【マラソン】箱根駅伝を席巻した「ナイキ厚底シューズ」の秘密 「ジャンピングシューズ」「ドーピングシューズ」と揶揄する声も ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サスケ ★
垢版 |
2018/01/06(土) 10:34:48.62ID:CAP_USER9
今年も正月のお茶の間を盛り上げた箱根駅伝。
陸上関係者の間では、学生たちの熱い走りはもちろん、実は彼らの足元も大きな注目を集めていた――。

これまでの長距離界では、トップ選手用のシューズのソールは薄ければ薄いほどよいとされていた。
ところが今大会では、多数の選手が初心者ランナー向けとも見える厚底のシューズを履いていたからだ。その秘密に迫る。

■厚いソールの内部にはカーボン製プレートが

駅伝ファンの間でその厚底シューズが話題になったのは、昨年10月の出雲駅伝でのこと。
優勝した東海大学と、4区までトップ争いをした東洋大学の主力選手たちが、こぞって見慣れぬ厚底シューズを履いて走っていたからだ。

その正体は大手スポーツメーカー、ナイキの「ズームヴェイパーフライ4%」。
このシューズは昨年5月にイタリアで行なわれた、マラソンで2時間切りを目指すプロジェクト「Breaking2」のために開発された「ズームヴェイパーフライエリート」の市販モデルである。

日本の選手では大迫傑(おおさこ・すぐる、ナイキ・オレゴンプロジェクト)が愛用。
昨年4月には世界屈指のメジャーレースであるボストンマラソンで3位に入る快挙を達成している。
また、大迫が現役日本人最速となる2時間7分19秒(日本歴代5位)で3位となった、同12月の福岡国際マラソンでは、大迫を含む1位から4位に入った選手がすべて同シューズを履いていたのだ。

東洋大学OBで、大迫と並び“日本マラソンの星”と期待を集める設楽(したら)悠太(Honda)は、マラソンだけでなくトラック競技でも同シューズを履いて快走している。
昨年9月にハーフマラソンの日本新記録を樹立すると、わずか8日後のベルリンマラソンで2時間9分3秒の6位。
さらに11月には、10000mで今季の日本人最高タイムをマークした。

設楽は、そのシューズについて次のよう語っている。
「今までのシューズは“薄くて軽い”が当たり前でしたが、常識を覆しましたね。
ソールの薄いシューズだとレース後に疲労感がありますが、このシューズは疲労があまり残らない。
(昨年の)秋にハーフ、フル、10000mと3連続でレースをこなせたのは、このシューズのおかげです」

マラソンで好結果を出している大迫も「ソールの見た目は厚いですけど、初めて手にしたときは『軽いな』と思いました。
実際に履いてみると、クッション性が高く、トラックでスパイクを履いているような感覚がありましたね。
一歩一歩の衝撃も少ないので、マラソンでも後半に脚を残すことができたと思います」と絶賛している。

ナイキによると、ズームヴェイパーフライ4%は同社のマラソン用スピードシューズである「ズームストリーク6」との比較試験に基づき、ランニング効率を平均「4%」高めることを目標として開発されたという。
最大の特徴は、設楽と大迫のコメントにもあった分厚いソールだ。同シューズのソールは、かかとの部分の厚みが3.3cmもある。
そしてソール内部には、スプーンのような形状をしたカーボンファイバー(炭素繊維)製のプレートが埋め込まれており、推進力を高めている。

一部では「ドーピングシューズ」「ジャンピングシューズ」と揶揄(やゆ)する声もあるようだが、プレートがバネのような形状になっているわけではなく、国際陸上競技連盟の規定には違反していない。
まさに新発想のシューズなのである。

日本では昨年7月に販売開始。2万5920円(税込)という高価格ながら、ナイキの公式通販サイトでも「在庫なし」の状態が続いている。
ネットでは倍ほどの価格での転売も
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180105-00097354-playboyz-000-1-view.jpg

http://wpb.shueisha.co.jp/2018/01/05/97354/?utm_source=dlvr.it&;utm_medium=twitter

★1:2018/01/05(金) 10:26:41.37
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515115601/
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:45:38.04ID:0kqt7ool0
ドクター中松氏発明のジャンピングシューズは違反。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:47:00.14ID:Ib4faSe40
アムラーが↓
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:47:31.00ID:uJ9IDL520
レーザーレーサーかよ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:47:47.79ID:Y3jeLeax0
そういやスピード社の水着ってあれからどうなったんだ?
なんか水着が悪者にされてたよね
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:48:38.37ID:uEuHpjXQ0
>>17
1歩の歩幅がすごそうだなw
例えば靴底100mの靴を履けば、
100m競争で1歩でゴールできるw
なんてばかばかしい想像をしてしまったw
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:48:48.53ID:7pvvFJ560
こはぜ屋、また負けるwwww
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:48:48.91ID:g3wCKAzx0
強豪関西勢の居ないしょぼい大会なんだし好きにしたら良いんじゃない?
何しようがどうせ五輪なら周回遅れのゴミばっかだよ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:49:09.12ID:euajN+nw0
カッチカチのアスファルトの上を走るのに、なんで薄いのはいてるのかわからない。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:49:52.31ID:7pvvFJ560
>>9
ミズノのシューズは20年前からほとんど変わってないしなあ。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:50:06.95ID:0kqt7ool0
卓球のラケットも、中国人選手は反発力が上がるラバーを貼っている。
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:51:11.17ID:l24o4gLA0
ナイキ=アトランティス小藪
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:52:22.20ID:82TzBKqP0
>2万5920円(税込)

あんまり高価に思えないなあ。
就職してれば革靴1足そんくらいするし、コスパ的にも革靴じゃ
160kmも持たないし。
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:53:40.50ID:zilrfCEh0
>>36
はあ?
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:53:40.50ID:7pvvFJ560
>>29
ソールを厚くすると、着地時に犬のウンコを踏んだ時のような感覚になるわけで、
ゆっくり走ってる時はそれでもいいのだが、キロ3分という高速になると、それでは
スピードが出にくくなるんだ。
そこで、ソールを薄くして、足の裏にプラスチックの板をつけて、バッタが飛ぶような
感じで速く走れるようにしているのが今までのマラソンシューズ。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:57:29.42ID:X9u/22pf0
>>31
接着剤がアレなんじゃなかった?
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:57:37.41ID:hZNsSaXq0
道具で勝とうとしても、皆が同じ道具を使えば
結局は元の木阿弥だからなあ。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:57:40.65ID:KdiHMyr20
プレート入ってるはずのミズノのやつはただただ走りづらくて疲れる
作ってるやつ絶対自分で使ってない
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:59:11.64ID:VUXszv+u0
普通にバネつけた靴でいままで無かったの?出来ないの?ぜひ履いて市民マラソン出たい
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:59:47.39ID:pQknrUKo0
厚みが重要なんじゃなくて角度つけてわざと前のめりにさせて走らざるを得なくなるから
勾配が急な5区6区じゃ使えなくて青学に負けてやんの
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:00:04.17ID:ZcDDjJE60
シルクレイにはかなわない
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:05:23.52ID:l24o4gLA0
究極はパラリンで見られるハイテク義足なんだろうな
跳躍もみんな義足側で跳んでるし
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:07:21.62ID:Q4oFoH6W0
>>41
スピードスケートのスラップみたいに対応できなくて駄目になる奴が出てくるかもよ
過渡期だとそうなる
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:07:56.49ID:h/RnEWDP0
今度は電動式にして、地面に設置した際により弾むようにすりゃええ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:08:23.74ID:VVlCfZgY0
なんだこのナイキの宣伝記事w
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:17:04.56ID:nfB0y5Rs0
>>17
マジレスすると膝下位の長さの上げ底が限界。
それ以上長いと体重移動が出来ないから股を開いた状態で動けなくなる。
竹馬みたいに前傾になれば進むけど、それこそ竹馬みたいなスライドで長さの恩恵を全く受けないから意味無い。
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:17:22.07ID:Ka/GTYAf0
ドクター仲松のあの靴はいたらいいじゃん
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:17:23.47ID:ZQldBVp50
ある程度は規制されるだろうけど
進化しすぎる道具に適応できない選手はふるい落とされる
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:17:54.84ID:oTdWLxtn0
プレートが入ってるシューズはそんなに珍しくないって解釈でいいのかな
カーボンプレートはしゃもじみたいな形になっててそれ単体だと一見板バネに見えるけど
シューズの形に合わせてそういう風になってるから問題ないんだろうね
だからレギュレーション上は全然問題ないと
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:20:08.30ID:ZWs2pMDp0
加藤ボールでホームラン量産の時代
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:21:17.73ID:zKyok6pJ0
>>35
いろいろアホだな
相場の問題だろう
耐久性が3分の1になった消耗品の値段だから市販品では充分高い
1万5千円以下でそこそこの市販モデル買えるし
一般人が毎日3kmジョギングしても2ヶ月程度で壊れてくる計算
これを買うような人はもっと走るだろうから日常の練習で使うとすればすぐ買いかえることになる
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:22:51.02ID:uACX9gxE0
理論的にはドクター中松のあれを、ソールの厚みの中でやっているだけだったりして。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:23:30.01ID:mmUiS3920
>>1

>東洋大学OBで、大迫と並び“日本マラソンの星”と期待を集める設楽(したら)悠太(Honda)は、マラソンだけでなくトラック競技でも同シューズを履いて快走している。
>昨年9月にハーフマラソンの日本新記録を樹立すると、わずか8日後のベルリンマラソンで2時間9分3秒の6位。
>さらに11月には、10000mで今季の日本人最高タイムをマークした。

こいつがいつ日本マラソンの星になったんだよw

つまり最新技術の詰まったシューズでドーピングしても
30年以上前の瀬古や中山や宗猛より遥かに遅い
26歳のおっさんってことだろ?

10000Mでも世界の晴れ舞台で
女子より遅いタイムで2周遅れのジョギングかますしw
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:24:18.83ID:w0GpKJ1v0
東洋の往路優勝で
新しいナイキのヴェイパーフライ4%が勝つかと思ったら
最終的に青学のアディダス boostが勝ったから
ドラマみたいな展開だなあ思った箱根駅伝だった
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:24:58.94ID:oTdWLxtn0
薄底でプレート仕込んだシューズよりも反発力が高いのは
シューズの形状の影響が大きいんだろうな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:26:46.37ID:uACX9gxE0
カーボンの張力を利用して、不自然にならない程度に前に送り出すソールがあれば、
無敵だと考える人がいても不思議ではない。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:28:27.38ID:7pvvFJ560
大昔からカーボンを採用していたのは釣り竿だが、あのしなり(曲がり)と返し(反発)を見ていて
こりゃすげーわと思ったもんだ。しかも軽いし。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:28:54.81ID:P/ZrnpwC0
こういうのokだったの?
公式タイムになるような大会は使用NGだと思ってた
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:29:34.70ID:ZJ4uYH/q0
ドンキで999円で売ってるjustableブランドがいいよ
靴下3枚履けばクッションも抜群
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:29:59.94ID:DrHGMegr0
ランニングシューズをアディダスのboostに変えたときはおおっ!ってなったけど、これは更に凄そうだな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:30:06.11ID:iQX0nE8g0
選手の身体に変な負担は出ないの?

負担が無くて極端に値段が高いとかじゃなければ別にいいじゃんと思うけどな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:30:38.42ID:du080XQZ0
シューズに適応した身体作りをしないと、身体がついて来ないだろうな。
今後ルールで規制されるのかどうか。
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:31:08.36ID:mcDFYfqD0
>>14
え?きみ?空気読めないの??
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:31:21.83ID:l5yFxmLT0
水泳のレーザーレーサー?みたいに速すぎて規制されるってことはないのか?
靴にバネ仕込んであるから速いって素人目に見ても問題ある気がするんだが
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:32:15.99ID:2kAXP76F0
原は陰口たたいてかっこわるいな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:35:52.98ID:+w66Cn9J0
>>67
ポッキリ折れやすいけどね
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:35:53.86ID:nfB0y5Rs0
>>35
どんなけ世間知らずだよ。普通のメーカーの革靴耐久性は1年1000キロ想定で値段にもよるが安い物で1年〜頑丈で高い物は5年位だぞ。
お前は2万も出して安物の5分の1しか持たない靴買ってるのかよw
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:35:55.12ID:694F6GYS0
イカサマピョンピョンシューズ
日本ではパチンコ依存なんちゃら馬鹿橋尚子が
トップランナーは底の薄いシューズ履くべきと
馬鹿なことぬかして
激しい衝撃が脚にかかり故障者続出
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:37:40.60ID:7pvvFJ560
>>77
ヴェイパーフライの耐久性が160kmしかないのもその辺が影響しているのかも。
クッションがあるので直接折れることはないだろうけど。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:39:37.58ID:7pvvFJ560
>>79
極薄のシューズを履いて毎月1000km(月合計)も走れば、そりゃおかしくなるわな。
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:41:06.59ID:zilrfCEh0
>>50
STAP細胞はありまぁすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:41:54.49ID:uACX9gxE0
オリンピックでカーボンの張力やゴムの張力を利用出来るなら、
ハンマー投げ選手のウェアも、全身タイツみたいにして
カーボン仕込んで世界新記録が可能。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:44:29.93ID:l5yFxmLT0
高橋尚子とかマラソンのトップランナーの骨年齢って20代なのに50代くらいの人と
同じくらいだったとかって調査もあるもんなあ
それくらい薄い底のシューズで毎日何十kmも走ってたら骨にも負担がかかる
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:47:41.39ID:jTnSBW++0
こはぜ屋を裏工作で潰そうとしたのはナイキだったのか
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:47:55.57ID:oTdWLxtn0
いまやなんでもカーボンなんだよな
テニスラケットもカーボンになって誰でもパワーのあるボールを打てる時代に変わったし。
陸上も規制なんかせずにそういう時代に道具が進化したと思えばいいんじゃないかな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:50:35.33ID:OqHgO/Jv0
常に本番と同じ環境で練習できれば理想なんだが
メーカーの手厚いサポートが付いていないと
これを練習でいつも履いて走りまくる、ってのはさすがに厳しいか
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:53:40.32ID:AeINGqVx0
プーマの4000円くらいのが一番よかった
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:53:59.24ID:pfXJgSlD0
みんなプレートのバネの方ばかり気にしてるけど、クッションの方がキモな気がするよ。
後半いわゆる「脚が残る」かどうか。
寿命が短いのも、クッション性能の低下のが早いからじゃないかな。カーボンプレートはもちょっと持つと思うけど。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:54:47.33ID:756L+9es0
陸王の茂木がこの靴履いてたら画にならんな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:55:18.24ID:7pvvFJ560
>>89
クッションといっても、ナイキのズームエアはそんなに早くヘタらないぞ。
160kmは明らかに異様。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:55:31.70ID:w0GpKJ1v0
ナイキのこのバネとアディダスのboost
それにアシックスのゲルを全部乗っけた
シューズ出して欲しいわw
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:56:34.42ID:hxXhxFVx0
ええやん。
靴かて素敵に進化すれば
日常生活でも大いに役に立てようぞ。
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:59:03.35ID:oTdWLxtn0
ジョーダンは試合毎にシューズを履き替えてたとか
錦織は一大会毎にシューズを替えてるとかいうから
プロのランナーだったら練習からこのシューズを履いてバリバリやっても良さそうなもんだけどね
ナイキのサポート受けてるはずの大迫が練習で使ってないのが本当なら意外だよなあ
単純に練習で使わないだけなのか金銭的な問題なのかよく分からないけど
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 12:00:01.88ID:fJJCMOwH0
>>62
そこで陸王ですよ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 12:04:16.70ID:oTdWLxtn0
>>91

厚底なのに軽いってのがウリの一つだからソールがスポンジみたいになってるとか?
昔持ってた安物のシューズはむちゃくちゃ軽い反面、消しゴムみたいに削れるソールだったなw
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 12:12:02.23ID:wu6P8SEe0
陸王見てたのが反応してるのか・・・

で アシックス(オニツカタイガー)は出てたの?
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 12:15:42.91ID:q25CFKLC0
こういうの履かなきゃ損だけど日本人アホだから根性論で履かせない指導者もいる
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 12:19:42.90ID:tEgKsd+T0
日本のスポーツメーカーもこういうの作ればいいのになぁ
ガラパゴスだもんなぁ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 12:19:46.35ID:6t5+IIVC0
>>64
まあ、でも席巻したとは思うわ
まだ導入から時間が足りてないから箱根のような人数揃えなきゃいけないようなのは無理でも他は勝ってしまったし
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 12:21:51.58ID:rs1KuoG+0
せっかく職人さんがせっせと作ったんだから無駄にしないでほしい
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 12:22:57.69ID:pjHgxW1r0
>>101
アシックスもミズノも見た目のデザインやアッパーの素材とかを毎年ちょこっと変えてるだけで、
根本的なシューズの構造は数十年変わってないんだよね。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 12:24:14.94ID:pjHgxW1r0
>>103
手に職をつけた人でも、圧倒的なイノベーションの前には役立たずになることもあるので、
職人も安泰ではない。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 12:25:11.70ID:WhaN/Z6T0
去年から「ナイキの新シューズ凄い」は
もう散々やったから
他のメーカー(アシックス、アディダス、ミズノ)や
NBに移った三村さんとかの方の特集が見たい
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 12:26:23.76ID:z1q3qbeq0
>>32
カーブで靴が横にグギッと倒れ、足首痛めて終了だよ。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 12:31:51.50ID:JO3y75gP0
むしろ今まで何で長距離用のシューズも薄いソールだったのか気になる
見てて足が痛くならないのかってずっと思ってた
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 12:32:09.17ID:WhaN/Z6T0
>>105
今回の箱根駅伝てナイキの新テクノロジーの前に
職人の技(アディダスの匠)が完敗するかと思ったけど
最終的にドラマみたいに職人の技が勝ったて話じゃないの?
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 12:33:12.08ID:gx06xNtf0
障害者レースなんて装備が何より大事だかんな
健常者もあれくらいバネ効かせた装備が欲しい
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 12:34:58.89ID:s+EGHX/l0
それで負けてりゃ世話無いな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 12:40:56.85ID:pjHgxW1r0
iPod、iPhone、有機ELディスプレイ、ヴェイパーフライ

また日本は負けたのか。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 12:43:51.07ID:eCKQHwB80
改定されて禁止されるだろうな 
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 12:44:08.08ID:kfmjTsAC0
>>112
アキレスも大人用シューズ作ってるな
競技用じゃなくて普段のランニングしやすさを追求してる感じだけど
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 12:44:11.78ID:du080XQZ0
>>101
まぁ元を辿ればアシックスの前身のオニツカ時代にマラソンシューズを開発して売れたわけで。
ナイキ発足の元にもなったし。
昔話過ぎるけど。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 12:45:02.34ID:oTdWLxtn0
>>110

実際痛くなるし怪我もするみたいよ
靴下はかない選手もいるし箱根の下りで足の先を血で真っ赤にした映像見た事あるわ
下りを走った後は数日マトモに歩けないらしい
大迫も網走走ったあと足の指先ぼろぼろになってたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況