X



【音楽】DEENのギタリスト田川伸治が3月の武道館公演をもって脱退

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2018/01/12(金) 13:12:17.22ID:CAP_USER9
https://natalie.mu/music/news/264856
2018年1月12日 11:36

DEENの田川伸治(G)が3月10日に東京・日本武道館にて開催されるワンマンライブ「25th Anniversary DEEN LIVE JOY Special 日本武道館2018」をもってバンドを脱退することを発表した。

田川は脱退を決めた理由について「25周年を機にDEENを離れ、一ギタリスト、一音楽人として新たなチャレンジをしたいという思いからです」とコメント。
さらに「私個人として新たな活動に向け準備中です」と語っており、音楽活動を続ける意思を明かしている。なおDEENは今後、池森秀一(Vo)と山根公路(Key)の2人体制で活動していく。

DEENは2月28日に結成25周年を記念したベストアルバム「DEEN The Best FOREVER 〜Complete Singles+〜」をリリース。
本作には3人体制で録音した最後の楽曲「Journey」が収められるほか、完全生産限定プレミアム盤には3人としての最後のオリジナルアルバム「DEEN The LAST」がパッケージされる。
(続きはソースをご覧下さい)

https://cdnx.natalie.mu/media/news/music/2018/0112/DEEN_art201801_fixw_640_hq.jpg
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 14:19:32.17ID:dAWaKnem0
ひーとみー そらさなーいでーが好き
夏思い出す
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 14:23:50.89ID:SfQV5dyU0
去年地元に来てた
行って良かったわ
テイルズの曲は無かったのが残念
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 14:26:03.82ID:sQkWU1kT0
未来のために信じて〜って曲あるけど
両親があの曲を聞いて名付けられたのが志田未来なのは有名な話
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 14:28:56.23ID:GI7aWjyM0
このまま黄味だけを奪い去りたいーじゃないのか?
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 14:30:27.38ID:5awDkL/n0
誰?どーでもいいよ昔の人なんか
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 14:32:49.12ID:BoUCstp40
で━━━━━━━━ん!!!!
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 14:33:32.40ID:b/fNAN1r0
確かコイツだったかなぁ〜
Deenのギターのソロアルバムはチューブの春畑並にヤバいって聞いたの
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 14:33:36.36ID:PYvWlanY0
創価学会による組織的な嫌がらせの手口 簡略版
文中にある被害者とは、創価学会の嫌がらせ行為の被害者の事です

■組織的な嫌がらせ行為に住民等を巻き込む方法
・被害者の居住圏の住民と、被害者の職場の同僚や上司に、創価学会員がデマを吹き込み、被害者への嫌がらせ行為を正当化すると同時に
 嫌がらせ行為への加担を依頼して協力者にする
・創価学会員が多くの住民組織で役員を務め、住民組織を動かせる状況を悪用して、被害者を不審人物や危険人物にでっち上げて
 住民組織と地域住民が地元の警察署と緊密に連携を図って行なっている、防犯パトロールの警戒対象者にしてしまい
 防犯パトロールを行っている住民達に、被害者に対して、尾行や監視、付き纏い行為等を行わせる(創価学会による嫌がらせ行為の代替行為)
・防犯パトロールに関与する地元警察署の警察幹部等を懐柔し、創価学会の協力者として抱き込む

■組織的な嫌がらせとして行われる具体的な行為
・(24時間体制の監視)被害者の自宅を、創価学会員や近所の住民らに共同で監視させる。被害者が外出した場合には、指定された電話番号に通報する
 指名手配犯のような監視網が敷かれており、住民らに被害者を見かけたら通報するようにとの情報がいきわたっている為、
 仮に創価学会員と近所の住民が気付ない間に外出しても、目撃した住民が指定された電話番号に通報する仕組みが出来上がっている
・(定点監視)被害者の位置情報が協力者に一斉送信され、被害者の位置に近い場所にいる協力者は、家の前に出て立ち話をするふりをしたり
 ごみ捨てのふりや歩道の草むしりのふりをしたりして被害者を待ち伏せし、自宅前を通過すると、その旨を指定された電話番号に通報する
・(移動監視)被害者の位置に近い場所にいる協力者は、通行人やジョギングの人間、自転車で被害者とすれ違う
 ※防犯活動として行われている為、建前上、被害者が犯罪を犯さないか監視する名目で行われているが、実態はただの付き纏いであり嫌がらせ
・(創価学会による監視と付き纏い、尾行)上述の二点とは別に、創価学会が会員を使い、定点監視や移動監視(付き纏い)、尾行を行っている
 車両による監視も行われ、その際には、被害者を盗撮し、その画像を協力者達にばら撒くという犯罪行為も行われている
・つまり、監視者の通報により、被害者の位置情報が正確に把握されており、その情報を基に、複数の人間で連携して監視するのが手口である
・被害者の位置情報を完全に把握している事を利用して、近くにいる警察車両を急行させて、被害者と故意に遭遇させる
 この被害に遭っている被害者は、外出時に必ず一台は警察車両と遭遇する(警察側は防犯効果を狙ったものと弁解するが、実際はただの付き纏い)
・被害者のところに警察車両、追加で消防車や救急車を急行させた際、緊急時でもないのに、赤色灯を回転させて、サイレンを鳴らす
 被害がもっとも激しい時だと、一度の外出に五台も六台も警察車両と遭遇し、全てが、赤色灯を回転させてサイレンを鳴らしている状態で
 こうした事が連日続き、その期間が三週間以上続く事もあり、何もしていないのに警察から付き纏われる精神的ストレスから
 被害を受けた人がノイローゼになったり、ストレス性疾患を発症する事もある(指示を出している警察幹部はバレたら懲戒免職)
・被害者が通り過ぎる際に、協力者にドア・引き戸・網戸等を音が出るように強く閉めさせる、咳やクシャミをさせる
 表向きは人が監視している事に気づかせて、防犯をしているとされますが、実際には被害者にこうした行為を続けて、音を聞かせ続ける事によって
 最終的には聴覚過敏症を引き起こさせると同時に、故意に行われる嫌がらせと自然音の区別をつかなくさせて、そこに過重ストレスを与える事で
 被害者に統合失調症を引き起こさせる事が狙いであると考えられています
 尾行や監視、付き纏いを含むその他の嫌がらせも、故意に行われる嫌がらせと偶然の区別がつかなくさせるのが目的(統合失調症発症の誘発が狙い)
・ストーカー行為で得た被害者の情報を利用して、その内容を想起させる言葉を協力者に喋らせたり、動作を取らせる事で、監視の事実を告げる嫌がらせ
・その他には待ち伏せさせた車両でハイビームを浴びせる、片目ライトの車を頻繁に遭遇させる、道を塞ぐ嫌がらせ、店舗内での嫌がらせ等
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 14:41:02.89ID:wa4fIbjv0
>>94
30年前は言いすぎ
その頃のサウンドじゃない
90年代中旬かなZARDのおかげでヒットしてたような記憶
懐メロバンドではあるけどね
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 14:42:58.38ID:k4Ida4eJ0
俺が小学生のときだ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 14:44:28.85ID:miMF3Mra0
25年経って気が付いた
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 14:47:42.36ID:gjy/e8T50
この世には、エリクサーを躊躇なく使える人間と、使えない人間がいるんだ。
http://sttnews.xyz/20180112.html
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 14:50:33.66ID:i8YFUWaW0
23年間ファンやっていたが宇津本が脱退した時よりもショックが大きいなぁ...田川さんDEEN離れても元気でギター弾いてね(;_;)
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 14:51:32.10ID:44kYu/ka0
>>101
あえてコピペに突っこむけどそれエリクサーじゃなくて「ラストエリクサー」じゃね?
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 15:01:52.66ID:NwO4Zm+O0
ギターサウンドって古臭いんだよね
爺さんの音楽

エレキギターは爺さんの楽器
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 15:01:57.01ID:bG8WD9Td0
全盛期の頃にもっと良いタイアップと露出があればもっとミリオン作品増えたと思う。
同じくビーイングでも良いタイアップはB’zとZARDで占められてたからな。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 15:04:13.67ID:PSSTYMKV0
もう声がヘロヘロなんだよなぁ
キーが落ちたとかそういう問題じゃなくて
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 15:05:16.12ID:nAcyZ0xq0
>>42
当時は突然のほうが売り上げも高く代表曲として認識されてたのに
アニソンとして歌い継がれた結果DAN DANのほうが浸透してるというのが不思議な感じ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 15:06:21.39ID:2eIaxorU0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 15:06:47.96ID:GSiAM3N70
>>108
オッサンだけどそう思う。エド・シーランとかきくと時代が変わったのよくわかる
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 15:07:59.80ID:ywFIxDyv0
わざと違うバンドの話してるバカは何なんだ
ボケとしてもつまらないからやめろ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 15:08:55.65ID:WCTRRxpq0
冬に有線で永遠をあずけてくれがよく流れてたけど、当時はあんま好きじゃなかったけど今聴くと良いなあと
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 15:09:42.66ID:I4KzqB7+0
DEEN
WANDS
FIELD OF VIEW
区別つく一般人0人説
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 15:10:35.42ID:ywFIxDyv0
>>120
その世代なら区別つくから
バカは黙ってろ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 15:11:06.80ID:v/DyafRw0
夏っぽくて爽やかな曲の印象があるなあ
TUBEは暑苦しいオッサンの夏っぽい
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 15:11:10.43ID:H77cm5kU0
DEENとFIELD OF VIEWの曲がごっちゃになってよう分からん
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 15:11:58.89ID:4yni0YY40
94年に初代ギターが辞め
95年に今のギター加入
99年にギターと不仲説でドラムが辞め3人組に
18年にボーカル暴走と不仲でギターブログ炎上で脱退
マジ?
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 15:16:38.11ID:Y50kry+B0
世界が終わるまでは〜
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 15:18:15.30ID:ywFIxDyv0
わざとFOVとか違うバンドの話してるバカは何なんだ?
ボケとしてもつまらないからやめろって言ってるんだよ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 15:19:30.07ID:8ROrx/CK0
愛してるずっと愛してる♩
幸せになろういつまでも♩
これ好き

あとは翼を広げて。これが一番好きだ。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 15:19:42.19ID:BQYMG5uk0
>>81
田川のことよく知らないで書いてるにわかだな・・・
田川はDEENの中でこそ控えめなプレイをしているが
ギタリストのタイプで言えば春畑タイプで
ソロアルバムなどではジャズフュージョンを滅茶苦茶に弾きまくってる
もっと言うと田川はデビュー前はヤマハの講師だった
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 15:21:27.42ID:8ROrx/CK0
>>136
有名らしいね
ラジオで独立は考えてないんですか?みたいな事を聞かれて考えてないと数年前に言ってた
でも個人でも活動してたよね
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 15:21:59.08ID:A4Y9JqO90
「夢であるように」はゲームの「テイルズオブシンフォニア」のオープニングに使われてた
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 15:22:17.07ID:8ROrx/CK0
>>137
池森さんが作詞で山根さんが作曲ってのは結構ある
ただZARDのイメージは拭えないがw
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 15:22:21.86ID:Dc+VTl6i0
>>123
そりゃ初期の頃のプロデュースが作詞ZARD作曲織田哲郎でやってたんだから似てくるに決まってるじゃない
DEEN=しっとり聞かせる系、FIELD OF VIEW=さわやか高音系だな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 15:25:09.54ID:sblFs9F50
>>120
相撲で例えたら

DEEN:荒鷲 WANDS:玉鷲 FIELD OF VIEW:千代翔馬

のようなもん
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 15:25:10.09ID:L1vp4fJx0
>>134
あんたのほうがつまらんわ
一人が連投ならともかく複数いるだろ
つまりは世間はそういうことなんだよ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 15:26:41.04ID:zfbSsarY0
>>33
全然埋まってないらしい
武道半でステージせり出しても空席目立つとか
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 15:28:06.24ID:tgECDu/g0
DEENのボーカル、
確かFIELD OF VIEWのボーカルにライブでの歌声についてかなりディスられてたのを覚えてる
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 15:29:03.75ID:je+PziE60
まだ活動してたのか 知らんかった
確かスラムダンクのOP歌ってたんよな?
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 15:32:14.85ID:BzatD/j70
ポカリスエットの曲好きやったわ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 15:33:15.26ID:2TuNqFfWO
有吉反省会見てからペニシリンとセットで思い出すようになってしまった
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 15:38:08.46ID:9WigB8dx0
>>75
宮迫はナルシスト感が酷すぎて却下
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 15:39:10.79ID:Kr7Dzgxu0
ビーイング抜けたのに奇跡的に干されなかったバンド

それがDEEN
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 15:40:01.62ID:wfd+X2EL0
>>27

妄想はやめてください
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 15:40:19.23ID:9WigB8dx0
>>113
池森も中嶋薫に利用されてたなw
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 15:40:29.39ID:MbaRbvho0
武道館埋まるのか
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 15:42:02.33ID:R7bpmhWt0
ビーイング系のギタリストは国内でもやたら巧い人らの比率がずば抜けて高いのは何故だ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 15:44:28.70ID:L1vp4fJx0
脱退→タイーホ、の流れじゃないことを祈る
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 15:45:13.95ID:BzatD/j70
長島監督やZARDとかと合作で作った劇空間プロ野球テーマソング果てしない夢をも好きやったわ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 15:46:04.02ID:F1su+j+H0
ベビメタ入りか こいつうまいで
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 15:47:58.29ID:eO4sxcMU0
「過去を懐かしむ男の気持ち」を歌わせたら右に出る者はいないよな。

「蒼い戦士たち」って曲が好き。
「今頃どうしてるだろう。みんなも一人で戦ってるのかな・・・」なんて一節はヤバすぎる。
毎年甲子園の季節になると聴ききたくなる。
(ほんとは甲子園じゃなく高校サッカーが題材になってるらしいけど。)
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 15:48:30.26ID:jT3JFrbR0
>>168
メジャーバンドのギタリストに務まるポジションじゃないよ

メジャーバンドの演奏隊とは比較にならないくらいの技術を持ってるのがスタジオミュージシャンたちで
その上位3割に入るくらいの上澄みを集めたのがベビメタのバックバンド
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 15:51:37.40ID:QIWnMNul0
DEENは脱ビー組だけど
ビーイングと友好関係を維持でき、かつ織田哲郎とも友好関係維持できたバンド
ここまで世渡りが上手いバンドはそうはいない

田川さんも脱退はするけれども
DEENライブツアーでサポートメンバーとしてまた演奏して欲しいわ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 15:52:24.19ID:urUhyj4J0
ボーカルが劣化しすぎだから解散したほうがいい
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 15:59:34.62ID:urUhyj4J0
MANISH復活してくれ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 16:00:25.09ID:93D2Bh500
ぶっちゃけ当時、ミスチルとかよりよっぽど売れていいバンドだと思ってた。
とにかく声と演奏と曲が良かった。喉痛める前の池森さんの歌声は憧れる。
昔のような歌声を維持していたら、再ブレイクしてたかもしれんね。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 16:02:08.22ID:Q3QYvWOY0
全盛期ボーカルでモノマネできっから俺が2代目ボーカルしてやろうか?
影武者として
本人は口パクすりゃいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況