X



【日テレ】「ガキ使」完全版SPでも浜ちゃん“黒塗りメーク”放送、ネットで論争★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ストラト ★
垢版 |
2018/01/07(日) 00:31:43.50ID:CAP_USER9
昨年大みそかに放送された日本テレビ「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!大晦日年越しSP絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時!」の完全版スペシャルが6日午後9時から放送された。
インターネット上で論争が起きている、ダウンタウン浜田雅功(54)が映画「ビバリーヒルズ・コップ」 に出演時の俳優エディー・マーフィ(56)をマネた場面の映像も流れた。

この日の番組序盤、恒例の出演者着替えシーンで、浜田がエディー・マーフィに扮した場面が映った。

大みそかの放送では平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)が第1部(後6・30)は17・3%、第2部(後9・00)は16・3%を獲得。
「第68回NHK紅白歌合戦」と同時間帯の民放首位の数字で、紅白裏民放1位を獲得するのは8年連続となり、今回も高い人気を集めた。

12年目を迎えた大みそか特番は、名物演出家・斉藤敏豪氏の愛称から採った「ヘイポー州立おまめ中央警察署」を舞台に、ダウンタウンの浜田、松本人志(54)月亭方正(49)ココリコの遠藤章造(46)田中直樹(46)の5人が新人アメリカンポリスに。
豪華ゲストが“笑いの刺客”として登場し、息つく間もない“笑いのトラップ”を次々に仕掛け、笑うと、お仕置きが執行された。

浜田が顔に黒塗りメークを施してエディー・マーフィのモノマネを演じた姿が一部ネットメディアなどが問題視している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180106-00000176-spnannex-ent

「ガキの使い!絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時!完全版SP」 黒塗りメークの浜田雅功
http://pbs.twimg.com/media/DS20eVIUQAAAkO5.jpg

★1=2018/01/06(土) 21:34:58.35
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515247171/
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:12:17.13ID:lXrlMAsi0
エディマーフィー(黒人)のモノマネしてはいけない空気になるだけだから
結果的には黒人への人種差別になるだけだと思うがね
面倒ならやらないが日本なので
それにしても、黒く塗るのが差別なら、自らを否定してるかのようだ
そこまで自分らが嫌いなんだろうか
白塗りしたり、そのままでモノマネしたら、黒人の存在など認めないというアンチテーゼになりそうだけどな
誰も黒人のモノマネをしなくなる可能性もある

>>113
それも差別だって言われそうだな、
何しても言われるなら黒人などいらぬになるから
自分らで首絞めてる
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:12:37.84ID:8khPB6s2O
>>210
黒人をおかっぱ頭に変えておかっぱ差別だ言い訳できないとほざいてみろよ全く同じ事だからw
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:12:53.71ID:VLW3luE70
騒げば騒ぐ程黒人を傷つけるというパラドックス
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:13:01.59ID:0baA5ZDD0
叩く層が居るのはわかるけど浜田を槍玉にするなや
あんなの個人でやった訳じゃないの判るだろ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:13:07.70ID:5xyKM+cC0
>>18
表現の自由が優先される
ただそれだけのこと
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:13:11.41ID:eM7V+/ne0
>>240
じゃあ浜田がおかっぱになって笑わせたのもおかっぱ差別だな
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:13:20.22ID:tP4YxW7z0
未公開の方がおもろいな
出し惜しみせずに大晦日に面白いとこ全部ぶつけた方がいいと思うんだけどな
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:13:31.67ID:ky3a5DS60
黒塗りメイクした奴指さして黒人がわろてるやんと発言して悪意はない差別じゃないで通るかよ
何十年前の世界を生きてんだよと
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:13:34.34ID:AeGDlsUf0
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / 差 お   \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   別 前   |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な の 
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん 国
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ で
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ は
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う 
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  の ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  国 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:13:47.40ID:BHA71PTX0
>>234
何、その幼稚な屁理屈。
顔を黒く塗る行為は、黒人社会から強い批判があって、散々議論された上で、差別行為と認定されている。

彼らが『差別行為だからやめてくれ』と言ってるからやるべきではないんだよ。

お前は、黒人社会が代表的な差別行為って言い続けてきた行為を、今さら差別行為じゃないからやっても問題ないって言うのか?

本物のレイシストだな。
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:14:00.68ID:q/UAs47K0
シャベツニダ!酷いニダ!無理やり問題にして金をせびるニダ!!

だいだいコレ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:14:01.48ID:Gzmdqupa0
>>240
そうだよ
日本人のお笑い的に正しいから黒人見たら笑ってくれ
文句言う奴はただのダウンタウンアンチだから気にすんな
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:14:29.90ID:TFtD7QzT0
黒人という言葉自体が差別であるのも事実なのである
黒を絵の具で見てみろ、まずこんな色の黒人はいない。
そんなに黒かったら夜でも目玉しか見えないはずだからな。
茶褐人の方が正しいだろう。
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:14:30.53ID:BgzMEunI0
>>271
パヨクはレイシストだからね
黒人擁護してあるようで内心馬鹿にしているから何も気にしてない
貧困を訴えながら貧乏人を馬鹿にする連中だし
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:14:31.13ID:DeekZJzyO
顔を黒く塗ってるその事自体が既に問題なのか
浜田だけ顔を黒く塗って事あるごとに出演者がその顔を見て笑って。笑いのオチに使い尚且つ松本の発言により黒人を馬鹿にしてるように見える事が問題なのか
この二つを一緒にして討論してるから何げに噛み合ってない
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:14:36.61ID:+ekYxMGR0
>>219
黒人を笑ってるんじゃなくて
黒人がいると言う状況を笑ってるんやろ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:14:48.23ID:Sez/DFFk0
今まで内輪だけで盛り上がって済んでたものが
告げ口魔のせいであろうと黒人に知られたら止めるしかないよ
今迄何も言われなかったのにとか言う言い訳は通用しない
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:14:54.97ID:4+PCu2kT0
シャネルズはいいのか?
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:15:02.93ID:zXVp8Msl0
うーん、むずかしい問題やね…。
ダウンタウン好きやから擁護したいけどこの黒人の立場に立ったら一言言いたかなるっていうのはあるやろなあ…。
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:15:22.66ID:8khPB6s2O
2018.01.06
ダウンタウン浜田に世界中から擁護の声「黒塗りが差別になるのはアメリカだけ」「ただのコスプレ」

こういう事が差別になるのはアメリカだけだよなぁ。 +5 アメリカ
日本人は僕ら黒人を奴隷化したことはないから。 +1 アメリカ
他の国の、俺たちとは違う文化ってだけ。こんなのにいちいち目くじらを立てるんじゃないよ。 +9 国籍不明
ただのアクセル・フォーリーのコスプレじゃんかよ……。 +4 アメリカ
誰のことも傷つけちゃいない。だからもう四の五の言うな。とりあえずガキノツカイはマジで面白い +3 イギリス
アメリカのテレビは頻繁に差別的なアジア人ジョークを言ってる……。それを考えるとこれは差別的だと思わない。 +1 アメリカ
いい子ぶった白人の人たちが、黒人の人たちの代わりに傷ついてるのかな?w +5 カナダ
この大晦日恒例の「バツ」がどういう番組なのかを知ってれば、ここでのブラックフェイスがまったく問題ないことが理解できるはず……。
どうせハマダサンは一番罰ゲームを受けただろうし、俺はちっとも気にしないよ。 +1 国籍不明
この件に関して怒るべき人がいるとしたら、それはエディ・マーフィーだけじゃなかろうか。 +1 カナダ
僕は問題があるとは思えない。日本には差別を想起させる歴史的な含意がないもの。 +5 ブラジル
自分は黒人だけど、メチャクチャ面白いと思ったぞw +6 アメリカ

これが現実
馬鹿が問題ダーとかほざいて発狂しても当の外国人や黒人は全く問題視してない
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:15:25.69ID:ky3a5DS60
>>264
名誉を棄損して真意は別にありますで通るの?
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:15:26.16ID:5xyKM+cC0
>>254
松本人志のセンスだよな
アフリカ中央テレビとかまた観たいな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:15:35.95ID:nBU5OkXb0
>>58
俺も浜田は黒人差別からやってたんじゃないって立場なんだけど、
顔を黒く塗るってことが、日本のテレビでの「きちがい」とか「めくら」とかそういう言葉と同じ扱いになってんのよ
白人社会では
黒人だけでなく、リベラル系の白人も差別だというヤツがいる それは知っておくべき
ただ、行きすぎたポリコレに黒人でも反発してるけどね 例えばイギリスの黒人の議員<Ukonu Obasi
https://www.rt.com/uk/399794-digital-blackface-bbc-emoji/
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:15:37.51ID:BgzMEunI0
>>280
それは差別の手段としてやってきていたという背景があったからだろ
薄っぺらいな
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:15:38.81ID:el/LvrqV0
批判してるやつが黒人じゃないというのが一番のポイントだな
アントニーあたりが言うなら説得力はあるが
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:15:46.15ID:loD7o+VW0
>>262
やられた方の身にもなってみ?
もしアメリカに同じような番組があって
白人が黄色人種になって笑われてたら嫌な気持ちになるだろ?
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:15:57.69ID:pkwPxH8V0
黒人を差別していた国が黒塗りして馬鹿にしてるなら問題だろ
特に奴隷にしてたわけでもない日本に他国で起きた差別問題を無理やり当てはめてるだけじゃん
信長の家臣だった弥助の真似しても差別って言われそうだわな
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:16:01.13ID:7/x0548Y0
>>247
カニ見て旭日旗だと騒ぐ朝鮮人並みの認知バイアスだな、今回の騒動は
全員が何も思わない物なんてこの世に存在しないから、色々な意見は出てくるが今回のは黒人差別とは異なるね
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:16:03.31ID:iVlLWf5r0
>>240
簡単に言ったらそういうことよね

まああくまで「エディ・マーフィ演じる刑事に扮装」していて、その違和感が笑いのポイントらしいが…

松本さん「黒人がわろてんねん!」
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:16:08.56ID:+ekYxMGR0
>>240
じゃなくて日本では黒人がいると言う状況はまだまだ珍しい状況
それの状況がじわじわくる、ってことやろ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:16:25.86ID:ep3L0UtvO
BBCだかニュースになってた。白人が目吊り上げて日本人になりきると白人も黒人も大爆笑。だけど最近は差別とバッシングされ、笑い取るため目釣り上げた白人たちは謝罪。

吉本は問題になるの知っててやってる。日本人なのに顔黒く塗って黒人。黒人になるとか笑えるやん。とニュースにされても黒人を笑いの道具に使い続けるのが大阪代表吉本
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:16:28.33ID:FWj2ZE8H0
>>268
物真似で体色と違う物を装着扮したのは浜田もジミーも同じなのに、浜田だけを批判するならそれこそ黒人の肌の色だけを劣等色と位置づけた差別って事だよ。
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:16:43.79ID:BHA71PTX0
顔を黒く塗る行為が差別行為とされてるのは、黒人社会の訴えを受けて、長い時間をかけて決まったこと。
黒人社会がやめてくれって言い続けた行為を、今さら差別行為じゃないからやっても良いとか言ってるのが、少数のダウンタウン擁護派。
本物のレイシスト。
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:16:59.91ID:nsVH2rN40
ニューヨークタイムズ「マクニールが非難してたよ」
BBC「マクニールが非難してたよ」
その他紙はスルー
アメリカでは盛り上がってません
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:17:14.88ID:40jF9DWy0
黒人だから笑ったんじゃないエディマーフィーだから笑ったの!とか力説してる信者いるけど

仮にエディマーフィーが白人だったらダウンタウンもエディをこんな頻繁にネタに用いてないよね
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:17:22.43ID:aFiKI3c+O
イギリスのコメディアンの誰だったかオリンピックにも出てた
彼を浜田が真似ても人は笑うだろう
根底に黒人が肌の色をコンプレックスに感じている裏返しでは
この手のは番組を見てなければニュアンスは伝わらないが
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:17:25.88ID:jU6rBVHo0
エディーの方も昔コメディーで白人化してどれだけ優遇されてるか面白可笑しくやってたな
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:17:28.98ID:nZjyd9HI0
メジャーでもあっただろ。ダルビッシュに対してアジア人を侮蔑する行為である「つり目ポーズ」を行い問題になった選手が。
この行動の意味を知らない人間にとっては何が問題なのかわからないだろうが、世界の常識としてこれは差別行為であり公の場で行えば間違いなく糾弾される。
そして今回の黒塗り問題だが、これはその「つり目ポーズ」と同じで行えば途端に糾弾され非難される行為。差別する意思のあるなしなど関係なく公にしてしまった瞬間にアウトなんだよ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:17:47.93ID:8hUR7K5n0
>>280
差別って特定の人種的特徴をもってそいつらだけを特別に扱う事だろ
黒人の真似を許す社会と黒人の真似だけは許さない社会とどっちが差別的社会かは論理的に明らか
黒人の真似を許さない社会は黒人の人種的特徴をもって特別扱いをしているからどう考えても差別的な社会
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:18:05.78ID:mzw+0NBR0
>>307
ここ日本なんで
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:18:29.76ID:7/x0548Y0
>>240
しょうがないだろ、ポリスアカデミーの主演は黒人のエディーマーフィーなんだからw
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:18:36.40ID:jI/2zg/M0
>>295
名誉毀損裁判では、当然言葉の真意も判断を左右する材料になりますが。
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:18:48.20ID:rVPUx6a30
ええぞ、ポリコレヤクザに屈するなよ
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:19:05.66ID:KBtG6Nl80
この世には、エリクサーを躊躇なく使える人間と、使えない人間がいるんだ。
http://nzhuioz.xyz/20180105.html
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:19:13.90ID:+ekYxMGR0
>>319
ビバリーヒルズコップな
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:19:15.83ID:eM7V+/ne0
結局差別差別言ってる奴が一番差別してんだよな
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:19:19.84ID:8khPB6s2O
>>240
全然違う
浜田は黒人じゃない
なのに見たらいきなり浜田が黒人に扮してる
これが笑いになる事の何が問題だ?
浜田が本来なるはずのない浜田以外の何かになってる事そのものが面白いのをなぜ批判する馬鹿は黒人は笑うなと黒人差別するんだ?
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:19:36.62ID:BHA71PTX0
>>298
違うわ。差別意識の有無なんて問題にされていない。
ブラックフェイスを見て、黒人が差別行為と感じ、黒人社会が差別行為だと訴えてきたことが全て。
仮にブラックフェイスに悪意が無くても、やられて嫌だって言うならやらないんだよ。
傷つく人がいるから、やらないんだよ。
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:19:37.74ID:+T0quhjV0
シャネルズなんて完璧アウトだなw
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:19:38.58ID:Mff8taZ40
エディマーフィじゃなくて「ビバリーヒルズコップに出てくる黒人」だから叩かれてるんだよ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:19:52.34ID:iVlLWf5r0
こりゃ擁護できないな…

誰か擁護派頑張ってよ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:19:53.08ID:FhOMhm5MO
おまえらに一番の問題を教えてやろう

凄く黒い割に側にくると見た目一番目立ってる感じなのが全部悪いw
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:19:53.71ID:VnVX74v60
バスに黒人が居る状況を笑っている

「おい見てみろよ!日本人がいる。HAHAHA」
…人種だからこうか
「おい見てみろよ!アジア人がいる。HAHAHA」

う〜ん、やっぱやべぇかもw
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:19:58.71ID:7zf2O4v20
黒人作家の物言い、彼らは子供なんだとかって
お前こそ人を見下すような発想だよなって感じで
共感はもてない。

あと日本語話せる黒人の俳優を起用すればいいてくだりでわかったのが絶対番組そのものを観てない。
記者が黒塗り浜田の静止画像だけ送ってなんか感想は?て聞いたのに答えただけだろうね
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:20:09.55ID:q9ODAtU70
>>2
黒人は差別されてきたから、じゃね?
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:20:19.84ID:BgzMEunI0
>>311
ダイハードやら24やらランボーやらジャッキーやら長いこと真似あるけど
エディマーフィーなら問題って方がレイシスト
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:20:44.99ID:FWj2ZE8H0
>>315
ジミーが被ってたのはアフロのズラじゃないよ。
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:20:46.82ID:qQ6B+eU80
松本の物まねしてた黒人がいたけど完全に松本差別だろ!
それ見て笑った松本は謝罪しろよ!
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:20:49.36ID:ta6wrqjO0
>>300
何とも思わんが相手によるよな。コメディアンや俳優ならいいが、サッカー選手なら、腹立つわ、一番バカな部類だからな。
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:20:51.23ID:+ekYxMGR0
>>332
何が問題やねん
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:20:53.68ID:8hUR7K5n0
>>294
世界って日本の批判者よりよっぽど寛容にできてるな
やっぱり日本の批判者達が一番レイシストだったね
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:20:54.06ID:YTBqvt6e0
浜田も松本も相当前に終わってる芸人だろ。こんなん見てるアホがまだ居るんかい。
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:21:02.15ID:C6bGwwbc0
>>300
最後が明石家さんまのコスプレだったら笑うな
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:21:06.04ID:I92yhpGs0
吉本カルトの連中が息を吹き返してきて
笑った。

それでもお前らの笑いはつまんないから。
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:21:26.83ID:nBU5OkXb0
>>314
それはちょっと違うな
あれはベイスターズにもいたグリエルだけど、あれは明らかに侮蔑のポーズと知っててやった
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:21:35.84ID:5T/Lvc5L0
松崎しげるのマネにすれば良かったんだよ
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:21:40.16ID:8khPB6s2O
>>311
見てない馬鹿がほざくな
白人はブルースウィリスやマリーアントワネットやアンソニーホプキンスなど散々ネタで扮してますが?
本編も見てない馬鹿が難癖つけてる証拠だなw
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:21:53.40ID:W7XbBK3h0
これ、批判があるのを知っていながら完全版SPで放送したってことはもう日テレは世界の世論と全面戦争覚悟の上やね
大晦日にスポンサーにつくような企業はグローバル企業ばかりやのに大丈夫かねえ
完全版SPでも放送したってことはBkackfaceの認識がありませんでしたの言い訳は通用しないぞ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:22:09.82ID:zXVp8Msl0
>>336
知ってる、面白かったよね。
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:22:43.62ID:5lrQURJW0
>>311
朝鮮人的な言い回しだなwww
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:22:49.77ID:TFtD7QzT0
>>348
おかっぱに途中で変えたのは何故だろうねえ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:23:16.05ID:iVlLWf5r0
>>349
そんな覚悟ないよー
問題発言カットしてるもん
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:23:34.34ID:FWj2ZE8H0
>>311
浜田は黒人でも無い女に毎年扮装してたけど。
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:23:38.42ID:VVR1Y/PS0
テレビ欄の4chごと黒塗りにしてもらっても誰も困らんけどな今の時代
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:23:49.83ID:tP4YxW7z0
日本人のイメージで出っ歯をつけるのとさんまに扮して出っ歯にするのとではまるで意味が違う
それだけの話

まあもし本当に多くの黒人があれを見て差別的に感じるのであればやめたほうが良いんだろうが、
切り抜き記事じゃなく通しで見て差別的に感じる人はそんなにいると思えないけどな
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:23:53.07ID:q9ODAtU70
くみっきーだかは知的障害者の真似してるがあれはいいのか?
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:23:53.74ID:nsVH2rN40
マクニールが「差別だ」と言っただけでほかの黒人は賛同してない
BBCもニューヨークタイムズもマクニールがこう言ってるよと伝えてるだけ

コレは保毛田の件と似てるな
ミッツ等オカマタレントらは団体の抗議に疑問を感じてたし
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:24:02.90ID:ThhI1lTe0
アダモちゃんも今ならダメなの?
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:24:19.61ID:BHA71PTX0
ほんま野蛮だわ
人権意識のカケラもないから、問題の背景すら調べない
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:24:31.55ID:aPDA7lL30
>>330
批判派が矛盾してトーンダウンしちゃったから頑張って擁護するまでもなくなっちゃつたよねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています