X



【音楽】奥村チヨが年末に芸能界引退、24日最後のアルバム

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2018/01/06(土) 05:09:43.70ID:CAP_USER9
1/6(土) 5:05 日刊スポーツ

奥村チヨが年末に芸能界引退、24日最後のアルバム

 歌手奥村チヨ(70)が、年末をもって芸能界を引退することが、5日までに分かった。最後の作品は今月24日発売のアルバム「ありがとう〜サイレントムーン」。65年3月「あなたがいなくても」でデビューして約53年。

 ◆奥村(おくむら)チヨ 1947年(昭22)2月18日、千葉県生まれ。65年3月に「あなたがいなくても」でデビュー。これまでに、シングル49作とアルバム16作(全曲集は除く)で約380万部出荷。74年に作曲家浜圭介氏と結婚。


奥村チヨ
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180106-00093633-nksports-000-2-view.jpg
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180106-00093633-nksports-ent
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 08:24:30.04ID:CJreK2mN0
随分昔に歌唱中にチューブトップがずれて
乳輪はみでた番組を見た。
VHSには残したよ!
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 08:39:28.22ID:KXUMUhoK0
まだ現役だったことにおどろいた
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 08:41:32.46ID:vN3ZrMCQ0
奥村チヨと三善英史の歌唱法は好き
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 08:45:33.59ID:Tx4qayJ50
引退したんじゃなくするのか
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 08:48:49.36ID:TJ8ukTl30
後から後から降りてくる〜ってのはこの人の歌?
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 08:57:32.00ID:jyj7fbp80
>>55
森岡賢のお父さんか…
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 08:59:55.03ID:y8L0gNqJ0
作曲家と離婚してなかったのが意外
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:01:05.71ID:wzB0Xaod0
特徴的な乳首だった記憶がある
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:04:34.81ID:sAQxx+rC0
旦那が印税生活の超金持ちだしな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:17:18.50ID:3hB8Ymh2O
麻生祐未のおばさんで
みうらじゅんが大ファン
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:18:20.44ID:r7Zy0mwG0
恋の奴隷しか知らない
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:21:21.41ID:3hB8Ymh2O
小柳ルミ子のイメージが強いが
ごめんねジローは元々奥村チヨの曲
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:22:50.72ID:3hB8Ymh2O
2年前に徹子の部屋に出たのがメディア最後かな?
ずっと親の介護してたらしいけど
年齢の割に若々しかった
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:23:34.82ID:hprUQTxE0
♪くやしいけれど〜 (んー)くやしいけれど〜 しあわせなのぉよぉ〜

の(んー)がイイ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:24:53.59ID:CIUAVDpY0
>>15
まじで?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:26:01.27ID:3hB8Ymh2O
>>77
そうだよ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:26:15.29ID:1wB9XyB+0
歌い方もバックの音もすごい吹っ飛んでる
こういう音楽って海外にネタ元があるの?
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:28:57.72ID:U5vW0mjU0
奥村チヨ好きだわ
今聴いてもいい
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:29:16.15ID:7C0pH3aB0
>>30
映画女優でもそういうパターンあったな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:30:06.56ID:KkamlNaF0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:32:57.38ID:BmJ9A+eq0
団塊世代のオナペットだったんだよな、この人
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:33:35.53ID:MN9xw67+0
>>74
小柳ルミ子は今さらジローじゃね?
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:34:13.82ID:MN9xw67+0
離婚してないなら勝ち組人生じゃん
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:36:47.01ID:WTz4XgVG
何で今さら
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:39:36.44ID:Q1J5CRCO0
神戸〜ないてどうなるのか
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:51:32.55ID:8MifLsdI0
今でもスタイル保ってて凄い
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:14:26.83ID:qiUt22YiO
落ち葉の舞い散る停車場で〜

あなたに会ったその日から恋の奴隷になりました

この2曲は覚えてる
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:16:57.60ID:fHN6pPMz0
>>48
30代でもほとんど知らないぞw

32の俺はベンチャーズ経由で知ってるが、北国の青い空以外知らん
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:49:03.46ID:qiUt22YiO
1972年オリコン年間シングルTOP10+α
※1971年12月6日付 - 1972年11月27日付

1位 宮史郎とぴんからトリオ:「女のみち」
2位 小柳ルミ子:「瀬戸の花嫁」
3位 ビリーバンバン:「さよならをするために」
4位 よしだたくろう:「旅の宿」
5位 平田隆夫とセルスターズ:「悪魔がにくい」
6位 天地真理:「ひとりじゃないの」
7位 小柳ルミ子:「京のにわか雨」
8位 ペドロ&カプリシャス:「別れの朝」
9位 天地真理:「ちいさな恋」
10位 青い三角定規:「太陽がくれた季節」
21位 奥村チヨ:「終着駅」

歌番組が盛んな時代で、どの曲も浸透してたわ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:33:11.88ID:FB6A2dUu0
>>92
恋泥棒とかカッコいいのに知らんのかー勿体ない
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:38:25.89ID:Dk6phlQ00
この人何回も引退してるよ。30年くらい前にしれっと復帰したけど、
その時この人がその前に引退してたことを誰も覚えてなかったという。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:52:05.35ID:Gkgu6uvm0
大仁田みたいなものだな
ただ年齢から言って
復帰はもうない
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 12:16:56.40ID:AwW7X1Cn0
ざんげのねうちもない
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 12:30:17.65ID:cWBAnO3q0
もう、どうでもいい、本来なら話題にもならない。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 12:33:04.85ID:u3yrXyQVO
誰?
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 12:51:59.43ID:bN7fhP+50
歌番組でオッパイ出してたな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 12:54:38.27ID:yAt8utZW0
ごめんねジローを鈴木愛理にあげてほしい
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:16:51.35ID:tSUAJseT0
そのうち老人ホームだろ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:33:19.98ID:KkamlNaF0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:48:33.94ID:3hEef8w20
恋の奴隷をカラオケで歌ったらドン引きされたわ
昭和の名曲って言っても今の30台前半くらいじゃ知らんか
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:59:39.78ID:HVN+EmTM0
何を今更とも思うが70にもなれば諸々の事情もあるだろ
苦労様だな
ごめんねジローとか好きだったわ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 14:02:32.63ID:/epxPIra0
アンチエイジングのために氷水で洗顔してるとか言ってたな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 14:06:34.76ID:HVN+EmTM0
懐かしんでyoutubeいってみたがごめんねジローで検索しても
ゴミのカラオケとかカバーしか出てこねー
カスラックこれでいいのか
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 14:09:54.43ID:/YBspWbL0
>>24
あーそういうことかもな
芸能人とかプロレスラーは別に引退宣言しなくていいよ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 14:10:40.63ID:/YBspWbL0
>>51
怖い…
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 14:11:12.91ID:b9X05YmA0
なんか60過ぎて美脚披露してた人だよな
見た目に限界が来て引き際だと思ったんじゃないか
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 14:12:46.20ID:7C0pH3aB0
「悪い時にはどうぞぶってね あなた好みの女になりたい」
こんな曲、現代では絶対に発売できないしw
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 14:17:13.38ID:t9dp5a1g0
>>30
あなた何歳なのw
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 14:17:27.56ID:O6z13fea0
安室の閉店セールが大成功してるのを見て
引退宣言で閉店セールが流行りそう
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 14:19:05.26ID:izCKnlNG0
白骨死体を粘土で復元したときみたいな顔してるなと子どもの頃から思ってた
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 14:22:21.48ID:TyMp8gmH0
70年代の歌っていいよね
歌手もスターオーラが凄い
今みたいに、歌手もお笑いも素人みたいなのしか
いない時代はつまらないよね
地上波は全く見てないわ
CSとBSしか見ない
お笑いのバカ番組しかないし、あの小窓も気持ち悪い
なんであのバカ小窓でバカ阿呆ずらの3流タレント見なきゃ
ならんのよ、もう地上波は亡くなればいいのに
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 14:23:11.26ID:MYnFDgnR0
顔は3流、体は1流の歌手だった。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 14:25:32.66ID:TyMp8gmH0
星野仙一が70歳で亡くなったけど
昔は70歳前後でほとんどの人がなくなった居たから
年金も何もかもバランスが良かったんだよね
今や80歳90歳100歳もぞろぞろいて
子供も生まれないから、もう老人しかいないし
空き家もあと10年後には3件に1件とか
スターもいない、今やテレビは3流タレントとお笑い芸人
の屑しかいなくなったね
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 14:27:37.58ID:aMRLOJA80
>>40
一部の女子高生が奥村のファッションを真似してたんだよな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 14:29:02.71ID:r7Zy0mwG0
どうせなら在籍したまま死ねばいいのにわざわざ今更引退せずとも
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 14:34:39.14ID:thjanEd10
何年か前にリバイバルで良く出てたけどなぁ。ってかあれはギャルブームの頃か?
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 14:37:02.41ID:HVN+EmTM0
赤口宏の嫁さんの歌声なんかも大好きだがもう年齢的には復活無理だしな
悲しいけどしゃない
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 14:39:54.31ID:GKTPBV0g0
終着駅聴いてハマってCD何枚か買った!
すごくいい声だし、表現力も素晴らしい
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 14:47:36.31ID:eHEM6EEi0
>>12
この人ほんと好き

かわいいしオサレだし、実は実力者
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 14:47:59.47ID:eHEM6EEi0
>>15
似てるわ!
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 14:53:13.72ID:eHEM6EEi0
>>59
あるあるwww
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 14:53:26.66ID:F108rssM0
奥村チヨ、園まり、黛ジュン、小川知子
ここらへんがおれにとって最初に知った女性歌手の記憶がある。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:43:51.47ID:TH13o2Z80
>>135
サラ金じゃねーか
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:44:06.86ID:KV7biiv50
>>1
>>51
体型、ファッションセンス共に抜群なんだな
アクセサリーの趣味も良いし格好よすぎだわ

>>55
こんなところでモリケンパパネタに遭遇するとは。・゜・(ノД`)・゜・。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 16:20:25.34ID:8Dtq4r9B0
>>111
YouTubeで奥村チヨやちあきなおみの良さを知ったのに今はそんなことになってんのか
触れるきっかけを与えないと金を落とす者がいなくなるよ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 16:25:46.14ID:28C1vthN0
恋狂い
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 16:35:11.01ID:1wB9XyB+0
恋泥棒
https://www.youtube.com/watch?v=6k6sjq9hg-4

色々漁ったけどこれが一番格好良かった
転調のところのサイドギターがめちゃくちゃいい
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 16:57:13.22ID:7C0pH3aB0
>>134
その中で二人はどんな歌を歌ってのかがわからない。
俺は小柳ルミ子、天地真理、南沙織の世代。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:33:02.56ID:KkamlNaF0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 17:43:42.25ID:KV7biiv50
>>138
夏木マリじゃ世代が違いすぎるだろ流石にw
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:50:34.19ID:0Digjslj0
麻生祐未は姪だよね
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 19:03:45.57ID:qiUt22YiO
>>143
▼黛ジュン
好きなのに〜あのひ〜とはいな〜い〜>天使の誘惑
雲にのり〜たい〜>雲にのりたい

▼小川知子
あなたがかんだ小指が痛い>小指の思い出

自分は園まりだけ思い浮かばない
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 20:01:00.89ID:XpsRSfTb0
>>51
後ろのポスターの微妙な隠れ具合が心霊写真みたいだw
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 20:08:19.91ID:XpsRSfTb0
>>93
1960年代後半から1970年代前半は日本の歌謡曲・ポップスの黄金期
後世まで歌い継がれるような名曲があそこまで大量に産み出される時代はもう二度と来ないだろう
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 20:09:08.30ID:JLXd7zlH0
>>152
英米のロックと同じなの?
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 20:11:34.20ID:XpsRSfTb0
>>111
>ゴミのカラオケとかカバーしか出てこねー
>カスラックこれでいいのか

そのうちそういうのまで標的にし始めるよ 間違いなく
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 20:13:56.30ID:Uwz+2jWP0
引退するなよ、リキホルモ飲んで頑張れ

追伸
弘田三枝子もアスパラ飲んでやり抜いてほしい
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 20:24:28.50ID:n4fqi9vk0
歌手としての「終着駅」にたどり着いたんだな


俺うますぎだろ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況