X



【芸能】<ガキ使・浜田雅功>「黒塗りメーク」が人種差別と物議! BBCやNYタイムス報道 ★7
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001Egg ★
垢版 |
2018/01/05(金) 23:13:24.36ID:CAP_USER9
◆日本の大晦日お笑い番組で黒塗りメイク 怒りと反発も   BBCニュースJAPAN

日本ではその後、20世紀を通じて、歌手がミンストレル・ショーと同じ形で、アフリカ系米国人ミュージシャンをまね続けた。
マクニール氏は2015年、ブラックフェイスのバンド2組を全国放送で流さないよう訴える署名活動を展開。テレビ局側は放送を中止したことがあった。

「日本のブラックフェイスに悪意はないという意見(日本の歴史は人種差別に覆われた歴史ではないとか、日本のブラックフェイスには歴史的拝見がないなど……
不正確だが)について、日本人の友達と何度も話し合ってきた」と、マクニール氏はフェイスブックに書いている。

「必ずしも人種差別だとは思わない。本当に、そうは思わない。少なくとも、わざとじゃないと思う。けれども、本人が人種差別をねらっているのかとは別に、間違いなく問題のある行動だ」

「メラフェラ」さんはツイッターで、「マクニール氏は、『黒いということがコメディの道具として、笑いを取るために使われている。それは、自分がこの国でどう見られ、どう扱われるかに、日常的に影響する』と説明している。
『この芸人たちは、そんなの気にすると思う?  思わない。気にするべきだ。彼らのやることで、自分の生活の質が影響を受けている』と。……そのとおり!」と書いた

この「ブラックフェイス」と似た騒ぎが日本では過去に、白人の描き方についてもあった。日本人俳優が金髪のかつらをかぶり、プラスチックの高い鼻をつけて西洋人を表現した広告キャンペーンが、論争を呼んだこともある。
白人を露骨なステレオタイプで表現したCMは視聴者からの苦情を受け、全日空と東芝はそれぞれ、広告を取りやめる羽目になった。

1/5(金) 13:04配信 BBCニュースJAPAN
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180105-42575151-bbc-int

写真
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggeTulbkr9WZV0CpvfOsbxCA---x900-y506-q90-exp3h-pril/amd/20180105-42575151-bbc-000-view.jpg

【芸能】<フィフィ>浜田雅功の黒塗り 批判する人に疑問!「優劣を付けて人種を見てる」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515037955/

【テレビ】<デーブ・スペクター氏>「ガキ使」黒塗り騒動は「想定しなければいけなかった」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515158509/
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:45:50.87ID:Gke/Wdje0
各自動車会社へ、

黒い車の販売禁止。

ゴキブリみたいだから。
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:46:08.06ID:XpPosw7f0
日テレや読売が黒人に対してそういう考えって事なんだろ
だから謝罪もない
もちろんOK、黒人なんかに謝罪する必要もないって考えもあり
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:46:21.69ID:d6vf3zLe0
面倒くさい時代になったなぁとは思うわ。ホモの件も含めて。
朝まで生テレビのクズ芸人といい軽率すぎる部分もあるけどさ

日本が島国で基本的に、日本人かガイジンってことで線を引いてる部分が
あるからなぁ。最近はそれに中国人韓国人ってジャンルもできたがw
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:46:31.62ID:k6RODpcQ0
>>796
それだけなら
エディーマーフィーとして笑いを取ったで言い訳は立つ
エディーマーフィーと言う名前も出て映画のBGMも流れ服も着てたしね
松ちゃんの黒人発言だけが問題
エディーマーフィーじゃなく黒人一般として笑いを誘った
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:46:34.90ID:l41EXFiH0
>>778
スポーツ選手だからだろうな
海外の芸人や映画人が日本に謝罪した例はある?
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:47:16.78ID:913yvKut0
>>793
意味がわからん。
白人がわろとんねん、は差別?
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:47:17.21ID:Y+ijhhns0
エディも昔はスティービーワンダーの物真似で
目が見えない人をからかってたりしてたな。
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:47:17.43ID:bCUbeWAZ0
馬鹿馬鹿しいよほんと
黒塗りしたら脊髄反射で差別ガーってw
嫌なら日本のテレビなんか見るなよ
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:47:26.68ID:5MFOQMmS0
松本がむかし金髪付け鼻でミス・エロチカやってたのはいいのか?
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:47:29.20ID:Z16hR4Fr0
>>797
これだね

でもこれの何が問題か分からない奴らが、結構いるんだよなー…
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:47:42.24ID:XpPosw7f0
浜田なんかどうでもいい
日本テレビと読売が黒人に対してそういう考え
マスコミって事
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:47:43.98ID:Uwz+2jWP0
>>810
それはスタッフロールも含めた完全翻訳版がUPされたらあっちの人がどういうかだな
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:47:56.59ID:+D6ZMh7K0
まぁ時代だよね
しょうがない
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:48:07.24ID:TBgMH4oF0
事がここまで大きくなる前に謝罪で幕引きすべきだったな
こうなった以上
ガキ使は終了
Pは全員クビ
DTも引退しないと無理でしょ
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:48:25.23ID:jPMAZQSQ0
>>778
アイツは悪意満載だっただろう

>張り目を細めるしぐさをテレビのカメラに捉えられ、同時にスペイン語でアジア人を侮辱する「チニート」という言葉を発したとされる。
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/812056/
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:48:26.32ID:d6vf3zLe0
>>822
それは思ったな。黒人黒人でしかないのに、なぜか侮蔑の意味を乗せたがる人間がいる
イエローはイエローだしな モンキーつけたらアカンけどw
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:48:28.56ID:oB+LQgOD0
マクニ「私の事は嫌いでも黒人の事は嫌いにならないでください」
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:48:32.40ID:kgI1wJFi0
やってる事は8.6バズーカと一緒なんだよな
こっちは無自覚だけど
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:48:45.35ID:XpPosw7f0
日本テレビと読売グループはそういう考えって事なんだろ
謝罪もない、黒人なんかに謝る必要はないって考え
それはそれで問題はない
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:48:47.88ID:j6rDWaqT0
まあ面白い人もいれば不快な人もいる
これは感性の問題だから話して解決するようなもんでもないわな
自分のコンプレックスをネタにされて笑える人と怒る人のちがい
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:48:54.39ID:bCUbeWAZ0
ワイドナショーでは色々語って最後に
「あれは浜田がやったことですから」
ってオチにするだろうw
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:48:55.18ID:u9flbFLP0
笑いを取ろうとでんがなまんがな言って関西人のマネしたら関西人キレた

笑いを取ろうと黒塗りで黒人のマネしたら黒人キレた
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:49:14.05ID:Gke/Wdje0
浜田が、黒でなく、黄色だったら、

日本人差別とかの揶揄なのか?


要するに、浜田って、もう引退ということ。
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:49:15.97ID:AxsmKecJ0
>>801
黒塗りをモノマネというのか?
似せようともしてないただ笑われようとしてやるのはモノマネではない
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:49:27.73ID:k6RODpcQ0
>>825
有名人の物真似するのに色塗るのがタブーなら世界の物真似師は商売できない
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:49:35.01ID:bCUbeWAZ0
>>839
そんなこと言ってたらほとんどのお笑いが破綻する
何もできない
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:50:00.32ID:+IlqEpZs0
>>832
黒人は何故塗るのがOKで日本人は駄目なんだろうね
ほんと差別主義者にも程があるわ
この矢印が逆向きだったらキレる訳でしょ
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:50:09.84ID:k6RODpcQ0
>>843
そんな定義はない
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:50:13.73ID:Uwz+2jWP0
>>840
松本が黒塗りで出て来る
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:50:17.93ID:WsnII/4p0
まあ差別で笑いをとるのがダウンタウンだからな
土人にしか受けない芸だよ
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:50:18.12ID:kgI1wJFi0
>>839
迫害をネタにしてるに等しいよ
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:50:38.12ID:l41EXFiH0
>>819
時代は関係ない
さっき永井豪が昔めちゃくちゃマスコミに
バッシングされたっていう話をテレビでしてた
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:50:41.12ID:ngUumAhG0
こういうの認めちゃうと
被差別ビジネスが成り立たないんだろうな。
なんでもかんでも差別差別蔑視蔑視言い続けてないと。
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:50:42.01ID:PJQ7NsZu0
浜田が進んでやらせてくれって言ったんです
僕はやめとけって言ったんですけどね〜
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:50:47.85ID:k9JAo/i20
オレは松本信者だが、今年はひどかった。、大ネタいらん。小部屋の話してるのが一番面白いのが何故分からないんだろう。
爆発とか、どうでと良いからトークを、増やすべき
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:50:54.70ID:+IlqEpZs0
>>844
ブラックフェイスの問題ってのはそういうもんだよ
白人が顔黒く塗って街歩いてたらブチ殺される、塗ること自体が駄目
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:51:10.99ID:bCUbeWAZ0
そもそも黒人が調子こいてるよな
アメリカにそういう差別の歴史あるのはわかるが
日本人には丸で関係ないんだから
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:51:24.96ID:zFnwz7FoO
浜田の黒塗り画像がいきなりNGで貼れなくなってんだけど・・・
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:51:25.09ID:YvAIQ1RH0
「浜田が黒人」という括りを笑ってることが理解できてない池沼だらけかよw

「浜田が犬」「浜田が女」「浜田が裸」と等価だろ
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:51:50.33ID:AxsmKecJ0
>>847
ただ笑われようとしてやるのはやられたほうは不快なだけ
差別だから
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:51:54.25ID:bCUbeWAZ0
>>855
街中でそんなことするアホいないからw
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:52:04.09ID:5G5L7BjgO
まあ、悪気はないと言えども、もし白人が日本人の役をやるのに顔を黄色く塗って目を細いメイクにして背を低くしてたら、腹立つな

昔の欧米映画に出てくる日本人の描写は完全にバカにしてた
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:52:20.91ID:tOyiM4Hn0
そもそも、「他の人種が黒人に扮するのはまかりならん、黒人
を使え」というならば、ヴェルディの「オテッロ」のタイトルロー
ルなど、どんな白人の有力歌手でも歌えなくなるのでは。。。

それとも、オペラはよいとしてもお笑いはダメだというのことなの
か。それはそれで「芸術⇔非芸術」「高尚⇔低俗」というような恣
意的な善悪二元論の押しつけでしかないと思います
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:52:25.61ID:pO55ADvL0
>>834
侮辱の意味を乗せたのだれよ?松本でしょ。
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:52:41.68ID:k6RODpcQ0
エディーマーフィーの物真似のために黒に塗る=有名税の範疇

エディーマーフィーの物真似に対し黒人と呼称して笑いを誘う=アウト

日テレも落ち度がない訳じゃないから明日の放送で謝罪はのせた方がいい
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:52:45.16ID:j6rDWaqT0
不快な人は見るなでいくしかないだろ
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:52:52.62ID:jPMAZQSQ0
>>843
>>1の画像見てみ。単に黒く塗っただけではないエディ・マーフィのモノマネだから。
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:53:10.63ID:kgI1wJFi0
>>869
塗っちゃダメ
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:53:18.02ID:bCUbeWAZ0
黒人を迫害したのは白人だろ
日本人関係ないわ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:53:33.33ID:WsnII/4p0
>>859
で・・・でたー

「ダウンタウンの笑いを理解できてるのは俺だけ」マンwwwww
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:54:14.68ID:k6RODpcQ0
>>855
そんなこともない
肌の色を変えて生活すると言うTV番組もあった
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:54:28.80ID:l41EXFiH0
>>858
差別を助長しようとするからだろ
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:54:46.86ID:YvAIQ1RH0
この黒人作家ってさ ナスDのマネしてた浜口もダメって言ってんだよな
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:54:55.55ID:kgI1wJFi0
>>871
じゃあヒロシマ原爆投下を黒人が嘲笑して
良いのか?
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:55:06.08ID:XpPosw7f0
日テレは謝罪もない、謝罪はしなくてもOKだよ
日テレや読売は黒人に対してそういう考えってマスコミということで
黒人をバカにする笑いものにするマスコミ、黒人何かに謝罪する必要はないって考えならOK
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:55:48.10ID:1f48iMCM0
松本もせっかくだからワイドナショーででも
アレが黒人差別じゃなくてお笑いであるって
持論をまくしたてればいいのに
問題無いと思ったからやらせたんだろ?
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:55:52.57ID:AxsmKecJ0
>>869
見た人が不快だからニュースになってる
世界基準だとつり目ポーズしただけで謝罪
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:56:00.59ID:bCUbeWAZ0
禿げヅラかぶって出てきたら禿げへの差別ってなるんかねw
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:56:30.86ID:Nc8xOv5Y0
黒人だから笑ってるんじゃないんだよ
浜田がエディーマーフィーのコスプレしてるから面白いんだよ
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:56:38.23ID:Uwz+2jWP0
松本は昔から差別主義者だろ
日本人だろうが外人だろうが大人だろうが子供だろうが
とにかく既成の人気者をdisりまくってた
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:56:44.25ID:jPMAZQSQ0
>>870
だからそれはアメリカの歴史って前提がなきゃ差別として成立しないでしょう
結局ね、差別主義者の巣窟ことジャパンタイムズでコラム持ってる>>1は火の無い所に煙を立て様としてるに過ぎない
つか、日本人が黒人のモノマネするのがダメなら当然逆も然りだよな?
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:56:45.95ID:bCUbeWAZ0
>>880
お笑いなんか不快に思う人少なからずいるよw
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:56:51.92ID:l41EXFiH0
>>555
アンチ?
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:56:59.36ID:kgI1wJFi0
「差別」を笑いにすると言うより
「迫害」を笑いにしたと言った方が正確なのかもな
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:57:11.51ID:Gke/Wdje0
まあ、

中高の、学校の各クラスに一人はいる、

「学校の先生のモノまね」をして友達を笑わせて楽しいレベルの、

そして、

そのまんま大人になった子。

そんな、お笑い芸人。

ではある。
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:57:23.76ID:k6RODpcQ0
有名人の物真似なら近づけるために塗っていいよ
マイケル・ジャクソンの世界中の物真似師が失業してしまう
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:57:35.09ID:gt+BC7zc0
黒塗り物真似OKか駄目か
松崎しげるに聞いてみればいいんじゃね?
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:57:38.76ID:UrU2pogM0
>1
わかったから、カルフォルニアにハマタの銅像建てとけ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:57:39.29ID:l41EXFiH0
>>881
当たり前だろw
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:57:41.36ID:O2lFkavg0
>>865
この間のBSで白人歌手がやってたけど
昔に比べると顔をあんまり黒く塗ってなかったような まあそもそもムーア人だしね

自分もそこらへんよく分からないんだよな
そもそもオテローって傍から見ると短気で愚かだし蝶々夫人の話もなあ
「愛は理性を失わせる」ってモチーフで世界で普遍的ってことかな
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:58:01.43ID:aBGtmUwH0
黒人差別をしてきた国がうるせえな
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:58:04.03ID:AxsmKecJ0
>>886
あの黒塗りがまずかったな
モロ人種差別だからな

謝罪するしかない
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:58:18.79ID:XpPosw7f0
フジはすぐ謝罪したが、日テレや読売りは謝罪しない
それは日本テレビがそういう局って事なんだろ
読売グループは黒人に対してしてそういう姿勢だろいうこと
黒人なんかバカにして笑ういものにしても問題ないって考え何で
謝罪もない、謝る必要もない
どんどん日本テレビで黒人を笑いものにして笑えばいい
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:58:22.29ID:1OJcH59P0
>>870
マツコの時はなんでスルーなの?あれも黒く塗ってたよね
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:58:22.97ID:Ld24RTK90
>>60

× ネトウヨ




◯ ネトサヨ
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:58:30.84ID:Onfm1USz0
番組自体が大問題だよ
チンコマシーンだって実験台にされたADは血尿が出たらしいし
普通に考えてパワハラやセクハラだろ
生殖機能に支障が出たら責任取れるんだろうか
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:58:31.52ID:5sdiwhps0
これ関連のスレ見てたら今の日本人って差別 軽蔑の意味でやってるのかそうじゃないのかさえわからなくなったの?
本当頭悪いヤツの声がデカすぎるわ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:58:32.04ID:nv8ydm3D0
ダウンタウンてきとうに持ち上げとけば安泰だと思ってたフィフィ今頃涙目wwwwww
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:58:34.65ID:Ld24RTK90
>>278

× ネトウヨ




◯ ネトサヨ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:58:45.53ID:Ld24RTK90
>>347

× ネトウヨ




◯ ネトサヨ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:58:53.91ID:k6RODpcQ0
>>898
黒塗りはエディーマーフィーの物真似なので問題ない
松ちゃんの発言が問題
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:58:55.09ID:kgI1wJFi0
>>885
原爆被害者の真似を非アメリカ系の黒人がやったら
アメリカ人じゃなきゃ良いのか?
それがアリなら良いんじゃ無い
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:58:56.12ID:Ld24RTK90
>>589

× ネトウヨ




◯ ネトサヨ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:59:00.92ID:SIFyXTuz0
まあ日本は国際的な差別問題に疎いとこあるけど
お前らの文化圏じゃない国もあるんだよってのも解ってほしいが無理だろな
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:59:06.16ID:H/L6yk6s0
来年は日焼けしてやればいいじゃない
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:59:07.37ID:v1s824ER0
>>1

黒人のモノマネするのに黒くしたらいかんのか・・・w
アホやろ差別とか言ってる奴らw
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:59:08.07ID:Ld24RTK90
>>797

× ネトウヨ




◯ ネトサヨ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:59:09.41ID:Z16od+Wv0
浜田は普段から禿げてるやんとかで禿げらを差別してきた
ダウンタウン自体ヘイトの塊だ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況