X



【芸能】田村淳、センター入試初日終え「緊張してお腹が痛くなった」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001たんぽぽ ★
垢版 |
2018/01/13(土) 22:14:22.60ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180113-00000158-sph-ent
スポーツ報知

 青学大受験に挑戦している、ロンドンブーツ1号2号の田村淳(43)が13日、インターネット放送「AbemaTV」の番組に出演。この日行われた大学入試センター試験初日の受験の感想を語った。

 田村は「収録とかでも緊張しないけれど、緊張してお腹が痛くなった。めっちゃお腹痛くなった」と振り返った。

 田村は「偏差値32の田村淳が100日で青学一直線」と題して、青学大受験に挑戦している。青学大の一般入試は2月7日から始まる。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 00:55:12.46ID:zhWfIyr40
自分が浪人の時に広末涼子が早稲田に推薦で一足先に合格した時に予備校中が騒然としたのを覚えてる。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 00:56:49.20ID:NL7evIbf0
大した学力もなく40以上で18そこそこの奴らと

テスト受ける心境とか

どうなんだろなw
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 00:57:27.73ID:5hezLKHb0
>>88
おっさんが気合入れてもね。一年間家庭教師雇って予備校行って勉強時間一日12時間以上じゃないと無理だろ。
>>89
細かく調べたら成績証明、調査書は卒業から5年。単位修得証明が20年。卒業証明は期限なしという
ところだね。出ない場合は出ない理由の証明を出すらしい。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 00:58:51.39ID:sIfzA2Ig0
>>98
どうした?発作が起きたのか?
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 01:08:03.51ID:jQw0JNVx0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 01:08:36.73ID:l1UJ2LtL0
センターで青学受かったらかなりすごいよ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 01:08:52.01ID:7tgX3bh40
一般教養みたいな基礎学力は、若い頃に勉強しないと知識が定着しないものだと思う。
地頭が良くて、かつて学生の時にひと通り覚えたのなら、おっさんになって再勉強したら思い出すだろうけど、
元々の頭が悪く、且つ、若い頃にサボって何も知識を得ていないのだとしたら、
おっさんになって一から勉強してもそうは簡単に覚えられないだろう。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 01:09:45.99ID:GUmG7z5m0
一人でソープ行く前は緊張してお腹痛くなる
そしてアナルなめられる
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 01:13:56.21ID:ptiUFgaS0
村本大輔の盗作問題で有名になったオホーツクの東京農業大学生物産業学部自然資源経営学科(英国社受験可)出願まだ間にあいますよ(^^)/
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 01:17:45.33ID:6EkKX8tH0
青学大のセンター試験利用受験者の合格ボーダーラインは

86〜92%

ってw


キツすぎwwww
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 01:19:41.05ID:6EkKX8tH0
つまりセンター利用で青学受かるには、英語200点満点で最低でも、160〜170点取らなきゃ滑るってこと
単純に無理っしょw
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 01:21:49.10ID:HguL4kZf0
普通に会場で受けてたの?
周りは学生だよね?
騒ぎにならなかったの?

まさか周りを関係者で埋めてないよね?
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 01:24:04.97ID:ptiUFgaS0
>>114>>115センター試験は、青学入試の前の
試験慣れが目的で受験したんだろうな。練習台に英国社で受験できる東京農業大学生物産業学部自然資源経営学科も受けた方がいいね。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 01:26:52.40ID:ptiUFgaS0
>>1センター試験受験しただけ、島田紳助よりは、ましだな。紳助は、共通一次でキレて、受けなかったからね
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 01:27:20.46ID:dQv6DiEI0
俺みたいに慶応の通信卒業して慶応卒ってデカい顔すればいいのになw
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 01:27:41.67ID:6EkKX8tH0
>>117
青学の入試問題はセンター試験より遥かに難易度高いんだがw
しかもその難易度でボーダーは8割近い
まだセンターの方が高得点狙いやすいよ

どっちにしろ英語できなきゃハナシにならないレベルw
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 01:27:47.97ID:q6Pm2Blc0
青学の一般入試は落ちても、
有名なら早稲田のAOなら受かるみたいな時代だわな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 01:28:15.90ID:XN9FIqIq0
今の大学はむしろ入ってくださいって感じだから
逆に出るのが難しくなった感じ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 01:35:04.84ID:SMUmVbeO0
どうせ、試験の点数悪かったところで合格することは決まっているんだろ。
彼のせいで、本来合格するはずの実力がある1人が不合格になるのは可哀想だ。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 01:36:41.30ID:Eni9+mWI0
もう一年やっても青学の英語は無理だわ
国語と歴史で入れるところ探せ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 01:40:41.96ID:6EkKX8tH0
慶應みたいにセンター利用制度なくて、実質作文だけで入れるとこ狙った方がまだ合格可能性は高いだろ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 01:42:44.08ID:4qZCM72X0
なんで青学なんだろう
何を勉強したいんだろう
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 01:45:00.95ID:5BqYEWwq0
青学に在籍してる大学生って
内進や推薦以外は
第一志望だった子はほとんどいないと思う
早慶上智落ちのスクツ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 01:45:27.26ID:T4a8KQiI0
数学なんかできるのか。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 01:46:13.96ID:3GY/ryf3O
>>114-115
センター利用なんか出願しないだろ。
ただ受けただけ。
合格も既に裏で決まってる事。
ほとんど通えなくても卒業させてもらえるのも既に裏で決まってる事。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 01:47:17.90ID:6EkKX8tH0
>>129
マーチは全部そうじゃね

明治法政は早稲田の滑り止め以外の目的で受験するやつ見たこと無いしw
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 01:48:06.80ID:tHIScXTU0
なんだ?センターで受験か。そりゃ無謀だ。
1科目入試にしとけって。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 01:49:57.22ID:mHl1wzCv0
なんで青学でセンター試験出てくるの?
そこからしてヤラセだろもう
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 01:50:20.36ID:q4z4T+6f0
出っ歯は無芸だから話題作りに必死だな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 02:07:50.26ID:XMEb+mEV0
田村と同窓生なんて青学出の奴はイヤだろうなー
馬鹿でも金で入れるFランて言われそう
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 02:09:11.44ID:ICltDlqf0
加計学園系列なら受かるのでは?
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 02:11:59.92ID:7tgX3bh40
大学うかったところで、授業にも出ずに単位がもらえ、
ゼミにも入らず、卒論も書かないのに卒業させてもらえるのか?
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 02:14:54.46ID:6EkKX8tH0
>>138
それなんて山P?
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 02:17:08.50ID:mpgQ5hke0
芸能人だから受かるだろ
本当にあざとい
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 02:20:53.62ID:7tgX3bh40
結局、民主党のあの人、アメリカのペパーダイン大学を卒業してなかったんだろ?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 02:26:14.98ID:zJuTdq+m0
こいつ、なんで推薦で受けないんだ
推薦だったら一発だろ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 02:29:27.97ID:DJyjdTaz0
まあセンター5割もとれねーだろな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 02:32:28.74ID:UvAIDzIr0
>>144
コンプの解消のためなのにそんな裏口使って納得できねえだろ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 02:33:21.97ID:6X1tXKdT0
島田しんすけが共通一時受けようとしてマスコミと揉めたの思い出した
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 02:33:48.63ID:mc7nKmk60
ダウンタウンのファンなんてTVで松本が言った言葉を丸暗記して真似するだけのつまらん奴ばかり
「グズグズのドエスガー!プロレスやねーん!サブー!サブー!」
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 02:35:19.14ID:nCMJiJR90
センターはとりあえず受けてみたってことだよね?
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 02:37:47.40ID:5BqYEWwq0
>>144
青学の自己推薦は現役のみ
一学科だけ行われてる社会人入試はとっくに終わってる(英語の試験もある)
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 02:41:00.16ID:jQw0JNVx0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 02:41:42.03ID:l1UJ2LtL0
>>129
主人公が推薦で上智合格してるのに一般で青学受けて落ちたアニメなら知ってる
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 02:46:53.53ID:6EkKX8tH0
>>152
上智はイエズス会系列(カトリック)の指定高校なら一般学力マーチ以下でも楽勝で推薦システムで合格できるからねw
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 02:51:05.33ID:SyQR9+Rj0
>>6
本人曰わく学歴にコンプレックスは無くて知識の無さにコンプレックスがあるのだとか
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 03:23:27.20ID:t4Paw1aY0
結果発表すると告知してたのにしなかったね
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 03:26:19.72ID:XIulnjF50
>>154
まあ嘘なんだろう
そうだったら受験する必要性はないな。自分で勉強すりゃいい話だし
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 04:13:29.74ID:WXjxmcFy0
国民の教養試験として
センターを位置付け、学んでみるというのは
あるのかもしれないな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 04:41:08.50ID:L9zAdBgk0
>>129
それって明治大学の担当じゃない?
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 04:45:57.54ID:YM3uJpfB0
>>158
私学がそんなことするわけない
勿体無い
頭下げても入って欲しいのでは?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 04:50:01.34ID:DRRcYRRz0
若い時はイキがって大学受験も大学生活も糞食らえって心境で生きてきたが年も取り生活も安定してくると改めてそうした物に憧れるもんなんだよwww
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 04:54:50.00ID:jQw0JNVx0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 05:01:59.66ID:UHmnL619O
遊びやシャレで受ける奴の隣りは可哀想だなぁ。
気が散るだろうし。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 05:24:20.29ID:NeaDFv7j0
650くらい取れればいけるんか?
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 05:30:22.62ID:1t0dl4h5O
それより春日は?
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 05:31:42.63ID:fWQ+pgD+0
この年代で優劣つけて人生別ける方式が正しいとは思わないな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 05:38:29.91ID:uFu45U/v0
青学ならマジで受かりそうだな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 05:44:42.28ID:U/jZXRkU0
>>168
私学は企業だからな、客寄せパンダが欲しい。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 05:52:01.05ID:N4/B8ms00
どうせ将来的に政治家狙ってるんだろうな。

というかそもそもこいつは頭はいいけど倫理観がなさすぎてどうしようもない。
頭が良すぎる分、政治家になっては一番やばいタイプ。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 05:58:15.42ID:mT/arlT/0
8割必要?
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 05:59:40.14ID:GzeOZsUw0
いい歳こいたオッサンだからな
体調整えて2日目頑張れよ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 06:01:21.63ID:KVeYTtbQ0
お前ら驚くなよ
今の青山は15年くらい前の早稲田の第一文学部と同じ難易度だ
身長と同じようにゆとりのほうが昔の奴らより頭脳もインプルーブしてる
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 06:03:45.91ID:++rNwfP50
>>108
医学部再受験と思われるなw
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 06:10:40.81ID:QGvimdux0
>>109
単語はある程度覚えた後は
長文を50作くらい何度も繰り返し読んでそこに書いてあるものを自然に覚えるz会の参考書だけで俺上智受かった
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 06:10:59.28ID:rfBrOYQz0
学部は何?
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 06:14:03.01ID:++rNwfP50
>>175
身長はスマホのブルーライト成長期に浴び続けて今のガキは小さい
バスケも2mが激減した
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 06:24:05.40ID:rfBrOYQz0
受かっても入学はしないんでしょ?
大学の授業なんて阿呆臭く時間の無駄
学部終えないと、取れない資格取得、就けない職業希望なら別だけど
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 06:24:21.69ID:rfBrOYQz0
受かっても入学はしないんでしょ?
大学の授業なんて阿呆臭く時間の無駄
学部終えないと、取れない資格取得、就けない職業希望なら別だけど
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 06:36:16.68ID:jQw0JNVx0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 06:55:52.96ID:nz/uVlY90
得点がコンピュータ管理だから今の時代だと政治家の子供はセンター試験なんて軒並み満点だろう?
企業の株さえ政府が大量に買ってどうでも出来る訳だし
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 07:05:02.20ID:70XfXama0
慶応か早稲田行きたかったのに地元の国立行かされた俺はこの先も心残りあるんだろうな・・
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 07:22:47.29ID:zhWfIyr40
春日とセンター試験どっちが点とれたか比較してほしい。
まあ淳は、自己採点しなさそうだけど
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 07:29:31.60ID:sJktmUOj0
散々稼いでんだから学歴なんかどうでもいいだろうに
こいつといい過去の伸介といい政治に関する番組出たりみっともない。
今さら頭良く見せようとしても無理だろ。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 07:36:02.05ID:efQj8rMq0
>>1
いい年こいて
>めっちゃお腹痛くなった
この発言
10代のガキかよ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 07:38:31.72ID:m++L+QH00
点数低くても忖度合格するかも知れないから
自己採点結果が悪ければ公表しないほうがいいと思う。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 07:39:51.71ID:0k6Hyfsb0
>>20
文系だったせいもあるけど、中1の子供に聞かれた数学がぱっと出来ない時がある…。情けない。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 07:53:45.19ID:Qp8/Zai10
>>80

もったいないね。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 07:58:17.11ID:5J1sZYmF0
>>20

1Aはむしろ統計とか図形で点が取れなくなってる
2Bこそ余裕
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 08:00:19.00ID:PBfBiL0i0
青学でも合格しようと思ったら英語でセンター試験180ぐらいは取らないと受からない
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 08:02:33.10ID:jQw0JNVx0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 08:12:02.85ID:LyFLqWaq0
もし落ちたら、駅伝優勝のせいで倍率が上がって云々言い訳しそう
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 08:12:48.01ID:f+s0g6/n0
マーチのセンターとか10年以上前英語176世界史91現文90くらいだったけど
普通に落とされたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況