X



【サッカー】<オーバメヤンはついに中国移籍へ!>約100億円で広州恒大加入合意と現地メディアが報道
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/01/06(土) 16:46:54.03ID:CAP_USER9
ドルトムントFWピエール=エメリク・オーバメヤンは、中国への移籍が間近まで迫っているようだ。

中国『Sina Sports』が伝えたところによると、広州恒大は7200万ユーロ(約98億円)を支払い、オーバメヤンを獲得することでドルトムント、そして選手とも合意に至ったという。

ライバルである北京国安が6000万ユーロを提示して交渉を行っていたところを、広州恒大がより高額な移籍金を提示して獲得競争を制したようだ。

報道によると、ガボン代表ストライカーは、北京国安のロジャー・シュミット監督に個人的に謝罪の電話をかけたという。

今季も公式戦23試合で21ゴール、昨シーズンはリーグ戦で31ゴールを挙げてブンデスリーガ得点王に輝いたオーバメヤン。これまで何度も噂された中国への移籍が実現するのかもしれない。

1/6(土) 16:40配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180106-00000011-goal-socc

写真
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggnp.kqarOXfAHwj.XjknGsQ---x900-y506-q90-exp3h-pril/amd/20180106-00000011-goal-000-view.jpg
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:51:46.06ID:RK3P3Vgl0
というか、アメリカが国を上げてこれをやれよ…
アメフトなんてもうどうでも良いだろ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:51:58.08ID:9x2Yfuaf0
ラーム、ライバルの不甲斐なさに苦言…
バイエルンの一強時代は「僕らだけの責任ではない」
2017/3/30

ラームはドルトムントを「才能あるチーム」としながら、
勝ち点を取りこぼし続けている状況にイライラしているようだ。
「彼らは信じられないくらいのタレントを抱えているのだから、
もっとブンデスリーガのタイトルレースを白熱したものにできたんだ。
ブンデスリーガの残りの試合はクオリティに欠けるものとなる言わなければならないね」
「バイエルンだけに“責任”があるとは思わない。25試合を終えて、13ポイントも差をつけているということは、
シャルケやヴォルフスブルクのようなチームが一貫して勝てていないということを意味するんだ。
僕らが2位や4位に終わったシーズンと財政的な状況は変わっていないはずなのにね」
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:52:08.00ID:v1s824ER0
>>352
チャイナは契約金踏み倒すって有名なんだがw
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:52:15.65ID:PUR7QxQ50
>>349
ドルトムントフロントのドイツ人優遇はすごいからね
エースのオバメより怪我しまくりのゲッツェのほうが年俸高い
レヴァもそれでブチ切れてバイエルンに行っちゃった
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:53:09.65ID:JYZGXMdu0
>>371
それやったら2人は凄くガッカリすると思う

負け犬チームから負け犬チームに移籍するだけだから
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:53:15.92ID:YSirfi1h0
>>362
フッキとオスカルがいても浦和に負けた上海
どんなに大金はたいても外国人を本気にさせなきゃ意味ないわ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:54:14.02ID:98h3Lyow0
しかしまあ、ガボンや韓国みたいな元奴隷国家からサッカー選手が輩出される時代になったしこれは良いこと
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:54:22.28ID:yqOCC1OH0
まぎれもない世界トップFWの1人じゃねーかよ
中国とんでもないな
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:54:29.91ID:Q7FgR7FB0
>>362
全然無双出来てないけどな
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:54:34.05ID:BJCZvH7N0
やっぱプレミアリーグが至高やね
あらゆるチームが競争力高いし
自チームのエース選手が中国リーグに強奪されるなんて有り得ない
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:54:34.25ID:5jbD/m5r0
>>358
こんな変な奴が出ないように
日本バンザイも必要
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:54:43.62ID:v1s824ER0
中国サッカー 移籍金 未払い

で検索してみろw
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:55:09.58ID:YSirfi1h0
>>378
結果を出せばね
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:55:52.77ID:JYZGXMdu0
>>375
ゲッチェが高いのは納得なんだよ
何で彼らをゲッチェと同じサラリーにしないのかが疑問なんだよ

やっぱ頭おかしいんだよ
あのチームのフロントは
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:56:02.53ID:u0utAnN80
爆買い禁止令はどうなったんだよw
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:56:11.70ID:Xfo2vwip0
ポドルスキが間に何人も仲介者が入るから手に入るのは何分の一とか言ってたが大丈夫なのか?犯罪的とすら言われてたが。
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:56:26.41ID:qC4+lUz60
中国リーグが銀河化するのは
Jリーグにとっても良い事
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:57:10.25ID:Hhsgn+4p0
さすがにドルいたほうがいい
金だけじゃねーか
バカみたい
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:57:40.40ID:qpXEepro0
>>384
昔あったな
でも残念ながらあれはほんの一部で今はちゃんと支払われてるのが現実だ
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:57:57.76ID:Xfo2vwip0
>>391
十億じゃキャリア棄てるには少ない気がするが。
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:58:11.68ID:YThbP8rm0
>>332
ラスカル言われるとアライグマしか思い付かんわww
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:58:53.85ID:yqOCC1OH0
プレミアあたりに移籍金もサラリーももっと出すクラブがありそうなもんだが
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:58:58.68ID:PUR7QxQ50
>>384
広州恒大は不払いの実績がないんだよ
前にバリオスが給与もらってないと騒いだが嘘だとばれたことならあるけどね
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:59:21.86ID:cz3fe3Ae0
>>19
主要ポジションを外国人が占めて中国人が育ちにくい
育成する側が元非プロばかりでノウハウがまだ確立していない

何年か前はどっかの国でも似たようなこといってたし、
そのうち追いつき追い抜かれるよ
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:00:07.82ID:JYZGXMdu0
>>398
何でプレミアがいいのかがよくわからない

中国以上のサラリーが得られるとでも
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:00:19.50ID:uqwqByFi0
ドルトムントにしがみ付く理由がないし
本人の希望であるビッグクラブへ移籍の見込みもないのならお金貰えるとこ行くべきでしょ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:00:57.25ID:uNIV/v9K0
メガクラブからどころかプレミアからすらまともなオファーなかったの?
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:01:08.05ID:D9PSfD/Y0
>399 アリババだかテンセントつく前は未払いあったような 親会社資産3000億程度で700億サッカーにつぎ込んでた時代
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:01:18.83ID:PUR7QxQ50
>>398
プレミアはトップ選手でも20億程度
欧州でそれ以上出すのはリーガ2強とPSG
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:01:19.17ID:u0utAnN80
代表が弱いから金しかモチベーションがないわな
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:01:42.02ID:7dupo4ZD0
中国と中東の大型移籍のたびに「未払い、未払い」買い込むとか、単なる負け惜しみだわ。
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:01:50.10ID:LlS4fg6a0
えええええええええええ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:02:18.12ID:XPdV1zP60
中国ハンパねえな
贔屓のチームがこんな補強してくれたら嬉し過ぎてどうにかなっちゃうだろうなぁ
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:02:46.99ID:yJ++3v770
すごいな広州おめでとう
またACLが面白くなるな
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:03:03.51ID:Z/YFk1jn0
中国行ったチートブラジル人と違ってオバメは代表で注目される事無いから
中国から次への移籍は絶対年俸下がるし長い目で見たら損するだろ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:03:43.37ID:uNIV/v9K0
選手の立場なってサラリーサラリー言うのもどうかと思うけどね、じゃあなんでパウリーニョはバルサに行ったのかって話だし
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:03:53.08ID:RnhV88rF0
ドルトムントで点取り続けても欧州ビッグクラブから声がかからんかったしな
もう中国行くしかねえだろ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:03:55.28ID:x6GwzLP20
こんなに移籍金もらってもブンデスじゃビッグネーム来ないんだよな
ディバラやグリーズマンは当然無理としてベンゼマとかとれるのかなあ
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:04:52.29ID:C2aSv7cK0
で、ACLでJチームに負けるんだよな
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:05:13.62ID:Qh2pd0/t0
世界の富豪トップ500人(1月5日現在)
https://www.bloomberg.com/billionaires/

国別
*1位 155人 アメリカ
*2位 *39人 ドイツ
*3位 *38人 中国
*4位 *27人 ロシア
*5位 *24人 インド
*6位 *17人 香港
*7位 *15人 ブラジル
*8位 *14人 イギリス
*9位 *13人 カナダ
*9位 *13人 フランス
*9位 *13人 スウェーデン
12位 *12人 スイス

その他
14位 **7人 日本
14位 **7人 韓国
25位 **4人 サウジアラビア(中東首位)
27位 **3人 南アフリカ(アフリカ首位)
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:05:33.20ID:uqwqByFi0
>>417
ブラジル代表でW杯で戦いたいからでしょ
ガボン代表なんてW杯出場逃してるし
4年後なんか考えてないと思う
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:05:34.17ID:qpXEepro0
パウリーニョの移籍見て中国一回挟んだほうがいいと思ったんだろう
移籍金が下がって動きやすい?
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:05:42.91ID:5+1IthUs0
>>413
そうか?やりすぎは冷めるわ
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:05:48.33ID:ZGKX8ujR0
香川の介護役はずされたら香川はどうやってアシストするんですか!
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:06:08.46ID:tv87KAOG0
>>412
パウリーニョ「大丈夫やで」
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:06:48.53ID:yqOCC1OH0
あれだけ「レアル・マドリーに行きたい」と言い続けてたのに
結局中国行きって草しか生えないだろ
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:06:49.74ID:PYKFlbwB0
>>403
ただ、プレミアで30試合25ゴールとか入れたらバロンドール候補になり、
スポンサーがつき、CMの収入が入り、母国でも国の英雄として色々地位も上になるだろうが、
中国で30試合45ゴール入れたとてそうはならんくね
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:07:03.62ID:B3sHhxN60
>>2
ユーロかドル支払いに決まってる
14億人市場のバブル資産家は本当に金持ってるし、みんな資産は海外に置くから習近平も締め付け厳しくするが、アメリカのヘッジファンドが中国人資産家と組むようになって抜け穴だらけ。平均年俸2000万円のJリーグと中国超級は天と地の差なのが現実。
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:07:30.29ID:tv87KAOG0
>>424
中国経由レアル行きの超特急やで
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:07:58.47ID:vu0Xl6Ik0
ドルのことだから中国へデンベレ以下の移籍金で出さないと思うけどな
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:08:01.66ID:YSirfi1h0
もしJクラブが同じことしたら「オーバメヤンに100億ってアホだろw30億の選手を3人買えよアホw」とか言われそう
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:08:05.36ID:RxNoRdIk0
レアル取ってやればよかったのに
名前忘れたけどフランスのあいつよりは戦力になるだろ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:08:43.77ID:sLYDRjcQ0
サッカーはビジネス
優秀な選手に育てて高く売る
これ常識
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:09:08.81ID:jE2FpVmO0
この夏プレミアのトップクラブや2強がストライカーの獲得に躍起になってたのにオバは移籍できなかった
成績だけ見れば十分なのにどうしてだろう
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:09:20.41ID:DQVoWmHA0
やっぱお金って最強なんだな。
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:09:20.76ID:t2dRmpHL0
キャリアより金か
まぁこんだけ積まれりゃなあ
100億のうちいくら貰えるのか知らんけど
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:09:47.05ID:MNY9d2Qq0
>>46
「北京(ペキン)」だから「しょうきぺだん」って読むの?
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:09:48.60ID:SQfI3V/r0
>>350
塩谷は特に貧乏な広島だったから移籍のニュースが出たときも行ったほうがいいって声が多かったなw
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:09:50.36ID:SIMrZ5+q0
>>1
「sina sports」って名前が通用してるってことは
やっぱり中国人は自分たちはシナ人って認めてるってことだよな

なら日本でシナって呼んでも差別言うなよ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:09:58.02ID:l3ZH5y+d0
ソウザ取った方が強くね?
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:10:06.93ID:6Bk+mMek0
こういうスレではチョンが「中国すげえ。没落日本wwww」と煽りまくるんだけど
自国リーグにヨーロッパから大物選手を連れてくる中国の賛美をするんだったら
国内のタレントが日本や中国にあっさり引き抜かれるKリーグはダメだって話
なんだかが、チョンはそこはスルーして日本サゲだからな
ソンフンミンもKリーグ経験してないからKリーグの存在価値ゼロじゃんとw
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:10:39.88ID:+M1k9svb0
>>342
パウリーニョが終わらないことを証明した
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:11:13.64ID:gq8E+ZIT0
そりゃそうだ
金さえあれば若い女といくらでもセックスできるしな
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:11:31.51ID:yqOCC1OH0
>>434
FCオーバメヤンみたいなクラブ状態なのにこんなはした金で出すわけねーと思うわな
契約も2021年まであるわけだし
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:12:24.16ID:tv87KAOG0
「一度中国を経由する」ことを

これから「パウリーニョルート」って言いそう
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:14:48.13ID:uH+kDBz+0
>>10
香川くんよりセレッソへ情報満載。
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:15:09.69ID:XrMd7f7P0
サンテティエンヌが約1億円でミランから獲得
ドルトムントが約17億でサンテティエンヌから獲得
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:15:33.87ID:hImiM0BZ0
20歳代で中国行くとかバカすぎるな
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:15:57.01ID:SQfI3V/r0
>>458
パウリーニョみたいな奇跡の脱出劇は早々起こらないだろうな。
メッシが直接パウリーニョとバルサを口説いてやっと脱出とか、まさに奇跡だわw
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:16:26.17ID:hlUtL4XJ0
広州恒大にオーバメヤンはヤバいな。
他の中国のチームならまだしも
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:16:29.23ID:UnJKjg9s0
勿体ねえなあ、まだ早いだろ
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:18:26.16ID:Qsy89W4O0
オバメヤン ナネガミオジョソ
オバメヤン ナネガシロジョソ
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:19:22.46ID:SQfI3V/r0
>>463
無双されることもあれば浦和みたいな守備重視で勝てることもあるから面白い。
中国のサッカーバブルも政府が止めろと言われれば終わるからまさに国策なんだよな。
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:19:27.62ID:tXVuB/qk0
確か移籍金と同額くらいの金を国に払わなきゃならねーんだよな
ってことは実質200億くらい使ってるわけか
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:19:42.41ID:u0utAnN80
>>461
デンベレもそんな感じだな ドル在籍1年だからなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況