X



【黒人差別】ダウンタウン 「笑ってはいけない」 打ち切りへ!?  世界が激怒
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団ρ ★
垢版 |
2018/01/06(土) 17:16:12.57ID:CAP_USER9
お笑いコンビ・ダウンタウンが窮地だ。

大晦日の『ダウンタウンのガキの使いやあらへんでSP 
絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時』で、
浜田雅功が黒人を風刺したかのような黒塗りのメイクで登場。

「差別的」として、BBCやワシントンポストなどの海外メディアでも
報じられる事態に発展。松本人志や番組制作者への猛批判が相次いでいる。

さらに、もう一つの「問題」も大きく取り上げられている。

番組内ではタレントのベッキーが出演し、ムエタイ選手の「タイキック」
を受けるというシーンがあった。松本らはそれを見て大笑い、
一昨年の「不倫騒動」の禊ということだったようだが......。

「単なる暴力ですからね、それで笑いを取ろうとする点が非常に浅はかと
いいますか、それを見た松本ら出演陣の姿も醜悪という見方が強い状況です。

そもそも不倫の禊がタイキックという点も意味がわかりませんからね。
女性への暴力や企画という名の暴力肯定など、多くの問題をはらんだ
シーンのように思います」(記者)

マンネリが叫ばれて久しい同番組だが、今回は2つも問題のシーンを
生み出してしまった。しかもそれが「差別的」なものとして
国際的な注目を集めているというのだから始末が悪い。

最近では「ダウンタウンもつまらなくなった」という声も多く、
内村光良あたりの活躍のほうが目立つ状況。焦りもあるのだろうか。

「このままでは『笑ってはいけない』終了の可能性もあるかもしれません。
騒動がどんどん大きくなっていますし、何らかの反省を見せねばなりません。 
年末の風物詩の火が一つ消えかかっているように思います」(同)

もはや「差別コンビ」という扱いにすらなりそうなダウンタウン。
追い詰められてきたか。
http://biz-journal.jp/gj/2018/01/post_5500.html

【芸能】<ガキ使・浜田雅功>「黒塗りメーク」が人種差別と物議! BBCやNYタイムス報道 ★12
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515220980/


 

 
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:48:12.65ID:yJc+Can70
「差別」ってマジックワードがネットの登場で淘汰されそうだから
自称差別で稼いできた奴らが最近必死すぎる

トランプが大統領になった辺りからマジで焦ってやがる
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:48:20.06ID:VTSWSFrI0
黒人が黒いのは事実だし
黒人のモノマネするのに肌が黄色いままの方が不自然
よって何の問題もない
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:48:26.72ID:bk35QjA20
世間から嫌われてる腹黒嘘つきBBAを出さなきゃよかったのに
尻にパッド入れてる所がクソ過ぎ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:48:27.65ID:blViz+mH0
そんなに炎上してるか?
炎上させようとしてるだけじゃん
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:48:36.03ID:i2tLnirO0
ベッキー使うとろくなことにならない
呪いだわ
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:48:44.28ID:SPW+etQt0
>>512
とっくに映画なんてやめてんだろうが
いつまで映画映画言ってんだよキチガイ
ろくに観てもいねーくせにボケ野郎が
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:48:46.77ID:7SYBv/xq0
人が失敗したり、ダメだったりするのを見て笑うのって見ていてあんまり気持ち良くない。
どの立場の人であっても。
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:48:52.44ID:wjKngOFB0
関西人が下品ってイメージなのも基本この二人の影響だよね
浜田は人叩きまくるし
関東人からしたらあれは受け付けない
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:48:53.99ID:Dcxx7ayf0
やっと笑点ダッシュイッテQでの年越しができるな
日テレの策だろうな
ダウンタウンがなかなか承知しなかったのを認めさせるための
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:48:57.78ID:20zpbkuB0
弱いもの叩いて貶めて
見せ物にすればそりゃ笑いはとれるけど
芸人ってそれでいいのか?
もうちょっとプライド持って欲しいわな
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:48:59.49ID:S9A1jpLU0
日本の実態や現状にはしらんふりの日本在住のメディアに近い外人が騒いでるだけ
日本には主権も人権も無いのによくやっている方だし上記の連中は自国の惨状を見直すことから始めて初めて耳を傾けることが出来る
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:49:03.57ID:uxReQP/80
>>512
何の責任だよ?
誰か訴訟でもしてんのかよ
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:49:06.63ID:PDuhwxka0
>>494
黒人差別はあっても白人差別はないからね
エディーマフィーが白人メイクしても差別だなんて言う人いないわな
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:49:14.28ID:YsMKPfcl0
>>299
>テロップで差別的な意図はございませんってだしときゃいいよ(´・ω・`)
>>408
>>>299
>それで良いね解決。


そっか、じゃあお前らは今後一切、
ナチのデザインを使う衣装があっても
吊り目ポーズする外国人がいても
欧米の映画やドラマで変な侮辱的な日本人描写があっても
「差別的な意図はございません」「かっこいいと思ってます」
と言われたら、一切文句言うなよ
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:49:16.12ID:vsU797oD0
自民の肩持った奴らが全員不幸になっててワロタ
天皇に仇なすわけだから仕方ないか
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:49:26.11ID:eKlIC2XG0
トランプの態度からみても、アメリカのメディアなんてたいしたことない
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:49:28.02ID:lNtKg4+K0
>>417
ごっつええ終了はダウンタウンがやる気を無くしたから終わったわけではない
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:49:33.44ID:ga/ifKWj0
海外の反応まとめ見てもそれほど批判されてる気はしないが
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:49:37.03ID:L+AgQMfh0
>>583
ベッキー下手だよな
笑いに消化させろよ
あれじゃいじめてるみたいじゃないか
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:49:41.53ID:SEd4U6k20
差別がどうとかしらないけど、
今年はとにかくつまらなかったの一言に尽きる
今年の年越しは6時間くらい読売日本交響楽団のオーケストラ生中継で年越しの1時間ちょい前くらいから第九演奏すればいいよ
ガキより視聴率取れるしガキより余程予算も安く上がる
WINWIN
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:49:42.07ID:/6rSU3UK0
>>556
マジかよ。
一回も見てないけど

総集編なら見るわ。
クズどもがどんなもの見て嗤ってるか知るのも
PTAの務め
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:49:51.41ID:D789LKh00
世界一の不逞差別民族の影がちらついてるね
不潔だわぁ
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:49:52.25ID:CcpjlEov0
だから黒人差別じゃねえっての。
なんで一人だけビバリーヒルズコップやねんってネタだろが。

森三中がタイキック食らっても何も言わない癖にベッキーだと騒ぐのか。
それこそ差別だろ。
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:49:52.92ID:vsU797oD0
>>593
トランプの支持率3割
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:49:52.92ID:AKG4G5B/0
もともとダウンタウンの笑いって、いじめが根底にあるだろ
今さらって感じだわな
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:49:53.00ID:vtp7nRAs0
差別差別言ってる奴が差別野郎って気付かないんだよなぁ馬鹿外人
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:49:59.16ID:NjqIh/B50
全然叩かれてないから打ちきられないしょ
まだまだこれから余裕っしょ♪
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:50:00.47ID:qvBiDgq70
>>536
BBCがバカだからだろ。
バカ放送局が
他国の国内向け放送を指摘して騒いでるだけ。
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:50:03.54ID:3lIlfgt60
ココリコ田中がボビーオロゴンの乳首必死に舐めて笑いを取ろうとする姿も拡散してやれ
アレを見て黒人を差別化していると怒るのか知りたい
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:50:07.67ID:mFP3gKmY0
育ちの悪さ
教養のなさが年を重ねるごとに目立って来てるのがダウンタウン
もう引退しないと
やすしがチンピラ芸と酷評した当時から何も進歩がない
松本なんて高齢で在日嫁捕まえたしお里がしれるな
尼崎のチンピラで宅間と同じ高校通って芸人として売れたら周りをイエスマンの在日(キム兄、千原の)に囲まれて吉本の主流派になり権力持って痛いおっさんになった
松本見てると育ちと教養は大事ってのを実感するわ
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:50:08.32ID:o/4kWWVs0
たかが日本のお笑い番組に世界が激怒とか、自意識過剰すぎんだろ
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:50:16.27ID:NI/k2r7q0
日本に差別意識はない

差別意識がある人や
国が騒いでるだけ
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:50:19.16ID:S9A1jpLU0
>>593
アメリカどころかブレグジットのイギリスBBCも大したことない
まず自分のところをどうにかしろよと
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:50:28.64ID:vGOnBMYb0
打ち切りで問題なし
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:50:29.01ID:1wYHo1br0
>>592
ウーマン村本「せやな」
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:50:34.48ID:WgkFfZ1F0
ゴキブリの黒人差別から目をそらさせるべくさも世界が叩いてるかの如く
エラく騒ぎ立ててる
いつもの連中のやり口ですね
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:50:39.60ID:mOHhtAzR0
祝杯ダウンタウンヲタざまーww いらねー関西人w
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:50:40.24ID:zyQpg2dH0
>>556
見なきゃいいじゃんw
ガキ使に何を期待しているんだ?
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:50:41.46ID:RD3DzmXz0
海外メディアに乗ったら、もうあかんね。終了。
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:50:42.49ID:KFJQLT3v0
これはもう罰として、田中タイキックだろ
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:50:46.12ID:yJc+Can70
>>597
擁護の方が多い
コスプレしたら批判された、だからな
別にナチスのコスプレとかじゃないし
批判する方が差別的だろコレ
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:50:47.40ID:li1bYDT30
>>259
そもそもこの黒塗りネタの何が面白いの?
こんな幼稚なネタしか発想できないオツムのできを棚に上げて規制のせいにするなよ
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:50:48.95ID:VTSWSFrI0
>>593
アメリカ国民もメディアのポリコレに疲れてトランプを大統領にしたわけで
もう世界じゃ一部の偽善者以外はポリコレに対して怒りしか覚えてないよ
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:50:50.68ID:Npa2yP2v0
カリアゲのコメントは聞きたい。
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:50:58.17ID:JGhVbuZj0
笑ってはいけないも世界的になったもんだな
こんなクレーム相手にするなよ
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:50:59.52ID:AjGiV3Ug0
なぜ黒人のマネしたらダメなのか
サムライやゲイシャのマネしたって日本人は怒らんぞ
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:50:59.86ID:UZNZ1FAR0
バラエティでは笑える方だからやめないでほしい。こんなくだらないイチャモンで
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:51:00.73ID:C8uaGBPh0
こんなんで激震する世界って脆弱すぎwww
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:51:02.00ID:4YjKWQpf0
こういうのをポリコレって言うんだよ
行き着いた先がアメリカでのトランプ誕生だからな

当事者でもある黒人が不快感を示すのは個人の問題だからいい
これに便乗して大騒ぎしてる細目のジャップがやばい

村本の一件から始まって、今年はパヨクの底が抜けそう
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:51:02.27ID:2BkWkoU40
嗚呼、エキセントリックおじさん
打ち切りが気になって眠れなーい
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:51:04.24ID:YKsaqrbR0
じゃああそこで一人だけ格好が違うっていう笑いとらせるのは何が正解だったんだろな?
浜田ひとりだけブルース・ウィリスの格好させてハゲヅラ被らせればよかったんか?はたまたロボコップの格好ならよかったのか?
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:51:16.67ID:/6rSU3UK0
松本は謝罪映画つくれ。

差別主義とは何か?
クレームとは?
テレビとは?

松本なりに、料理してみろ。
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:51:27.09ID:ReVwTG7O0
よしもとは謝罪するべき。
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:51:32.34ID:RD3DzmXz0
差別問題は、その意識がある側を刺激したほうが負け。
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:51:33.35ID:s0luRH+d0
「笑ってはいけない」じゃなくて、ダウンタウンにとって「笑えない」事態になったのではないか?
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:51:33.53ID:S9A1jpLU0
こんな薄皮の話題、日本だから話題になるだけで他国じゃかすりもしない
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:51:36.38ID:dzAXfjhz0
ジミーがブルースウィリスはよくて
浜田がエディーマーフィーがダメな理由が日本人にはさっぱりわからん
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:51:37.99ID:9UzcH/8X0
松ちゃんが安部ちんと仲良くしてるのが許せないパヨクの仕業w

もうバレバレ
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:51:40.19ID:ieetDnhU0
>>590
「バカにしてる」と非難されると思うよ、
「お前ら黒人が真似すんな」って
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:51:43.06ID:3/gZURZtO
どうせまた某市民団体が、関係ないのに何故か騒いでるんだろよ
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:51:49.91ID:jANpmeHG0
>>588
松本は浜田が黒人の真似をしているから笑っている
自分たちとは異質な存在を笑いものにしている
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:51:52.58ID:pOmSokG50
中卒の俺でさえ、浜田の黒塗り見たとき「やべーんじゃねえのこれ」って思ったもんな。
見事的中。大卒のスタッフどもは誰一人こうなる予想つかなかったのか?
黒人ネタはすぐ「差別だ」って声があがるのに。

そしてこの番組は視聴者より演者が楽しんでる印象。
毎年録画で見てたが打ち切ってくれた方が楽だな。
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:52:02.66ID:f+4CuP9c0
この異様な叩きかた
間違いなくチョウセンヒトモドキが関与してるな
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:52:05.40ID:ahf+XF2XO
何が世界だよ
朝日の提携先だけじゃねーか
要するに、朝日の日本叩き読売叩き
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:52:07.45ID:sx0x3Tnv0
笑ってはいけないってタイトルだしいいだろ、笑っていいともならアウトだけど
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:52:10.58ID:o+7hPiXJ0
昔からキレ芸以外なんかあった浜田
弱い者いじめがおもしろい風潮の底辺に視聴率絞っただけ
見て文句言うバカが多すぎ
しかも便乗の借りてきた怒りが多すぎ。
笑いも怒りも、人任せに誘導される人生って哀れだよね
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:52:15.37ID:d1Jhq9bG0
今回の笑ってはいけないで不満だったのは、
暴露ネタコーナーみたいなので河本のしょうもないエピソードを挟んできたこと
今後一切未来永劫河本で笑いが起きる事は無いっていう事を、そろそろ気づいた方が良い
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:52:18.91ID:3cOzgBok0
当の外人が冷めた目でこの騒動見ている辺りでお察しだわな
黒人本人に届いていないものが共感されるわけがない
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:52:20.20ID:ZM27YcOt0
>>148
バーカ
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:52:23.58ID:IcwY9XP70
>>591
気分悪いけど別にいいよ(´・ω・`)
表現の自由があるし勝手にやってればいい(´・ω・`)
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:52:29.04ID:eKlIC2XG0
なら日本からでていってくれて結構。黒人もモンゴル人も日本から出ていけ
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:52:32.92ID:h+WB5sRe0
先天的な黒い肌を笑いにするとか
人間的に腐ってる

TV見てた小学生のガキですら
こりゃヤバい!連発してたレベル

企画の段階で止める奴いなかったのかよw
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:52:35.48ID:LLqYvxKg0
ダウンタウンは育ちが悪すぎる。差別する奴らはそういう奴ら。
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:52:36.06ID:MJCc6B2v0
企画会議

お題はアメリカンポリスでいこう
黒人出したいよね、でも単純に黒人の真似すると抗議受けるからさ
ビバリーヒルズコップのエディマーフィの真似ですということなら通るんじゃないかな?
〜結果大炎上w
もうねバカかと
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:52:44.57ID:fti03Nxg0
フジテレビ?
どうせフジだよな
フジはちゃんと世界に向けた「差別の意図したものではありません」という放送やれよな
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:52:46.79ID:+d+qQRCI0
関係ないわ 視聴率いいし 勝手に言ってろ
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:52:48.49ID:oxcEitg00
>>1
ということで、別に世界は激怒していない。フェイクニュースでスレッドたてるんじゃない。この大馬鹿者が。
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:52:51.54ID:rNL6alCO0
パヨクメディアの印象操作のフェイクニュースは本当に酷いな
こいつら筋金入りのペテン組織だわ
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:52:55.84ID:54K4BWY50
そういうプレイなんだよ
欧米の人達はそういうの大好きだろ?
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:52:56.24ID:W3iRPJjA0
劇団ひとりのやつはやばかったよな。正直、規制が緩かったウルトラクイズ時代でもあそこまでのはそう無かったと思うぞ
あれは危険だったよ。後頭部を打ち付けかねなかったからな。
スタッフもマンネリ化は認めるところだと思うけど、今年は結構気合い入れて作ったらしい。
とはいえ、さじ加減がおかしいだろって思うんだよね。劇団ひとりのあれは。殴るのは別に良いんだけどね。
天井のやつは結構危なかったし、松本とか心配してたぞ。危ない危ないと言って
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況