X



【芸能】<ガキ使・浜田雅功>「黒塗りメーク」が人種差別と物議! BBCやNYタイムス報道 ★10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/01/06(土) 10:11:54.06ID:CAP_USER9
BBC、NYTも報道

一方で、

「何に笑ってるん?肌の色で笑ってるんなら差別やで?」
「これは意図的でなくとも人種差別」
と、黒塗り姿への批判も多数寄せられた。

日本在住の黒人作家、バイエ・マクニールさんもツイッターで

「ブラックフェイスやってる日本人に告ぐ。ブラックフェイスはジョークのオチなんかじゃない。ジョークが欲しいならもっと良い脚本家を雇え。黒人キャラが欲しいなら日本語を話す黒人を雇え。ブラックフェイスはや め ろ」
と不快感を示し、強い口調で糾弾した。

騒動は国外にも広がり、英BBC(電子版)や米ニューヨーク・タイムズ紙(同)も1月3日、マクニールさんのツイートを引用する形で報道。

海外では「黒塗りメーク」は差別表現と認識されるが、そうした文化的背景に日本人は自覚的なのかをめぐり議論になっている、とBBCは伝えている。

写真
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/8/88048_80_3ad97dde_d2de81a3.jpg

一部抜粋
2018年1月5日 13時43分 J-CASTニュース
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14118376/

2018/01/05(金) 14:54:43.88
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515195389/
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:31:05.44ID:a6PVdjvc0
浜田じゃなくヘイポーだからな

あそこでわしこれ嫌やとはできないわ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:31:06.07ID:nuo4W4nP0
ヘイポーの初陣としては上出来だろ
良くも悪くも話題かっさらんたんだからw
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:31:07.39ID:WRCR7Fp60
浜田が「切腹」すれば済む話しこのスレ10まで逝かないよダウンタウン切腹はよ❗
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:31:11.38ID:VgZgynp00
>>82
ブラックフェイスがタブーというほうが失礼だろ。www
有色人種の国の日本は、
ブラックフェイスはタブーではないと言い切る!

黒は黒、白は白、黄色は黄色。
侮蔑と色は関係ない。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:31:30.24ID:Gn/kwX6x0
よしもと頑張って世界を倒せ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:31:34.36ID:2vBYGIhe0
>>98
お前が自分に自信のない卑屈な根性だからそう思うんだよww
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:31:51.76ID:Fn2cf0FJ0
「日本人がどう思うかなんて関係ないとにかくタブーで触れちゃ駄目な事だから下手に触れんな!」
という単純な前提を理解しようとせず
「差別のつもりないんだよだから問題ないんだよ何怒ってんだよ怒る方がおかしいよ!」
と連呼するアホばかり
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:32:00.36ID:0Uqy9kqN0
>>137
つまり浜田が叩かれてるのが間違いで
松本を叩けってことだな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:32:01.75ID:YcMsVDSx0
>>120
日本の閉じた空間でやってたらいいがそれが映画やテレビで外国に出たらあかんって事だ
その動画でも見て悲しいとかなんでこんな事するんだって意見多かったな
相手がどう思うかが問題でこっちの意図は関係ない
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:32:04.32ID:4Hk00sRb0
ネットフリックスのドラマで中学生の黒人が白人を差し置いて
イケてる白人美少女に惚れられキスをする描写があるんだが
現実の欧米社会で黒人が白人の恋愛対象になることはあり得るんか?
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:32:19.17ID:AxsmKecJ0
>>132
そもそも見た目で笑いを取るのが人権問題になるかもしれない
人の見た目を笑うのはレベルが低いバラエティだと気付かないと
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:32:27.54ID:/aYmyH7A0
これを期に打ち切りかな、もう辞めたそうだったし
だったらやらんってダウンタウンが意固地になりそう

馬鹿な中学生がツイートした黒人逆恨みしそう
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:32:27.89ID:l6qQ2wV+0
流石にこれ擁護するのは島国根性言われても仕方ないぞ
肌の色を笑い物にするとか欧米じゃタブーすぎるから
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:32:39.87ID:vd0grxgj0
日本人俳優が金髪のかつらをかぶり、プラスチックの高い鼻をつけて西洋人のマネて
CMがNGになった理由を白人人種の歴史的背景を付け加えて説明してほしい
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:32:43.16ID:VgZgynp00
>>136
世界という言葉に、まやかしがある。
人種差別の歴史があった国では、であって、
世界ではない。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:32:51.04ID:gqfr6ukL0
>>71
凄い同意 古いんだよなもうダウンタウンがさ
それより古いのが今は新しい。これを機に本人たちが考えるだろ方向性を。
なんせ今の時代は好感度下げたら大物だーなんて通じはしないんだからさ。
これ更に世界中からバッシングされたら国の問題になるし
そうなりゃ紳助みたいに消える事だってあり得るよ。
反省すべきだよね。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:32:51.65ID:+7uMhECQ0
たいてい「これは差別だ」といちいち感じるヤツこそ差別意識を持っている
差別意識を持っていないヤツほど気にしない
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:32:53.35ID:0Uqy9kqN0
>>146
人から言われたら従順に従えってことか
能なしかよ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:33:03.02ID:3+z2mpYN0
じゃあ日焼けして黒くなった肌の日本人は差別なのか?
違うだろ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:33:10.09ID:F2YmvG9sO
黒が恥ずかしいなら脱色しろよ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:33:11.64ID:nlpDMXYv0
>>114
【悲報】画像で見る白人の「黒人差別の歴史」が想像以上にエゲツない

これ検索して日本で同じことをしているならソース出してくれ
バカ
そもそも偏差値40レベルのクソガキがわしにレスするな
レベルが違うんじゃ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:33:17.73ID:+W3h0l/w0
スラム街で黒人目の前にしてやる勇気もないくせに
全く滑稽だわこの河原乞食が
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:33:27.64ID:wFojzD8W0
>>149
憧れで、無邪気にやっていたものも、偽善人権屋のフィルター通すと差別になる。
近い将来、金髪に染めるのも差別になるから。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:33:27.82ID:UzxbzhPA0
無知を誇って開き直るのはみっともねえ事だ
無知でやらかし学習したらそれなりに対応するのが人情
無知の段階ではしょうがねえんだから
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:33:53.85ID:0Uqy9kqN0
>>161
タイメイケンのガングロシェフもビックリ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:33:54.02ID:aRYe6tY50
>>150
イギリスの王子とか
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:33:57.17ID:Z16od+Wv0
普通に謝れよ
チョンやフジテレビさえ謝ってるのに
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:33:57.56ID:AxsmKecJ0
>>138
例えば知的障害者の真似して笑い物にしたら大問題になるだろ
人の見た目で笑いを取るのはそういうこと
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:34:08.56ID:0cGOz4Du0
>>146
>とにかくタブーで触れちゃ駄目
これで思考停止してしまうほうがよっぽどアホだけどな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:34:08.77ID:4khFzfhQ0
>>146
とにかくタブーで触れちゃダメって方がおかしいだろ
いつまでたっても差別なくなんねーよ、それじゃ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:34:16.66ID:Qxc1z3Yj0
白人様が黒人差別した過去を反省してるんだから、ジャップは黙ってそれに従えってことだろ?
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:34:21.03ID:oJNwDudZ0
>>151
思わんわ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:34:21.93ID:5egSUgbd0
外国の俳優のマネしただけで大笑い!ダウンダウンと
一緒!!
なんで叩かないの!!明らかな差別!!
https://m.youtube.com/watch?v=e4hiFPAo-bU
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:34:32.87ID:xL2FdxF10
>>134
それでますます黒人の立場が腫れ物になっていくんだよね。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:34:41.45ID:4Hm2wwlg0
BBCやNYTの報道は自分たちでさえ差別してるのに日本人が差別しないわけが無いという先入観なんだよな

実際には日本に来た黒人は本国より差別が無いっていうのにさ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:34:41.67ID:wFojzD8W0
>>151
おまえみたいなこと言ってると、最後に残るのは村本だか村木みたいな奴が、
言い返してこない政治家を馬鹿にする芸だけが残るだろうなw
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:34:53.61ID:xlT6oX7X0
何年か前にマツコがやってたエマニュエル坊やはスルーだったのにな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:34:58.59ID:1MEGbYJs0
まあ謝罪と打ち切りで幕引きだろうな
些細な問題ではないんだけどね。これが限界でしょう。愛は地球を救うの日テレですからね(笑)
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:35:02.03ID:yj0R+25Z0
朝鮮 朝鮮 パカにすな〜 同じメシ喰ってどこ違う〜 足の先がちょっと違う〜 ♪♪
って昔おっさん連中が歌ってたけどあれは差別じゃないよな?
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:35:08.34ID:+iP8dynS0
>>149
何回もいわすなや
黒歴史だから今ながれないだろ知恵遅れ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:35:09.30ID:kRGXGdI80
ウリのご先祖様は差別されたニガー
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:35:19.43ID:NqQOYLkU0
>>118
ボビー・オロゴン「何とも思っちゃいねえぞ」
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:35:22.92ID:328YbejE0
>>128
外見以外の所まで似せるなら、それはもう笑うんじゃなくて感心する所だよね
いわゆる物真似タレント的な
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:35:29.76ID:ql+r+Uwe0
ワイドナショーで松本からマスゴミ批判されてたせいで「ダウンタウン潰し」に必死だなあ

電通使って海外メディアに金で記事を隅っこに書かせる

海外では「大々的に」と嘘を絡めてフェイクニュースで拡散させる

いつもの古臭い電通の手法だね、本田っていうサッカー界のミスターサタンの時と一緒
まだこんなんで騙されると思ってるのかマスゴミはw
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:35:39.29ID:aoP/5XKS0
外から失礼します。
白人はカッコいいから真似しても差別にはならない!
って考えを津田本人がしてるなら
裏返せば
黒人はカッコ良くないから真似したら差別
って事になりますよね?
という事は。?津田も差別してません??笑笑


津田大介さんが浜田批判したら
こんなツッコミされててワロタw
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:35:49.60ID:Mw/rmjYe0
ダウンタウンは黒人差別で笑いを取るレイシスト
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:35:53.86ID:5u/K1vWAO
>>151
それだな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:35:56.61ID:kb2EjpaW0
はっきりさせなきゃいけないのは、
ダウンタウン世代にとってはエディーマーフィーは大スターだということ
超エンターテイナーのハリウッド大スターで映画界ではマイケルレベルの時期もあった
その認識ってのはダウンタウン世代なら共通
それで、アメリカンポリスといえばエディーマーフィーとなる
スターを真似たんだが、浜田がやるから笑いになってただけ
そもそも黒人を差別して笑ってるなんて端から無い
単純に浜田がコスプレしてる姿を笑いにしていた
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:36:07.82ID:UzxbzhPA0
謝ったら負けなので絶対謝らないのは中韓の文化であって
悪いところを真似てはいかんぜよ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:36:10.54ID:nlpDMXYv0
日本国で黒人乗った車襲撃した日本人いるか?
2000年以上の歴史で0回だ
米国と違うんだよ米国と
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:36:20.11ID:FM3ZvwE60
エディマーフィーは白人や黄色人の扮装してコントやってたりしてたのにね
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:36:27.69ID:HTWWB08u0
>>164
スラム街知ってる?あそこは何やってもダメだから。勇気とかそういう次元じゃ無いから。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:36:43.27ID:/JgIKENg0
ダウンタウンは人種差別主義者だった!
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:36:46.17ID:W1MofCeZ0
日焼けならいいのか?ハーフならいいのか?クォーターはだめ?8分の1はギリセーフか?
他人種の個人の真似しちゃいけないなら黒人が他人種のコスプレするのも禁止だな

ここにいる馬鹿はハーフならいいのか答えろ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:36:51.14ID:Kz/9yMnB0
>>151みたいな正論言うと基地外が食い付くのが芸スポらしい
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:37:18.70ID:v61rqPoB0
メイクもそうだけど、松本とか番組中に、
「だってバスのなかに黒人おるんやもん」って大笑いしてなかった?

あっちのほうがヤバイ気がするんだが
だってバスのなかに黒人がいて何がおもしろいんだって話だよ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:37:43.06ID:ycJVsc2o0
モノマネで笑かすのはダメなんだな
特徴の強調で嘲笑の種になる可能性はあるもんな
特徴を笑うって最低なんかもな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:37:43.50ID:wFojzD8W0
>>164
試しにおまえさん、スラム街を普通に歩いてみろよ。おれはそんな勇気ないが、
それをもって「日本の路上を普通に歩くな」というわけか、おまえはw
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:38:01.57ID:SdHTwRH60
海外では、
一方的に浜田の黒塗りは悪いと言う議論にはなってないみたいだ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:38:02.50ID:8NuMCSpb0
確かに、何がおかしいのか笑うところなのかわからんな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:38:23.68ID:TMQ+NaJs0
この記事をNYタイムズに書いたのはHirokoTabuchi
https://twitter.com/HirokoTabuchi

ひたすら、日本人=差別民族 慰安婦=ナチのホロコーストなど
日本人ヘイトの記事をアメリカのリベラルに告げ口記事を書く日本人。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:38:25.77ID:WsnII/4p0
サルみたいな小男におちょくられたらそりゃ黒人じゃなくても腹立つだろうな
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:38:29.09ID:GyT0e1S70
>>130

>>1を読む限り、差別は知らんけど不快感は示してる
自分もこの黒人の立場だったら不安感は感じると思う
でも外国に住んでるんだからしょうがないと耐えるとは思うが
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:38:34.67ID:Z16od+Wv0
松本のは完全に差別だよ
まあ台本通りだよ
企画が悪いわ、あっ企画は松本だったわw
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:38:36.28ID:/yXCXbp60
いちいちお笑いを懇切丁寧に解説してあげなくてはいけなくなったのか
そりゃ馬鹿らしくてテレビ離れするわな
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:38:38.35ID:Os9i0ZeD0
>>104
今回ので例えるなら広島出身の有名人をパロった感じじゃないの?
エディの映画パロだし
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:38:42.93ID:nPGDD4us0
>>104
肌が黒いのと被爆してるのは一緒ってことかよ
理論がぶっとびすぎてもはや理解ができない
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:38:46.07ID:l+M9huX60
別に好きにしろとは思うが、こういう工作員一派に付け込まれるような番組はもうやめとけってだけ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:38:49.37ID:Fn2cf0FJ0
まあダウンタウンはこれに懲りて2度と黒人ネタはやらんだろうw

2年前のももクロで懲りてないのかあの騒動を知らなかったのか
そういったアホがまたこうやってやってしまったのだから
また何年か経ったら別のアホがやってしまうかもしれんがw
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:38:57.19ID:FM3ZvwE60
>>7
というか、海外のニュースでは「差別とは思わない」という反対意見もちゃんと乗せてるのに、日本のマスコミはそれを伝えようとしない
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:39:00.67ID:j488VaFH0
>>191
津田のコメ欄が「白人差別ですか?」ばかり
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:39:05.80ID:f0bwKGp20
松本「ホンマ腹立つわ〜最近のパヨク」
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:39:11.03ID:HDaMy4zy0
ほな日本人がエディーマーフィーのモノマネしたいと思ったらどうやったらええのん?
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:39:11.28ID:A9xdcCv70
パヨク「他人が嫌がってるんだからやるなよ。やった方の意図は関係ない。やられた方が嫌だと感じたら駄目なんだよ」
パヨク「アベの嫌がることは何でもやります」
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:39:11.41ID:a6PVdjvc0
黒人全体を指しているわけでもないし
エディマーフィーを指しているわけでもない

ビバリーヒルズコップに出てくる人物のコスプレなんだよな

それを黒人全体の問題にすり替えてるクソが多すぎるわ

文句言っていいのはエディマーフィーとビバリーヒルズコップの監督だけ

ましてや黒人すらないお前らが批判するとか意味不明だわ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:39:13.56ID:NIDUhPHZ0
>>195
脚本家は謝罪するかもしれんが日本人の根の部分は中韓と変わらんから無理だろうね
このスレ見てればわかる開きなおってる
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:39:23.66ID:8NuMCSpb0
>>216
それで何が面白いんだっけ?
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:39:35.46ID:wFojzD8W0
>>209
この手の議論にウンザリしたのがトランプ登場の布石だからな。少なくともネット上では
一方的に「浜田の黒塗りが悪い」という議論にはならないだろ。公の場ではどうか知らんけどな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:39:42.16ID:JH7kSkUt0
黒塗りを全部禁止するほうが差別だろ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:39:58.47ID:4aVuue0W0
何処が面白いのか ホントガキの番組だな ヤメロ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:40:09.24ID:asqzijP60
差別と区別の違いも理解できないバカなのか、
肌が黒いことにコンプレックスを抱いてる卑屈な人間なのか。
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:40:22.24ID:RqtaVVgp0
差別意識を普段から持ってる人ほど騒ぐよな
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:40:28.39ID:A2/BclmZ0
>>191
エディマーフィーも白人やアジア人の扮装してるよと津田に言うたらブロックされたわ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:40:35.02ID:VgZgynp00
>>178
そうそう。
自分たちが侮蔑心でやってるから、
他の国もそうだろうと思うんだよな。

なにしろさ、日本人が有色人種ということを忘れてるわな。
自分たちを貶めることをするわけねえじゃんな。www
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:41:03.57ID:KfWx1+MZ0
浜田のわらいは時代錯誤
こいつの笑いでいじめがなくならん。
いじめの根本はこいつにある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況