X



【相撲】たけし 横審に異論…横綱の張り手、かち上げ多用批判に「変だよね」「モンゴル人を帰化させずに横綱にするほうがおかしい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/01/07(日) 00:16:20.89ID:CAP_USER9
1/6(土) 23:35配信
たけし 横審に異論…横綱の張り手、かち上げ多用批判に「変だよね」

 ビートたけしが6日、TBS系「新・情報7daysニュースキャスター」に出演し、横綱審議委員会の北村正任委員長が横綱白鵬が張り手、かち上げを多用することに「横綱相撲とは言えないだろう」との見解を示したことに「変だよね」と異論をぶつけた。

 たけしは「相撲の決まり手であるのに横綱になったら使っちゃいけない。じゃあ、王さんが4番を打ってるときにホームランを打っちゃいけないというのと同じ。インコースを打っちゃいけないとか」と持論を展開。

 さらにたけしは「それを横綱らしくないというならですね、モンゴルの人を帰化させずに横綱にするほうがよっぽどおかしいよ。国技なんだから。横綱に値しないっていうなら国籍が違うほど値しないって…。張り手も勝ち上げも相撲の手。それを使っちゃ行けないっておかしいでしょ」と訴えた。

 三雲孝江キャスターは「横綱らしい勝ち方ではないと、昔からの相撲ファンの方は言う方もいらっしゃる」と応じ、たけしは「今は近代相撲で年に6場所ですよ。それをやらないと勝てないって」と重ねて横審の考えに異論を提示した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180106-00000178-dal-ent
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:05:18.96ID:V4wqlk0S0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:05:31.69ID:9+u8n3L/0
貴乃花問題でもそうなんだが、「大相撲」の素人のコメントは殆どがゴミなんだよね。
本質、真実が全くわかっていないピント外れな意見がほとんど。
声の大きい方が優勢になってしまう感じは日韓の慰安婦問題をはじめとする情報戦
みたいになっている。
たけしもそうだが、ワイドショーのコメンテーターは99%大相撲に関しては素人ばかり。
素人が少ない情報を元にコメントしても真実が見え難くなるだけだよ。
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:07:05.14ID:ACCVdcNJ0
こいつもウヨ媚びして生き残ろう必死な老害になってしまったか
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:07:06.94ID:jfTzZDRs0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
http://www.sankei.com/world/news/171217/wor1712170029-n1.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
.. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:07:12.66ID:wY3aLX9S0
張り手を禁止にしたら突っ張りもアウトになるよな
突っ張りですって言い切られたら境界線がわからんもんな
競歩で「走ってません」と言うのと同じで素人目に区別はつかん
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:08:56.90ID:6BWu+akb0
>>727
>>598の動画のラストの白鵬のスロー見てみろ
左手で相手の顔を右に押して右肘宛てにいってる
脇に入る云々の話じゃない

たぶんただの張り手なら話はここまでなって無いと思うさ
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:09:23.79ID:o2ti+ORk0
オレが小中学生の頃の大相撲の決まり手は
殆どがっぷり四つの末、寄り切りだった。

横砂相撲=寄り切り、偶に上手投げ
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:09:45.11ID:ACCVdcNJ0
格下だけ張り手していいなんてルールがおかしいに決まってるだろ
横審も老害に媚びて嫌われたくないからあまり言わなくなったが
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:09:53.50ID:fN95zz060
張り手、かち上げは別にかまわんけど、ダメ押しはダメだろ
あれ反則負けにしてもいいくらいだわ。怪我するぞ
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:10:08.61ID:HFOgw8DE0
たとえば、立会いで変化して叩き込むみたいのはして欲しくないわけだよ
ルール上では問題なくても横綱っぽくない勝ち方というのはある
正々堂々感のある勝ち方が横綱相撲
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:10:09.29ID:wY3aLX9S0
突っ張りと見せかけた獣神サンダーライガーの掌打もできるしな
力士のパワーで掌打をやられたら死ぬかもな
顎に入ったら失神するし鼻に当ったら鼻骨が折れるわ
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:11:05.52ID:LhIomblr0
>>1
>たけしは「相撲の決まり手であるのに横綱になったら使っちゃいけない。じゃあ、王さんが4番を打ってるときにホームランを打っちゃいけないというのと同じ。インコースを打っちゃいけないとか」

例えが阿呆だな
例えるなら「4番の王はバントや隠し球をしちゃいけない」だな
別に変な話じゃない横綱は他の力士の見本になるべき特別な階級として作られてるんだから
たけチョンがよく使う逃げ口上で「おいらは芸人だから」って他人を批判する癖に自分に対する批判は受け付けないってのとは違う
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:11:58.72ID:wY3aLX9S0
>>739
貴乃花はまさに横綱相撲だったよね
変化せず張り手せずがっぷり受け止めてから寄り切り
押し出しの時もきれいに突っ張ってたし
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:13:17.12ID:wY3aLX9S0
>>742
>>例えるなら「4番の王はバントや隠し球をしちゃいけない」


王はバントなんかしないしベンチもサイン出さないよ
ましてや打席に立ってて隠し球ってどうやるんだよ
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:13:55.20ID:75u5p5dF0
白鳳の負けパターンや危なかった相撲は
大体張り手にいってそれが効かずに
中に潜られて相手の方が十分になったパターンだよ
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:14:21.59ID:2xKZn9PlO
>>38
ほんこれ
たけしも野球がわからないわけではないだろうにミスリードは意図的で不快
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:16:37.19ID:wHOxJjSU0
>>743
いや、変化もしてたぞ
探せばYouTubeにもあるはず
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:16:40.72ID:o2ti+ORk0
>>711
別に八百長するモンゴル力士居なくてもいいよ
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:17:37.13ID:qVo3RasS0
>>739
まさにその変化で勝って素晴らしい相撲だと言われた稀勢の里という横綱がいてな…
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:18:52.34ID:yV256Ps80
>>7
たけしは完全に貴乃花擁護派
横審の池坊バアサンがタックルにゲストで出て貴乃花の悪口言ってたら
今までにないくらいキレてるのが分かった

むしろ宮沢りえの件で貴乃花の男らしさを知っているから
徹底的に貴乃花を擁護してるっぽい
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:18:57.38ID:wY3aLX9S0
>>748
ゼロだとは思ってないよ
すげー格下の初顔合わせの様なのにはやらないでしょ
何度も何度も対戦してる小結関脇とか相手にする分にはいいと思うよ
何度も同じ形式ばかり見せられたらつまらんし
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:19:32.39ID:wHOxJjSU0
>>750
八百長なんてしてないからに決まってるだろ
フェイクニュースに騙された5.ちゃん探偵がクソみたいな妄想してただけ
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:20:10.03ID:qrLZcG0C0
どのスポーツでも同じだがルールは設定されているので
ルール内で強さを決めているのが当然であるから

ルール内で決まる最強に最高の称号をあたえるのは
それはそれで当然だとは思うのだが

日本又は相撲という中の文化伝統では、それだけでは称号は与えず
そうでない人を横綱としているから今の相撲があり
たとえルールを決めていても、その中での単純な強さだけを目指していたら
結果的に相撲自体が全体として今の強さにまでならなかった
などなにかしらの意義もあるかもしれないので
色々深く考え、また現行も正しく考慮や運用されているかも考え決めていけばいい

又は例えば真横綱wとか新しい称号を追加して、それを最高位とし
それを与える条件を強さだけでなく他の条件も満たした場合などにするとか
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:20:43.56ID:V6r+ONWu0
日本人の差別意識に根ざした白鵬攻撃なんだから変なのは当然
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:22:12.02ID:1WUuibhX0
たけし、言いたい事は分かるけど比喩がおかしいね。

>>「相撲の決まり手であるのに横綱になったら使っちゃいけない。
>>じゃあ、王さんが4番を打ってるときにホームランを打っちゃいけないというのと同じ。
>>インコースを打っちゃいけないとか」

あえて野球に喩えるなら、王クラスのホームランバッターがベース側に身を乗り出して
意図的にストライクゾーンを狭くしデッドボールになりやすい構えを多用している、そんな感じじゃん?
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:22:53.20ID:LhIomblr0
>>744
王は守備しなかったんだな
それは知らなかった
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:23:01.60ID:qVo3RasS0
>>754
見る人によってつまらんか面白いかは変わる
さじ加減じゃんそんなの
ルール決めるか全面禁止すべきだなもう
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:23:02.06ID:o2ti+ORk0
>>739
正々堂々感のある勝ち方が上手投げ、寄り切り
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:23:38.98ID:BTxjmRqGO
王さんと白鵬を同列で語るたけしが頭おかしい。 王さんは王シフトでレフト側ガラ空きなのにヒットを狙わず、ライト席にホームランをガンガン打ち込んだ美学の持ち主だぜ。 だから外国籍でも国民栄誉賞を授与されるほど尊敬を集めたんだよ。
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:24:57.59ID:s3Os88RI0
横綱相撲が出来ないって事は横綱に相応しく無いんだよ
選ばれた存在にはそれ相応の義務は生じる殴られてるのを止めないとか血を流してる人を無視してラーメン食いに行くとか
一般的に謳われてる横綱相撲が出来ないなら引退すべきってこった
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:25:23.69ID:qVo3RasS0
>>759
照ノ富士は「モンゴルに帰れ」と大ブーイングだったな
格下相手に変化しても大絶賛された稀勢の里とはなんだったんだろうな…
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:26:33.26ID:PeSlbKPy0
>>765
横綱相撲してない横綱なんか沢山居たが、白鵬は強すぎるし、実績が史上最高でケチつけようがないからそこにケチつけるしかないだけやん。
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:26:37.44ID:1WUuibhX0
>>764 まさに。
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:26:39.74ID:qjE9Q6px0
力士にはそれぞれ個性があるんだから横綱ならまず相手を受け止めてから寄り切るしか認めないのは違和感
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:26:49.90ID:YECs7b0v0
張り手や張り差しなんて大勢が決まる技でもなくね?
相手が怯まなかったらその技繰り出す時間のムダなわけで
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:26:51.64ID:CheYj9s80
>>761
たけしは王の打席での振る舞いを例えにしてんだけど
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:27:31.89ID:LENbmUe20
ファンの期待する相撲が取れなくなったら引退しかないべ
どんなスポーツでもそうだろ
期待を裏切るなや
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:28:43.75ID:CheYj9s80
もう横綱は「寄り切り押し出し上手投げ下手投げ吊り出し」限定にしろよ
その5技だけでも勝てるのが横綱ってぐらいでいいよ
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:29:24.68ID:4PfVJSg70
圧倒的に強かったけど品格がなくて横綱になれなかった力士っているの?
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:29:30.55ID:La/H1evD0
稀勢の里なんか何しても怒られないもんな
白鵬が取り組みごとにあんな変顔してたら絶対怒られてると思うわw
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:29:56.97ID:uBiYaRqN0
帰化を条件にすることが人種差別っていうやつがいるが、
国籍と人種は関係ない。
まぁ人種差別とか言ってる奴等は、そんな事も理解できない奴なんだろうけど
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:30:25.26ID:1WUuibhX0
まー・・・・暴力団とセミヌードと男色の組織じゃなぁ・・・・。

もはや白鵬の勝ち方どころの話じゃないよ・・・・。
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:30:44.42ID:O1TmjTKwO
>>752
それを再三繰り返してりゃ普通に非難の的になるよ

横綱大関なら一場所に2、3回やったら批判されるだろうね
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:31:19.29ID:qrLZcG0C0
結局ルールもあるわけでその中で強ければそれでいいでいいのかも

横綱という称号もただ強いだけの称号なので、ただそれだけのものと割り切ればいいだけ

心技体といってもそれは勝つための心であり
みっともない事はしない心でなくプレッシャーなどに負けない心なだけだと思う


個人的には、それを越えた精神性やそれだけではない文化伝統という方がいいが
今はそれを判別できる人もいなくなってきているから仕方ないのかも
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:32:29.42ID:uBiYaRqN0
横綱にしてから文句言うのはどうかと。
なる前に言えと。

まぁ横綱なってから調子乗ったんだと思うけど。
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:33:23.42ID:VOPu1DMR0
白鵬は顔つきが凶悪で相手をバカにした風に見えるから嫌い
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:33:30.21ID:PeSlbKPy0
>>776
居ないよ。

強いという事は心技体揃ってるから強いんだという結果論の考え方だから相撲はw
つまりこれまでは強い奴は品格があるから強いんだという考え方。

モンゴル人に支配されてから急に品格品格言い出してるけどw
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:33:44.13ID:gPk4TIpe0
たけしはON好きの野球大好き老人だろ
白鵬なんて王貞治とは真逆の人間性だから
そりゃ白鵬なんて大嫌いだろ

それに世界的な映画監督でフランスから勲章を貰っている欧米通でもあるし

相撲も白鵬もおかしいだろってそりゃ思っているだろ
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:34:07.52ID:qrLZcG0C0
>>760

ああこのたとえのほうが近いイメージかもしれない
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:34:30.68ID:CheYj9s80
https://youtu.be/IFQWh_e28zc
横綱相撲とはこの事だろ
自分に触れさせずに勝つ、これぞ横綱相撲
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:34:46.32ID:gPk4TIpe0
>>779
つか、ローカルルールで外国人制限しているリーグなんて山ほどあるからな
白鵬も擁護派も馬鹿なんだよな
結局、ただの幼稚なわがままな奴でしかない
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:35:25.57ID:ePSW3Nst0
いつまでも伝統芸能なのか格闘技なのかはっきりしないから問題なんだよ
今プロレスをガチだと思ってるやつなんていないんだから、相撲もそういう流れにすりゃいいのに
ガチにするんならルール上ありなんだから文句言うやつが頭おかしい扱いでいいよ
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:36:19.51ID:qjE9Q6px0
>>790
初場所が満員御礼だったらそういう考え持ってる人は興行的には無視出来るレベルになるな
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:36:35.22ID:PeSlbKPy0
>>791
ローカルルールで外国人制限?相撲も制限してんじゃん。

ただ選手はいいのに、指導者に外国人国籍排斥してるスポーツなんて世界中探してもどこにも無いよ。
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:37:04.27ID:ynukDfNd0
帰化云々より、勝ちさえすればいいって考え方の親方に育てられた力士が、将来、土俵に上がってくることになるかもってのが問題。
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:37:48.04ID:gPk4TIpe0
たけしもそうだけど
基本的に相撲とかまともな年寄りからも馬鹿にされているからな
年寄りが小さい頃は大人たちが相撲なんて小馬鹿にしていたからな

昭和天皇がたまたま好きだったから一時期持ち上げられていただけの
数ある伝統芸能の1つって程度だし
特に相撲レスラーとか侮蔑用語みたいなもんだし

さらにいえば、相撲とかスポーツとして見りゃ何も凄くないしな
日本ですら誰もやってない競技だから
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:38:26.10ID:5r2eRd/60
蹴手繰り相撲復活じゃ!
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:38:43.74ID:szi+oXZc0
>>779
そんなん要件にしてること自体が人種差別なんだよ
人種差別の意味調べ直せ、バカ!
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:38:44.68ID:PeSlbKPy0
>>797
馬鹿にされてるのは相撲じゃなくてお前だろw
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:38:54.77ID:/Aswym+T0
さすがたけしだな
横綱相撲とか勝負の世界なのに意味の分からないことを言ってるんじゃねえよ
強いものが勝つ、アタリマエのこと
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:39:30.27ID:LENbmUe20
国技を名乗るなら国民の多数決で色々決めて良いと思うんだ
今の相撲協会はとりあえず全員首 資格がない
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:39:58.11ID:qrLZcG0C0
>>793
ガチにするんならとかw
今までは八百長前提だから伝統が成り立ってたように言うのは
どうなのかw
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:40:09.89ID:/Aswym+T0
横綱相撲とか言ってる奴って自分が見たい相撲のやり方を白鵬に押し付けてるだけだろ
こんなふざけた奴らが評論してるスポーツは世界広しと言えども相撲だけだな
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:41:41.33ID:lR0y6gL40
誰も言わないけど芸スポってスレ立て人が、スレタイでニュアンスかえるのが横暴してるよな
そして釣られるまま書き込む馬鹿ども
この板ってほんと終わってるわ
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:41:43.87ID:uc1TFdoi0
>>789
完璧な横綱相撲だわ
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:41:56.92ID:PeSlbKPy0
>>805
そもそもこいつら白鵬以外の横綱がかち上げ、張り差ししても何も言わんからなw

もはやただ白鵬を追い出したくて何ふり構わず喚き散らしてるだけの基地外。
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:42:20.60ID:CheYj9s80
>>806
横行してるんじゃなくて横暴してるのか
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:43:27.00ID:gPk4TIpe0
>>795
君が無知なだけでしょ
帰化枠とか作って帰化してもネイティブと同等な権利なしって国もあるのに
ベトナムのサッカーのことだけど

白鵬だのモンゴルだのがあまりにも閉鎖的な国すぎるんだよ
普通なら、そういうローカルルールがあることなんて当たり前に知っているから
アメリカ人の武蔵丸や高見山だって文句言わないから

そもそも時代に合わせて規制ががんがん強化されるのは当たり前だし
中国のCSLも外国人枠がどんどん減ってアジア枠自体が消えたりとかしているし
卓球の超級なんて外国人締め出しとかやっているし

別にそれでも国際的な非難とかはないし
そういう変更は世界的に見ても当たり前にあることだからね
ローカルルールを規定するのはその協会の権利みたいなもんだからね

アメリカの男子プロiゴルフとかも大幅に規定変更して
スポット参加で賞金取ればシード権取れていたのが
QT経由じゃないとシード権取れなくなったりとかしたし

何度も言うが白鵬だの擁護派は無知で幼稚なんだよ
世界のプロスポーツじゃ当たり前のことも
俺に都合が悪いから差別だと言っている馬鹿
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:43:48.53ID:ZJSu9PQL0
>>1
やきうで例えるならピッチャーがフォーク投げるなとかそっちだろ
なぜバッターがホームラン打っちゃいけないんだw
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:44:56.85ID:CheYj9s80
>>776
小錦じゃね

稀勢の里の時みたいにユルユルで査定してれば横綱になれた瞬間もいくつか散見してる
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:45:40.72ID:9kiFGqar0
今後は移民力士が一気に増えるだろうから良い試金石
「横綱への当たりは頭から入って胸板へのみで、押すか投げるかのみ」
「横綱は正面から受けて押すか投げるのみ」
作法として明文化する良い機会だよ、時代は変わった
休場リスクも格段に減る
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:46:30.10ID:o2ti+ORk0
>>805
もう八百長横綱白鵬にも引退勧告でOK
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:46:59.46ID:gPk4TIpe0
>>805
白鵬が勝手に俺スゲーとか思っているだけで
相撲なんてもう誰もやっている奴いないし
いくら優勝しても誰も凄いとか思ってねえよ

その辺が白鵬が一番アホな部分だな
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:47:51.66ID:tT7F1B7k0
張り手はともかく、かち上げは肘打ちで見苦しい

TVで見てた時、例えに王を出してるのも意味わからなかったが
他のコメンテーターも不思議顔だったぞ
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:48:08.34ID:D22rZL0+O
>>783
白鵬のやっていることは野球のエース(背番号18)が相手のクリーンアップを敬遠もしくはまともに勝負しないで、上位と下位打線に絞ってだけ勝負する感じやろ。
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:48:29.69ID:PeSlbKPy0
>>810
うだうだ言ってるけど、結局選手は外国人認めてるけど、監督は外国人駄目なリーグ挙げられてないじゃんwww

しかもベトナムとか中国てwwww社会主義国家あげて世界は〜とはマジアホだねーwwwwえ?日本も社会主義国家にしろってwwww
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:48:41.22ID:6BWu+akb0
>>808
前場所の白鵬みたいに12/15回中も張り手・勝ち上げする横綱がいないからじゃね?
>>598の動画のラストみたいに張り手(に見せかけた押し込み)からの勝ち上げ(というよりサポーター付きエルボー)をする奴がいないからじゃね?
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:49:18.65ID:gPk4TIpe0
そもそも白鵬が何で自分がそんなに凄いと勘違いしているのか謎だし
相撲なんて昔の名残でジジババが見ているだけで
競技としてはとっくに終わっているし
そもそも今見ているジジババの寿命が来たら興行としても終わり

ジジババのわがままで延命しているような競技だってのにね

子供がなりたい職業に相撲取りなんて影も形もないだろ、昔から
誰も憧れてねえっての
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:49:45.90ID:szi+oXZc0
>>810がバカすぎる
すもうがそんなにインターナショナルなスポーツならかち上げは反則と明文化すればいい
それをしないことをたけしは言ってるのであって、お前、どのスタンスなんだよ、このハゲ!
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:50:13.23ID:qrLZcG0C0
>>806
よく知らないけど、ここだけじゃなく全体で行われているのではない?
そしてスレタイだけでなく簡単に誘導される人も多くなっているから
掲示板は情報偏向に利用される事が多くなって
ネット全体も終わっているんじゃないの?
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:50:31.64ID:o2ti+ORk0
>>818
相撲を野球に例えるのは無理だと悟れ>バカチョン
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:52:32.41ID:FhOMhm5M0
>>25
いや、その例えはバカだろw
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:53:11.60ID:qjE9Q6px0
美学の問題だから人それぞれでどんなに話しても平行線だわな。ブラジルが引きこもりサッカーして勝っても認めない人がいるのと同じやね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況