X



【調査】 大人になったらなりたい職業 2位野球選手、3位サッカー選手、8年ぶりに野球選手がサッカー選手を上回る・第一生命保険★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あちゃこ ★
垢版 |
2018/01/06(土) 09:57:45.03ID:CAP_USER9
「大人になったらなりたいもの」のアンケート調査で、
男の子は「学者・博士」が 「野球選手」や「サッカー選手」を抑えて15年ぶりに1位になりました。

調査を行った生命保険会社は、日本人が3年連続でノーベル賞を受賞したことなどが影響しているのではないかと見ています。

このアンケート調査は、大手生命保険会社の第一生命が全国の保育園・幼児園児と
小学生を対象に毎年行っているもので、ことしは7月から9月にかけて寄せられた回答のうち1100人分を分析しました。

その結果、男の子は1位が「学者・博士」で8.8%、2位が「野球選手」で7.2%、
3位が「サッカー選手」で6.7%となりました。

「学者・博士」が男の子の1位となったのは15年ぶりで、第一生命は日本人が
平成26年から3年連続でノーベル賞を受賞したことなどが影響しているのではないかと見ています。

また、「野球選手」が「サッカー選手」を上回ったのも8年ぶりで、
早稲田実業の 清宮幸太郎選手の活躍など、野球の話題が多かったことが背景にあると分析しています。

今回の調査結果について、第一生命は「昔から変わらず続く夢がある一方で、
その時の世相が子どもたちの夢にも大きく影響を与えるとも感じました」としています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180105/k10011279391000.html

大人になったらなりたい職業 第一生命保険調べ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201801/images/PK2018010502100049_size0.jpg

※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515108571/
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:48:49.96ID:sKa+fdGE0
球蹴りにマジになるのは別にいいけど

このアンケート結果でマジになるサカ豚のおじちゃんはキモい
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:49:01.29ID:isZwiIBR0
俺の中学時代の野球部が集団万引きで廃部になった

すぐ復活したけど犯罪者集団ってイメージが残ってる

見た目が坊主にしたりするから野球少年ってまじめな印象になるけど

実際はいじめとか万引きするような糞野郎がほとんど

名門野球部でいじめとか暴力事件がニュースになってるだろ 売春させたり

プロの野球選手も賭博に薬物 それに甲子園決勝で投げた元阪神の一二三投手とかいうのも沖縄で女性に集団暴行してたな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:49:28.46ID:TXpMg3fr0
テニスとかサッカーは世界が舞台だから厳しいよね。
野球は国内でちんたらやっても清宮みたいに大スターだし。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:51:55.19ID:ogG0/xtM0
>>98
むしろこんなアンケートがあってサッカーが君臨してることすら知らなかったけど
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:53:52.75ID:isZwiIBR0
8年連続で勝利してたサッカー
マスゴミのごり押しのおかげで1回僅差勝ちしただけで大喜びの野球
どう考えてもサッカーが上じゃん

今はサッカー少年の方が多いんだろ
じゃあこのアンケートはおかしいよね
学者や博士が1位ってのがまず笑えるくらいおかしい
都内の慶應や早稲田の幼稚舎とかで聞かない限り学者や博士が1位にならんだろ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:55:45.51ID:yNwCQ2Fe0
>>100
たしかに五輪とか世界一目指す競技は盛り上がるよな
サッカーはくそ弱いくせには世界で大人気だから盛り上がるとかそろそろ恥ずかしいよね
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:57:02.56ID:um9Ye6/60
サカ豚ご老人アンケート結果にご立腹w
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:57:22.86ID:isZwiIBR0
野球は8連敗してたのか

やっと僅差で1勝出来たのね

サッカー8連勝 野球僅差でやっと1勝

どっちが人気か判断するとここ10年ではサッカーの圧勝だね
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:57:33.68ID:eScNawAj0
玉蹴りはまた負けたんか
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:58:00.34ID:KljEGZxe0
>>102
お前にまず必要なのは、現実を受け入れることのできるアタマの柔軟性やな。
世の中、すべてお前の思い通りになるものでもない。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:58:32.73ID:HZB/WaQC0
そこら辺のジャリ=サッカー
フィジカルエリート=野球
という構図になってるから競技人口が伸びても
人気も実力にも全く繋がらないのがなんとも…
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:58:36.15ID:2sYr1DAn0
ランキングにユーチューバーが無いぞ!
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:00:07.49ID:LJcLMRPN0
現実にサッカー少年の方が多いんならそれでいいじゃん
こんなアンケート結果は鼻で笑っておけばいいのに
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:00:38.05ID:ogG0/xtM0
>>109
そこら辺のジャリ=サッカー
フィジカルエリート=野球
という構図にはなってないよ
晴天の土曜日に妄想で発狂するのはみっともないからよしなよ焼き豚
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:01:41.68ID:3MYW5gcg0
>>109
完全にバスケと同じで
学生までのスポーツになっちゃってるパターンだな
フィジカルエリートは稼げる野球にいっちゃうし
そのプレーを見たい大衆はプロ野球を見ちゃうっていう
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:02:27.15ID:TXpMg3fr0
youtuberがないのは絶対におかしいんだよね。
トップは毎日100万再生があってCMついてたらビデオカメラ一本でぼろ儲けなんだし。
ガキはyoutubeばかり見てるんだし。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:02:36.61ID:5fahmdAs0
>>103
女子は声優漫画家ゲームクリエイターだぞ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:03:18.26ID:ogG0/xtM0
>>113
韓国に逆転負けの試合みたことあるけど
大谷はよかったけどその後に投げたピッチャーってあれふぃじかるえりーとなのか?
小さくて気が弱そうな表情でいかにも打たれそうだったわ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:03:29.71ID:TXpMg3fr0
フィジカルエリートが野球に行ってるなら、リトルリーグは壊滅しないし、
稲葉も嘆きませんわ。
サッカーだと中学でもう才能ないから諦めてる段階だし。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:04:49.81ID:HZB/WaQC0
>>112
大谷や柳田みたいな化け物出してからいえよ
現実見ろやサカ豚w
それと発狂してんのはお前だよID真っ赤にし過ぎww
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:05:58.19ID:TXpMg3fr0
大谷も柳田っていうのもメジャーで活躍してないだろ。
そんなものはエリートでも何でもない。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:08:38.80ID:ogG0/xtM0
>>120
大谷しかいないのか?
やきうって一人で勝てるのか?
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:11:20.21ID:Vz/hoKob0
玉けり豚もつらい正月になったな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:12:05.99ID:HZB/WaQC0
>>122
なんちゃら杯でチョンに完膚なきまでにボコられた
玉転がしよりはマシでしょw
本番のWBCではチョンより上の成績だし
というか無関係な第三者を必死で探してきても
おまえがID真っ赤にして発狂してる事実は何も変わらないぞww
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:13:43.76ID:TXpMg3fr0
浦和とセレッソがいない国内組に1−4に負けたからって何なんだろうねw
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:13:44.08ID:3MYW5gcg0
>>123
いやいやサッカーにはそういう存在すらいないでしょ
って言ってんの
勝ち負けとか今は聞いてないし
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:14:39.32ID:ogG0/xtM0
>>126
交代したピッチャーは無関係なのか?
かわいそうな交代ピッチャーwww

ID真っ赤がダメなら焼き豚みたいにIDコロコロすればいいのか
じゃあ変えてみるわ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:15:00.14ID:NN8H+mpV0
最近の日本代表のふがいなさが現れているな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:15:28.90ID:ogG0/xtM0
>>129
そういう存在って?
大谷が海外で何か実績残したのか?
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:15:33.73ID:TXpMg3fr0
乾とか長友みたいに日本人でも小柄に入る選手が
スペインやイタリアリーグで頑張ってるからね。
日本人に向いてるんだよ。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:17:57.41ID:ogG0/xtM0
>>134
んー煽りになってない。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:18:08.02ID:Vz/hoKob0
>>133
そりゃフィジカルエリートは他の競技やるわな
チビはサッカーでもやってればモテるしちょうどいい
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:20:19.44ID:3MYW5gcg0
>>132
頭悪いみたいだから分かりやすく言ってやる
トップリーグのチームが移籍金を大量に出して
舐めてるとしか思えない複数の要求を突き付けても
頭を下げて迎えられるような存在が日本サッカー界にいるのかって聞いてんの
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:20:48.36ID:36BJnPE/0
ホラッチョ大谷がフィジカルエリートw
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:21:10.35ID:ogG0/xtM0
>>137
契約の仕方で勝ち誇るのがやきうなの?
どんな成績を残すかじゃないんだw
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:25:12.04ID:T4mDh/Go0
そりゃ、一般に無名の選手でも1億以上稼ぐ野球選手と、
有名でも2000万くらいしか稼いでないのがゾロゾロいるサッカー屋なら、
野球屋が一番得だよね
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:25:32.65ID:HZB/WaQC0
>>137
いねえわなww
0円移籍どころか、スポンサーが持参金を払わないと
チームにも入れない始末
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:26:19.62ID:qfF4c45w0
他競技の一流選手が子供の頃玉蹴りやってたとよくサカ豚が自慢してるが
言い換えると幼少の頃はお遊戯で楽しめるけど大人になるにつれ飽きて辞めるんだろう
つまらないから
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:26:56.56ID:ogG0/xtM0
>>143
おっ、本当に契約の仕方でホルホルしてたのか。
悲しいやつだな。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:27:06.14ID:vCw0iu7C0
日本代表が弱すぎるのが悪い
サッカー選手ってよりもまずは日本代表選手が目立たないとダメだな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:27:37.72ID:9ipR9/tJ0
現代表のスターらしい井手口が海外移籍しても2部にしか入れないサッカー
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:27:44.58ID:t25b0Dud0
>>46
じゃあそんなに必死にレスしなくていいだろw
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:28:35.82ID:5j0jFiRR0
趣味にするならサッカーだけど仕事にするなら野球選手だわなwwww
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:29:25.58ID:ogG0/xtM0
>>144
言い換えると大人になると通用しないんだろうな。
それで走らなくてもいい焼きうに落ち着くのかもしれない。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:29:41.83ID:Vz/hoKob0
サカ豚もつらい時期が続くな
日本の成績全く関係なく今年のW杯でそこそこは注目されるからそれまで得意のイタイイタイで時間でも稼いでろよ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:30:26.11ID:t25b0Dud0
>>139
もういいからさ
サッカーの方がすごいすごい
野球なんて駄目です
しつこいレスうざいよ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:30:31.46ID:6yd0HRYV0
今回だけ野球の好きな地方の回答が多かったたんだろう都市部になればなるほど野球は氏んでるはずだから
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:30:36.60ID:cghrNGn90
W杯で奇跡的に1勝出来ればいいいな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:31:12.88ID:XlZKkr/n0
フィジカルエリートの子が野球やるっつーのは事実やな
だって億もらえる可能性が国内で一番高いスポーツだからな、親ならやらせたいに決まってる
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:31:34.40ID:q82gKhos0
箱根駅伝からの高校サッカーの視聴率が壊滅的らしいw
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:32:07.37ID:ogG0/xtM0
>>153
どっちがすごいとかじゃなくて、
契約の仕方で勝ち誇るのがやきうなの?と聞いてるのだけど。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:32:33.36ID:t25b0Dud0
>>158
違うよ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:33:11.60ID:ogG0/xtM0
>>159
じゃあ>>137の言ってることは全くの意味不明ってことだな。
了解。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:34:44.77ID:qfF4c45w0
まああれだ
玉蹴りは小学生限定で人気あるドッジボールみたいなもんだ
つまらないからみんな辞めていくのですよ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:34:48.83ID:Vz/hoKob0
>>155
ほんとに
まあサカ豚はボロ負けでも感動をありがとうで昇華する力があるから
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:35:59.59ID:ogG0/xtM0
>>162
DAZNの契約金と大谷の契約と何か関係あるのか?
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:36:17.91ID:t25b0Dud0
>>160
小学生みたいな負け犬レスをやめろ
うざい
137は137の意見だろ
確かに契約面での見方は合ってるじゃん
だから野球が誇れるとかそんなん思ってないよ自分は
いい加減にしろ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:36:21.03ID:wA0t5O6B0
週末、昼間にやってるスポーツ中継視聴率(10月〜12月)

陸上
12.0% 福岡国際マラソン(12/3)
11.0% 全日本大学駅伝 (11/5)
10.8% 箱根駅伝予選会(10/14)
10.5% 全日本大学女子駅伝 (10/29)
*9.9% 全国高校駅伝男子(12/24)
*9.0% プリンセス駅伝 (10/22)
*8.4% さいたま国際マラソン (11/22)
*7.9% 全国高校駅伝女子(12/24)
*7.0% 東日本女子駅伝 (11/22)
*6.8% 出雲全日本大学選抜駅伝(10/9)
*6.7% 東日本実業団駅伝(11/3)
--------------------------------------
サッカー
*2.8% ルヴァンカップ決勝 C大阪×川崎(11/4)
**圏外 Jリーグ磐田×鹿島(優勝決定試合)(12/2)
**圏外 天皇杯準決勝 神戸×大阪(12/23)
**圏外 天皇杯準決勝 横浜FM×柏(12/23)

サッカー嫌われすぎだろ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:36:30.77ID:um9Ye6/60
俺たちのゴミ拾いw
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:36:48.97ID:Eyd9z0Qu0
先ずは野球より韓国に勝とうぜ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:37:42.12ID:qfF4c45w0
サカ豚ちゃん泣くなよ
いつもの念仏唱えて落ち着きなよ

やきうガー
マスゴミガー
水増しガー

ミジメwwwwww
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:38:12.88ID:R8EMI3J40
調査期間の7月から9月は記事のとおりに
マスコミが清宮選手や甲子園大会高校野球で煽ってた時期だからね
保育園幼稚園小学生だと感化され易い年頃だから野球選手になりたいって子が一時的に増えるよね
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:38:15.08ID:9ipR9/tJ0
ルヴァン杯の視聴率が過去最低2.8%だし、
天皇杯も地元チームが出たカードでは過去最低
代表戦ではこの前ついに一桁を出した

明らかにサッカー人気下がってる中でのこの結果なんだよ
受け入れろよサカ豚
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:38:56.65ID:Vz/hoKob0
>>168
ボロ負けした悔しさをゴミ拾いで昇華させるサカ豚
さすがです
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:39:14.32ID:ogG0/xtM0
>>170
>>137は大谷の契約の仕方をサッカー選手にいるのかとドヤってるのであって、
DAZNのJリーグとの契約金は全く別だろ。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:39:18.48ID:q7dRtz8C0
サカ豚って野球のWBCとかプレミア12とかの代表試合で日本負けろって思ってんの?
俺は節度を持った焼き豚だけど、W杯は何だかんだ言っても日本に勝って欲しいと思ってるけど
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:40:02.43ID:agRyA8Fe0
日本人プレーヤーでの年収億超えは圧倒的に野球選手が多数なのにな
海外移籍した選手を入れても日本人の中では野球選手のが高年俸
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:40:41.85ID:ogG0/xtM0
>>176
思ってないだろ
焼き豚のID:Vz/hoKob0はサッカー日本代表もサポもバカにしてるけどな。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:40:59.43ID:qW+ndWWr0
おまえらもうやめとけw不毛だってば。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:42:28.80ID:ogG0/xtM0
>>178
>>137>>159にも否定されてるぞ。
残念だったな。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:44:02.92ID:nQLFl/qO0
>>175
おまえ>>139で契約の仕方で勝ち誇るのがやきうなの
って言ってんじゃん
DAZNの契約金で勝ち誇るサカ豚とどこが違うの?
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:47:09.27ID:ogG0/xtM0
>>182
>>137を見ろ。
うちの大谷はこんな凄い契約してるんだぞドヤッって、
そんなのは本人もファンも思ってないって。
失礼だろ。
本人は活躍あって初めて認められると思ってるだろ。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:48:27.50ID:5Wgy+JzX0
ユーチューバじゃないのか?
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:49:38.40ID:ogG0/xtM0
>>186
ソースも出さないで一緒とか強引な焼き豚だなあ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:50:35.67ID:w4yvYt3t0
やきうのスポンサーのアンケート(笑)
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:51:10.47ID:eSUWjtu80
サカ豚まぬけすぎワロタw
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:51:56.50ID:YZLADc1o0
大谷年俸 2.7億円
Jリーグ日本人最高 1.5億円

フィジカルエリートだったら野球選ぶわ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:54:10.48ID:YZLADc1o0
日本 1−4 韓国

こんなスポーツに憧れる子供はいない
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:55:15.42ID:ogG0/xtM0
>>192
ぷれミア12の大谷の後のピッチャーもフィジカルエリート使ってほしかったわ
もしくは韓国を突き放すほどのフィジカルの打者
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:56:57.50ID:ZXkqKjC60
埼玉とかではサッカーが人気あるらしいし、関西は圧倒的に野球だし、地域差もあるんじゃないかね。
全国的な統計ではまあ同じくらい、と。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:57:00.72ID:y8L0gNqJ0
サカ豚冷え冷えw
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:58:50.26ID:Qh2pd0/t0
世界のスポーツ選手年収トップ100
https://www.forbes.com/athletes/

競技別
32人 バスケットボール
22人 野球
15人 アメリカンフットボール
*9人 サッカー
*6人 テニス
*5人 ゴルフ
*5人 モータースポーツ
*3人 ボクシング
*1人 陸上競技
*1人 総合格闘技
*1人 クリケット
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況