X



【テレビ】<デーブ・スペクター氏>「ガキ使」黒塗り騒動は「想定しなければいけなかった」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/01/05(金) 22:21:49.39ID:CAP_USER9
大みそかの日本テレビ系「ガキの使いスペシャル 絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時」(後6時半)に出演したダウンタウン・浜田雅功(54)の黒塗りメークが物議を醸していることについて、
テレビプロデューサーでタレントのデーブ・スペクター氏が5日放送のTOKYO MX「バラいろダンディ」(月〜金曜・後9時)で「想定しなければいけなかった」と指摘した。

デーブ氏は「昔に知らずにやっていたのはいいとして、ただ、今は危機管理上やるべきではなかった。想定しなければいけなかった」と断言。
「この番組はものすごい予算があるから、本物のエディ・マーフィを呼んだ方がよかった。意外に(呼んで)これたと思う」と続けて笑わせた。

「どの国で迫害、差別があるかにもよる。オスマン・サンコンもよく昔、番組でちゃかされた。彼の国は全員黒人ですので、誰も(差別だと)思わないわけですよ。
アメリカだとか他の国で、差別の歴史があると、もっとアウトですよね」とデーブ氏は解説した。

また「浅草キッド」水道橋博士(55)が「(差別の意識が)本人にあるわけない。そんなところで芸人がやるわけない。
そういう問題があるということを、日本テレビの編集の人が何人も見るわけだから、ちょっとは予測を(すべきだった)。

(フジテレビの)保毛尾田保毛男の時もそうだけど、今は時代が違っている」と指摘すると、
デーブ氏は「番組の一部だけ取り上げられることを考えたら、やめたほうが無難だった」と補足し、まとめていた。

1/5(金) 22:16配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180105-00000161-sph-ent

【芸能】<ガキ使・浜田雅功>「黒塗りメーク」が人種差別と物議! BBCやNYタイムス報道 ★6
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515156479/
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:31:49.98ID:VIbZDaNW0
>>386
関西人に多い気はするな
さんまなんかはなくて、むしろ白人や黒人の俳優やアスリートに憧れてる感すらあるが
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:32:38.87ID:HOaf5/CE0
>>392
イギリスは面白ければOK
笑いに関してはとても寛容
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:32:39.39ID:7P6TNO0g0
ほもおだほもおが炎上した時と一緒だな
ホモも黒人も日本じゃ殺されるほどの差別されないが
海外だとどっちも死ぬほど差別されてきた
オリンピックに向けてこれからの日本はもっと大変になるだろ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:35:47.93ID:x6ziqEJi0
かつては天才と持て囃された松本がこんな時代遅れなワードセンスになっちゃってるのには流石に寂しさを感じる
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:36:31.87ID:VIbZDaNW0
白人の付け鼻はわし鼻のユダヤ鼻で見極めようとかもあるから
そういうのでここまでタブーで規制されだしたんだとは思う。
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:37:16.64ID:fCzFsFGE0
>>1
黒人アーティストをリスペクトして、肌を日サロで黒くしたり
縮れパーマかけたりファッションを真似したり、それらもNGって事?!
理由云々よりも、それらをやる事自体がアウトな訳?!
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:38:20.40ID:QE5MYAD60
誰が見ても誰が見てもエディマーフィーだとわかる物真似だったら
リスペクトだとわかるし騒動にもならなかっただろうね
ただの黒塗りだとなあ・・・
見てる人はわかるけど切り取られたら差別に見えるわな
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:38:58.50ID:Dn+bUM0/0
普通に考えて、あれはやばいんじゃないのって勘が働くだろ
黒人ネタは慎重になるのが当然

キチガイって言葉ぐらいで謝罪するくせに
こういうところで無関心なのはどうなんだろ
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:39:02.14ID:EarsjOFQ0
>>379
いたじゃん
名前忘れたけど友近とビバリーヒルズ高校白書のコントやってたやつ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:40:48.52ID:VIbZDaNW0
>>400
あれも世界的にキッチリ規制して欲しいな
中南米あたりはあれやるの特に多いらしいし
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:41:13.61ID:l41EXFiH0
>>401
懐古老人は2ちゃんに来るな
ここは俺たち若者のものだ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:41:20.70ID:PYKFlbwB0
>>405
いや、「黒塗りする」がもうダメなんだよももクロがシャネルズの真似して炎上したんだから
こっちが思ってる以上に「ポリティカル・コレクトネス」の水位が上がってるって分かってくれ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:42:25.15ID:cs+BxeBB0
擁護するにしてももうちょっとマシなやり方ないのか?
知的障がい者にしか見えん
テレビでも流せるぐらいのクオリティの
擁護を考えてくれよ
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:42:29.45ID:0XLZ3zE60
直美のビヨンセもイイトモ初回の時はビヨンセ本人、意味がわかってない顔してたもんなー
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:43:12.91ID:YWtJS/hx0
次からは黒人俳優のモノマネする時は衣装だけな
「誰やねん」の発言でまた拡大解釈されて差別になるかもだけど
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:43:23.44ID:4Nf8mjHM0
>>407
そのコントは知らないけど笑いものにするために寄せてったならアウトでしょ。
付け鼻もアウトだし。
でもファッションとして金髪にするのは白人を笑いものにするためではないでしょう。
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:44:00.74ID:yBIBOuNI0
謎の圧力でドラクエ11のオカマも完全に女扱いされてたし
ナカマ呼びに微妙にスタッフの反抗を感じたな
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:44:17.24ID:dj8xiRtO0
自分たちとは異質な存在を滑稽なものとして笑いの対象にしていること自体が恥ずべきこと
黒塗りに限った問題ではない
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:44:18.17ID:aB31Dxn70
>>414
別にモノマネなんかしなくて良いよ
面白くもないから
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:44:51.98ID:PYKFlbwB0
日本人笑ってもいいからこっちも外人笑っていいってことにしない?2ちゃんねらー的にはそっちのが慣れてるでしょ
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:45:21.94ID:VIbZDaNW0
>>405
エディーマーフィーに似てようがダメなんじゃないの
黒人以外がもうチリチリ毛のカツラ被って、肌を黒く塗って黒人の真似はアウトなんだと思われる
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:46:13.53ID:EYMqcMNW0
帰ってこいマーシー
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:47:09.17ID:Lb6fJ28U0
おかげで、ボビー・オロゴンの仕事が今年は激減するだろ、かわいそうに。
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:47:28.02ID:4Nf8mjHM0
>>419
昔ポーランドかどこかで釣り目ででっぱの日本人女のコメディやってたけど
2chはそれを叩きまくってたから許さないんじゃないかな。
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:48:08.92ID:aB31Dxn70
過去にオチ担当の浜田がどういう扮装をしてきたか調べると良い
おかっぱ頭とか巨乳とかミニスカとか
松本人志という人間が外国人や女性に対し強烈な差別意識を持っているというのがよく分かる
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:49:08.20ID:nYNHNH0q0
アメリカの黒人奴隷文化の線上で、白人が黒塗りにして黒人は知能が低いってコメディにして笑ってた時期があったから黒人からしたら黒塗りを見ただけで奴隷時代の屈辱感が溢れるらしいよ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:49:13.71ID:zilrfCEh0
>>377
乳でも揉んでろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:49:14.37ID:zilrfCEh0
>>377
乳でも揉んでろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:49:24.32ID:VIbZDaNW0
>>425
トランプみたいだなww
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:50:21.55ID:dj8xiRtO0
他人を差別することで笑う人間は自分が笑われない安全な場所にいるということを確認できた嬉しさで笑っている
だから自分が差別され笑われるなんてのはもってのほか
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:50:55.04ID:PYKFlbwB0
>>426
んで、「そんなことも知らないのか」「遅れてる」ってキレかたされても困るよなw
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:51:14.13ID:xUe1hZlC0
シャネルズやラッツ&スターは問題にしなかったのかなこの黒人さん
その頃日本にいなかったか生まれてなかったか?
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:51:33.03ID:L9IVbMB+0
黄色人種を馬鹿にしたシンプソンズもやめてほしいんだけどね。
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:52:11.65ID:IvvJc4VW0
馬鹿な外人は自国と同様の扱いを求めるからな。
せっかく実質的にアメリカ程の差別は受けてはいないだろうから、
この程度のことぐらいは無視すればいいのに、
無意識に同様な差別を受けるように持っていってる。
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:52:39.31ID:NuMUc3/60
ボディビルダーの黒塗りも差別になるんだよね
差別だーの人達はなんで怒んないの?
どんどんめんどくさい世の中になるね
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:52:47.78ID:egNHJ+FQ0
お前も金髪じゃないくせに金髪にしてんじゃんw
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:53:23.28ID:4Nf8mjHM0
シンプソンズは全方位にケンカ売ってるからあれはあれで成立してる気はする。
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:54:03.30ID:xIIjYdEXO
これから漫画で外国人を描くのも際どい時代になるな
黒人はみんな直毛だったり
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:54:56.79ID:VIbZDaNW0
強い地震きたー
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:55:08.56ID:/dNzYzh60
だから前から言ってるやん。
コンプライアンスがどうこうで面白い番組が作れなくなったって言い訳してるけど、
日本のテレビなんてユルユルでなんでもありなんだって。
比較するのも得意の「欧米では〜」じゃなくて、昔の日本だからな。
ざまあみろとしか思わんわ。
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:55:22.77ID:dj8xiRtO0
簡単に言うと
殴られ蹴られている芸人を見て笑う人間は自分が殴られる哀れな存在でなくてよかったという喜びで笑っている
ハゲ弄りを見て笑っている人間は自分が禿げではなく笑われる存在じゃなくてよかったと喜んでいる
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:55:53.67ID:1wT8aqJR0
ギリギリのところでせめぎ合う場合行けるかどうかの確認作業は必要じゃん
今回でアウトが分かったっつ事で次に進むだけ
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:57:31.86ID:j9pgOtwH0
>>114
乞食女よ、お前とは端から接点すら無い名士に媚び諂っても得るものは何も無いぞw
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:57:59.30ID:OIAlRviq0
そもそもアメリカの価値観が正しいと何故言えるんだ?
黒人差別の時代を乗り越えてみんなで黒い顔になろう、でもよくね?
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:58:50.54ID:4Nf8mjHM0
モノマネで笑いをとるってのも結構ギリギリなとこあるからな。
対象を揶揄してるというか完全にバカにした目線の芸だし。
あれをリスペクトとか言い訳してるのも見苦しい。
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:59:24.92ID:egNHJ+FQ0
>>420
この分じゃ日本の天パの奴にも文句つけられそうだなw
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:00:17.65ID:mGavZag70
>また「浅草キッド」水道橋博士(55)が「(差別の意識が)本人にあるわけない。そんなところで芸人がやるわけない。

ガキの使い自体は昔から黒人に片言の日本語しゃべらせて下僕扱いしてるけどな
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:00:22.64ID:dj8xiRtO0
だから黒塗りの浜田を見て笑うような日本人が吊り目出っ歯の日本人を嘲笑する海外の番組に耐えられるわけがない
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:02:33.67ID:VIbZDaNW0
>>448
良くねって言っても
黒人で不快とか悲しいって言う人が結構いたらできないでしょ

セクハラとかと似てる。やられた方が不快って言われたらそれ以上はできなかったり、二度としないようにするしかない。
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:03:40.67ID:vQJv/PnY0
黒人は絶滅しろ
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:04:05.03ID:5qDsQIzr0
こういう問題になるのわかってやらせてるから
日本を貶めたい連中がやらせた
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:04:25.33ID:wvCMQdNR0
普通にアウトだろう
さっさと謝罪して対応しないと取り返しがつかない
テレビ局と吉本と浜田は会見を開いて説明すべき
とにかく遅すぎる
もう番組終了は当然だろうけどさ
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:04:46.28ID:08zz21da0
ダウンタウンととんねるずは人を見下した芸ばっかしてるからこうなる

後数年でとんねるずと同じく消えるだろう
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:04:48.20ID:JtDG5eFG0
ハウリンウルフを初めて聞いた時、ミックジャガーの元ネタだと思った。
ロブ・ハルフォードはアクセルローズの元ネタなのかな
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:05:11.51ID:fLlLBXHP0
ソフトバンクのCMの方が
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:05:31.73ID:zJV/V2PI0
昔の知らずにやってたのは良くて今は危機管理しなきゃいけない
過去の映画やバラエティーは映像として残ってるのに免除されるのか
黒人差別は最近できたのかよw
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:05:48.64ID:jTVe0CyI0
BBCとタイムス
いつもの連中のニュースロンダリングだろが
浜田もふくめて最初からやらせだろ

日本人はーのふざけた論調にもって活かすかクソカスが

頭下げるなら浜田とTV局でさげろや

日本は関係ねーわ糞が
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:06:26.19ID:fLlLBXHP0
で、白鷗は何て言ってんだ?
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:07:09.87ID:xtCfUfTT0
黒人差別の歴史とか全く知らんのだろうな
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:07:12.59ID:0Rvx6x+G0
>>1
うるせーバカ
アメリカが特殊なんだよボケ
そもそも日本は黒人を奴隷として強制連行なんかしてねーぞ赤鼻
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:07:50.40ID:YPUsdbTh0
これな一つだけ非常にクリティカルな問題があるのよ
番組が終わりかねない深刻な危険

今回パロった当のエディーー・マーフィーは「黒人差別主義者から狙われた」として
ボディーガードを連れて歩かなきゃいけない状態になって
神経病んじゃってどうにもならない時期があったのよ

ある意味一番パロってはいけない人物
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:08:34.30ID:m2vyXNSU0
まー普通に正論だな
ただ、予想した上でやったんなら別にいいのでは?
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:09:05.75ID:R/0W207a0
>>455
でも結局何も表現出来なくなってしまい
窮屈な社会になってしまう。
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:09:53.84ID:0Rvx6x+G0
生まれながらの犯罪国家とは土台が違うんだよ土台が
奴隷、インディアン、原爆
そんなことばかりやってきたから差別に敏感なんだろ特殊国家アメリカは
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:10:41.67ID:urk+z7SF0
むしろいままで何故大きく取り上げなかったのかを知りたいわ

マツコのエマニエル坊や、ノッチのオバマ、香取のデニスロッドマン、数えだしたらキリがない
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:11:17.12ID:Zxdl/fTv0
マツコのエマニエル坊やは騒がれたのか?
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:11:40.40ID:ZiDVxG6H0
黒人と全ての障害者はバラエティで扱い辛い面倒な存在だからもう出さないでほしいわ。
本当の意味で笑ってはいけないんだもんな。
差別しないで凡ゆることをお笑いの材にしていても、差別して欲しがる、差別として認識させたがる黒人や障害者や知識人の方々が居るのは事実なんだからしかたがない。
もうこれからは黒人や障害者を差別して、バラエティから排除していこうな。
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:11:47.59ID:Zxdl/fTv0
>>475
ほんとだよなあ
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:11:49.88ID:YWtJS/hx0
渡辺直美のビヨンセのモノマネも結構ギリだったんじゃないの?
本人が笑ってくれたから平気だったけど
とらえようによっては差別になりかねんぞ
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:12:36.72ID:dj8xiRtO0
今までは日本在住の黒人がネット上ではっきりと声を上げていなかった
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:12:42.55ID:oKL9b3/P0
未だにテレビで黒人の真似してるというのが
アホみたいに時代遅れなんだが・・・・
それくらいの国際感覚も無いのかと情けなくて涙出てくるわ。
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:12:50.76ID:Ld24RTK90
>>152

× ネトウヨ




◯ ネトサヨ
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:13:00.42ID:L9IVbMB+0
>>475
笑ってはいけないシリーズは英語圏でもそれなりに認知されてるからね
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:13:01.59ID:Ld24RTK90
>>165

× ネトウヨ




◯ ネトサヨ
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:13:15.46ID:kgI1wJFi0
>>479
肌塗ってないだろ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:13:23.11ID:LGgRaIOw0
残念ながら今回の場合、当事者である日本在住の黒人に抗議されてるからアウトでしょ?
ガキ使のギャグは基本的にパワハラ&セクハラ
と差別が多い。
「今夜が山田」なんかも際どいと思うよ。
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:13:34.14ID:Ld24RTK90
>>45

× ネトウヨ




◯ ネトサヨ
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:13:45.38ID:Ld24RTK90
>>66

× ネトウヨ




◯ ネトサヨ
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:13:56.84ID:Ld24RTK90
>>289

× ネトウヨ




◯ ネトサヨ
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:14:07.47ID:gvfcdtG7O
コンプライアンスがうるさいから面白い番組がつくれなくなる、だからテレビがつまらなくなる、嫌なら見るな!と常に上から目線の芸人達にはいい薬になったじゃない
さあ「嫌なら見るな」と世界に高らかに宣言してくれよ吉本芸人
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:14:11.50ID:Nc8xOv5Y0
>>475
大晦日のガキ使が好評なのが気に食わない連中がわざわざ拡散して騒ぎ立てているような気がしないでもない
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:14:11.76ID:Ld24RTK90
>>89

× ネトウヨ




◯ ネトサヨ
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:14:22.04ID:Ld24RTK90
>>97

× ネトウヨ




◯ ネトサヨ
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:14:22.92ID:agmWRIAG0
アメリカは未だに差別が残っているからこその発言だ
本国で仕事すりゃいいのに、わざわざ日本に来て商売している子に言われてもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況