X



【サッカー】<FC東京>東京23区内に3〜4万人規模のサッカー専用スタジアムをつくる構想をめぐり“自然一体型スタジアム”を検討
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★
垢版 |
2018/01/06(土) 07:49:06.81ID:CAP_USER9
F東京が主体となって、東京23区内に3〜4万人規模のサッカー専用スタジアムをつくる構想をめぐり“自然一体型スタジアム”を検討していることが5日、分かった。

建設候補地は都立代々木公園(渋谷区)内の南部で、球技場や野外ステージなど既存施設がある付近。
関係者は「憩いの場である公園にふさわしい自然と調和した新しいスタジアムを目指したい」と話し、環境に配慮した計画になる見込みだ。

構想段階だが、候補に挙がるのが古墳スタジアムだ。12年11月に最初の新国立競技場のデザインがザハ・ハディド氏の案に決まったが、
最終選考まで残った建築家・田根剛氏(38)は、外観を森で埋め尽くしたスタジアムを提案し、話題を呼んだ。
この案と同じように、代々木公園の自然と一体となり、防災拠点の機能も備えた形を目指していくことになりそうだ。

また、今季からIT大手「ミクシィ」(渋谷区)と推定1億5000万円の複数年でスポンサー契約を結ぶことが決定的。
右鎖骨部分に、同社のスマートフォン向けゲーム事業などを行う「XFLAG(エックスフラッグ)」のロゴを掲示する。
この日、F東京の大金直樹社長(51)は「守秘義務があるので何もコメントできません」と話した。

1/6(土) 7:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180106-00000072-sph-socc

【サッカー】<FC東京>ミクシィと年1.5億円複数年契約!東京23区内・代々木公園新スタジアム(3〜4万人規模)も賛同で実現加速
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515100557/
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 20:24:51.63ID:Ly8L3AP70
>>968
そう思うかね?地方の公園なら良いけどさ、あそこ外苑行けば分かるけど商業ホテルなら学校隣接の外苑外のところに建てさせるべきだと思うようになるよ。
スポーツ施設潰して建てさせるんだぜ。
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 20:25:14.25ID:i+jXvx0u0
MAX4万だとしても3万8000人ぐらいしか入らないから
東京の人口考えたら最低でも4万人MAXのスタジアム
三万じゃショボ
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 20:25:50.13ID:C/mHnd/z0
>>971
周辺住民を甘えかしすぎだわ。周辺住民の許可なんか必要ない。勝手に作ってしまえば周辺住民は沈黙するやろ?
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 20:25:57.90ID:Ch9R5xoU0
>>962
カフェとレストランの1日の売り上げどれくらいか知ってるか?
サカスタの維持費を抱えながらどうやって収益施設にできるんだ?
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 20:26:44.19ID:ccq2fx1z0
五輪後に球技場化する新国立を何とかして使わせたいのに、そこから歩いていけるような距離にある代々木公園にまるっきり機能が被る球技場単体での開発なんて許す訳ないじゃん。
許されるとしたら、東京ガスが新豊洲の土地を買い戻して提供する場合だけだろ。
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 20:26:58.18ID:C/mHnd/z0
>>972
そのスポーツ施設がいらなかったんだろ?いらないスポーツ施設はバンバン潰してホテルになるのはいいことだわ
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 20:27:46.10ID:C/mHnd/z0
>>975
カジノにしろよ
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 20:28:34.98ID:ali0wtaf0
>>970
混んでたら次という発想自体が地方の人間
関東の鉄道はずっと混んでるからきた電車に乗らないといつまでも駅で立ってることになる
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 20:28:51.02ID:C/mHnd/z0
>>977
周辺住民に腹が立ってきたわ。反対するなら対案を出せ
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 20:30:07.98ID:Kv6kXsXO0
【衝撃】フジテレビ、暴力団と「ズブズブの関係」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482138859/
https://www.youtube.com/embed/YEGNqOkpPP8?autoplay=1

【テレビ】傷害容疑でフジテレビ社員逮捕 タクシー乗降巡り男性会社員の顔を踏んで外傷性くも膜下出血を負わせた疑い
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508916873/
https://kamome.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314191608/l50
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 20:30:26.59ID:C/mHnd/z0
>>983
サッカーはみんなが楽しむ施設だろ?お前アスペか?
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 20:30:35.43ID:QdB8SzXm0
>>956
でも収益施設単体が建てられないんだよな
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 20:31:46.46ID:EBLnw2pu0
まぁ、代表戦を一番数多くこなして税リーグ一の集客力誇るレッズが使うスタジアムでさえこんな感じやしなぁ
こんなごくつぶしみたいなハコモノを民間企業が建設するわけないやん

埼玉スタジアム2002公園管理運営費 (指定管理料+修繕費)
2013年度 3.3億円
2014年度 6.7億円
2015年度 10.9億円
2016年度 12.5億円
2017年度 18.8億円
http://www.pref.saitama.lg.jp/yosan-info/ST2013-12/html/002087.html
http://www.pref.saitama.lg.jp/yosan-info/ST2014-10/html/002087.html
http://www.pref.saitama.lg.jp/yosan-info/ST2015-10/html/002087.html
http://www.pref.saitama.lg.jp/yosan-info/ST2016-10/html/002087.html
http://www.pref.saitama.lg.jp/yosan-info/ST2017-10/html/002087.html
これが埼玉県の持ち出し、なお総事業費780億円(うち建設費365億円)とその利子の返済はここには含まれない

ワールドカップ2002開催スタジアムの指定管理者に支払う税金補てん額一覧
施設名        年間動員数  収入  維持管理費   収支  税金補てん額
札幌ドーム      265.8万人  37.2億   32.3億     4.9億    −        
ひとめぼれ宮城    16.1万人   3.4億    9.0億    ▲5.6億   5.7億円
埼玉スタジアム    96.3万人   5.9億   8.8億     ▲2.8億   3.2億円
日産スタジアム   104.2万人   2.3億   7.5億     ▲5.2億   4.7億円
デンカビックワン   56.4万人   1.2億   3.1億     ▲1.9億   2.0億円
エコバスタジアム    30,1万人   2.2億   8.1億     ▲5.9億   6.1億円
大分ドーム       45.0万人  0.1億   3.8億     ▲3.7億   3.7億円
http://www.mext.go.jp/prev_sports/comp/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2016/02/17/1367143_04_1.pdf#search=%27%E5%9F%BC%E7%8E%89%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%A0+%E5%8F%8E%E5%85%A5%27 
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 20:31:50.91ID:C/mHnd/z0
>>986
そうそう。サッカースタジアムってことにして公園法を突破するしかない
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 20:31:59.45ID:Ly8L3AP70
>>978
お前病気だな。お前みたいなのは何も分かっていない。
バランスの取り方を知らなすぎている。
東京ドームは後楽園への日射し確保のために苦心して建てたのに東京ドームホテルが糞みたいな事したのを知らないだろ。
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 20:32:24.08ID:zKsoSCAY0
この世には、エリクサーを躊躇なく使える人間と、使えない人間がいるんだ。
http://vjlmklzgh.xyz/20180105.html
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 20:32:27.51ID:rJgf+cdC0
1000なら皇居のど真ん中に建設
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 20:32:33.89ID:C/mHnd/z0
>>987
維持費は税金だわな
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 20:32:44.36ID:QdB8SzXm0
>>973
3万人で十分だよ。FC東京と東京Vのホームにして、
浦和戦とか集客が見込める試合は新国立を使えばいい。
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 20:32:56.81ID:rJgf+cdC0
1000なら世界初の地下スタジアム
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 20:33:45.79ID:EBLnw2pu0
>>992
お断り」します
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 20:34:21.62ID:C/mHnd/z0
>>989
日射し確保なんかする必要はない。
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 20:34:22.86ID:sj59Rszv0
>>958
そりゃ1両じゃ混雑するに決まってるわ
混雑緩和だけを考えたら地下化して6両編成で10分に1本間隔でちょうどいいぐらいなんだから
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 20:34:23.28ID:rJgf+cdC0
1000なら足立区を消滅して草原になる
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 20:34:38.07ID:b9q5faZl0
>>981
んなことないよ
青春18切符で東京行って平日早朝に山手線乗ったけど
酔っぱらいのおっさんが車内で寝てたよ?
なんとかしたれよーと思ってたら途中で関西出身らしき若者(イントネーションから)が乗ってきて
おっさんを起こそうと声をかけたので自分も協力しておっさんを起こすのに成功
あんなん大阪ではありえへんわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 45分 32秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。