X



【野球】プロ野球は観客動員増も競技人口は縮小…子供たちの野球離れ顕著

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001shake it off ★
垢版 |
2018/01/15(月) 09:16:07.67ID:CAP_USER9
プロ野球は昨季、史上初めて観客動員が2500万人を突破したが、一方でNPB関係者が「小、中学校の野球人口は減っている。09年から急激に減って、中学校は4割減」と話すなど、特に子供たちの間で野球離れは顕著だ。

 中学校体育連盟の調査では、09年の軟式野球の競技人口は約30万7000人だったが、16年は約18万5000人。少子化の影響はあるがサッカー、バスケットは微増なだけに、その減少ぶりが目立つ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180115-00000003-spnannex-base
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 10:21:53.60ID:xC2kkXoi0
>>843
それって同じ時に測定してないだろ
大体その加藤以外も7秒台連発してる人が多い時点でインチキだとわかる
それに稲村はただのタレントでアスリートではない
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 10:22:09.36ID:qRaJX+s+0
>>845
2Aレベルのゴミカスエリート(笑)が揃ってるやきうんこりあ(笑)

2Aレベルだから野手は全員クビ(笑)


【野球】イチローはクビ。マー君残留、ダルビッシュは… 日本メジャーリーガーに辛いオフ到来
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510658045/


【野球】<フロリダ・マーリンズ>球団側に選択権があるイチロー外野手(44)との来季契約を更新しないと発表!
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509735802/


【MLB】メッツが青木を放出へ 今季は3球団でプレーも契約延長勝ち取れず .277 5本 35打点 10盗塁
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509406748/
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 10:22:57.72ID:9bI2ATSe0
>>840
その代わりBS、CSで
全カード全試合やってるだろ?
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 10:23:15.74ID:qRaJX+s+0
>>851
これがやきうんこりあ(笑)の自称フィジカルエリート(笑)


関口メンディーとかいう芸能人の兄ちゃんに吹っ飛ばされる

廣島カッペのヒョロガリやきうんこりあ(笑)選手(笑)

2Aレベルの日本のヒョロガリやきうんこりあ(笑)選手が

全く通用しないトップリーグのMLBの糖類王が

FIFAランク55位の国のサッカー選手に足の速さで惨敗って(笑)

やきうんこりあ(笑)とかこんなくだらないもの誰もやらんて(笑)
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 10:24:53.10ID:/bSAHOkG0
>>849
子供の時DFする時あっても楽しかったし、
今もフットサルで交代でGKしたりする時あるけどそれなりに楽しいよ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 10:25:07.52ID:qRaJX+s+0
>>853
BS CSの視聴率なんか1%程度しかないんだよ(笑)

脳が腐りきった狂人やきうんコリアン豚老人さん(笑)


【野球】侍ジャパン、ついにBS中継に陥落!テレビ各局は塩対応。日米野球では1度も視聴率は2ケタに届かなかった・・・★3
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1424367487/
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 10:28:26.54ID:9ZDuMuLI0
野球はパワーあるサッカーはガリって言うけど
そりゃ競技の違いだよね外人のドマイナーやきう選手よりパワーないのがNPBだし
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 10:29:04.08ID:sR8NXMpk0
>>834
星野や王、野村なんかは

星野「このままでは野球が衰退してしまう。普及活動の拡大は絶対に必要だ」

ーーーそれ、誰がやるんですか?

星野「お前ら(現役選手)がやれや」

一貫してこれだからな
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 10:29:05.22ID:GJSHjNXE0
>>855
サッカーのプロのDFって子供の頃からずっとDFやってきたの?
野球はエースで4番が上に行くにしたがって段々淘汰されて各ポジションに散らばるんだけど。
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 10:29:41.70ID:EFyRB8/o0
>>851
根拠がないのにインチキかよw
>>845
1998年に視察に行ったときにトルシエが言ったんだよな
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 10:30:19.16ID:qRaJX+s+0
>>859
2Aレベルのゴミカスエリート(笑)が揃ってるやきうんこりあ(笑)

2Aレベルだから野手は全員クビ(笑)


【野球】イチローはクビ。マー君残留、ダルビッシュは… 日本メジャーリーガーに辛いオフ到来
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510658045/


【野球】<フロリダ・マーリンズ>球団側に選択権があるイチロー外野手(44)との来季契約を更新しないと発表!
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509735802/


【MLB】メッツが青木を放出へ 今季は3球団でプレーも契約延長勝ち取れず .277 5本 35打点 10盗塁
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509406748/
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 10:30:38.01ID:n4VSSVM10
>>816
福岡市民だがほとんど嘘な
福岡ローカルがアホほどホークス推ししてホークス戦を流すせいで出川の原付旅が土曜昼に回されてはいるが若い福岡民はウンザリしてる
優勝してもまたかて感じだし、小学校でも野球やってるのは学年で2、3人
子供達の習い事は水泳サッカーバスケで少年野球チームは合併しないと試合も組めないほど廃れてる
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 10:31:24.09ID:G14M3akw0
もういいって
子供が野球離れしたのは親がやらせなくなったから
要するに焼き豚が野球を滅ぼした
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 10:33:22.97ID:9ZDuMuLI0
>>845
あの体でスタミナあればフィジカルエリートだろうな
結局スタミナ使う競技やれば体はしぼんでいくから
プロレスラー見てサッカーやれば当たりが強いって言ってるのと同じ様なもん
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 10:35:35.54ID:/bSAHOkG0
>>859
ずっとDFの選手もいるし、FWでも子供の頃はDFだった選手もいるし
ボランチだった選手がDFだったりボランチがトップ下になったり
育成途中の監督のアドバイスとか本人の適正でコンバートはいくらでもある
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 10:37:26.93ID:olkMJzNk0
>>866
キーパーはキーパーのまま
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 10:38:29.35ID:IWJRNR630
>>859
まぁジュニアの時はFWが多いな
でもサッカーやってる子のほとんどが
プロにはなれないわけで
DFやってるからサッカーがつまらない、
プロになれないという意味には繋がらない
中学になれば8人制から11人制に変わるし
ポジションも変わっていくのは普通

というかお前の子供か、
お前の親族に子供がいるなら
実際に聞いてみればいいじゃん
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 10:39:09.80ID:qRaJX+s+0
>>860
単にご機嫌取りで言っただけなのにアホだなこいつ(笑)

しかも脳が20年前で固着してるって(笑)

これが今の現実だよ(笑)


MLBが2Aレベルの日本のゴミ豚なんて雇わんよ(笑)

日本のやきうんこりあ(笑)豚選手がアメリカ行ったら

2Aレベルの年収200万円だからな(笑)

いかにやきうんこりあ(笑)団の親会社が

凄まじいアホ会社しか無いことがよく分かる(笑)


【野球】イチローはクビ。マー君残留、ダルビッシュは… 日本メジャーリーガーに辛いオフ到来
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510658045/


【MLB】メッツが青木を放出へ 今季は3球団でプレーも契約延長勝ち取れず .277 5本 35打点 10盗塁
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509406748/


【野球】<フロリダ・マーリンズ>球団側に選択権があるイチロー外野手(44)との来季契約を更新しないと発表!
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509735802/


【MLB】田中将大、ヤンキースにとって「早く終わってほしい契約ワースト5位」に・・・
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1455499959/


【MLB】ダルビッシュ、大炎上で自己ワーストタイの9敗目 自責10は日本人投手史上最悪
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1501129625/


【野球】鳥谷敬にメジャー契約のオファーはなかった?成功例の少ない日本人内野手、メジャーの評価は厳しい
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1420946968/


【MLB】西岡剛が「ア・リーグ最低選手賞候補」にノミネート
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322383514/


川上、西岡、井川がチーム別史上最悪の契約に選出
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1319471852/l50
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 10:39:39.40ID:/bSAHOkG0
>>867
最近だとDFからキーパーとかもいるよ
ただ、小学生での段階だけど
現代サッカーにおいてGKは足元の技術が必須だから
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 10:40:50.00ID:qRaJX+s+0
>>864
70歳のヨボヨボの老人だから仕方ないよ(笑)

脳が20年前で固着しちまって

新しい事が一切入ってこないんだよ(笑)
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 10:41:28.43ID:/bSAHOkG0
>>868
昔はFWばっかりだったんってだけじゃない?
サッカーは全ポジションで凄い選手がいるんだからFWばっかりに憧れる訳でもないでしょ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 10:42:47.48ID:qRaJX+s+0
>>871
アメリカでも同じ事言ってるし(笑)


■元大リーガーのレジー・ホイットモアさんは
「子供たちはマイケル・ジョーダン、シャキール・オニール、ドウェイン・ウェイドら
バスケの選手やランディ・モスなどのフットボール選手にあこがれる。

野球に魅力がないのは1試合全部に出場してもボールが飛んでくる機会が少なく、
打席に入るのも3回程度。これでは彼らは満足しない」と話している。

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196998251/l50


■【野球】アメリカで野球人気低下、競技人口も減少…展開がスローで「退屈」と感じる人が増えたため★6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302015233/

ウォールストリートジャーナルの記事
http://online.wsj.com/article/SB10001424052748703712504576232753156582750.html
http://si.wsj.net/public/resources/images/OB-NH791_baseba_G_20110330173153.jpg


■> 米国内では、野球は子どもの競技人口の減少で将来的に危機に直面するとの指摘も出ている。

http://sp.mainichi.jp/opinion/news/20121010k0000m070130000c.html
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 10:44:02.92ID:GJSHjNXE0
日本代表が点取れないのは、才能がある奴がまずFWをやらないからかなって思ったけど
>>868を見るとそうでもないのか。
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 10:44:10.87ID:i16ztFCS0
サッカーは運動神経悪くても、ポジショニングさえ理解しとけば
活躍できるからな

近所の少年野球の子はコーチに怒られているばっかで気の毒だわ
笑わなくなって顔色を伺うようになってきている
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 10:46:12.10ID:IWJRNR630
>>873
今でもFWが多いよ
トレセンやアカデミーのセレクションでも
各チームのFWの子がやはり多い
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 10:49:20.26ID:/bSAHOkG0
>>878
いや・・・中学の段階ではもうポジション別に分かれてるだろ。
セレッソの山村みたいにプロになってから前めのポジションやる選手もいるしw
香川とかも元々はボランチだし吉田もCBやる前はボランチだし
本人の適正を育成段階で分ける感じでしょ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 10:51:01.28ID:Y0v0fXjB0
>>875
ストライカー不足は
別に日本だけの問題じゃないから
レベルは全く違うけど
今やブラジルさえも困窮してる

ごく限られた才能を各国リーグ、
ビッグクラブが取り合ってる状態
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 10:55:31.59ID:esKQ7QMh0
>>847
福岡のほぼ全ての中小企業、って書いてあるじゃねえかよw
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 10:56:18.37ID:IWJRNR630
>>879
最初にジュニア(小学生)の時って
言ってるけども…
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 10:56:47.68ID:/bSAHOkG0
>>875
そもそもサッカーの才能はポジション別で違う訳だし
メッシやクリロナがCBの才能やボランチやGKの才能あるかといったらそうじゃない
ノイアーやポヌッチやモドリッチがCFの才能あるかといったら別な訳だし
日本でFWの才能ある奴が少ないのは育成に問題あったり
野球とか世界で誰もやってないもんに無駄に競技人口がいったりしてるからだろ
まあどんどん野球やるやつが減る事はサッカーにとっては良い事だよ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 10:58:12.25ID:/bSAHOkG0
>>883
ジュニアでも高学年ぐらいになるとJのジュニアとかだとポジション選別始める
そこら辺のだと足元上手いのが結局FWやるからそうなるってだけだろ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 10:58:48.45ID:xC2kkXoi0
>>854
だからそれはバラエティ番組の企画だから
大体メジャーリーガーはそんなのに本気にならない
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 10:59:17.87ID:VR/MmeaN0
強力な点取り屋やアタッカーって育てるってより出てくるのを待つ要素の方が大きいな
だからJFAは毎年大金かけて普及活動してるわけで
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:02:00.62ID:X45Qsi4g0
いくらサッカーがーJリーグがー言っても子供は振り返ってくれないのにねぇ バカにも程があるわ
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:05:06.19ID:MIbK1vwb0
メジャーリーグ2017年成績
サッカー大国の落ちこぼれドイツ出身  マックス・ケプラー 本塁打19
サッカー王国の落ちこぼれブラジル出身   ヤン・ゴームズ   本塁打14
歴史があって環境整ってる野球大国日本 イチローと青木合わせて本塁打8

ショットガンタッチで昨シーズンJで1ゴールの永井に惨敗したメジャー盗塁王
ウィット・メリフィールド   本塁打19
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:05:09.61ID:FmdPtvRg0
>>888
子供の頃は好きだったのに大人になったら捨てられるJリーグの悪口を言うな
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:05:52.86ID:Y0v0fXjB0
>>885
W酒井もジュニアユースまでは
FWとSHやってたけど、
こいつらもそこら辺レベル?
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:06:28.90ID:F28Kr/+S0
アニメやプロレスと一緒
マニアにしか受けてない。一般ファンが激減したら業界が小さくなるけど、マスゴミという名の延命装置があるだけ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:06:39.92ID:tYS05K1+0
サカ豚が「1-4」という数字に拒否反応起こしてて草
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:13:11.37ID:+O9rhuKO0
野球というかスポーツって「教育」じゃなく本来は「遊び」だって事を理解しないとどんどん離れていく一方だと思うよ。
e-sportsだってあるわけだしね。
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:16:13.01ID:G14M3akw0
野球の将来を案じながらくたばった星野の話でもするか?
ここの焼き豚みたいに構えてたら癌の進み具合も少しは遅くなってたろうにな
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:17:03.58ID:GJSHjNXE0
>>884
そんなこと言ってるから弱いんだよ。
サッカーで求められる才能なんて詰まるところ、どんなポジションでもスピード、テクニック、高さだろ。
スピードしか取り柄のない奴がSB、高さしか取り柄のない奴がCB、全体的に劣ってる奴がMF。
そして、あらゆる者の頂点に立つのがFWであるべきなんだよ。
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:17:36.56ID:qRaJX+s+0
>>886
メジャーリーガーは鈍足で大恥かいて半泣きだったよな(笑)

まぁ白人の時点で終わってるよ(笑)

やきうんこりあ(笑)なんかアメリカ人のフィジカルエリートの

黒人はやらんからな(笑)


【野球】アメリカ人「野球はダサい」「野球なんて退屈」  フィジカルエリート黒人選手も野球にソッポ!! ★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407917164/


【MLB】MLBの“人材難”背景に黒人の野球離れ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1429879607/
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:18:42.16ID:Qs+NV+MP0
今時やきうてw
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:18:50.06ID:qRaJX+s+0
>>894
狂人糸井の哀れな自己レス腹話術自演が間抜けすぎるよな(笑)
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:19:40.84ID:SVupptJq0
坊主頭とか禁止しても、もはやどうしようもない。
観戦ぐらいはするけど子供にさせたくないな。
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:19:51.98ID:bI1yJmc90
>>898
一回サッカーやってみなよ
そんな間抜けなこと言えなくなるからさ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:20:11.20ID:qRaJX+s+0
>>898
確かにセカイイチ必死でマスゴミに洗脳されてやってるのに

やきうんこりあ国力セカイイチ(笑)は韓国人だもんな(笑)


【野球】プレミア12準決勝 日本、韓国に3―4で敗れる 
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1447941074/


【野球】韓国が野球国力世界一に 韓国 8-0 米国★5
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1448155231/
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:20:12.41ID:Xm5Whpx/0
>>898
お前みたいな馬鹿にはサッカーは理解できないよ
野球はお前レベルの馬鹿でも理解できるみたいだが
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:21:37.42ID:tYS05K1+0
>>903>>904>>905
こいつら必死すぎて草
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:22:29.20ID:qRaJX+s+0
>>906
何も反論出来ないから論点ずらしが始まったな(笑)

アホのやきうんコリアン朝鮮人(笑)
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:23:09.36ID:jij4lmEV0
>>896
本来遊びなのに、学校に取り入れて
それに教育的意味を見出して
なにか立派なことをやっていると勘違いさせる。

放課後校庭で遊んでるだけなのに、一生懸命努力してて偉いみたいな風潮。
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:24:02.66ID:qRaJX+s+0
>>906
去年のW豚Cのアメリカ代表見ても黒人が一人しかいなかったもんな(笑)

完全にフィジカルエリートの黒人はNBAとNFLに集まって

MLBには残りカスの落ちこぼれ白人しかいないって事が

よーくわかったよな(笑)

でもその落ちこぼれ白人に全く通用しない日本の

無能やきうんこりあ(笑)豚選手ども(笑)


【野球】アメリカ人「野球はダサい」「野球なんて退屈」  フィジカルエリート黒人選手も野球にソッポ!! ★2
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407917164/


【MLB】MLBの“人材難”背景に黒人の野球離れ
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1429879607/
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:25:05.32ID:jij4lmEV0
坊主頭、先輩後輩の主従関係、命令規律に従う、理不尽なしごきに耐える

そんな世界をくぐって来ただけで、何か立派な人間に成長しているという錯覚
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:25:42.54ID:tYS05K1+0
>>907
余裕ないなー
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:26:38.56ID:UGjU3S7z0
こないだ、春の新入社員の会社のレクリエーションで
やきう大会提案したら大ブーイング食らったわ

みんなやきうのルール知らないし楽しくないんだと
結局サッカーになったけど
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:28:23.00ID:jij4lmEV0
野球なんて 3S政策 Sports Sex Screen(TV) の最たるもの。

せいぜい工場奴隷労働者を育てるのに便利な道具でしかない。
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:29:06.96ID:qRaJX+s+0
>>912
アホが半泣きでブヒブヒ鳴いてるな(笑)
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:29:07.61ID:aVruGKYh0
>>913
>こないだ、春の新入社員の会社のレクリエーションで→嘘
>やきう大会提案したら大ブーイング食らったわ→嘘

>みんなやきうのルール知らないし楽しくないんだと→嘘
>結局サッカーになったけど→嘘

仕事したことないニートだから嘘ついてもすぐバレるぞ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:30:11.75ID:jij4lmEV0
>>910
そもそもが
>フィジカルエリート黒人
ってのが大笑い

黒人はやっぱり黒人。下等人種。
世界の富裕層はスポーツなんかやってない。
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:30:54.18ID:3NlyS7Qs0
>>916
だといいな
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:31:25.97ID:FmdPtvRg0
ま、いずれ野球が廃れる時が来るんだろうけど、こんだけサカ豚が野球叩いてる間は野球が廃れることはなさそうだな
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:31:53.11ID:jij4lmEV0
読売新聞社や朝日新聞社の、新入社員の半数近くが、公立の中高で野球部員だったなら
野球というものを認めてやるよ。

新聞社の社員は野球なんか経験してきてないよ。
貧乏人に与える娯楽でしかない。

ナベツネは野球なんか馬鹿にしてるだろう。
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:31:55.19ID:VMS+AIyh0
>>637
これ非常に良いことが書かれているから次スレにもコピペしておいてください。
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:34:13.27ID:sR8NXMpk0
>>913
焼き豚管理者の同調圧力に屈していただけで、みんな本当は
30年くらい前から野球大会なんかやりたくなかったんだよ
焼き豚管理者が定年退職したから、みんな堂々とNOを言えるようになった
良いことだよ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:34:24.63ID:3NlyS7Qs0
>>919
焼き豚が野球諦めてて草
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:35:06.34ID:Zf19sAMi0
小学校の前に「○○野球少年団 部員募集」みたいな立て札があって
しばらくしたら「野球塾 塾生募集」になってて
ナニアレって聞いたら「9人集まらなくて試合が出来ないから
熟という形式でやってるらしいよ」だって これ聞いたときは涙が出たわ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:37:30.58ID:FmdPtvRg0
>>923
どんなものでも廃れる時が来るのは当たり前だろ
むしろ地球が誕生してから廃れずに残ってるものなんてあるのか?
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:37:41.32ID:qRaJX+s+0
>>917
こいつがただの狂人なのがわかったな(笑)

完全に気が狂った朝鮮人だった(笑)
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:37:55.22ID:jij4lmEV0
イチローや松井ダルビッシュみたいになれれば大金稼げるんだろうが、
それはキムタクみたいになりたいから、他の全てを犠牲にして
歌や踊りのレッスンに人生をかけるのと同じぐらい馬鹿げたことだ

野球なんてそれ自体身体の発育に良いわけでもないし、運動量少ないんだからやる意味全くない。
個人で水泳とか器械体操でもやればいい。
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:37:57.09ID:b/Q0le650
ようやくキッズ対策案やりはじめた所だから
また復活するでしょ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:38:13.83ID:AKMAwoRI0
>>924
また嘘ついてる
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:38:21.55ID:3NlyS7Qs0
>>925
サッカー
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:39:17.40ID:qRaJX+s+0
>>917
こいつが一番の下等人種

完全な人類の奇形(笑)

だからオリンピック追放レジャーで

地球上の全人類から馬鹿にされてる

やきうんこりあ(笑)なんか見てるって事(笑)
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:39:59.29ID:FmdPtvRg0
>>930
うわぁ…
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:41:22.96ID:qRaJX+s+0
>>920
単にお前の気が狂いすぎて全人類に馬鹿にされてるだけだよ

精神異常者の分際で(笑)
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:42:00.20ID:fDChFDUj0
>>932
悔しいね
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:42:31.83ID:qRaJX+s+0
>>927
そんな鈍くさいカスゴミよりドミニカ共和国の黒人の方が

遥かに稼いでて優秀だよ(笑)
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:42:33.60ID:Zf19sAMi0
>>929
気持ちはわかるよ ホントに涙が出たんだから
これね ぱるるってアイドルが「野球は臭い」って言ったときあったでしょ
これで野球人口減るなーと思ってたらその2か月後だよ
でいまだに塾生募集なんだな
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:42:40.79ID:zTIMcEcd0
>>930
地球が誕生した時にはすでにサッカーって概念があったんやな
思ってた以上にサッカーってスゴイんやな
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:43:45.34ID:fDChFDUj0
>>937
馬鹿か?
サッカーが生まれたのは150年前だぞ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:43:46.72ID:qRaJX+s+0
>>937
やきうんこりあ(笑)は絶滅寸前のパリ五輪再追放レジャーだから

誰も凄いなんて言うやつはいないもんな(笑)
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:44:03.06ID:jij4lmEV0
サッカーはもっとくだらない。
強豪校だと部員150人ぐらいがざらだ。
そうなると、ちょっとした技能の差
監督のコーチの目に留まるかで将来大きく左右される

野球と違ってプレーが数値化されにくい
評価は恣意的指導者のさじ加減一つ

やってる人口が多いほど、その世界に入っていくのはコストパフォーマンスが悪い
ニッチな世界に生きるのが賢明というもの
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:44:38.28ID:fDChFDUj0
>>940
別に全員がプロを目指す必要ないんやで
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:45:25.94ID:j7rgRs0f0
>>928
キッズ対策より、むしろ指導者対策の方が大切な気がする。
やっぱりライセンスがないと指導者になっちゃダメとかそういうようにしないと。
もちろん小学生からプロまで段階はあるが、統一した理念の中でね。
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:45:57.55ID:qRaJX+s+0
>>940
ニッチなセカイでセカイランク1位になっても

どこの国も放映権買いに来ないやきうんこりあ(笑)

お前マジで脳が壊れてるんだな(笑)
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:46:06.25ID:zTIMcEcd0
>>938
あっそうなんだ
あたかもサッカーだけが廃れずに残ってるみたいな言い方されたからそうなんかと思ったわ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:47:03.89ID:qRaJX+s+0
>>940
世界一価値がないセカイイチ(笑)がやきうんこりあ(笑)の

セカイイチ(笑)

完全な人類の負の遺産の産廃のゴミカス(笑)


【野球】WBC日米報道陣の違いクッキリ 敗れた侍側は300人を超え、勝者・米国側は10人程度★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490291728/


【野球】U18野球W杯、日本の記者は60人 韓国の記者は1人
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505522955/
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:47:08.59ID:uoLv1etx0
マスコミの野球偏向記事や大本営発表を信じこんでしまい都合の悪い真実は見ることができないのも野球ファンの特徴だよなあ
WBCへのスタンスはマスコミの報道でコロコロ変わるので価値のある大会なのか違うのか野球ファン自身もハッキリしない
自分たちの考えが無いのでひたすらマスコミの意のままに動く愚民
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:47:59.88ID:gqui+GJP0
まだまだ野球界も野球ファンも楽観的だよな
2009年頃に中高生だった選手は競技人口がサッカー>>>野球なのを体験してるので
危機感あるから、この世代が引退してフロント入りしたら変化するんじゃないの
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 11:49:06.97ID:qRaJX+s+0
>>949
知能指数が80くらいしか無い池沼だから

日本のアホマスゴミに簡単に洗脳されるんだよ(笑)

こいつがその典型(笑)

ID:jij4lmEV0
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況