X



【映画】<君の名は。>なぜ世界中が夢中なのか?★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/01/07(日) 18:10:20.04ID:CAP_USER9
テレビ朝日公式サイトより 拡大
新海誠監督の長編アニメーション映画『君の名は。』は、日本だけでなく、海外でも歴史的な大ヒットになっている。この作品のどこがすごいのか。アニメ史に詳しい岡田斗司夫氏は「『現実より美しい風景』に世界中が魅了された」と分析します――。

■日本のアニメはゴールドラッシュ

日本のアニメ業界は、未曾有のゴールドラッシュを迎えようとしています。Netflixを始めとした世界的な配信事業者が、多額の予算を投入して日本のアニメを世界に配信しようとしているわけですが、そのきっかけの1つは間違いなく『君の名は。』の大ヒットでしょう。

興行収入は250億円を突破して、歴代の邦画興行収入ランキングでも『千と千尋の神隠し』に次ぐ2位。中国をはじめとする海外でも好成績を収め、全世界の興行収入では『千と千尋の神隠し』を上回ったほどです。

映画批評サイト「Rotten Tomatoes」での批評家の評価を表す「トマトメーター」も97%とかなり高いですね。

『君の名は。』が世界的にこれだけウケた理由は、「ルック」、そして大きな「物語の構造」にあります。

1月3日の地上波放映を楽しみに待っている方も多いでしょうから、話の中身にかかわる「物語の構造」については放映後にもう一度このサイトで語るとして、ここでは「ルック」について説明しましょう。

映画の画的な個性のことを「ルック」といいますが、これまでの邦画は洋画に比べて、「ルック」で大きく後れをとっていたと僕は思います。

例えば、『スター・ウォーズ』シリーズは、ものすごく画が絵画的です。1つのカットをバンと見せられただけでも観客は圧倒され、その世界に引き込まれてしまう。『スター・ウォーズ』の1作目で、巨大な戦艦、スター・デストロイヤーが画面のほとんどを覆い尽くす様子。惑星タトゥイーンに沈む二重太陽の美しさと異世界感。

邦画はせいぜい珍しい風景を映す程度で、なかなかああいう本格的な画がつくれませんでした。新海誠は世界に通じる「ルック」をもっている、日本では稀有な作家です。

もしかすると『君の名は。』は、21世紀の『ローマの休日』(1953年)になったのかもしれません。『ローマの休日』は、恋愛ドラマの原型のなかの原型といえるハリウッド映画です。みんなが憧れる観光地ローマを舞台にして、お姫様と新聞記者が恋をする。

あの当時はそれが世界の恋愛映画だったわけですが、『君の名は。』はそういうワールドスタンダードになりえるし、それが日本のアニメから出てきたのはとてもうれしい。黒澤明監督『七人の侍』以来、久しぶりに日本映画が世界の映画にショックを与えることになるでしょう。

つづく

プレジデントオンライン2018年1月2日11時15分
https://news.infoseek.co.jp/article/president_24108/

写真
https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/president/president_24108_0-small.jpg

2018/01/04(木) 00:36:40.17
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515056430/

【映画】<新海誠は宮崎駿になれるか?>「君の名は。」が国民的な支持を受けたワケ★4
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515014634/
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 23:04:00.14ID:kM3dCqsL0
新海アニメ、連続で5本見たがリア充向けだな
今現在リア充じゃないオタクには反感もたれるわ
恋愛の甘酸っぱさとか共感できないし
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 23:15:04.77ID:SOtg9ExN0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 23:17:30.58ID:s4LLUg2f0
>>514
劇中でムーみたいな雑誌にティアマト彗星は中が空洞、人工の建造物では?っていうトンデモ記事が出てたけど、
案外本当で地球に帰還するよう自動設定されていたのかもしれない
ティアマト彗星はモノリスみたいな知的物質かもしれない
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 23:20:21.38ID:o3VZYrPB0
>>427
>>428
>>468
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 23:25:19.51ID:o3VZYrPB0
しね君の名は。のステマ工作員と
クソ映画しか作れない能無しのバカ新海が
おまえは笛でも舐めて永遠にシコッてろカス
今まで真面目にレビューしてきた人と
片隅の関係者に土下座して謝れ変態。

http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-vvpSGMSMdCULJAU67ls-/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-DsW68gmEfCDHdSQwzeNf/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-jRHGcheGdz5SgnOjlWGWzQ--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-rsH6xlqCfD22wnJcfzY__A--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-bvM1NYGOcCJk0SJIsedamw--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-3ORQmAmafCXXZhe8.BOmMw--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-An04nFqUdCKiIxeBReUjYtA-/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-rQqq_4aUdCC65NWaaZWWtqU-/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-EZ4hvfGAYy9jIgfXdwtBlBg-/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-RFx.5QqQbScix.WHv7zzuw--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-WIEwrx6cZSV1zl.2RrcBHA--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-7O7axKSUdy0lLCeoPmUGRg--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-85bcN5CRcSZUMFkNUAMeNA--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-mkcTC2Kbdj6hdqoVLAzzyQ--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-IQVCN86EbTzH0l2Gf8IItg--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-h8r7PsORYTY6ja6yronZKg--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-O5fJp5uSfSZPEltFtwCHtg--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-vuW3dGqQYjlBIpXiVTSQEA--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-OHc8kiKGbzzybXVv7qC8mg--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-GWbzZ86EZzTo2hpOctSdHc0-/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-Vmd2_QuFYSKZVXRcTq7IUg--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-QzdufjyFbSmoiLd46ykDhg--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-EtzDmgCAZynfAnbfl44Q2Q--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-C5kBZ2yacimTA.fXFccHxA--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-I2zRXm6SYzRvJg1oxpdOPA--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-Fo_Doe2HcipUBVX3ygt4JA--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-Lap1_2yRZDy_fWjDqAVp7A--/
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 23:26:07.50ID:o3VZYrPB0
カル トそうかこうめい党は1000万世帯居るので、平均2人世帯と仮定し、
2000万人X1800円=360億である。
まさか最後に信濃町が出るからなどと、毎週土曜日午前のそうかがっかい集会で
動員をかけたりしてないよね?

君の名は。の組み紐
https://i.im消去gur.com/fkYX7wy.jpg
そうかの旗
https://i.im消去gur.com/RAYLpoC.jpg
完全に一致

テレビ神奈川、大みそかに「君の名は」(※1953年の映画)を放送
テレ朝元日の「新海誠特集」に先駆け2017年12月27日

しねパクリカスとカルト基地外が
http://www.sokanet.jp/topics/sr1s9k0000005w9x.html


虹色ホタルが名作だった
https://i.im消去gur.com/uDTGxJ6.jpg
涙が止まらないレベルで良かった。
https://i.im消去gur.com/DKkDtw9.jpg
例のシーン以外も ほぼ全部 を君の名がパクってたぞ。
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 23:36:05.60ID:TIU34VL00
>>497
レンブラントはよく視点を動かさずに描いた絵だなどと言われるね
絵の明るさが焦点に沿っているのだとか

視覚的な捉え方と表現は作家性に通ずると思うので新海には遠慮せずにやって見てほしいな
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 23:49:22.40ID:pj1UfL0h0
>>529
それで今までは大コケだったんだろ
遠峯ありさだった華原朋美が小室のおかげで大ヒット飛ばしたようなもんだ
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 23:51:41.01ID:+wEDyJjV0
>>530
聖地巡りしても駅か高山ラーメンしか
普通に世界遺産の白川郷探訪じゃないの?
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 01:23:59.14ID:lfiFe7jT0
個人的には完全ホラー映画にして欲しかったな、一族の因縁の部分が一瞬で説明終わった。
いろんなオマージュ入ってるようだが、ゲームのzeroみてーなホラーが好みだからな。

音楽悪くなかったけど、時をかける少女のが良かったかな。

キーポイントになったのがしょっぼい織物だったな。安房峠のおさるさんでもよかったと思う。

ガツン度は低かったけどヒットしたんだな
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 01:26:29.76ID:L/ziQgcc0
このスレ見て思った、コピペキチガイがアンチばっかりだね。
信者はキチガイじゃない。アンチはキチガイ。コピペキチガイって目的は何なの?
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 01:32:15.63ID:/t6/AgFV0
昨日録画したやつを初めて観たが普通に面白かったよ
けどこれほどの大ヒットする程の作品とは正直思えなかったな
シナリオはラノベチックだし
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 01:41:39.85ID:iRF9Mx/TO
好きでも嫌いでもいいんじゃないか
個人的にはこのアニメの雰囲気が苦手
登場人物が同じ顔にみえるから
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 01:58:25.63ID:zj8C8Na20
アンチの人は何がそんなに悔しいの?
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 02:01:45.33ID:TzQ1itSH0
君に出逢ったのはいつだろう
彗星が近づいた夏 確かそうだよね

何故だろう懐かしい気がしたよ
時を越え星に導かれやっと逢えたんだね

Baby 不思議な Destiny
幾千もの命消えて
再びめぐり逢うそのために 僕等は生まれてきた

サヨナラは遠い未来に 出逢うための約束

いくつもの辛い恋と別れてきたよ
哀しみが僕を臆病にした 君に逢うまでは

Baby もう離れない
赤い糸手繰り寄せて
再び巡り合う運命を 素直に信じよう

サヨナラは遠い未来に 出逢うための約束

だから 離れても君を感じてた
こんなにも激しく
星座に導かれるように 僕等は出逢ってしまった

サヨナラは遠い未来に 出逢うための約束

Baby 不思議な Destiny
幾千もの命消えて
君にめぐり逢う そのためだけに 僕は生まれてきた

君と別れたのは何故だろう
たとえ命朽ち果てるとも もう一度逢えるよね
君に出逢うのはいつだろう...
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 02:02:19.63ID:lfiFe7jT0
最後、妹のほうだけがバラバラ死体で発見されて続編にすれば良かったのに

なんか一族の因縁の肝心な部分が抜けてやがった。

まだ時をかける少女のが嗅覚を使っててトラウマになったと思う。
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 02:35:29.47ID:zxHrze5F0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 03:05:35.24ID:bwI+f8Fx0
本当に世界中が夢中なのかね
一部のオタだけじゃないの?
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 03:06:57.49ID:ZKRbtJm90
要するにシンゴジは駄作でオタが騒いでただけ
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 03:08:41.84ID:usJnqTfc0
おまえらが面白いっていうからテレビで見たけど
10分持たなかったわ
コアな映画好きにはパロディ映画として見れるような気はした
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 03:45:39.69ID:Brj2UeUP0
ま、記憶に残らない映画だな
地上波初放送ですら視聴率低かったし
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 03:55:41.09ID:Brj2UeUP0
>>539
「猟奇的な彼女」のヒロインが可愛くて他の出演映画をチェックしてたらイルマーレに出会ったわ
なかなか良い映画だった
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 04:12:09.56ID:U37BMeTZ0
大して面白かなかったな
特にインパクトのある画やシーンも無し

広く浅く受けた、って事だったのかね
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 04:29:50.98ID:4BFHnvar0
このご時世ぱっと見で新海だなって判る絵は素直にスゴイと思う。
だいたい男女の中身が入れ替わるってハナシに整合性求める奴は何なんだ?
端っからファンタジーじゃん。
オレは彗星落下の描写の方が納得いかんw
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 04:57:28.67ID:X9yY1u790
>>580
ファンタジーものこそ最初に提示した設定・法則を大事にしないとなんでもありになる
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 06:04:09.24ID:wxsWtTDF0
キネマ旬報で13位取れたことは、素直にすごいと思う。
アニメでありながら、評論家筋からも実写映画と比べて遜色ない評価をうけている。
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 06:11:58.93ID:iF9ajnkS0
御神体は山登りの格好行きで遠い場所にあるはずが
自転車で山を登り途中で捨てて登り降り祭りに間に合う
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 06:54:44.51ID:Cf2BV9hh0
乙一のcolling youは間違いななくパクってるよね新海
秒速5センチでも露骨に乙一パクってたし
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 07:13:50.31ID:zxHrze5F0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 07:14:42.14ID:X9yY1u790
新海がパクったところでなく新海オリジナル部分を探した方がよさそう
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 07:20:37.45ID:ch4lzOph0
唾液酒をメインギミックにするとか男子の視線!とかのエロゲノリを一般アニメに持ち込む変態さは新海オリジナルだろ
普通は深夜アニメで留めるわ
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 07:32:46.82ID:jLnBSgel0
なんとなく予想できることとしては、今絶賛してる人たちの半数以上は、10年後にはこの作品を絶賛していたことを恥ずかしく感じるようになるか完全に忘れるんじゃないかな

「あーあったよね。昔は好きだった気がする」
「今見たら結構あれだけど、当時は流行ってたからみんな見てたよ」
「なんであんなに流行ってたんだろ」
「そういえば当時ジブリを超えたとか言われてたよねw」
ってなるだろうことがありありと想像できる
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 07:34:44.94ID:si5/6xo9O
>>588
シンゴジラの方が新鮮味が無いし暗い会議と人だらけ
映像もつまらんかった

ミリオタの俺からみても楽しめる要素なし
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 07:36:42.80ID:91ZBfmyq0
>>563
何だ?これ↓

映画館・上映作品を探す

現在地から地域からお気に入りから

話題の作品

前へ次へ

スター・ウォーズ/最後のジェ…キングスマン:ゴールデン・サ…『嘘八百』予告編君の名は。DESTINY 鎌倉ものがたりオリエント急行殺人事件

おすすめ情報

映画ファンが選ぶ! ベストムービー20172017年に公開された映画のうち、Yahoo!映画のユーザーレビュー、「みた」、「みたい」を多数集めた作品…

ランキング

興行成績

(12月24日付観客動員)

1位

スター・ウォーズ/最後のジェダイ★★★★★3.7点12月15日(金) 公開(2週目)
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 07:44:32.72ID:7tq7LYiK0
>>591
10年なら君の名ははギリギリ生き残ってる可能性あるし、
パチンコに版権売られでもしたらエヴァみたいに今以上に息を吹き返すこともありうる。
それよりもジブリ作品の方がさすがに賞味期限切れてるだろ
ラピュタナウシカとか10年後には公開から40年超えるのに
そんな頃までありがたがってるとは思えない
ラピュタナウシカの期限切れたらジブリは終わり。2000年以降はゴミしかないんだし。
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 07:47:48.81ID:X9yY1u790
ラピュタ、トトロ、魔女の宅急便あたりをいまでも幼児たちは喜んでみる
君の名は。は無理だろ、東宝の宣伝がうまかっただけだと思う
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 07:52:14.70ID:CgXE43QN0
>>592
登場人物にも「こんなことやってる場合かよ」と言わせてるし
そのための会議シーン、
「中略」とか入れたりしてるのはそのため

だから、「え、蒲田に」が効く
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 07:58:31.01ID:91ZBfmyq0
>>596
蒲田、て最初の方の話か?
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 08:06:12.55ID:1K4e8jhi0
若者のためのアニメ映画だからね。
ティーンが面白かった〜っていうだけならいいけど、
いい年したおっさんが「君の名は最高傑作!色んな一切認めない!」
って言ってへばり付いてるのは滑稽だよなあ。
あげくにジブリを老害扱いとかさ、自分が若者代表だとでも勘違いしてるの?
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 08:13:49.91ID:V0LuoBpK0
こういうコンセプトが受けるのなら
RE:ゼロも受けそうなもんだが

そういうもんじゃないのかな?
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 08:16:55.89ID:BVslkXUo0
>>12
チョンは知らないけど中華のほうは無宗教みたいなもんだろあの人ら
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 08:19:41.42ID:91ZBfmyq0
>>600
瀧にせよ(イカす都立高校に通い、友達もいる)
三葉にせよ(巫女の仕事はきっちりこなしてる)
その社会に不適合してる訳じゃないだろ

そう言う設定でない、要は異世界で居場所
見つけるモノって、一定層以外に受けるかな
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 08:21:04.10ID:vQtiXsoc0
現実世界でニートや引きこもりのやつが異世界で都合よく活躍したりモテたりってのは
モテないオタクの願望ぽくてものすごく気持ち悪い
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 08:46:30.61ID:gS6jv34Q0
野望を持つ若者なら
おれにも作れそうに思うに
違いないが細部を見ると愕然とする
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:01:36.47ID:fOu7kfEO0
>>204
かわってないだろ
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:02:35.81ID:wvjB9eXq0
>>534
薔薇の名前とは全然違うだろ
知識量が
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:02:36.05ID:fOu7kfEO0
>>605
まちがい
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:26:32.48ID:MHXvLKRe0
この映画は、理数系脳、目先の出来事だけしか見れない、その対処や合理性目線でしか考えが起こらない人は
100回見てもストーリだけ・その展開される事に対しての選択肢・合理性しか考えられないだろう。
作品を通してのテーマを感じる想像力・感性が無いと全部のシーンのい意味がわからないだろう。

次も3行ぐらいにまとめて、簡単にどういうテーマか語ってやるよ。 
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:32:07.61ID:MHXvLKRe0
出会いは、恋人同士でも、バイトや職場の友人でも、その出会いには生まれた場所の違いや
そこに行き着くまでに、無数の人や出来事と遭遇したうえで複雑に絡み合って出会っているのだ。
今思えば、過去の時間も今に繋がる溜めの分岐を繰り返し、たどり着いたともいえる。

あ、足りなくなったから また3行でまとめてやるよ。
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:36:25.10ID:AFEz2Tz70
基本的にタイトルが
往年の名作「君の名は」を
そのままいただき
なおかつ「モーニング娘。」の「。」
を暴力的に合体したのは
ダメじゃないかw
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:36:50.68ID:zxHrze5F0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:41:02.24ID:svLuRbsm0
男がテッシー君なら、三葉ちゃんは見て見ぬ振りして終わった予感。
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:43:52.67ID:MHXvLKRe0
分岐といえば、命が宿った頃、男か女かも分岐。それで男の人生か、違った女の人生が始まる。
過去から現在へ続いて出会ったが、そこへ繋がる為だったと考えても、大事故で死ぬ結果か何かで回避して助かるのかの
分岐も不安定な事だったかもしれない。過去・現在・未来が複雑に絡み合い不安定な分岐の連続

1人の生活が膨大に集まり、都会を形成する。それらは複雑に絡んで1日の出来事を作る
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:47:08.30ID:lfiFe7jT0
最後君の名はとかいう女は巫女の三葉じゃないってこと? じゃあ誰だ?
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:48:30.59ID:MHXvLKRe0
作品テーマも感じられず、ストーリーだけ追って説明がどうとか意味がわからんとか
バカは見るなよ! 萌えアニメでかわいいとかだけ注目してろよ! ヴォケ!!!
何のパクリだとか、バカのくせして斜めから見やがって氏ねってw
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:49:12.47ID:a0RiYNsN0
>>580
細田守や湯浅政明だって
ぱっと見で判る絵だよ
ぱっと見で判ることのドコがスゴイの?
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:51:45.05ID:a0RiYNsN0
>>608
自称作品を通してのテーマを感じる想像力・感性があるオマエは2017年公開作品で良いと思ったのは何?
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:54:34.93ID:MHXvLKRe0
>>614
巫女の三葉で合ってるよ。 男か女かに生まれる分岐も、途中の出会いも、あの彗星の大災害さえも
過去〜未来の時間の流れも不安定に干渉し合ってるようなもんで、そこに行き着くのが分岐の結果という
その複雑な分岐・出会いの不思議・複雑さということがテーマで、テーマから感じ取るべき。
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 10:03:04.73ID:vAlFamGK0
録画しておいたのをこの連休に見るつもりだったけどどうしても途中で止めてしまう
テキパキとした朝食の支度のハムエッグ、自販機から缶コーヒーが躍り出るカットで
我慢できずに止めた  駅のホーム、電車のドアの開閉なども全てがキラキラしてて
無菌状態の世界 アニメなんだからあたりまえなんだろうけど…
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 10:16:15.39ID:ZfA0cFKg0
>>583
神事祭祀のときは昔ながらの旧道を辿り古式ゆかしく行うけど
近くには車で入れる道路が通ってるなんてのは
神社やご神体のあるところでは珍しくもなんともないだろ
そんなとこまで作中でいちいち説明しなきゃならんのかよ。
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 10:21:37.83ID:ZfA0cFKg0
>>620
後半から見始めてみたら
あらすじはだいたい知ってるだろうし前半のキラキラ青春みたいなのとは様相が変わるから
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 10:27:07.64ID:p+cMaOu40
何か知らんけど面白かったっていうだけだろ?
それが何でダメなの?
それでいいじゃん
売れる映画を作れる人はそれだけで凄いわ
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 10:27:48.92ID:lfiFe7jT0
>>619
なんだそれw かまいたちの夜の解説か〜
俺的にはゲームの零のみくみてーなもっとオドロオドロしいのを期待したな。

でも気持ち悪い絵で断念したひぐらしがなんとかよりは、絵は綺麗で良かったな。
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 10:36:51.71ID:7tz0Wria0
>>594
パチンコ化しても微妙だろこんな映画
ラピュタナウシカは孫子世代入れ替え過程をクリアしてんだから50年100年でもオワコン化は難しいぞ
ガンダムドラえもん以下同文
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 10:56:29.02ID:L/ziQgcc0
>>623
普通の人はみんなそういう感想なんだけど、中にはこんなものが大ヒットなんて許さん
ムキーッ!!このにわか共がぁああって一般人相手にシャドーボクシングしちゃう重度アニオタがいる。
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 11:08:25.27ID:iM9XILEM0
バスケの乳揺れ、やたら揺れるからまたおっぱい推しかとおもったら、ノーブラだから異常に揺れてたんだな。
男子が顔赤らめてたし。
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 11:27:42.03ID:oi2s8ddB0
てかアニオタ共が礼賛するアニメってアニオタ共が理想とする女の子でてるだけの深夜アニメだろ?
万人受けするようなジュナイブル作品を貶したくなるのはまあ無理もないんじゃね?

だって酸っぱい葡萄と同じなんだから 連中が望んでも決して手に入れられない充実した生活がそこに描かれてるんだからなw
単にそれだけだってw
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 11:39:36.42ID:iM9XILEM0
個人的には三葉の声優が良かったな。
経歴見ると、子供の頃からミュージカルやってるようだし、ある程度演技は経験してるけど、
声優は初めてみたいだから、今時の声優の悪い癖がない。
瀧の声優は子供の頃から声優やってるから、今時のイケボっぽくて好きじゃない。人それぞれだけど
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:32:12.99ID:G2wew+vk0
>>626
批判の内容に中身に反論出来てないのが信者だけどな
矛盾の指摘やトレパクといった議論から全て逃げてるのが擁護側
これで嫉妬とか言ってるのが笑える、釈明出来ずに逃げてそれが通用するのか
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:34:48.93ID:G2wew+vk0
世界中が夢中っつっても、実際は中韓人の数字だろ
中国全土では配給7000スクリーン規模だもんな、ジブリ超えの箔でゴリ推したようなもの
世界収入1位!千と千尋超え!と言ってるのが哀れ、そういう調子だから馬鹿にされるんだよ
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:49:46.72ID:ulH3ju2/0
君の名は。が糞な理由
朝起きて別人と入れ替わっていたら、普通は発狂して
頭がおかしくなったと思って病院へ行く。
そして自分の住んでいた場所へ親に会いに行く。
メールを読んだり、他人になろうとはしない。自我を優先する。
なのになぜ普通に過ごせるのか?そして普通にスマホを見て
なぜ時代が違うと気付かない?

「全部が脚本の都合です」(虹ほたパクリ+創価色のごみヒモ+提供JR宣伝+
カフェ宣伝+ラーメン屋宣伝+クソオンチゴミバンドをぶち込むため)

東京が凄いと思うわけがないだろ?自我を確認する欲求がなぜない?
新海よ。この一点だけでもこの映画はおまえの恥さらし糞映画だ。
おまえは親の七光り無能脚本家として映画史に刻まれた。おめでとう。

あげく「夢と思い込んでるから」という強引すぎる設定にするけど、
夢の中でバイトして終わって通勤するわけないだろ。
途中で自分の親に電話するなり、病院行くなりするだろ。
つうかチンピラが難癖つけて無料にはならないし
カッターでスカート切ったら誰か気付くし、糸と針じゃ刺繍はできないんですよ。
少しは調べろよアホ新海。もうねお前は才能ないだけじゃなくて
努力もしないとか救いようがない。
太い糸で刺繍するのと、布を補修するのは違うし、
あの状況でスカートを脱ぐわけないでしょ?理解しろアホ新海。
なんで大人の女性が仕事中にパンツにタオル一丁になるわけ?
笛舐め変態キチガイの新海みたいなキモオタの幼稚な精神による女性蔑視なんだよ。
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:50:35.86ID:ulH3ju2/0
君の名は。のクソ脚本
隕石の当日あたりからは完全に脚本が破綻。
前日にミツハが東京へ会いに事前連絡もせずに行って、
脚本の都合でメールはせず電話はつながらない。
なぜか「会えばわかる」などとキチガイ妄想をして
約束もしないでどうやって東京で会うの?からの
脚本の都合で偶然満員電車の中にいるタキを
脚本の都合で偶然電車の外から見つける。
ミツハは日本野鳥の会か?視力ハンパネェなwクソ脚本すぎだろ
そしてキチガイ会話をして創価ヒモを投げる。
満員電車で押し出されただけなのにwまた乗ればいいじゃん
なんで投げんの?意味が全くわからない。
いい加減にして下さいよ新海さん。

時間に余裕があるんだから普通に話しかけて、
それっぽい理由で手紙に書いて渡せばいいだろ。
〜日に色々あるけど助けてねとか。

脚本の都合で忘れる設定があるけど、
脚本の都合でなんとなく覚えてる設定もあるんだろw
脚本の都合で思い出す事もあるし、、
脚本の都合で時代も場所も飛び越えるし、その日は
脚本の都合で隕石が落ちる朝だったりする。
脚本の都合である朝電車で女に創価3色のヒモを渡され、
脚本の都合でそれを3年間、身につけ続け、
脚本の都合でその理由は「なんとなく付けてた」と、主人公が口で説明。

新海のアホはこれで客が、「うんっ納得」ってなると思ってるの?
おまえと違って客には判断力ってものがあるんだよ
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:50:41.20ID:Tf8o7Sne0
登場人物がみんな忘れっぽいし把握するのが難しかった
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:51:18.65ID:ulH3ju2/0
君の名は。の組み紐
https://i.im消去gur.com/fkYX7wy.jpg
そうかの旗
https://i.im消去gur.com/RAYLpoC.jpg
完全に一致

テレビ神奈川、大みそかに「君の名は」(※1953年の映画)を放送
テレ朝元日の「新海誠特集」に先駆け2017年12月27日

しねパクリカスとカルト基地外が
http://www.sokanet.jp/topics/sr1s9k0000005w9x.html
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:51:50.92ID:ulH3ju2/0
キャラ以外を全スキャンしているので
(コンテも背景もシナリオも全部パクリトレース)
https://www.youtube.com/watch?v=fRfa9TRIt3Q
https://i.im消去して見てねgur.com/SSjGFo5.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=fRfa9TRIt3Q
https://i.im消去して見てねgur.com/y8Za474.jpg
https://i.im消去して見てねgur.com/R097x6H.jpg
https://i.im消去して見てねgur.com/H8UnfCO.jpg
https://i.im消去して見てねgur.com/uDTGxJ6.jpg
https://i.im消去して見てねgur.com/DKkDtw9.jpg
https://i.im消去して見てねgur.com/Jzfizdh.gif
https://i.im消去して見てねgur.com/RmVa2sz.gif
https://pbs.tw消去して見てねimg.com/media/DGwnSHQXkAQGvXx.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況