X



【テレビ】<茂木健一郎>ガキ使の“黒塗りメーク”問題めぐり「笑いのセンスが無い」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/01/06(土) 07:45:38.10ID:CAP_USER9
ダウンタウン・浜田雅功さんが黒塗りメークで出演した「ガキの使い!大晦日年越しSP絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時!」(日本テレビ系)をめぐり、
脳科学者の茂木健一郎さんが1月4日、Twitterで物申した。

茂木さんはハフポストに掲載された記事「「笑ってはいけない」浜田の黒塗りメイクが物議 黒人作家が語った不安」を引用しつつ、
「日本の地上波テレビのこのような『笑い』の文脈が、とても残念だとぼくはずっと言い続けているのですが、『笑いのセンスがない』、黙ってろと片付けられます(笑)」とツイート。

さらに、「人権や自由を擁護し、高めるのが #コメディ の役割だし、コメディアンには、それが出来る。日本の地上波テレビにそれがないだけの話。
ああいう笑いを良しとする人たちには、笑いのセンスが無いと思う」「タレントや芸人の内輪受けに視聴者がつきあわされる、というのが、この数年の日本の地上波テレビのスタイルらしいよ。
ほんとにどうかしているよね。そんなの、見なきゃいいのにね」と批判した。

茂木さんは2017年2月にも、米国のコメディアンと日本の芸人を比較して「日本のお笑い芸人たちは、上下関係や空気を読んだ笑いに終始し、権力者に批評の目を向けた笑いは皆無。
後者が支配する地上波テレビはオワコン」とツイートして話題になっていた。これに「ワイドナショー」(フジテレビ系)で松本人志さんが、「全然おもろないやろ。脳科学的にセンスがない」などと茂木さんを酷評していた。

だが「人間としての松本人志さんに対してあれこれというのはないわけですから。個人じゃなくて、システム、文化なのです」とも茂木さんはツイートしている。

スマダン 2018年1月5日 21時08分
https://www.excite.co.jp/News/smadan/E1515152104020/

【芸能】<ガキ使・浜田雅功>「黒塗りメーク」が人種差別と物議! BBCやNYタイムス報道 ★8
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515186141/
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:38:32.56ID:3bGcHuDC0
エディマーフィー
アントニー
松崎しげる
この3人のモノマネしたい場合は誰までオッケーなの?
排除する方が差別的だと思うんだけど
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:38:43.02ID:hThemISX0
こんな騒動も、暫くすれば松ちゃんが浜ちゃんをイジるネタになるだけだろうな。
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:39:13.04ID:yX4wEZsz0
脳の研究だけやってりゃいいんだよ
センズリと一緒
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:39:37.57ID:Ayk4nKDK0
アメリカのコメディ作品なんて、真似ばっかりじゃん。名作映画のパロディだの、ゴシップの有名人のモノマネだの。
エディ・マーフィの真似は「軽率」であって、モノマネが欧米に較べてセンスが無いという意味がわからない。
松本にセンスが無いと言われたのを延々と根に持って、ここぞとばかりに興奮して言い返しただけだろ。
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:39:57.66ID:sFdoMx/O0
>>389
round3に乞う御期待
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:40:36.70ID:Xhex/g620
もう謝る準備に入ってる頃だな この自称脳科学者
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:41:32.67ID:hThemISX0
人が弱ってる時に叩くというのはアッチの考え方w
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:41:33.84ID:N+nlpFKe0
>>663
白人至上主義や植民地や奴隷化が行き過ぎると白人優越主義でリアル暴力や隔離に繋がるからこそ自分達の極端さにキツい法的規制してるんだよ
日本は自分達が相対的にちんちくりんで体格的に不利なのも生きてきて学ぶから相対的な世界での弱き立場も知りそこまでは行かない
ただ島国だから移民や外人入れすぎずお互いの文化や人種を尊敬尊重し合ってある程度住み分けて違いを尊重しましょてのが日本の戦争理由や本来的価値観
だから安倍の移民奴隷やグローバル化政策は最悪なんだけどね
まあSNSや大メディアはワールドワイドに広がってしまうのも確かだけど
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:42:02.12ID:QIhiYayn0
わざとワイドナショーの収録後にツイートして松本に最新コメントで反撃させず少しでも長くムカつかせる手口 w w w
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:42:11.72ID:FTEqaIO/0
茂木って、どんだけ松本が好きなんだよw

噛み付いて番組出演して謝罪するって流れなんだろうけど
さすがにしつこいと呼ばれないんじゃないか?
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:42:17.00ID:jp1QQsSC0
この人ワイドナショーに呼んでほしい
面白くなるよ
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:42:41.79ID:Md7Wj1lu0
>>698
そもそも明確な線引きなど無いと思うべし
あとモノマネって仕種や喋り方から入るものだから
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:42:49.40ID:Ayk4nKDK0
この陰湿さと女々しさ、誰かに似てると思ったが、角田信朗だわ。
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:42:58.83ID:aRYe6tY50
>>698
話術だったり演技だったり歌唱だったりで真似れば全員オーケーだよ、
それがモノマネだろ
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:43:18.49ID:ABfOAcW90
茂木は一周回って面白くなってきた
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:43:22.60ID:ZiDVxG6H0
親に聞いたらダウンタウンは昔からこんな感じらしいな。
毒気と悪名で売れてきた芸人だって。
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:44:16.34ID:OHWugBnI0
お前ら「あー、やっぱり絡んでくると思った。」





wwwwwww
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:44:25.56ID:3bGcHuDC0
>>714
いや、もちろん塗ったりして見た目を似せるって意味で
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:44:35.41ID:sFdoMx/O0
>>405
メガネはともかく、出っ歯の日本人ってあんまりいなくね?
0725sage
垢版 |
2018/01/06(土) 09:44:46.78ID:tQcYhNQW0
エディーマーフィーのものまねを技術的にやったら駄目なのか?別に黒人蔑視ではない
だろ。まあわざわざ触れることはないという教訓だ。
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:45:00.49ID:sM1krrDg0
こいつのやる事なす事すべてダサい。
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:45:20.93ID:vk3clfzY0
外人記者ツイート後2日目にして早速いつもの反日紙NYT、BBCが食いついてきてる当たり、
安倍と会食した松本叩きが本丸なのはわかりきってたこと
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:45:31.40ID:PFT0qzcz0
もう一度ワイドナショーに呼んでほしいわ
小心者だから多分出ないだろうけど
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:46:14.01ID:QeKj8EwY0
>>16
松本に噛み付いたらイジってもらえるだろ
拗らせかまってチャンなだけだよ
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:46:21.38ID:hKK0lRcU0
>>563
エディ・マーフィ扮するアクセル・フォーリーのコスプレで単に黒く塗ったのと奴隷にされてた歴史とどう関係あんの?
あんたブラックフェイスにだけ必死に拘って無理矢理過去のミンストレルショーとかに結びつけてるだけじゃん
映画じゃアクセルがビバリーヒルズの高級家具屋に聞き込みに行くシーンで明らかにゲイとおぼしきオーナーの発音をからかう場面もあって、エディはそうした些末な事をいちいち公民権運動時代みたいにネチネチ文句付ける奴らをカラッと笑ったわけね
ベルーシのサムライネタも抑揚のない変な言語(日本語のパロディ)を喋りつつ刀でパンを切ったりするんだけど文句付けようと思えばさぞ揚げ足取れるシロモノだったよ、あんたじゃないからしないけど
アメリカのお笑いも別に権力者だけを笑ってるわけじゃなく、例えばアジア人の前でLとRの発音をわざと間違えたりする際どいのも溢れてる
もちろんヒスパニックやヨーロピアンをからかうネタも日本じゃ想像もつかないくらいある
建前上騒いでる奴らに乗っかってバカ学者やあんたみたいのが無知晒すから痛いわけ
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:46:54.28ID:ti7vHCAR0
>>1
こういう差別問題を利用して騒ぎたいやつがわいてくるから差別問題って消えないのよな
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:47:35.28ID:FkRI7eF90
>>718
ねえよw
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:47:46.05ID:WXQcvnpQ0
>>713
以前呼んでたけど茂木が媚びまくって終わっただけで全然面白くなかったよ
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:48:01.28ID:8MifLsdI0
面白いものみたいならウーマンラッシュアワーのライブにいけばいいのに
センスぴったりなんでしょ
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:48:02.09ID:un4x4MO10
何でお笑いが政権批判しなきゃならないのかが分からない
つい最近の選挙で大勝した党なのに
大戦中にドイツ人がヒトラーをいじったり中国で共産党いじったりする様な事を言ってるんだと思うけど
今の日本は誰でも政権批判できるんだからそんな事は自称ジャーナリストが毎日やってるからいいだろ
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:48:06.88ID:OHWugBnI0
オレたちも叫ぼう!



ネトウヨっバカにするのは差別だ!
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:48:33.85ID:+f8V66w+0
>>722
相手が不快に思ったら止めた方がいいんじゃないの
あと有名人が許容してるのにはマネされる事が自らの売名に繋がるという共犯的な一面もある訳で
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:49:12.34ID:FJXVKj6e0
世の中、どんどん窮屈になっていくのう
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:49:28.92ID:Ayk4nKDK0
たとえば、ダウンタウンが「リーサル・ウェポン」の真似をするとするじゃん。
松本が白人で、浜田が黒人。そしたら、浜田だけ人種差別だと叩かれるわけ?
それとも松本も白人をコケにしたと叩かれる?
こういうギャグは、差別をしてないから出来ることだ。「黒人」じゃなくて「人間」を
真似してる。大昔の奴隷意識をいまだに引きずって、同じ有色人種のギャグにさえ
噛み付く黒人にも呆れるわ。数十年前の映画を日本人がまだ
覚えててパロディやってくれることを誇りに思えよ。
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:49:50.93ID:sFdoMx/O0
>>428
×考察
◯高卒
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:50:10.87ID:wHUSRIC90
酒飲んでツイッター開いてるのか、それとも睡眠薬でも飲んでんのか?
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:50:51.89ID:sFdoMx/O0
>>448
ダニ「差別だ」
ゴキブリ「センスない」
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:51:00.53ID:+lmSUMGG0
最低の笑いの取り方だよな
人の頭を叩いたり肌の色を馬鹿にしたり
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:51:15.82ID:nkpLvz6z0
ダウンタウンもせっかく番組のゲストで使ってやってたのに変なのに絡まれちゃったな
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:51:27.50ID:ZglWoge4O
茂木健一郎はシェークスピアを批判したことあるのか?ガキは駄目でシェークスピアはOKなんだ(笑)
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:52:17.42ID:edZy3j6d0
茂木ってワンパンで土下座しそう
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:52:35.77ID:3bGcHuDC0
>>748
肌の色なんて馬鹿にしてなかったぞ。
お前がそういう先入観持ってるからだろ
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:53:12.65ID:9pbqoNpC0
>>733
差別問題は金になるからな
学生時代に配布されたしょぼい冊子あるだろ?
あれだって大量に印刷して日本全国の学校に配れば、かなりの利益になる
人権擁護を啓蒙するCDやDVDも全国に配れば同じように儲かる
だから、細かい事にも大騒ぎするんだよ
LGBTが正にそれ
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:53:28.13ID:766HHOH+0
犬が、この芸をすればエサが貰えると覚えちゃったのと一緒。

松本に噛みつけば、
ネットでみんなが話題にしてくれて
テレビにも出られるって覚えちゃってくり返してる。
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:53:34.00ID:pkK4ldtb0
黒くした「浜田」を笑っているんだよ
「黒」を笑ったわけじゃない
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:54:04.81ID:iu7gnebI0
またこいつか
相手にするから調子に乗る
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:54:12.50ID:P7O4UeG20
松本「しぶとい脳科学者やでほんまに」
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:54:14.23ID:TMQ+NaJs0
政治ネタやるコメディアンって、ちゃんと、ザ・ニュースペーパーがいるじゃないか。
ということは、茂木に言わせれば、日本で最高峰のコメディアンは

ザ・ニュースペーパー
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:54:26.57ID:hMDblohL0
だいたいアメリカンポリスでビバリーヒルズコップってそのまんまで全然オチてないだろ
ブラックフェイスでオとしにいっただけ
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:54:27.06ID:sFdoMx/O0
>>497
あらいいですね
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:54:46.28ID:RbADTpv60
日本人的には差別意識なんてないけど
世界的には理解されないから通用しないの

北朝鮮が自衛のための核開発だって言っても
世界的には理解されないのと一緒
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:55:01.12ID:/teoF77i0
嬉しくなって我慢できずつぶやいたか。
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:55:18.83ID:/znEB9G20
コイツはどうでもいいし、このネタもどうでもいいんだけど
「日本の○○はー、日本の○○はー」って連呼して批判する最近の風潮が糞気持ち悪い
まるで世界の全てを見てきたかのような言い方。お前が世界の何を知ってるんだと小一時間
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:56:10.51ID:in6+XCTg0
>>713
前に聞いたけど
チキン入って何も言えなかったじゃんw

ネット番長だよこいつw
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:56:18.90ID:WNGxjKQM0
「黒人一般ではなくエディマーフィー個人の真似だから問題ない」

なんか自明の理であるかの様にこういう事言ってる人が多くてビックリするなあ
誰か教えて欲しいんだがそれってどういう理屈なの?
仮にこれが人種差別云々って批判には当たらないとしても
生まれ持った外見を笑いのネタにするのってさも当然のように許される訳じゃないよね?
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:56:20.19ID:mWf9W6dM0
ワイドナショーの収録って金曜日?
浜田の黒塗り問題は触れそうだけど
茂木は間に合わんか
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:56:28.33ID:sFdoMx/O0
>>503
あれだって批判しようと思えばいくらでもできる
Aホプキンスも存命だし
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:56:35.41ID:41oOw/kf0
人の頭を叩くことが芸だと勘違いしちゃってる芸人だからな それも併せて海外に紹介してやれよ
もっとバッシングされるぞ
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:56:41.88ID:kjneFCXo0
茂木は脳科学者これは脊髄反射
しかたないな
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:56:46.60ID:iMzGoccD0
いつか松本がやらかすのをひたすら待ち続ける人生
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:56:50.81ID:+9NSfYbq0
>>764
世界的って、パヨクが特亜を国際社会って言ってるのと変わらないぞ。お前在日だろ。
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:57:04.17ID:ryeKL9j70
茂木は昔ガキ使の、松本の東大のオープニング企画絶賛してたんだけどな
松本が東大を受験して今日合格発表だから見るのみんな付き合ってくれと近くの喫茶店呼び出して、
それでさあ見に行きましょうかって時に「受けてない」とか言い出すやつ
すげえシュールなやつ
あれを褒めたから茂木はセンスあると思ったぞ
なんだよ今の壊れっぷりは
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:57:09.03ID:/znEB9G20
>>764
「笑ってはいけない」って全世界に向けて発信してるのか
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:58:27.28ID:ybGIRywr0
>>4
間違えるな
こいつは脱税ではない
無申告だ
社会人の、というか国民の義務を果たす気が無い
こんなヤツが文化とか笑うわ
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:58:31.21ID:Qt5CiyQD0
どう見ればあれが黒人をネタにしてるように見えるのかがわからんわ
エディマーフィー本人が怒るならわかるけど
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:58:47.78ID:PMykCZ/u0
ナイス
弱ってるところに追い打ちwww
もっとやれ!!!
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:58:50.20ID:XyBWeao50
新春一発目わろたw
さすがセンスあるわ〜w
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:59:35.83ID:WNGxjKQM0
>>778
まあネット時代にそんな事言ってもな
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:00:29.90ID:sFdoMx/O0
>>539
日本人ごときがアメリカ人様を茶化しやがって的な意味ならそれこそ人種差別だな
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:00:53.63ID:fJJCMOwH0
>>1
だったら言及しなけりゃいいのに
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:01:18.94ID:0EUVSOev0
>>751
シェイクスピアもユダヤに対する偏見利用して人気戯曲家にのしあがったのにね
バカな茂木は知らんのでしょ
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:02:17.07ID:PUwsQJz40
>>578
というかこれはそういう番組だ
ドキュメンタルやすべらない話、IPPONグランプリは松本が企画にどっぷり関わってる、というか立ち上げたから松本に責任はあるが、これはダウンタウンには直接的な責任は無い
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:02:33.17ID:veMEpINb0
アハモジャは笑いのセンスがない以前の人を不愉快にさせるマイナスポイントの塊なんだから黙ってろで良いだろ
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:02:33.32ID:d1OLxR630
茂木の文脈に近いのはどっちかと言ったらベッキーだろ。
エディマーフィー の部分に関しては今回のテーマが軍隊でスタローンに扮しても笑いになってる。
こいつは結局「俺は偉い」と言いたいだけ。
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:02:44.12ID:NLHYukRQ0
>>775
学会では相手にされないから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況