X



【訃報】星野仙一さん死去 プロ野球 中日、阪神、楽天で監督 70歳 街では別れ惜しむ声[18/01/06]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/01/06(土) 07:40:39.33ID:CAP_USER9
星野仙一さん死去 プロ野球 楽天などで監督
1月6日 4時20分 NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180106/k10011280591000.html

プロ野球の中日、阪神、楽天で監督を務めチームをリーグ優勝や日本一に導いた、星野仙一さんが4日、亡くなりました。70歳でした。

星野さんは岡山県出身の70歳。明治大学から昭和44年にドラフト1位で中日に入団しました。現役時代は、闘志あふれるピッチングスタイルから「燃える男」と呼ばれ、中日のエースとして14年間で通算146勝をあげ沢村賞も受賞しました。

現役引退後は、NHKのスポーツキャスターを務め、さわやかな笑顔とわかりやすい解説で人気を集めました。その後、昭和62年には中日の監督に就任して大胆な戦力の入れ替えなどでチームを改革し、2回のリーグ優勝を果たしました。

そして、平成14年には低迷が続いていた阪神の再建を託されました。ここで星野さんは「勝ちたいんや!!」をキャッチフレーズにチームを改革し、就任2年目に阪神を18年ぶりのリーグ優勝に導きました。

阪神の監督を退いたあとは金メダルを目標に掲げ、北京オリンピックの日本代表の監督も務めました。その後、東日本大震災が起きる直前、63歳の時に楽天の監督に就任しました。被災地の球団としてチームを鼓舞し、就任3年目の平成25年には楽天を初のリーグ優勝と自身にとっても初めてとなる日本一に導き震災からの復興に向かう東北のファンを大いに元気づけました。

平成26年のシーズン終了後に成績の不振と健康上の理由から球団に迷惑をかけたとして監督を退きましたが、その後は球団の副会長に就任して梨田昌孝監督を招へいしたほか、ドラフト会議の方針決定や戦力の補強などチームの編成に携わっていました。そして野球界の発展に大きな功績を残したとして去年、野球殿堂入りしました。
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:41:31.93ID:spG4ENRm0
>>319
缶コーヒーのおまけにも付いていたな!
懐かしい…
あの頃はやってみんな集めてたと思う
名前も良いしね
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:41:33.55ID:Oui4/tB30
明治の連中って同じ大学というだけで「男同士の仲良しゴッコ」が実に気味が悪い
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:41:47.76ID:5am4tsWy0
>>359
ガンの王様すい臓がんだからなぁ。
見つかったら余命半年程度の人が多い。
5年生存率もほぼゼロ。
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:41:49.03ID:HqJuTRRh0
>>313
いや、星野だったら山本昌を温存とかありえんだろ
マー君だって投げさせた星野だぞ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:42:04.86ID:GEFkA7o+0
>>316
巨人監督時代はそうでもなかったみたいだ
ダイエーで苦労したからかな

>>342
二岡モナ事件のときは
「プロ野球選手が5000円なんて安いところを使うな
夢がない」とお怒りだったw
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:42:34.20ID:Oc5XbqXe0
靱帯骨化症で激痛に苦しみ、最後は膵臓ガンか・・・。
なんか最後の10年は本当に苦しんだねこの人。
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:42:35.23ID:aGyhIvuv0
>>363
野村の功績なら1995年オリックスの優勝は土井の功績
1998年の横浜の優勝は近藤と大矢の功績
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:42:37.95ID:12cwK1L40
>>356
Aクラス常連になったんだから当たり前だろ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:42:47.60ID:l3fY+XQh0
野球界も寂しくなるな
ご冥福をお祈りします
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:43:02.72ID:DWsQsYdeO
>>355
中日OB会からいまだに締め出されてたのも
金が原因と言われてるよね
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:43:11.85ID:N9Ckn0Qi0
>>364
それもあったね
ホントに星野は汚ない男
巨人監督オファーを江夏がリークしてご破算はざまぁだった
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:43:39.82ID:JaykJfnH0
えっ、びっくり。
ノムさんより、さきに逝くとは。
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:44:26.64ID:PbOtpS9/0
>>325
星野監督のこと表面的にしか知らない人だと、すぐキレるだけの人とか書くけど
少なくとも中日の監督だった頃から知ってる人だと、本当は家族想いで愛妻家だったのを知ってるよね
娘や孫のこともかわいがってたし、部下の事も気遣う繊細な人だった

でも、選手たちの結婚式の仲人は引き受けなかった事でも有名だよね
自分が仲人やった選手を、翌年のオフには切らないといけない場合もあるから
その時に、その選手の嫁さんの顔が浮かぶと判断が鈍るから引き受けないって前にテレビで言ってた
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:44:46.00ID:Oc5XbqXe0
>>362
森ビルの社長って誰やねん。
あとそいつと何があったのよ。
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:44:52.69ID:GEFkA7o+0
星野自身も若いけど奥さんも早かったよなあ

王長嶋野村星野中畑と監督の嫁は心労がたまるんかな
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:44:53.07ID:9XbcLDHj0
中日ファンにとっては裏切り者、恩知らずだろう
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:44:59.26ID:P0fuJhDb0
>>334
王は胃ガンだったけど、胃を切った後の姿が干からびていて
あと半年くらいで逝ってしまうのかと思っていたよ
すい臓ガンは長くても3年以内にほとんどの人が亡くなるらしいからなあ
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:45:44.43ID:aGyhIvuv0
父親も早死にしてるから遺伝だろうな俺もやばいわ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:46:01.70ID:TjB1nawd0
>>369
阪神と楽天時代の星野は投手は佐藤義則に一任してた
ナゴヤドームで最下位になった翌年から投手コーチは自分より有能な人を常に呼んでたんだよ
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:46:02.45ID:NSJaN2cX0
自殺を引き起こして社会問題になっても
体罰を擁護し続けたから、人としては好きになれん
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:46:08.56ID:xbKw8ooR0
友人だったたかじんと同じ1月6日に発表というのも何とも言えない悲しみがジワジワ来る
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:46:20.17ID:spG4ENRm0
>>364
芸名みたいで何か縁起いいし
利用する人が多かったのも原因かも
詐欺防止にもなるし一石二鳥w
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:46:55.82ID:fx5q+J/00
>>316
二岡が山本モナとホテル入りした事は有名だ。
この件について多くの意見が寄せられたが、共通するのが不謹慎や不適切というもの。
ところが王さんは「プロ野球選手がそんな安いホテル入っちゃダメだよ」と。
おいおいそっちかよと王さんが益々好きになりました
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:47:23.83ID:CaoX1X8n0
>>384
すい臓がんは最後筋肉が溶けるらしいからな。千代の富士が27キロになったって本当かよと思うが
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:47:44.66ID:HClK9qHv0
>>389
自分が岩瀬を自殺寸前にまで追い込んだからな
岩瀬と川上は今頃どんな心境なのかw
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:48:23.01ID:spG4ENRm0
>>389
昔は体罰は普通のことだったからかも
でも、暴力は良くないし時代の流れに乗れなかったんだね
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:49:23.74ID:N9Ckn0Qi0
中日→阪神の時の偽装休養と偉そうな御託を並べたコメントは許さん
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:49:38.58ID:ziy8QNke0
>>382
巨人、阪神、中日といった人気球団の監督は
本人よりも奥さんが倒れるケースが多い。

剃刀郵送とかざらで、ムッシュ吉田義男さんは
三度目の就任時に娘さんからお孫さんがまたいじめられるから
やめてほしいと言われたのを振りきって引き受けたとのこと。

ONも第一期政権時はぼろくそに言われてた。
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:49:38.87ID:w1Ar+ld00
>>386
健康診断だけは定期的にしとけよ。
ただ、すい臓がんだけはダメ。
あれになったらもうあきらめて、残りの人生を好きなように暮らすこと。
タイミングよく本当に初期で見つかって助かる場合もあるが、まず難しく、ほぼ見つかった時点で駄目。
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:49:54.93ID:TjB1nawd0
>>393
二岡ってコレずっと言われるよなw
それ以外の印象がなくなるくらい
山本モナがすごいのかもな
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:49:55.60ID:JcT3gZbDO
>>216
吉田義男:あの〜、私もまだ死んでまへんでぇ…
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:49:55.63ID:5SVqMZ+90
悪霊みたいな人間だった。
オリンピックでの無様な采配は戦犯。
こんな悪人が跋扈しているプロ野球界。
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:49:56.31ID:dQlzzLg/0
星野SD、本当にありがとうございました
ご冥福をお祈り申し上げます
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:50:24.28ID:PWhZgTFVO
王さんは胃ガンで全適だったのに10年たつのにピンピンしてるな
初めはやせちゃってヤバいかなあって思ったけど
運もあるなあ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:50:29.23ID:Oc5XbqXe0
星野って現役時代は実力以上に人気があって
本当に運がいい人だったと思うが
死ぬまでの10年は逆に本当に運に見放されたね。
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:51:00.50ID:0FGvU1N50
>>259
上原に惚れ込んでて、先発順も先に言っちゃうし、
お友達をコーチにして一緒にTVCM出まくっちゃうし。
そんな代表監督に選手がついてこないわな。
オレはあのとき星野は無能の守銭奴だと見切ったわ。
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:51:22.43ID:CaoX1X8n0
>>396
楽天のときは暴力封印。空気を読む勘は優れてるからね。
しかし以前と同じようにチームの中心にいた渡辺直人はしっかり放出。
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:51:22.84ID:Xfo2vwip0
>>398
星野さんの奥さんは確か白血病だったよ。そういうのとは関係ないと思う。
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:51:28.67ID:hquo8RVR0
早く光免疫療法を普及させてくれよ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:51:53.22ID:WA3i9O4j0
ガンはわしが育てた
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:52:19.04ID:w1Ar+ld00
>>404
王さんは母親が100歳余裕で超えてたからな。長生きの家系だろう。
そうじゃなかったらもう亡くなってる可能性が高い。
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:52:54.95ID:En9QiiTf0
恐るべし膵臓ガン     合掌
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:52:55.49ID:Xhex/g620
昭和の野球少年世代にとっては寂しいねえ  合掌
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:53:41.57ID:ziy8QNke0
プロ野球で100勝以上したし、
スポーツ選手としてすごかったのは当然として、
星野さんは演出能力が頭抜けてすごかったんだと思う。

原辰徳さんが一回目の監督をクビになるとき、
甲子園のセレモニーで抱き合う演出とかを自然にしてたし。

アントニオ猪木さんみたいなもの。演出がすごくて、
お金には恐ろしく汚い。
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:54:48.08ID:pY4dIYYrO
>>402
スポーツだから負けることもあるのに悪魔とかいってるお前が悪魔だろ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:54:50.70ID:1V8PmCY50
阪神は常識的なコメント出すだろうが
中日はあのオーナーじゃコメントなしだろう
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:54:54.21ID:xMVfjx1v0
世間が求めてたWBC監督をゴキの一声で潰されたのは可哀想だったな
実際09WBCとか星野監督でゴキローout中日勢inならもっと楽に優勝出来ただろ
ゴキなんて帳尻タイムリー以外何もしてないし
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:55:02.65ID:Hpr9+ABE0
住宅のリフォームで揉め事起こしてたのが気になるなぁ

なんか絡んでそうなんだけど
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:55:04.50ID:spG4ENRm0
>>410
良い笑顔だ〜全盛期の頃をいつまでも心に留めてあの世で愉しんでください
ご冥福をお祈りします
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:55:17.40ID:QuZgEjAS0
>>113
法政三羽ガラスの富田勝の悪口はよせ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:55:24.56ID:1yyL+X170
鉄筋制裁、燃える闘魂、わしが育てた、勝ちたいんや!
いろんなキャッチフレーズを編み出した人だったな
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:55:28.02ID:Oc5XbqXe0
そもそもオリンピックの失敗がこの人の運のケチの
付き始めだと思う。それ以降はロクなことがなかった。
なんだろう。人生って節目ってあるよな。
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:55:53.55ID:b1uQtwmY0
>>昔は体罰は普通のことだったからかも

戦前はな   戦後教育では 旧陸軍の体質批判から体罰禁止だった
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:56:11.64ID:HJFrghtq0
ABCラジオで吉田義男さん(84)や小山正明さん(83)がまだ解説やってるのはすごい事なんだな
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:56:17.61ID:Oc5XbqXe0
>>420
ああそうか。
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:56:18.17ID:ziy8QNke0
>>418
林修先生おつかれさまです。
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:56:23.36ID:Rt2xVwbL0
名監督とは思わんけどな
短期決戦弱かったし豪腕で補強するのが上手かっただけ
そう言う意味でGMタイプだった
ご冥福をお祈りします
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:57:06.33ID:OwWEHI3x0
>>424
日本一になって最後は球団のナンバー2
終わり良ければすべてよし
いい人生だった
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:57:21.07ID:HqJuTRRh0
>>399
すい臓癌の原因は何なの?
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:58:09.38ID:VV/jMgJL0
>>431
酒だろ
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:58:19.17ID:nuy+9TIb0
星野監督になると強くなるのは間違いないし
弱小チームは監督になって欲しいと思ってるファンは多かった
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:58:37.52ID:1yyL+X170
>>410
場所が悪いんだよなぁ
観光地とはいえ一番目立たない奥地に作っちまった
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:58:47.51ID:NSJaN2cX0
>>425
星野監督の(というより団塊)世代で
一度も体罰を受けたことがない人はほとんどいないのではないか?
相当な上流階級は例外かもしれない
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:59:22.20ID:pY4dIYYrO
ただの熱い男だ。理不尽な暴力などは絶対にない。言いがかりも大概にしろカス共。昔はスクールウォーズで世は感動していたが今は体罰。そんな時代背景の変化もあり昔の星野は熱すぎて暴力的に見えるだけ。
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:59:28.49ID:Oc5XbqXe0
>>430
でも胸椎黄色靱帯骨化症になったのが10年以上前だったと
記憶してるが。これプラス膵臓ガンだよ。地獄の苦しみの
イメージしかないわ。
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:59:39.46ID:xMVfjx1v0
>>428
WBCで世界一監督になるチャンスを潰されたのに星野さんはゴキに何も文句言わなかったよな
人格者ということ
ゴキローはマスコミを使った洗脳工作だけは異常に才能があるからなあ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:59:53.85ID:bz+0ijN/0
こうして野球の時代が終わっていくんだろうなぁ
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:00:18.66ID:KW+CykJV0
現役時代は三流、監督時代は二流。
死ぬ前にクロマティーに一発殴らせてやりたかった。
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:00:43.61ID:spG4ENRm0
星野→スターの…
豪快で華があったよ
いまの時代ネットSNSの評価が怖くてちまちましている輩が多すぎだし
本当に寂しいね
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:01:15.31ID:876hv0Qq0
>>429
育成もしとるだろ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:01:18.96ID:Hpr9+ABE0
鉄拳制裁で中日の選手がボコボコにされてたし
どう思ってるんだろうな
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:01:20.82ID:GEFkA7o+0
>>425
戦前も諸外国に比べると日本は体罰には煩かったらしい
だから「昔は体罰当たり前」論で容認するなって意見をみた
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:01:48.27ID:Oc5XbqXe0
>>438
理不尽だろうが理不尽じゃなかろうが暴力は暴力。
アメリカだったら訴えられて巨額の賠償金取られてるわ。
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:02:56.15ID:ziy8QNke0
>野球の時代が終わっていく
そうだよなあ。

なんだかんだ言ってスター監督だったしなあ。

つい最近、知人が某学校で企画の仕事をしているとき、
オファー出すと、野村さん、王さんより星野さんの方が講演料が高くて
値下げんも絶対しないと驚いていたな。

長嶋さんがああなって、指導者では一番のスターだったなあ。
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:03:07.36ID:Xfo2vwip0
2ちゃんでは、もともとねらーとはタイプがまるで違うから好かれてなかったが北京で評価が最悪になった。
その後楽天で日本一になって、普通の監督は与えられた素材で何とかしようとするのに、星野は選手編成にまで力を発揮する能力があると認めざるを得なくなった。そんな感じだったな。RIP
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:03:18.68ID:tof9t1/H0
本人の性格と女でも子どもでも殴る名古屋という土地柄が高レベルで融合した感じだったな。
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:03:51.74ID:Oc5XbqXe0
>>449
武士道は君主の誇りのために戦い
騎士道は自分の誇りのために戦う。
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:04:07.04ID:pY4dIYYrO
>>450
だからねえって言ってんだろ、馬鹿。いつまで昔のことをねちねち言ってんだお前は。
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:04:20.02ID:rkaWc4hx0
>>146
島岡
「高田は隙がないから殴れない」
「星野は気が弱すぎるから殴れない」
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:04:46.10ID:kcGSLywc0
>>278
星野はこの件で考えを改め、手下(コーチ)に選手を殴らせるようになったんだよね
デーブ大久保とかがその役割を担ったらしい
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:05:00.88ID:ybdLNUMl0
平成の牟田口廉也だからなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況