X



【日テレ】「ガキ使」完全版SPでも浜ちゃん“黒塗りメーク”放送、ネットで論争
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ストラト ★
垢版 |
2018/01/06(土) 21:34:58.35ID:CAP_USER9
昨年大みそかに放送された日本テレビ「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!大晦日年越しSP絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時!」の完全版スペシャルが6日午後9時から放送された。
インターネット上で論争が起きている、ダウンタウン浜田雅功(54)が映画「ビバリーヒルズ・コップ」 に出演時の俳優エディー・マーフィ(56)をマネた場面の映像も流れた。

この日の番組序盤、恒例の出演者着替えシーンで、浜田がエディー・マーフィに扮した場面が映った。

大みそかの放送では平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)が第1部(後6・30)は17・3%、第2部(後9・00)は16・3%を獲得。
「第68回NHK紅白歌合戦」と同時間帯の民放首位の数字で、紅白裏民放1位を獲得するのは8年連続となり、今回も高い人気を集めた。

12年目を迎えた大みそか特番は、名物演出家・斉藤敏豪氏の愛称から採った「ヘイポー州立おまめ中央警察署」を舞台に、ダウンタウンの浜田、松本人志(54)月亭方正(49)ココリコの遠藤章造(46)田中直樹(46)の5人が新人アメリカンポリスに。豪華ゲストが“笑いの刺客”として登場し、息つく間もない“笑いのトラップ”を次々に仕掛け、笑うと、お仕置きが執行された。

浜田が顔に黒塗りメークを施してエディー・マーフィのモノマネを演じた姿が一部ネットメディアなどが問題視している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180106-00000176-spnannex-ent

「ガキの使い!絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時!完全版SP」 黒塗りメークの浜田雅功
http://pbs.twimg.com/media/DS20eVIUQAAAkO5.jpg
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:16:14.12ID:H7dZQeXu0
今回の笑ってはいけないは
浜田の格好より板尾の格好の方がやばくないか
脱いだら胸があってブラ外して…ってやつ
ハンニバルレクターのパロと言うにはあまりにも酷い
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:16:17.70ID:u0D0DK6i0
>>279
っていうか、顔物凄く黒い人が「そこいじらないで...」って言ってるだけなんだよな 本当は
「歴史が―」もへったくれもないよ もう松崎しげるだけいじっておこうぜ
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:16:20.47ID:OwXpUNj20
差別主義者を差別する奴らは嫌いだが、今のダウンタウンも嫌いなのでどちらも消えてくれ
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:16:22.69ID:xlT6oX7X0
だからさー
何年か前にマツコがやってたエマニュエル坊やの時は誰も騒がなかったろ
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:16:37.44ID:Ea1CC7eJ0
>>489
北アフリカのこと言ってるのかな
黒人とか言ったらボコボコにされるよ?
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:16:46.39ID:dKbOqc2O0
>>489
アメリカの半数もいねーよwバーカ
ヒスパニックと一緒にすんな
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:16:54.77ID:QkAgkjPF0
こういう連中が
たとえば 小人プロレスをテレビから消したんだよ
小人プロレスラーはもっと多くの人に見てもらいたいと思っているのに
結局一般人は 小人と距離を置くようになった
昔は 白木稔さんとか小人のスターもいたのに
差別の名の元に小人から仕事を奪った
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:17:19.96ID:jANpmeHG0
テレビ局はこの手の抗議をずっと無視してきた
だから何十年も差別とイジメがテレビショーとして成り立っている
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:17:23.64ID:01fqKqow0
まあこれで黒人サベツだーとか言ってるのはそう思いたいだけの輩。
騒いでるメディアの方がお叱り受けると思うわ。
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:17:23.73ID:1CFHr4l60
>>473
過去に遡って、日本の国に黒人を奴隷にした政策って存在してましたでしょうか?
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:17:29.66ID:vrtltiRg0
ニュースペーパーが黒塗りでオバマの真似してるのはダンマリだけど
安倍と会食した松本が気に入らないから左翼が発狂

なんだこれ
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:17:30.40ID:D6EOkt480
これは日テレを全力で支持
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:17:35.20ID:Qh/D6iad0
>>473
欧米か!
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:17:43.49ID:LPWWi7Gh0
誰も論争なんてしてねーよ
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:17:58.75ID:pOnVPryU0
>>10
俺は評価する
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:18:35.98ID:Qh/D6iad0
>>439
いつもは女装させられて笑い取ってるけど。
だからってそれが女性差別になるか?
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:18:43.49ID:X9Tc7K3E0
総理と飯食ったのが気に入らないんだろ
やっぱ左翼の方がくそだわ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:18:47.48ID:HZ5NfXcY0
>>495
コロッケのモノマネのせいで岩崎宏美、一時期歌えなくなって
人前に出るのすら怖くなったほど精神的に参ってたんだって
そりゃ女性なら誰でもそうなるだろうと思う
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:18:48.42ID:01fqKqow0
ネットのせいにしてれば炎上お構いなしのメディアにまたまた失望したわ。
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:19:15.90ID:xm4zcR1P0
黒塗りって要するに
黒人奴隷やってた国だけのローカル差別意識なのに
あたかもグローバルのようなふりして他国に押し付けるなっての
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:19:34.87ID:kkGYinUE0
>>3
頭良いというか立ち回りや駆け引きはなるほど装備してるとは思うけど
付け刃の知識を女衒らかすのはいただけないかなぁ
印象悪くなるからやめた方がいいね
あ、
女衒(ひけ)らかす、ね、一応w
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:19:38.59ID:eIiAZotm0
松本が安倍との食事に左翼発狂
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:19:52.51ID:oxcEitg00
サンコンなんか、日本に来たら日焼けがとれてきたよ、とか、
地震の時、顔が真っ青になったよとか言ってたなw
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:20:05.73ID:KrwMYsav0
擁護してる奴が多いけど

仮にアメリカのTVで
黄色人種、特に日本人っぽい仮装をしただけで
白人どもに大笑いされたら

お前らムカつくだろう?
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:20:12.08ID:Zoeg5khI0
パヨク「差別ニダ」

日テレ&世界中「んなもん知るかボケ死ねくず」
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:20:14.00ID:ZyWN5NGE0
黒人を侮辱するようなモノマネなの?
肌の黒い人を模写したら差別?
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:20:15.84ID:Ea1CC7eJ0
>>519
岩崎さんは黒人なの?
初めて知ったわ
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:20:32.82ID:Qh/D6iad0
>>510
白人が奴隷として連れてきた黒人を引き取って、位の高い家臣として扱った日本人の武将ならいましたよね。
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:20:34.26ID:cJU9qhrK0
「黒人がわろてんねん!」は再放送された?
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:20:34.65ID:MCiZzbz30
>>521
それしかないよなあ、他にもいくらでもあるのに
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:20:37.87ID:1CFHr4l60
>>511
自称頭が良い人が無理やり声出して笑うのはセーフで
脊髄反射の本能で笑うのはアウトなのかな?
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:20:50.21ID:GmLQqb6m0
ゴミ通の奴もそうだったな
地球は自分中心に回ってるらしい
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:21:09.28ID:kjneFCXo0
変態仮面はええんか
変態を差別してるぞ
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:21:11.15ID:5j55CZ6V0
>>1
日テレ偉い
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:21:26.76ID:x6GwzLP20
ダウンタウンの笑いが弱者やマイノリティをネタにして笑い者にすることで成り立ってるのは誰にも否定出来ないよね
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:21:40.32ID:yEO6mm9r0
完全にパヨクの勇み足だったなw
自分の国の首相に嫌がらせしてる奴らが、人が嫌だと言ってんだから配慮しろとか
へそ茶沸きだわなw
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:21:42.06ID:YjkXfPS50
まず黒人って言葉が差別用語
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:21:49.81ID:iCffCyel0
>>527
いやー…ニンジャーサムライスシゲイシャ
散々ぱら弄り倒されてるしなぁ
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:21:55.82ID:OKxSYSkG0
要するに左翼の連中がダウンタウン叩きたいが為に黒人を利用したってことだろ
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:21:58.86ID:/3GTxo3b0
こんなくだらない批判で黒塗りを放送しなかったら
日本テレビは駄目な放送局という認識を持ってしまっていただろう
はっきりいって差別の意図がないのであれば自由に放送すべき
こんな事すら放送できないならもう何も放送できないだろ
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:22:05.05ID:Ea1CC7eJ0
>>541
またルーター再起動っすかwwwwwwwwww
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:22:09.22ID:9pMw+p2K0
>>517
黒人にとっては肌の色は非常にデリケートな問題
それこそ色を馬鹿にされたりネタにされたらブチキレるレベルで
うちらの「スキンカラー」に対する認識とはまるで別物なのに別のものに例える時点で間違ってる
例えるならうちらがブチキレるレベルのものに、例えるべき
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:22:12.08ID:gvfcdtG7O
あの部分だけ見れば黒人を嘲笑してるように思うだろうけど
最初から最後まで見れば黒人云々ではなく日本人自身が日本人を馬鹿にしている日本のクレイジーな笑いを理解してくれるだろうが
まあ見ないわな
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:22:25.78ID:jTQwKQp40
全然笑えない
昔々松本人志が言っていたが
笑わそうとして舞台に立つって
ホンマにおもろいんか?と
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:22:29.22ID:Qh/D6iad0
>>530
それって「なんで黒人だと差別になるのか?女性のマネと違いは何なのか?」がなんにも説明できてないじゃん。
「黒人のマネだから差別」で完結しちゃってる。

思考停止ってやつだ。
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:22:30.40ID:kI0BoL7F0
>>473
浜ちゃんのエディー、「これは黒人差別ではない、彼らはプロのコメディアンだし面白かった」って言ってるアメリカの黒人もいるよ
ただ5ちゃん内は黒人に対する差別用語とかで溢れてるからそこらへんがなぁ
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:22:53.12ID:v/IEc00BO
変な顔が売りの日本人コメディアンが黒人のフリするんで面白可笑しいから笑ってるだけであって
これが可笑しくも何ともない顔の整った素の白人がやって同じ白人が笑ってるなら話も変わる
ここが分からないのはちょっと“デリケート”入ったヤツな感じ
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:23:11.00ID:bk1CwgNd0
差別連呼キチは自分の心の病と闘ってろよw
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:23:18.46ID:OS1g878J0
彼氏の板尾博士w
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:23:18.76ID:aRYe6tY50
>一部ネットメディアなどが問題視している。

BBCやニューヨークタイムズって一部ネットメディア扱いなのか
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:23:36.86ID:7kPj5HCx0
>>527
散々やられてるしイラッとくるけど差別だから止めろまではいわないよ
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:23:53.55ID:MCiZzbz30
板尾わけわからんことになってるけどなw
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:23:58.33ID:/3GTxo3b0
>>527
別に何も思わないな
アメリカの白人・黒人が黄色く肌を塗って
メガネと出っ歯をつけて笑いものにするのは良くあることだし
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:24:11.16ID:UpSmveCi0
昔白人がそれやって笑いとってたのをマネてたのを何の考えもなくやったんだろうけど感性が老いてるわな
チョンが日本人に細目パフォとか馬鹿な自滅なんかもあるけど
白人や黒人が顔を黄色く塗って笑いものにしてたらこちらとしても面白くないだろう
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:24:27.82ID:9pMw+p2K0
もう認識が違うのよ
黒人にとって肌の色をネタにされたらブチキレる
日本人にとっての肌の色の認識とはまるで別物
文化の違いみたいな
黒人が一番頭に来ることをやってる認識は持とう
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:24:32.49ID:Zoeg5khI0
板尾w日テレ勝負しているわ
つまらんパヨクのクレームなんてぶっ潰せ
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:24:34.67ID:wePTycfP0
今テレビ局はこの手のチェックを二重三重と敷いているんだがな
生放送でもないのによく全てパスしたものだ
特に黒人差別は物凄く厳しいはず
番組の構成上必要な演出だったわけでもなかったし、よっぽど制作陣の発言力が局内で強かったと見える
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:24:46.91ID:27xk3u4v0
>>493
その可能性は高いな

なにしろ芸能村のあほっぷりと世間ズレの度合いは半端ないからなw
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:24:53.39ID:+sgaR+WB0
>>4
でもドンドン話がデカくなって国際問題にまで発展してるじゃん

マジでガキ使、トカゲの尻尾切りで終わるんじゃね
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:24:53.47ID:Ea1CC7eJ0
差別ガー
アベガーアベガーアベガー

wwwwwwwwwwwwwww
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:24:54.06ID:HZ5NfXcY0
例えば再現ドラマとかの中の黒人役をやるために
黒塗りしたとかって話なら、なんとも思わなかったんじゃないかな

でもこれって笑うために黒塗りしたってことでしょ?

それはアウトなんだよね
これがわからない人は多分。。。
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:24:54.97ID:mXWoxSON0
こんなのを放送して日本を貶めている日テレこそが左翼企業だろ
自作自演
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:24:56.24ID:MiD3rOGj0
差別って言ってる人はダウンタウンを叩きたい人か
普段から心の中で差別してる人
普通の人は気づかない
単にエディーマフィーの仮装?って思う
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:25:00.31ID:hteQvekL0
>>82
ノッチは黒塗りしてないでしょ?
誰のモノマネをしたかという事じゃなくて、ブラックフェイスがNGだって言われてるのに
でも何年か前にマツコも黒塗りしたらしいから、このままいくんだろうね
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:25:03.40ID:HJZyFaLp0
どこの局も吉本には逆らえないだろうからね。
松本がカットに納得しなかったんだろうね。
たぶん「カットしたら日テレにしばらく出演しない」などの発言があったのでは?
カットされなかった判断基準や話し合いの流れを教えてほしいかも。

1997年9月、『ダウンタウンのごっつええ感じ』はスペシャルを放送予定であった。
しかし急遽フジテレビは試合中継へと差し替えた。
事前にフジテレビ側から説明がなされず 、これに対して松本が激怒。
この番組は1997年11月に突然終了することになった。
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:25:07.50ID:VCHuNFCZ0
  
             日 本 の 恥 
  
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:25:08.82ID:01fqKqow0
メディアが調子こいてるんだから凄いよ。後で苦情くるのはどちらなんだって話だ。
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:25:22.62ID:9pMw+p2K0
>>563
日本人にとっての肌の色の認識と黒人にとっての肌の色の認識が同じと思っている時点でアホじゃん
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:25:24.73ID:WeOZb6tv0
そろそろ白人を擁護してきた外国人でも逆に黒人にいい加減にしろって言い出しそうなレベル
それくらいこの件に限らず被害妄想のレベルが度を行き過ぎ
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:25:30.61ID:JF2jMpd/0
だからさ、昔ネットなんてないから、日本のテレビのことなんて伝わらなかったけど、
今はさ、瞬時に伝わるんだよ

海外のニュースサイトを見てると、結構、日本のちょっとしたも書かれてるんだよ。
昔は日本でアメリカの当日の新聞を見るなんて簡単にはできなかったけど、
今は簡単にネットでみれる
甘く考えちゃあかんよ
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:25:41.10ID:6SMfMyGJ0
これよりも紅白に出てたアイドルがナチス衣装を着てた方が問題だと思うけどな
そっちの方は圧力がかかってるのかまったく報道されないな
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:26:00.88ID:Je0L1MO00
>>33
騒いでるのは日本の左と朝鮮系の人
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:26:32.42ID:cJU9qhrK0
>>550
「黒人が笑ってる」のを見たら笑ってしまうんやろ?

テレビ見た子供らが街中で「黒人が笑ってるwww」「黒人が何か食べてるwww」「黒人が歩いてるwww」
とかしちゃうんだけど、いいんかな?
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:26:33.58ID:veMEpINb0
>>565
お前みたく見当違いな事言ってるからパヨクは幾ら喚いても日テレにも相手されないんだよな
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:26:33.68ID:jZs0cEZX0
こうやってクレーマーは腫れ物扱いされて行くって自覚したほうがいい
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:26:43.44ID:yEO6mm9r0
>>565
顔の色だけじゃ面白いか面白くないか判断できないな
動画を上げてくれ
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:26:45.83ID:wpIoeeyl0
「部落」って言葉が日本の一部の地域だけで差別だと感じるけどその他の地域ではそういう意味合いで使ってないから普通に使ってるやろ
それと同じで黒塗りだって外の国の一部の人(とネットのキチガイ)が差別だと感じてるけどそういう意味合いで使ってない他の地域(日本)では普通に使ってる
ただそれだけの話
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:27:07.78ID:K8chvPRK0
今後、お笑いはネットかPVにして地上波は絶景風景だけ放送すりゃいい
いろんな奴いるんだから万人が納得する笑いなんて無理
そっちの方が程度の低いクレームこなくてお互いの為にいいだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況