ門の再来だよ

雷電は張り手で力士を死亡させたことがあり
「張り手」「突っ張り 」「かんぬき」が雷電に限って禁じ手とされた

今回の件で白鵬が大相撲最強力士である雷電
と同格に扱われるようになったということ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 14:45:57.91ID:78viPVRj0
>>8
昨日は気をつけてたなw
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 16:10:47.26ID:KuHtx34a0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 16:21:14.03ID:HOuJjvq/0
>>19
嘘つき
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 16:28:43.01ID:TOSN93uwO
今の白鵬叩きの流れの中でのアンケートでこれなら実際は半分以上肯定的なんだろう
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 16:32:32.22ID:f0fh9dRd0
わりと好き、必殺技みたいでかっこいいじゃんw
つか、あんなに綺麗に決まるものなのか
相手がアホなんじゃないの
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 16:45:17.09ID:Clz4T2/20
>>142
意味不明
今は70%が否定的ってだけだよ
これが全て
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 16:46:53.53ID:U1KnMEiE0
相撲協会さん
チケット完売なら儲かってるんでしょ
きちんと税金払ってくださいね
税制優遇もしなくていいよね
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 16:47:18.12ID:Clz4T2/20
>>128
その二人も批判されてたぞ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 16:53:06.69ID:jGBI3jBT0
格下に転がされて土ついて横綱の威厳も品位もないキセノンのがいいってか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況