X



【芸能】<ガキ使・浜田雅功>「黒塗りメーク」が人種差別と物議! BBCやNYタイムス報道 ★10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/01/06(土) 10:11:54.06ID:CAP_USER9
BBC、NYTも報道

一方で、

「何に笑ってるん?肌の色で笑ってるんなら差別やで?」
「これは意図的でなくとも人種差別」
と、黒塗り姿への批判も多数寄せられた。

日本在住の黒人作家、バイエ・マクニールさんもツイッターで

「ブラックフェイスやってる日本人に告ぐ。ブラックフェイスはジョークのオチなんかじゃない。ジョークが欲しいならもっと良い脚本家を雇え。黒人キャラが欲しいなら日本語を話す黒人を雇え。ブラックフェイスはや め ろ」
と不快感を示し、強い口調で糾弾した。

騒動は国外にも広がり、英BBC(電子版)や米ニューヨーク・タイムズ紙(同)も1月3日、マクニールさんのツイートを引用する形で報道。

海外では「黒塗りメーク」は差別表現と認識されるが、そうした文化的背景に日本人は自覚的なのかをめぐり議論になっている、とBBCは伝えている。

写真
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/8/88048_80_3ad97dde_d2de81a3.jpg

一部抜粋
2018年1月5日 13時43分 J-CASTニュース
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14118376/

2018/01/05(金) 14:54:43.88
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515195389/
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:44:12.51ID:+W3h0l/w0
デーブにも目を付けられてるからもう終わり
コジキ姿で黒人の靴舐めるしか事態をおさめる方法なし
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:44:13.57ID:0Uqy9kqN0
>>256
日本はダッコちゃん人形が流行る国だし
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:44:19.84ID:8NuMCSpb0
何が面白いのかわからないのがお笑い芸人として致命的に駄目だよな
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:44:23.78ID:oJNwDudZ0
>>202
芸スポ差別しないで
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:44:24.16ID:DcFWego00
>>253
そればっかだな
じゃ黒人にそういえよ
差別する自由をよこせ、とな
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:44:38.92ID:UzxbzhPA0
俺もここまで世界的なタブーだとは知らなかったよ
多少問題になるだろう事は予想できたが
いずれにせよ無知の時点ではしょうがねえし、差別意識がないのも日本人視聴者は分かる
しかし黒人視聴者やその他の外人が苦言を呈して批判してるんだから、真摯に耳を傾けるべき案件である
無駄に突っ張る理由がねえだろと言ってる
分かるだろ日テレ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:44:54.69ID:AxsmKecJ0
>>258
テレビで笑い物になってるのが問題
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:45:05.40ID:wXjsDSMn0
>>251
君はつまらないなら
それでいいでしょ?

聞く必要ないでしょ?
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:45:21.67ID:rTGuDjz10
マネしてるだけっていうけどあれは登場した時に黒塗りした浜田が切なそうな顔したから笑いが生まれたんだろ
単純に髪型と服装だけ真似して面白くなったのかって事なのよ
黒く塗る事で笑いが生まれてるのにマネしてるだけってのは通用しないぞ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:45:31.35ID:Ib4faSe40
めんどくせえ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:45:35.06ID:VgZgynp00
>>250
そうやって誤解させるように流す奴らのが問題だろ。
ニューヨークタイムスとか、朝日が記事回してんだろうから、
回したのがバカだってことだよ。
本来なら、誤解を招かない説明いれればいいだけ。
そもそも配信するような内容じゃねえし。
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:45:35.67ID:8NuMCSpb0
>>271
それであなたは何が面白いの?
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:45:50.80ID:0Uqy9kqN0
>>270
笑い者になってるのは浜田でエディマーフィーじゃないぞ
馬鹿だなー
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:45:57.69ID:NIDUhPHZ0
>>248
セーフラインは時代と共に変わるからねぇ合わせるしかないんだよ
老人共が会社の飲み会付き合えとか残業代出ないけど残業しろとかと一緒
昔は普通だけど今は通じないことっていっぱいあるもん
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:45:58.56ID:41RFeWG40
日本は差別意識少なすぎるんだよ
もっと差別を意識していかないと世界の差別から取り残される
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:46:03.38ID:UbQUtBuR0
「笑ってはいけない」って番組の文脈で
アレだからそれは怒られても仕方ない
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:46:04.50ID:WsnII/4p0
イジメや差別を笑いにして「俺たちで笑えないのはそいつの笑いの偏差値が低いから」
と居直ってきたのがダウンタウンだからな
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:46:17.01ID:P3iOAOks0
ハマタポリネシア人みたいやん
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:46:17.12ID:wFojzD8W0
ポリコレが最初保毛尾田保毛男を攻撃したとき、私は声をあげなかった
私はホモのコスプレをしなかったから

ブラックフェイスが攻撃されたとき、私は声をあげなかった
私はブラックフェイスをやらなかったから

さあ、次は何かなw
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:46:40.20ID:Yuk6hYbP0
>>256
そのくせ黒人の人形出したら差別だって言うんだよなあ
だっこちゃん人形みたいに
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:46:50.74ID:TMQ+NaJs0
NYタイムズのHiroko Tabuchiが書いた記事
https://www.nytimes.com/2018/01/04/world/asia/japan-comedian-blackface.html

こいつが書く日本の記事はこういうレベルのものしかデスクに認められないので
ますます、こういう馬鹿げた記事ばかりになる。かわいそうな日本人女性記者。
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:46:53.15ID:4Hk00sRb0
浜田の黒人差別全世界拡散問題
ウーマン村本の沖縄中国から盗った発言海外報道

ほんと最近の吉本芸人はなんでこんなに売国したがるのか
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:46:56.14ID:0Uqy9kqN0
>>278
日本差別するなよ
レイシスト
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:47:03.82ID:WHoVkgND0
普通に考えて笑われるわけないじゃん>>99


こんなことで大騒ぎしてる事態について揶揄ってるんだよ
学の無い馬鹿ウヨども
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:47:06.24ID:AxsmKecJ0
>>276
黒塗りした奴が笑い物になることが人権問題
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:47:11.73ID:5u/K1vWAO
>>265
www日本人はいまだについていけないガラパゴス
おれのガラケーと一緒なんだよなwww
島国を北朝鮮みたいに鎖国するなら素晴らしい独自性だが
うるさい世界に合わせるしかないのは諦めるしかないなぁwww
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:47:17.29ID:+Iaac2320
無自覚な差別を止めた方がいいよ浜田
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:47:27.35ID:VgZgynp00
>>270
白人でも、同じ日本人の真似でも笑われるけどね。
お笑いは。
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:47:34.28ID:XfHMsoaR0
日本だってハンガリーのテレビ番組に抗議して休止に追い込んだらしいじゃん
ガキの使いもやめないとね

http://www.sankei.co.jp/news/030501/0501kok030.htm
在住の日本人から「日本を侮辱している」と反発の声が続出
抗議を受けたテレビ局は「日本人をちゃかす意図はない」と釈明
しかし大使館は「人種差別ととられて当然」と判断、改善されない場合は関係当局に
番組打ち切りも含めて働き掛ける方針で、外交問題に発展する可能性も出てきた
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:47:36.97ID:xL2FdxF10
>>270
笑い者になってるのは黒塗りした浜田だよ。
シャネルズ登場のたびに笑ってた?お前。
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:47:48.65ID:hMDblohL0
差別を意識しないからこそ無自覚に人を傷つけ自殺に追い込むんやで?
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:47:53.45ID:xBGXAY4O0
さて、明日のワイドナショーで扱うかどうか?だな。
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:47:59.46ID:6Sgg0De30
よく罰ゲームで墨汁や小麦粉を頭からかけられるヤツがあるけどそれも切り取られたらアウトになるかもね
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:48:00.55ID:0Uqy9kqN0
>>291
相撲コスプレで笑われると人権侵害?
何言ってんの?
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:48:00.73ID:pqldKv0k0
当の黒人さんが不快感を覚えるなら、謝った方がいいと思う
余計な軋轢産んでも何もいい事ないから
金持ち喧嘩せず
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:48:15.33ID:8NuMCSpb0
何が面白いのがわからないのがお笑い芸人として致命的に駄目
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:48:20.22ID:AxsmKecJ0
>>298
黒塗りした奴が笑い物になることが人権問題
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:48:30.11ID:aRYe6tY50
>>297
ネトウヨ「これを差別だと感じる日本政府が日本人差別している」
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:48:41.54ID:xBGXAY4O0
>>276
それはアウトじゃ(ry
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:48:41.60ID:WHoVkgND0
黒人さん知らんけど

白人トップのウィリアム王子もコメントしてるんでぇ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:48:51.40ID:7JdzIwNW0
>>164
ニューヨークのスラムって大阪みたいなもんだぞガチで
イカレタアル中おっさんたちにウケると思うけど
差別問題っていつだってキレんのはガチ底辺じゃなくて意識高い系なんだよ
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:49:14.22ID:2bgKUZO90
吉本興業
ジャニーズ事務所

日本三大クソ芸能事務所
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:49:15.28ID:tepCdljN0
欧米行けばイエローが底辺
モンキーが調子に乗るなってことなんだろうな
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:49:19.31ID:tRh0fH5g0
もう今の時代ネットですぐ伝わるからね
いつまでも昔のテレビ感覚で馬鹿やってる芸人は消えないとな
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:49:25.04ID:L540GTBs0
BBCとかNYタイムスとか出してきて騒ぎを大きくしても
イギリス人もアメリカ人も日本人や日本のお笑い番組なんて興味ないよw
まじで空気だよ
騒いでるのは国内の一部のキチガイと吉本の独壇場が気に入らない業界人だけ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:49:34.60ID:WHoVkgND0
貧乏が取り巻いて何やら騒いでおります

申し訳ない、本当のエリートさんたち!
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:49:39.78ID:fU0zUaB/0
>>290
??
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:50:20.66ID:ABfOAcW90
>>248
昔のほうがひどかったような気もするけど両者が落ちぶれて批判を跳ね返せなくなってきたんだろうね
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:50:29.55ID:VgZgynp00
>>286
そいつが書いたのか。
前から、日本叩き記事ばっかだわな。
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:50:36.72ID:uGDUrETX0
変なイントネーションで日本語しゃべる外人は日本人のふりをして笑いを取ってる。
あれは日本人差別だ気分が悪い。
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:50:38.77ID:wXjsDSMn0
ソフバンの

黒人=人間
白=犬

あれはええんか?
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:50:40.85ID:AxsmKecJ0
>>302
あれも相撲取が不快に思えば人権問題だぞ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:50:48.12ID:Z16od+Wv0
時代を考えろって
今じゃ無理なんだよ
吊り目が話題になったのもそういうことなんだよ
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:50:53.93ID:4BaI+U940
差別じゃなくて区別だしどうでもいい
大げさすぎ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:50:54.39ID:ItElj7xr0
エディマーフィの物真似は黒人しかやっちゃいけないって事?これを差別って取り上げてたら一生、有色人種の壁って取り除けないわ。
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:51:20.20ID:e6PcXvmA0
>>304
声がデカイだけのクレーマーは無視でいいよ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:51:21.77ID:WHoVkgND0
白人のトップがコメントしてるので・・・(_ω_)

ウィリアム王子
ハリー王子(脚本読んで読書サイトに感想を書き込むという暴挙にも ☆☆☆☆☆)
レオナルド・ディカプリオ


男ばっかじゃん♪
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:51:36.38ID:+W3h0l/w0
自分より下の人間見下して笑い物にしてる感覚がもうダメ
尼崎の最下層はこんな事しか思い付かない
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:51:38.15ID:GyT0e1S70
擁護派は、自分の無知を棚に上げてちょっと開き直りすぎじゃないのか
日本は鎖国国家じゃないんだからよ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:51:38.48ID:0Uqy9kqN0
>>326
人権ガーはそうやって安売りするから
人権って言葉に力がなくなるんだよ
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:51:52.05ID:WHoVkgND0
>>325
その突っ込み好きw
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:51:54.07ID:AxsmKecJ0
>>329
モノマネならなにをしてもいいわけではない
黒塗りした奴がテレビで笑い物になってるのが問題
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:51:57.57ID:VgZgynp00
>>247
子供は人種関係なく、
突出したとこがあれば話題になるんだよ。
世界共通。
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:52:06.63ID:WgfI//oS0
浜田は黒塗りして立ってただけ
これを物真似だと言ったら 
物真似芸人がかわいそう
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:52:17.72ID:Ri6IqrX80
黒人のコスプレじゃん。
全く似合わないから面白いんだろ。
逆に似合いすぎたら面白くも何ともないわい。
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:52:18.66ID:+npuFuSs0
韓国人が猿やってたくらい恥ずい話だな
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:52:18.99ID:+iP8dynS0
>>256
それどっかの偉い大学でやった実験だろ?
去年ワイドショーでしてたろ?それでもう世界は完全に黒い肌を弄る事は暴力だと認定された感あるよな。
日本人だけだ そんな世界を駆け巡ったニュースにも無関心
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:52:19.77ID:aRYe6tY50
>>329
黒塗りしないで話術と演技でモノマネすればいいんじゃね、
浜田だって大物コメディアンなんだし、それだけの技能あるんでしょ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:52:22.75ID:HlzsdksP0
>>327
言われてみれば、あったなw
こっちはそれほど大したことないと思ってたが
あのソリアーノがすぐ頭下げたぐらいだからやっぱ向こうじゃマズイんだろうな
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:52:31.76ID:/yXCXbp60
とりあえず厚切りジェイソンはレイシストってことで叩かれていいってことだな
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:52:41.17ID:WHoVkgND0
レオナルドディカプリオのわらわの文章にたいするコメント

「シンプルでクリーンな印象です」
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:52:48.26ID:GgLzGPmS0
じゃあ黒人文化であるジャズやブルースの黒人以外の演者も排除するの?
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:52:59.44ID:KljEGZxe0
黒人メイクで差別だと騒ぎ立てる奴が黒人を下に見てて差別的だと思う
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:53:05.82ID:FK83t1a80
>>65
ブチ切れませんけど?
黒人が髷かつらとか付けてて怒る?そんなの聞かないけど
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:53:14.03ID:WHoVkgND0
345名無しさん@恐縮です2018/01/06(土) 10:52:41.17ID:WHoVkgND0
レオナルドディカプリオのわらわの文章にたいするコメント

「シンプルでクリーンな印象です」


(*_ω_*)
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:53:14.40ID:sR8Pkfh40
朝鮮人プロデューサーの仕業
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:53:27.56ID:DcFWego00
論破されてんのに延々同じ事くりかえす
吉本ネトウヨの主張↓
日本には黒人を差別してきた歴史ないし、ブラックフェイス禁止はアメリカの文化なんだから日本に押しつけるな
浜田はエディ・マーフィの物まねしただけで黒人差別はしてない

こいつら、差別禁止は差別!(差別する自由をよこせ!)とも言ってるな
じゃ、NYの黒人の集団の中でそう言いながらニガーって叫んでこい、と言いたいw

そして最後は
吉本ネトウヨ「めんどくせえ!」


一体どこの誰なんだこいつら(笑)
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:53:34.55ID:e6PcXvmA0
>>333
何で日本ローカル番組で外国を気にすんの?
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:53:37.08ID:O9j8NFNW0
今年見てないけどクソつまらなかったみたいだなw
そのうえ人種差別にパワハラにもうダメなんじゃない?
去年も笑えたのはサンシャインとドリルだけだったし
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:53:53.58ID:nkge5ZUD0
多分近いうち斎藤さんみたいなハゲネタや女芸人がよくやってるデブブスネタも禁止になると思う
やってる芸人は自虐でも傷つく視聴者がいるかもとかいう理由で
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:53:55.42ID:wXjsDSMn0
>>335
ソフバンの

黒=人間
白=犬

ってどうみても白人差別でしょ?

不思議やね
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:53:59.99ID:AM50OmOY0
エディー・マーフィーがクレーム入れるなら分かるけど差別は意味不明
それ言い出したらやたらと誇張した日本人を描くハリウッド映画も同じ
黒人役使いたかったら代役たてろとか頭の悪いなんくせの付け方だわ
強いて言うなら面白く無かった事が罪なのだろう
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:54:01.01ID:kujNncI80
まあこればっかりは擁護100%不可能レベル案件だから
これで「単にエディのマネだろ!」「何が悪いんだ!」って発狂してるのは
「重障害認定レベルで頭が弱い奴」か、「わざと煽って喜んでる奴」なんだろうけど
ただ問題は番組制作サイドが何考えてたのかが全く理解不能だってことだな

今の時代で、しかもこれは日本の番組の中じゃ海外でもある程度知られた類の企画だから
まさか番組サイドが「海外に知られるとは思わなかった」ってことはないしなあ
対戦車地雷を両素足で思いっきり踏み抜くレベルのリスクしかない誰得設定だから
本当に何で入れ込んできたのかすら意味不明だ

まあ素でやらかしたのなら
この番組に関わったTVギョーカイ人は理解不能レベルで渾身のバカしかいないってことだけど
訝しみすぎて「番組終わらぜたくてわざとやった」って可能性すら疑ってしまうw
まあそれでもダウンタウンにとっては大ダメージだから全然釣り合わないんだけどねえ
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:54:02.36ID:Q9iOM4Pt0
これを差別だって感じる人が、黒人を下に見てる気がするんだけどねぇ
ほとんどの日本人はこれを見て黒人を下に見て馬鹿にしてるなんて感覚にはならないだろう
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:54:03.38ID:+cnhRgOm0
>>247
いや差別は日本でもあるだろ

アレはいじる番組側といじられる浜田が納得してやってる
学校のいじめとバラエティ番組は違う
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:54:04.25ID:0Uqy9kqN0
>>327
つり目をやられたのは猿真似したサッカー選手だろ
猿真似には謝らなかったくせにつり目では謝らせようと必死になってたクズチョン
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:54:06.64ID:FJXVKj6e0
文句言っている黒人は
自分が黒人であることがいやなんだろうな
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:54:13.65ID:1dodmTpV0
フィフィ
フィフィ
@FIFI_Egypt
私も差別されたことあるけど、経験上、差別反対って騒ぐ人ほど、力になるんじゃなくて自分たちのために私を利用しようとしてるって感じだね。
逆に純粋な気持ちで寄り添って力になってくれた人はそんな活動しない。
だから私はその助けてくれた人達のためにもこの国の為にも、前向きになろうと思ったね。
午後9:23 · 2018年1月5日

茂木だの津田だのは耳が痛いなwwww
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:54:16.81ID:pcMXCcZZ0
>>269
大して主義主張もないただの悪ふざけを窘められて逆上するようなことはしたくはないよね
知らずに踏み込んでしまったよゴメン、で済む話を居直るのは幼稚

ましてやモノマネ禁止?とか明後日の方向の屁理屈は聞くに耐えん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況