X



【ぜんじろう】エディ・マーフィーにふんした浜田さんに対する笑いであればセーフ、黒人としての容姿そのものに対する笑いであればアウト

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(^ェ^) ★
垢版 |
2018/01/11(木) 20:07:07.84ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180111-00000007-jct-ent

 2017年大みそかのバラエティ番組「ダウンタウンのガキの使いやあらへんでSP 絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時」(日本テレビ系、以下ガキ使)で、「ダウンタウン」の浜田雅功さん(54)が映画「ビバリーヒルズ・コップ」の米俳優エディー・マーフィーさんにふんした「黒塗りメーク」は、ツイッターで「人種差別と捉えられかねない」との批判を招き、米ニューヨーク・タイムズや英BBCもこれを報じて物議を醸した。

 「日本と海外の常識の差がでました」。海外でスタンダップ・コメディアンとして活躍中のぜんじろうさん(49)はツイッターでそう指摘する。上岡龍太郎氏の弟子で「吉本印天然素材」の初期リーダーも務めたプロは、お笑い界のこの状況をどうみるか。J-CASTニュース編集部は詳しい話を聞いた。

■「無知」とみなされているのは悲しい

――ぜんじろうさんは90年代前半、関西ローカルの「テレビのツボ」(MBS)や「MBSヤングタウン」(MBSラジオ)でブレークした後、全国ネットの「超天才・たけしの元気が出るテレビ!! 」(日本テレビ系)などで活躍していました。

  はい。その後、1997年頃から海外にチャレンジしに行くようになりました。主に英語圏が多かったです。2003年くらいに、言葉の壁や自分の能力の限界もあって一旦、保留しましたが、その後は、NECのAI知能のロボットと漫才をすることにチャレンジしました。
  
  僕の芸はスタンダップコメディと言って、マイク1本で言葉を使って「社会」「政治」「人種」「宗教」「セックス」などを、経験と知識によって考察し、ネタにしていく大人のための芸です。これはアメリカ、イギリスで発祥したので、通常はアメリカ、イギリス、オランダなど西洋での公演でしたが、それが今や、アジア、中東、アフリカ圏でも盛んな芸になりました。
  
  僕は2016年からアジア圏に目を向けており、特に2017年は、韓国や中国、香港、インド、スリランカ、マレーシア、ネパール、タイ、シンガポールで公演しました。

――「ガキ使」の「黒塗りメーク」騒動について、うかがいます。ぜんじろうさんはツイッターで「日本と海外の常識の差がでました」「日本には黒人支配や差別とかの歴史がない」と書かれていましたね。

  「黒塗りメーク」そのものがアウトかは、日本には黒人支配や黒人に対する差別の歴史がないため、日本社会にとって非常に難しい問題で、黒人に対するリスペクトを表す黒塗りであれば、一概にダメとは言えないと思います。あのネタは、エディ・マーフィーにふんした浜田さんに対する笑いであればセーフですし、黒人としての容姿そのものに対する笑いであればアウトでしょう。
  
  これは日本に限らず、イギリスでも10年くらい前まで、白人が他人種にふんするコメディのテレビ番組がありました。当時から「人種差別だ」との批判はあったそうです。BBC は批判に対し、「番組の中のキャラクターは、イギリスが多文化社会であることを描いたものであり、人々を傷つけようとしているのではありません」と答えました。
  
  ガキ使のネタに差別心はないのですが、日本が国際社会と言うなら、特に番組スタッフがそうした声を想定してなかったようなのが残念です。また、ネットで色んな意見が出た後、プロデューサーや広報なりが、公式にコメントを出しておらず、一部の海外の方から「無知」とみなされているのは悲しいです。

(略)
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:09:28.19ID:qnVxp/Dm0
>>331
問題提起したアメリカ人やBBC、ニューヨークタイムズも当たり屋なんけ?
お前アホだろ。
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:09:41.96ID:4VjIQXNK0
さすがぜんじろうはん
テレビのツボ心得てますなあ〜
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:09:47.56ID:10P3Byct0
>>307
アフリカ中央テレビとかなんで出なくなったんだろう又見たい
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:09:53.40ID:1NOykRmt0
調子に乗りすぎて一発屋状態となった人か
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:09:53.95ID:0w18Md430
>>363
まぁそうだな
いつもの奴らじゃん
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:10:20.06ID:B444G60o0
大体日本人の差別意識って
日本人(仲間内)とそれ以外(よそ者)ってザックリしたものなんだよな
だから同じ日本人同士や黄色人種でも日本のやり方に従わなきゃ
嫌いもするし差別もするけど
日本の流儀に従うなら顔の色が何色でもまったく気にしない
世界中で奴隷として売られた黒人が侍に相当する地位まで
出世した国が他にあるかよ
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:10:30.69ID:gbqG2B/d0
>>190
それのどこが差別的なんだ?
黒人に扮して妙にハマってる浜田が笑ってるのが面白かっただけだろ
でも見た目は浜田じゃなくて黒人だから

「黒人がわろてんねん」

って表現になるんだろ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:11:05.34ID:d9oZDXRW0
>>363
BBCやニューヨークタイムズはアメリカ大統領謹製の当たり屋だろがい!
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:11:08.69ID:MlSJCBP+0
ぜんじろうって誰?
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:11:10.10ID:tuA6JGsC0
>>351

まっつんの娘さんだって韓国系日本人だから日本ではひょっとすると差別される側になるかもしれないのにね

そういう想像力を持てば「黒人アカン」発言を再放送でカットさせた理由もわかる気がする
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:11:14.86ID:hFP1DIqt0
関西弁でトークうまいのに
全然おもしろくないこともあるんだなって教えてくれた人
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:11:20.22ID:HJvr6E3c0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:11:22.61ID:HabFrZdn0
浜田の人格がことを大きくしてる こいつのテレビでの態度見てれば誰も許さないだろう。
クズ中のクズ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:11:24.00ID:+MWV1VDG0
しかしこんなんでここまで騒ぐってめんどくさい世の中になったなw
まあ良し悪しはあるにせよ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:11:30.54ID:fucb0ZtV0
ぜんじろうは日本お笑い界ナンバーワンの才人だよ。
全くもったいない。
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:11:34.14ID:wWKSpKE90
黒人を無条件で差別するのは韓国だろ
日本人はわりとリスペクトしてる部分があると思うけどな
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:11:34.40ID:R+KB4u1J0
>>368
弥助はインドで教育を受けた聖職者だけどね
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:11:57.41ID:grOOIgDc0
"黒人がわろてんねん"
"アカンやろ"

これ物証だから
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:11:59.01ID:DZNj21NO0
ハマタから金もらってんじゃねーよカス野郎!
ダウンタウンで笑える?どこが?なにが?幼稚ww
あれで大金握れるんだからふざけた社会だわ!
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:12:20.46ID:kMX+mWHv0
松の反応がまずかったよね
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:12:25.05ID:SY76PId80
>>377
よんまさん乙
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:12:35.84ID:JM0Wle3Z0
なら浜田を差別するなよ

わかったか?知恵遅れ

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:12:42.89ID:0w18Md430
>>376
騒ぐようになった×
当たり屋の声がデカイだけ
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:13:02.55ID:B444G60o0
>>372
芸能界なら日本人より地位高いだろ
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:13:12.11ID:tuA6JGsC0
>>359

19世紀以降の植民地主義政策や奴隷制度は歴史的事実なんだが

主観は一切介在しない客観的な事実だよ
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:13:13.83ID:hkEr4l7S0
黒人差別云々は、白人と黒人の問題だからね
戦国時代に日本に黒人がやって来てるが
侍になってるからね、信長の家来になってる
侍って、日本じゃ身分が高い
日本人は、黒人を決して奴隷扱いなんてしてないんだよ
そんな歴史は日本にはない
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:13:40.10ID:UMR89f3g0
どんな言葉でもネガティヴにとらえちゃうのいるからな
だからイジメとかは難しい
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:13:43.47ID:x1keaBl1O
笑ってはいけない旅館黒人板前が懐かしいな
YouTubeに動画あったろ?旅館編で黒人板前が出現したら笑ってたよな
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:14:03.14ID:JM0Wle3Z0
ニガーがニガーというだけで不当な扱いをされたら差別なんだぞ?

浜田がニガーで笑いをとってもそれは差別じゃないからな?わかったか?知恵遅れ

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:14:05.12ID:0w18Md430
>>390
日本は全く関係ないな
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:14:07.77ID:R+KB4u1J0
>>379
でも年末年始に笑いものにした日本人もかなりの数いたわけじゃん
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:14:08.37ID:/NIp9J6y0
そんな当たり前のことを言われても
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:14:21.59ID:gbqG2B/d0
>>320
一部の人ではなく本当に傷ついたり気分を害している人が多数いるのであれば、謝罪すべきだと思う

その一方で、別に馬鹿にしたり差別意識があってやってるわけじゃないのになぜ謝罪しなければならないのだろう
という思いもある

謝罪するということはバカにしたり差別していた。という風に捉えられかねない
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:14:50.27ID:tuA6JGsC0
>>389

芸能界にいてコリアン系への差別はあるよ

水原なんとかって子とか
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:15:06.13ID:PZXDrWTK0
人それぞれだからな

例えば「肌白いよね」といわれて、喜ぶ人もいれば悪口言われたのかと思い込むのもいる
難しいよな
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:15:15.10ID:grOOIgDc0
日テレが後日放送で削除して編集した発言



"黒人がわろてんねん"
"アカンやろ"

この発言は闇に葬り去りたいようす
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:15:19.68ID:kMX+mWHv0
>>393
黒人の住職(?)もあったなw
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:15:31.47ID:T/VbflHT0
日本にはそもそも黒人を差別する発想がないならな。
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:15:44.49ID:s0BBgLv60
エディーマーフィーの衣装を用意した裏方のスタッフはセーフで
松本が人種差別主義者でアウトか
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:16:06.29ID:CnJjOqWu0
意識高い系が、顔を黒塗りにしたダウンタウンを非難した時、私は声をあげなかった。
私は顔を黒く塗ることはなかったから。

意識高い系が、金髪つけ鼻をした芸人を非難した時、私は声を上げなかった。
私は金髪つけ鼻をすることはなかったから。

そうして白髪染をした私が非難にさらされたとき、もう私のために声を上げるものは誰
も残っていなかった・・・
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:16:06.87ID:OmlEzX340
>>401
水原なんてコリアン系じゃなきゃあんなに仕事貰えないだろうに、
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:16:09.25ID:gbqG2B/d0
>>396
エディマーフィーに扮している浜田を笑ってるわけじゃないぞ
エディマーフィーが普通に登場してたら笑ってたと思うか?
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:16:27.97ID:0w18Md430
>>398
悪気がないなら謝罪すべきではない
そんなだから慰安婦が調子に乗る
万が一本人が気付いてなかった場合もあるかもしれないが売春婦だ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:16:29.43ID:GBgwvMCa0
ポリコレファシズムは、もう危険水域を超えちゃってるね。
エディマーフィーだって、映画では白塗りして白人に扮したり、黄塗りしてアジア系に扮したり、やりたいほうだいだro.
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:16:39.23ID:R+KB4u1J0
>>406
なんで日本人は肌が黒い人を見るだけで笑うんだろうな
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:16:44.95ID:7nVzyRjM0
分かりやすくて確信ついてるな
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:16:55.43ID:7Iq3D2Ho0
>>62
これが当たり前の反応だよな
日本人的にも
それと黒人差別について日本人が無知なのは欧米諸国から見れば日本語は外国人なんだから当たり前で
恥でも何でもない
今回の件でそうだったんだと学んでいく人がいればいいだけ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:16:58.85ID:++Advw7f0
>>4
くそ!先を越された
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:17:00.23ID:MwhnFkrK0
松本の白人コスプレコント・パーティ行かなかんねんも今は放送できないの?
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:17:07.59ID:cLvpeDaJ0
マスメディアの問題なのに日テレに限らずだんまりで済んでしまうのは本当におかしい。
ネットの書き込みなんかは挙って偏見丸出しの報道する癖に。
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:17:07.72ID:R+KB4u1J0
>>411
松本なら笑うかもね
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:17:24.89ID:0w18Md430
>>409
自分で言えよガイジ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:17:33.76ID:tuA6JGsC0
>>395

日本にも江戸時代から黒人がいたんだよ

欧州から来た宣教師が召使としてつれてきて子孫を残してる

弥助のように出世したのもいたが多くは差別の対象になった
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:17:47.21ID:GBAT8Aty0
あれは浜田の変な顔はやっぱりどういじっても変な顔ってのがツボにハマるんだから、そもそも、みんなで浜田の顔面を笑い物にしてひどい!浜田をいじめるな!って批判以外は全部的外れなんだよ
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:17:53.84ID:xXKmO2cN0
>>414
アメだってハリウッド映画で黒人をお笑い要員にしてるじゃないか
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:18:11.82ID:JM0Wle3Z0
>>401
チョンが嫌われるのはチョンの日頃の行いが悪いからであってそれは差別じゃないからな?

わかったか?知恵遅れ

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:18:12.02ID:grOOIgDc0
日本文化の嘲笑で稼ぐユーチューバーのローガン・ポールと同じでしょ

この批判される構造は
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:18:17.33ID:+L3BntTp0
>>1
んなことみんなわかってる前提で、
意識の差とか、差別意識なくてもやっていい事悪い事とか
そういう議論してんだろ
バカ用のスレ?
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:18:20.09ID:hkEr4l7S0
お前、肌白いな
って言われて喜ぶか
男に、肌が白い、なんて言うのは褒め言葉じゃないからね
肌黒いな、って言われて、悪口を言われたと思うか
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:18:40.17ID:v0kmB0UK0
だからね、差別利権ってのはそんなにあまっちょろいもんじゃないの
奴らは差別利権が欲しいだけなんだから、当事者に判断を委ねるのはやめた方がいい
例えばね。当事者に「これ差別?」って聞くと、例えそれが差別とされてない事でも「差別ニダ?」と喚きたてるの
在チョンが四六時中やってるだろう
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:18:42.98ID:tuA6JGsC0
>>410

ああ、それがもう差別だね

普通にハリウッドでも仕事してる人なのに
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:18:51.08ID:59Rp26Ea0
ぜんじろう懐かしいw
テレつぼで人気出て調子に乗っていとうせいこうプロデュースで
CD出してたなああの芸無し
しかしこのコメントはなかなか
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:19:05.34ID:R+KB4u1J0
>>416
擁護してくれてる海外の黒人たちにはこの番組が黒人を笑いものにしていたことは内緒にしておきたいね
無用な反感は買いたくない
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:19:07.10ID:SkfxumXx0
何でお前が決めとんねん
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:19:34.50ID:grOOIgDc0
ダウンタウンは老害
松本人志は裸の王様
日本のお笑いは昭和
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:19:40.32ID:JM0Wle3Z0
結論

差別じゃありません

わかったか?知恵遅れ

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:19:43.89ID:C3rdeY370
エディマーフィーのモノマネなんだから、顔を黒塗りしないほうが逆に不自然だろ
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:19:48.51ID:+z3ZcQvX0
ぜんじろう生存確認wスカパーの番組見てたけどあれから見てないなもう15年くらいか
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:20:06.99ID:7Iq3D2Ho0
>>216
その記事持ってきてよ
どこの駄文か分からないけど同じように報じてたbbcまで猛烈に批判とか寝ぼけたこと言ってるサイトあったな
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:20:15.97ID:0w18Md430
>>431
日本人にも中国人にも韓国人にも嫌われているが
在日だけは擁護すんだなw
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:20:22.91ID:gbqG2B/d0
>>412
慰安婦の話はさておき、
友達にリスペクトの意味をこめて「芸能人の〇〇に似てるな」って言ったとする
友達は過去にその〇〇に似てることで嫌な思いをした経験があり、それを言われることを嫌っていたとする
そしたらやっぱり「これ言われるの嫌だったんだ。知らなかったわ、ごめん。これからは気をつけるよ」ってならないか?

でもこの問題は個人の付き合いの話でもないし難しいと思う
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:20:36.67ID:R+KB4u1J0
>>424
黒人を馬鹿にしているならアメリカ人は怒ったほうがいいね
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:20:37.14ID:+C53Ygxu0
なんでもセーフだろ
黒人が馬鹿にされるのがなんでタブーやねん
知った事かよ 人種差別大いに結構 表現の自由だろ
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:20:42.11ID:0w18Md430
>>437
うんうん
お前は何も分からないんだよな
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:21:06.03ID:7b0I+kG60
俺の場合
ビバリーヒルズコップの1と2は最高だったし
当時のエディ・マーフィ自体が神
それを笑いのネタにしたこと自体が許せんな
黒人どーのこーのではなく
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:21:10.17ID:mYWKyyVt0
ぜんじろうはまあまあ面白いんだよな
わざわざテレビで見ようと思う境目くらいの面白さなんだよな
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:21:10.45ID:mPXMS0zb0
あれは日本人を真似するときの吊り目パフォと同じ。



「んなわけない。」って思った奴結構いるだろ?
でもその程度の感覚なんだよ。外国人にしてみれば。
吊り目パフォを許せない奴がいるように、黒塗りだけでも許せない奴らは必ずいる。
たとえ少数でも必ずいるのだから、その少数のために、「やらない」。国際的にはそういう考え方をする。

個人的にはそんくらい許容しろよって思うけど。
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:21:17.91ID:grOOIgDc0
ティファニーで朝食を
「奇妙な日本人のユニオシ」が映画公開後40年も批判され続けた

それと同じ構造
キモイ日本人で当時は大受けだったけど時代経過で民度が上がった
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:21:21.43ID:JM0Wle3Z0
>>431
なんでも差別にする知恵遅れチョンはさっさと自害しろよ

わかったか?知恵遅れチョン

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:21:42.02ID:R+KB4u1J0
>>429
人それぞれじゃね
白いのを気にしてる人も黒いのを気にしてる人もいるだろう
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:21:53.15ID:LF2IOrlZ0
だから今こそテレビのツボ復活しろって
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:21:59.56ID:MVFXpdrY0
「白バイ野郎ジョン&パンチ」にパロディーにしておけば問題なかったわけだな。
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:21:59.77ID:VtHMWveh0
ぜんじろうw
こいつと一緒に番組やってた頃の大桃美代子がめっちゃ可愛かったわ
上沼恵美子に土下座してえみちゃんねるに出してもらえば?
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:22:00.64ID:gbqG2B/d0
>>420
「かも」だろ
でももし松本が「黒人」を馬鹿にして笑ってるのなら、
そこらへんの広告や映画などに出てくる黒人を見るたびに笑うと思うんだが
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:22:04.25ID:0w18Md430
>>443
お前が気をつけたところで似てるんだろ
その他の連中にどうやって周知させるんだ?
ただのお前とそいつの自己満足じゃん
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:22:26.07ID:+MWV1VDG0
>>386
なんでもそうだなw
極一部のネットで吠える系のウヨサヨみたいのが煩いだけなんだろうな
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:22:52.77ID:tuA6JGsC0
なぜ再放送で松本の「黒人アカン」発言がエデイットのか
たぶん松本の指示なんじゃないかなあって思う
松本はああ見えて賢い芸人だから何が問題かは把握してると思う
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:22:56.38ID:1GlPqD0F0
そもそも差別ってのは常に上から下に対して行われるものであって
黒人の方が日本人を差別してる状態なのに、なんも問題なかろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況