X



【テレビ】<デーブ・スペクター氏>「ガキ使」黒塗り騒動は「想定しなければいけなかった」
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001Egg ★
垢版 |
2018/01/05(金) 22:21:49.39ID:CAP_USER9
大みそかの日本テレビ系「ガキの使いスペシャル 絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時」(後6時半)に出演したダウンタウン・浜田雅功(54)の黒塗りメークが物議を醸していることについて、
テレビプロデューサーでタレントのデーブ・スペクター氏が5日放送のTOKYO MX「バラいろダンディ」(月〜金曜・後9時)で「想定しなければいけなかった」と指摘した。

デーブ氏は「昔に知らずにやっていたのはいいとして、ただ、今は危機管理上やるべきではなかった。想定しなければいけなかった」と断言。
「この番組はものすごい予算があるから、本物のエディ・マーフィを呼んだ方がよかった。意外に(呼んで)これたと思う」と続けて笑わせた。

「どの国で迫害、差別があるかにもよる。オスマン・サンコンもよく昔、番組でちゃかされた。彼の国は全員黒人ですので、誰も(差別だと)思わないわけですよ。
アメリカだとか他の国で、差別の歴史があると、もっとアウトですよね」とデーブ氏は解説した。

また「浅草キッド」水道橋博士(55)が「(差別の意識が)本人にあるわけない。そんなところで芸人がやるわけない。
そういう問題があるということを、日本テレビの編集の人が何人も見るわけだから、ちょっとは予測を(すべきだった)。

(フジテレビの)保毛尾田保毛男の時もそうだけど、今は時代が違っている」と指摘すると、
デーブ氏は「番組の一部だけ取り上げられることを考えたら、やめたほうが無難だった」と補足し、まとめていた。

1/5(金) 22:16配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180105-00000161-sph-ent

【芸能】<ガキ使・浜田雅功>「黒塗りメーク」が人種差別と物議! BBCやNYタイムス報道 ★6
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515156479/
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:28:35.77ID:94XP4+Vf0
てかマジでエディマーフィー呼んでほしかったわ
ハマタの黒塗りよりよっぽど面白かっただろうに
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:28:57.83ID:rJ1PEqIC0
MCハマーの物真似を本人が喜んでるのに、他の黒人が嫌がったらやったらダメというのも納得いかないな。
https://youtu.be/_vKgt8tNJGs
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:29:16.47ID:M9Fr0wnO0
13年も日本で暮らしてきて
日本人の事を全く理解していない
逆に日本人差別だわ
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:29:19.75ID:PoZ5/GH/0
釜ヶ崎(大阪の日雇い労働者の街)の安宿を
外国人旅行者が利用しているという、夕方のニュース内の特集があった

フランスから来て滞在しているという黒人に、その辺のおっさんが
「よく日焼けしてますな」と

うわっよくこんなん言うわ、こんな映像使うわと思ったら
その黒人「そやねん」

毎朝交わしている挨拶だそうな
差別に鈍感な浮浪者?と、大阪弁使うのが楽しそうな黒人のエピソードでした
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:29:34.90ID:y7X+nWrM0
いやこんなの悪意がないって言い切って最後まで争ってほしいわ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:30:19.87ID:rJ1PEqIC0
マツコの物真似をして本人が喜んでも能町みね子が差別だと嫌がったらダメという事になるな。納得いかない。
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:30:38.53ID:Gke/Wdje0
わざわざ、

姉妹仲良くしているときに、

「お前、スケートで金メダルだけど、

お姉さんより、ブスの仏顔だな」

とか、姉妹に波風立てるようなもの。
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:31:09.61ID:ziAckjbO0
イギリスとか差別してる白人だからこういう問題に敏感なんだろうな
今回の場合はエディが黒いから黒く塗ってるにすぎない
日本人の多くは肌が黒い事が醜いみたいな感情はないわけで
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:31:48.28ID:M9Fr0wnO0
この程度で差別だって騒ぐメンタルだったら
差別されてもしょうがないね
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:32:18.79ID:yN4yCNrI0
毎年お約束の浜田が扮装させられるというボケというか仕掛けなんだから
エディマーフィー呼ぶ云々はまた違う話だけど
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:32:47.00ID:Folfd2Zy0
>>855
わあぉ、土人感覚!
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:32:54.18ID:YWtJS/hx0
黒人と仲悪いのはアメリカの白人だしな
トランプが当選して頭きてるのかな
この外国人は
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:33:14.24ID:yWvSaJZj0
水道橋博士(55)は日本人じゃないからな
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:33:17.03ID:KziQbny90
ボビーをいじるのももう危険な領域になってるね
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:33:38.38ID:jyYeqyOdO
>>16 >>52
浜田雅功クラスなら作家どころか
プロデューサーより立場強いだろが。
いくらでもNOと言えるわ。
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:33:46.48ID:M9Fr0wnO0
エディの真似をしたいのに
黒くしなかったらエディに見えないし、なりきれてない

13年も日本にいても
気が付くのは黒くしたら差別だってくだらない事しかないのか
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:34:02.37ID:MC/rZKrC0
来年はエディ・マーフィよべよ
エディ・マーフィのドリルすなー!がみたいwww
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:34:09.94ID:eOkeZS+M0
>>849
酒場にてドイツ人とイスラエル人が辛辣なナチトークやっててマジで笑うべきか迷った事もあるで
個人同士ならある程度気心知れるとかなりブラックな言い合いしたりすんのにな
というか白人にも本音と建て前みたいなのはあるしこっちのよりよっぽど強烈だったりする
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:34:30.49ID:ziAckjbO0
ラッツ&スターなんかは黒人に憧れて黒塗りしてたわけだから
白人社会の認識が世界の常識だと思ってほしくないな
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:34:36.23ID:7BJ1wBzG0
>>763
障害者はみんなと違って当たり前だしそれを意識して何が悪いんだよ
「みんなおんなじ」なんて言ってるのこそ差別感情の始まりだぞ
日本人は横並び意識強すぎるやつが多すぎて気持ち悪いわ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:34:51.91ID:Folfd2Zy0
>>858
安心しろ、次は落ちるからw
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:35:16.81ID:US+wlRH30
ハマタのオカッパコスプレは差別にならんのか?
今回の理屈で言えばオカッパをバカにして笑ってたってことだろ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:35:20.47ID:yaZorKTd0
不快に思う人がいるなら国際基準に協調するのがこれからの日本に必要
と思ったけど、やっぱりそれはおかしい

黒人を虐げて来たのは欧米人
ミンストレルショーでアフロアメリカンをからかったのも米人
そしてそれらを表面上、繰り返さないとしてるのもそいつら
そいつらとともに虐げた罪を償わされるいわれは全くないし、日本人には全く関係ない
外国人は、日本人にとって黒人のコスプレに欧米人同様悪意などないことを理解するよい機会
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:35:43.89ID:h2yjAQgE0
>>856
エディ・マーフィー呼んで浜田の扮装させとけば問題なかった

問題しかねぇなw
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:35:58.76ID:XPnM29e90
>>847
喜んでるかどうかはわからんだろ
高いギャラが出てるから仕事でやってるように見えるけど
握手が社交辞令的
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:36:35.92ID:US+wlRH30
>>862
あの企画に関しては演者は当日までなんも知らされてないだろ
そういう企画なんだから
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:36:49.16ID:Nc8xOv5Y0
小一時間やっただけの日本の黒人差別なんだか浜田差別なんだかグレーな事例よりも、アメリカのゴリゴリな黒人差別の戦えよ
日本在住でも出来るでしょ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:36:53.11ID:ywG5b8vO0
島崎のアダモちゃんももうダメか
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:36:58.05ID:j6rDWaqT0
日本のお笑いって集団に対して異質なものを笑ってヒエラルキーを形成すようなところがたることは否めないと思う
それが弱者やマイノリティに向けられるといじめや差別って言われるっていう
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:37:07.44ID:KkamlNaF0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:37:26.92ID:Folfd2Zy0
>>869
じゃ日テレに抗議しに行け、どうせできないだろうお前みたいな土人には
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:37:43.44ID:Onfm1USz0
>>864
エディ100パーセント
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:37:47.15ID:M9Fr0wnO0
日本および日本人には
黒人を差別してきた歴史はない!!
昔も今もな!!
ときっぱり言ってやればいいと思う
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:38:11.39ID:yN4yCNrI0
>>869
巨乳ナースかなんかに扮装させられてたこともあったけど
巨乳がコンプレックスな女性が見たら笑えないもんな
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:38:15.51ID:QkAgkjPF0
今年の年末は番組もうない 打切り決定
NHKや他局は喜んでそう
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:38:30.63ID:Gke/Wdje0
だが、

BBCやNYタイムス報道。

白人にはやられた、

本当にやられた。


差別文化の白人に、

日本という国が、差別をするかの国、かのようにされたのだ。

そして、

弁護も、養護もしない、この白人の男には失望した、、、

やっぱり白人のデーブ・スペクター氏は、

白人文化の右に、ならうしかない、、、日本では有名だが、

母国では何でもない人の、

デーブ・スペクター氏ではある。
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:38:31.77ID:627IxOGE0
どうせアメリカでは黒人が『人種差別だ!』と騒げば、まるで日本の在日朝鮮人みたいに生活保護で手厚く守ってもらえるんだろ。それを自称NPOの差別反対の奴らが煽って美味しい汁吸ってるだけだよ。いちいち反応するのはバカ。
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:39:21.06ID:NEjisZiq0
毎日毎日ダウンタウンと相撲で埋まってるねぇ
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:39:22.66ID:ygfU0MpJ0
保毛尾田保毛男のほうがまだわかるわ
あれはホモっていうステレオタイプのネタだし

エディマーフィーのモノマネして「黒人ガー」って頭おかしいだろ

それが通用するならトランプ大統領のモノマネした奴に「白人をバカにした!」とかなんとでも言えるやん
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:39:29.69ID:Uk2o+Bk/0
何年前か、マツコがエマニエル坊やってのを笑ってはいけないでやってたな
俺はツボらなかったけど
とにかくその時は問題視されなかった

それはマツコが一応準備して、それなりにエマニエル坊やを演じたからよな
マツコのインパクトももちろんあるけど、誰がやってもちゃんと準備して演じたら、問題視されないと今回ハッキリすることかもな

マツコ以外の誰でもいいから、ちゃんと練習してエマニエル坊の面白さをやろうとしたとき
黒人という人種の括りを超越できるってことかもね
つまり、黒人どうこうじゃなく、エマニエル坊やという個人の面白さにあやかろうとして、頑張れば問題ないはず

でも今回の問題にされちゃう。刑事のエディーマーフィーの面白さをちゃんと表現できる人にさせないといけなかったな
それが全くない展開。いきなり着せられた浜ちゃんを見てただただ笑ってるのを見ると、黒人に扮しただけで笑えるんかい、ってなっても不思議じゃない
エディーマーフィーを全然をできていないのだから
マツコの時と違う点よな
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:39:32.79ID:eOkeZS+M0
>>869
こっちはオカッパの浜田を笑ってる訳でオカッパを笑ってる訳ではないくらいの区別はつくからな
そういう事言うのは野暮ってもんよ
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:39:55.02ID:063qJQCh0
これだけは言える
黒人蔑視は明らかに日本人よりも欧米人のほうが多い
だからこういう表現にも敏感になるわけでね
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:40:20.11ID:Folfd2Zy0
>>887
お前、在特会の広報かよ、ジジイは変な夢みんなよw
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:40:33.78ID:Nc8xOv5Y0
>>861
ボビーに対して黒人差別するななんて声が上がって困るのはボビー本人だなw
まぁ彼は、株で儲けてるしリアクションで笑いとってる有能芸能人
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:40:52.94ID:1sxusQvr0
日本は国際的に中国以下の存在になってるのに
日本では〜とかいう主張が受け入れられるかよ
また核爆弾落とされるぞ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:41:00.58ID:N0cBMmph0
黒くないから黒く塗る
鼻が低いから付け鼻を付ける
ただそれだけなのに変な世の中
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:41:06.94ID:yy9+E5W00
残念ながらテレビではアウト
映画や舞台、劇場でやればいい
テレビは表現の場としては死んだのよ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:42:09.58ID:M9Fr0wnO0
>>898
そうだよね
過剰反応して差別ニダーーってまるで朝鮮人みたい
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:42:21.00ID:cNmrERa90
ハマタの顔がおもろかっただけで色は何色で関係ないけどな
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:42:31.41ID:yN4yCNrI0
>>861
バラエティーにおける外タレの存在自体がもう危険なレベル
対比が笑いどころとしてキャスティングされるのがほとんどだろうし
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:42:37.56ID:YiJFjiz70
白人が顔を黒く縫って、黒人をバカにしてきた歴史があるから
たんに、黒人のコスプレするだけでも 差別してると思われるようになっちゃったん
だろなぁ・・・

もう面倒だから、黒人は放送禁止用語と同じ扱いでいいじゃんw
黒人をテレビにださなきゃいちゃもんのつけられようもない
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:43:00.78ID:WqX/KBH70
日本人は何とも思わない 別に黒人ヘイトの感情なんて無いし

でも外国人から見ると・・・
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:43:18.62ID:gt+BC7zc0
>>897
あ、じゃあ中国への支援金はもう一銭も必要ないですね
内閣府に意見メールしときまーす
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:43:30.94ID:Gke/Wdje0
とりあえず、

問題児の浜田は、BBCやNYタイムス報道されたのだ。

第二のピコ太郎ではある。

このピンチを、チャンスとかで、

ヨシモトに期待。

第二のピコ太郎ではある。

いいですか、

浜田は、第二のピコ太郎ではある。

浜田は、初心に戻ることもなく、いきなりメジャーになったように世界のメジャーに。
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:43:52.23ID:JFslwddJ0
>>873
今回のでそれやっても大して面白くなかっただろうけど、今年の年末にそれやったら大爆笑だなとは思う
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:43:57.09ID:eOkeZS+M0
>>899
まぁそういう事なのかもな
最悪、打ち切りならネットとかで温泉くらいの規模のやつはやって欲しいな
なんだかんだ一年の笑い納めだし楽しみにしてるからさ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:44:17.85ID:1f48iMCM0
>>4
黒人が一人でも不快に思ったらダメ
そう言うルールが欧米には出来上がってるから
今後は日本も事あるごとにそれを言われます
鎖国でもしない限り
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:44:33.12ID:YWtJS/hx0
ハマタがエディマーフィーのマネしたんじゃない
小ゴリラがマネしたから面白いんだぞ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:44:52.77ID:RX0jlXtS0
>>912
黒人を笑い者にしたと問題になるんだろうな
あんな面白いのにわかってねーわ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:45:00.31ID:diD6pLuT0
>>908
日本人にとってのメガネとつり目と出っ歯やられるみたいなもんだと考えると
不快なのは理解出来る
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:45:12.42ID:Folfd2Zy0
>>909
どうぞどうぞ、もう日本は世界から必要とされてないしw
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:45:18.48ID:Gke/Wdje0
まっ。

テレビ見てねーし。

これは、

万国共通の現代だろうね。
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:45:32.45ID:jIR4IJCd0
日本在住の黒人にこの騒動の感想を直接聞いてこいよ
当事者そっちのけで何を言ってんだか
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:45:35.94ID:X5VHKOS40
島国ガラパゴス日本にも国際的なチェックが入るようになったのか
胸熱
0924■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
垢版 |
2018/01/06(土) 02:45:46.18ID:0BrJ+KDX0
 


 韓国のアホンダラの影響で、掲示板ではバカチョン、バカチョンと書きまくってるけど、
 俺の日常は、近所の韓国朝鮮系の人たちを、キチンとリスペクトしてるぞ。

 差別は、権利侵害や尊厳の著しい毀損に限って、そう定義されて来たハズなのに、
 バカな人権派が、言葉や思惑までをも差別だと言い出したから、こうなった今日この頃。


 
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:45:47.91ID:ygfU0MpJ0
むこうの差別の歴史をこっちに押し付けんなボケ

お前らも日本人のイメージとして七三分けしてメガネかけたりしてんだろカス
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:46:22.85ID:YiJFjiz70
>>908
白人が顔を黒くぬって散々バカにして
来た歴史があるもんで
悪意がなくても黒人側が過剰反応
してんだよなぁw
黒人の有名人とかキャラのコスプレは
他人種がやっちゃいけないってことだな

触らぬ神にたたりなしw
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:46:26.24ID:yy9+E5W00
でも本当は差別主義者の表現ですら尊重されるべきなのかもしれんね
まあ公権力に近いような場ではやはりだめか
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:46:35.63ID:Nc8xOv5Y0
そのうちアニメの世界で黒人キャラが死んだりしたらクレーム来そうだな
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:46:38.38ID:7FN3bOLR0
女と黒人関係はすぐにギャーギャー騒ぐ奴が多いから扱いが面倒臭い
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:47:06.50ID:0mg/c8Gr0
これデーブスペクターがやったらアウト
松崎しげるなら判別不能でセーフ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:47:07.08ID:1f48iMCM0
せっかくだから松本も昔ごっつでやってた鼻デカ白人キャラやって
炎上の拡大を狙ったらいいのに
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:47:39.08ID:PjgMIann0
>>919
メガネじゃないしつり目でも出っ歯でもないからムカつかないわ
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:47:45.05ID:Onfm1USz0
>>890
いや、クリス松村みたいなのが2010年代のステレオタイプだろ
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:48:24.57ID:KziQbny90
国際的には
黒人にかぎらず他人種の物まねするなってことになるのかね
それとも差別されてきた黒人が白塗りで白人はセーフなんだろうか
黄色はどうなんだろね
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:48:49.86ID:ygfU0MpJ0
「普段テレビ見てないし(キリッ」


文句言ってる奴らはこんなのばっかりw

見てないアピールしつつ批判だけは一人前

バカの極み
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:49:18.28ID:yN4yCNrI0
>>891
わかりやすい対比で笑いを狙った扮装なのは同じなんだけどね
もう腫れ物は触らないのが一番だと思うわ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:49:29.11ID:ygfU0MpJ0
>>940
白人も付け鼻つけて白塗りはダメらしい

そうなるとマイケル・ジャクソンは何なんだって感じだが
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況