X



【音楽】<口パク疑惑が原因?> 紅白が低視聴率だったワケ ★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Egg ★
垢版 |
2018/01/04(木) 18:06:23.47ID:CAP_USER9
X JAPAN・YOSHIKIのドラムプレー解禁に、桑田佳祐の出演。それに何より多くの国民が待ち望んでいた安室奈美恵の出演が決まり、とにかく話題に事欠かなかった昨年大晦日の紅白。それだけに、高視聴率は間違いないと言われ、一時は、「こんなにもいいと、今年は大変だ」という声がNHK局内で聞こえていた。だが、その心配もむなしく、前半の平均視聴率は35.8%、後半は39.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)で歴代ワースト3位という不甲斐ない結果となった。

 これだけの“材料”が揃っていながら、まさかの低視聴率を叩き出してしまった理由は何なのか。その原因の一つに挙げられるのが裏番組の奮闘だ。中でも、テレビ東京系で放送された「第50回年忘れにっぽんの歌」では、北島三郎など多くの演歌歌手たちが出演し、8.4%とかなり大健闘。そして、こちらも紅白に次ぐ大みそかの定番となった日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!大晦日SP絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時!」は前半17.3%、後半16.3%と圧倒的な数字を記録したのだ。

 「紅白自体の質が悪かったというより、他局の勢いに押されたという印象です。また、紅白の視聴率の大部分を支えているのは中高年層ですが、年々、紅白に出演する演歌歌手は減少傾向にあります。それが視聴率の低下を招いていると言ってもいいでしょう」(テレビライター)

 この年配者に配慮しきれていない番組作りに関しては、ジャニー喜多川社長も苦言を呈しており、NHKは軌道修正をする必要がありそうだ。

 しかし、ネットではジャニーズが5組も出演していることから「結局ジャニーズ」「飽きた」という声も少なくはない。確かに、マスコミ対応があまりよくなかったグループも多かったことで、記者たちからもひんしゅくを買っていた。

 また、このジャニーズやAKBグループの“口パク”疑惑にもネットは飽き飽きしていた様子。

 紅白は2020年まで「夢を歌おう」というテーマを掲げているが、そもそも歌っていないということであれば、「何で出てるの?」と言われても仕方ないかもしれない。今年は“テーマに沿った”歌手が揃うことを期待したい。

1/4(木) 12:24配信 リアルライブ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180104-00000001-reallive-ent

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180104-00000001-reallive-000-1-view.jpg

2018/01/04(木) 12:48:41.82
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515037721/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 10:13:02.04ID:qiFavGB80
>>849
太田裕美は年末のCSのももクロ冠番組に出て何曲も生歌歌ってたよ
劣化どころかきれいで歌声も衰えてなかった
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 10:15:05.06ID:GQWMIS9A0
AKB系列に歌唱力は求めてないから別に良いんだよ
それなのになんだよ乃木坂の時の日村大画面は
能無しどもめが!
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 10:15:32.92ID:80G33OsLO
マイク落としても歌ってたなんて事がないように最近はピンマイクなのか
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 10:16:17.35ID:SPV0q/1W0
>>101
同感
三山って人に思い入れはないんだけど
テレビ見てた家族(自分含めて)全員けん玉の行方しか気にしてなくて
歌番組としてどうよって思ったわ

けん玉に限らずバラエティ化しすぎ
結果、歌番組としてもバラエティとしても中途半端
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 10:18:44.35ID:UKqTNPo/0
>>174
マンネリなんか恐れずに、ラストの大トリは毎回北島三郎の祭にすりゃ良かったんだよ
毎回同じ曲でも、美川憲一と小林幸子の衣装対決も続ければ良かった

その代わり、まがりなりにも歌合戦ってタイトルなんだから口パクは禁止
下手くそでも生歌で競わせろ
そうじゃなきゃ投票とか勝ち負けとかの意味もない
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 10:21:35.77ID:MGv8NEWf0
>>855
こっちの歌合戦は本人たちが歌いたい曲をフルコーラスで生歌で楽しかった

↓ここでまだ見れるよ
(フル)
https://abema.tv/channels/special-plus-2/slots/9a92LcZeE1RfM1
(曲ごと)
https://abema.tv/video/title/351-4

ももクロ軍
1. 氣志團「氣志團メドレー」
2. ももいろクローバーZ「何時だって挑戦者」
3. 塩乃華織「イエスタディにつつまれて」
4. 松本明子「♂×♀×KISS」
5. 指田フミヤ with Kanakoo「花になれ」
6. 大黒摩季「ら・ら・ら」
7. 小林幸子「存在証明」
8. 加山雄三「蒼い星くず」

田中将大軍
1. サイプレス上野とロベルト吉野「ぶっかます」
2. 井上苑子「だいすき」
3. 東京03 角田晃広「ろくなもんじゃねぇ」
4. 森口博子「ETERNAL WIND〜ほほえみは光る風の中〜2015ver.」
5. 矢口真里「恋愛レボリューション21」
6. 米良美一 & TeddyLoid「もののけ姫2018 feat.米良美一」
7. さだまさし「恵百福(たくさんのしあわせ)」
8. 水前寺清子「いっぽんどっこの唄」

フィナーレ 365歩のマーチ

※さだまさしさんは中継での参加
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 10:23:24.46ID:hfgrosk+0
この記事でスレも立ってたが、何だったん?

『紅白』視聴率爆死で嵐・AKBグループ無条件戦犯!? 「受信料投入でこれかよ」と辛辣
http://biz-journal.jp/gj/2018/01/post_5474.html

>「相変わらず多いのが『AKBグループ』『ジャニーズ』が多いという声は後を絶ちません。ジャニーズで5組、AKBグループで3組と確かに多くで出演していますね。

ニュースサイトで読む
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 10:23:30.27ID:qmi24xVb0
首がどうしたとかいう虚言を真に受けて楽しみにしてた奴なんかいるの?
まあファンは楽しみだったろうけどファンなら虚言癖も知ってるだろ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 10:30:11.22ID:Qtj4txsT0
>>855
美川憲一は視聴率落としてたから切られたんだよ
北島三郎以外のリストラベテラン演歌勢はたいてい視聴率ジリ貧だったから
まぁ数年に1回の復活ならひょっとして視聴率稼げるかもだけど、毎年恒例になると厳しい
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 10:33:29.43ID:gumQx75rO
乃木坂はレコ大受賞曲でこの結果はツライよね
レコ大で反感買ったとか、そもそも一般から興味もたれてないとか、いろんな理由あるんだろうけどなんだろね
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 10:36:43.30ID:UKqTNPo/0
>>859
ウィーンで毎年やってるニューイヤーコンサートと同じで
年末の紅白なんてもう偉大なるマンネリとして楽しんでる人がほとんど
演歌好きなんて実際には高齢者にも少ないけど、毎年恒例行事としてそれを楽しみに見ている
多少下がったって毎年同じでいいんだよ
どうせテレビの主な視聴者なんて近い将来死にゆく中高年だけなんだから
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 10:37:20.81ID:qmi24xVb0
>>709
高橋真梨子の後で
直後に安室奈美恵が控えてるのに
あんなに視聴率落す氷川きよし凄すぎ

>>674では氷川きよしが五位になってるが
右にある安室詳細視聴率グラフの最初と同じ率だから安室待ちが増えただけだろう
そんな楽しみな人たちにもチャンネル変えさせてる
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 10:41:06.11ID:ntco7SF60
電波の押し売りNHKを

今すぐぶっ潰せ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 10:43:21.73ID:qmi24xVb0
>>792
氷川きよしの最高視聴率は安室奈美恵見たさのチャンネル変えの視聴率です
安室の開始視聴率と同じ値だから
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 10:47:21.96ID:qmi24xVb0
>>823
氷川のターンが終わる寸前に
安室待ちの人が増えて視聴率が増えただけ

最低視聴率は40%切っていて
superfly以降唯一40%を切った場面
二部序盤に出てたら20%台もあったのではないか
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 10:56:38.70ID:qmi24xVb0
結局AKBやジャニーズが歌合戦をつまらなくしてるけど
ファンが視聴率に貢献してるという図式ですね

NHKは視聴料問題もあって
人気番組の視聴率は絶対死守の構えだからこれで仕方ないのだろう

歌合戦をつまらなくして
おまけに視聴率もない事務所ゴリ押しよりはマシという結果が現実だ
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 10:59:44.28ID:Qtj4txsT0
>>862
多少じゃないから切られたんだよ
今より演歌ベテラン勢が多かった頃、何組か演歌が続くと視聴率ダダ下がり、その後の視聴率にも悪影響したからリストラされた
それで近年は同じ演歌でも若返りをはかって、なおかつなるべく演歌勢を連続させないようにしてる
今の形になった経緯を無視して、ただ演歌を増やすだけじゃ上手くいくはずがない
小林幸子の千本桜みたいに以前と違うアイデアなり付加価値がないとダメだろうよ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 11:01:05.38ID:rpnZ7ehQ0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 11:07:05.76ID:Z7rSTUk+0
>>4
名前も知らんかったけど、この人の歌の時だけ家族全員TVに注目してたわ
かなり上手いし聴き応えあった
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 11:28:17.20ID:Rf3YiXTB0
>>873
失礼途中送信してしまった
知恵袋とかで口パクを批判する質問に対して、信者がすぐ、オートチューンが再現できない、ダンスしながら歌えない、などと嘘を書き込むやつがいる
どっちもちゃんとやってる人間は世界中にいるのにな
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 11:31:32.93ID:lrQJ/28N0
まだ紅白楽しんでみてるやついるのか?もう何年もみてないわw
紅白みてるってより、習慣だからテレビつけて眺めてるって層が多いってだけだよw

芸能界は売れてる人気じゃなくて学芸会お遊戯会のホりプロ、オスカー不倫を揉み消す
ジャニーズこういう癒着ばかりでアイドルタレントが出て歌ってお遊戯をみせられる
NHKは大手プロダクションとズブズブが見え見え。

失敗真田丸とかばかりみせられて大河にまともな俳優女優が出てこなくなった精霊主演女優
なんてどこに需要があるんだ。大根のまま何年も、女優育てない事務所でCMタレント
そういうのが大河常連や紅白司会やってんだからダメになるのは当然だよ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 11:35:45.24ID:bKq53hLP0
>>824
ニュースの後のトップバッターはそこから視聴率を上げる人寄せパンダ役を期待されての起用だよ
欅坂はその期待に応えられなかったってこと
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 11:41:29.08ID:G/EpE4Ay0
ジジババの知らないヤツばっか出てたんだろ。
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 11:44:19.29ID:BOc6ORdz0
北島三郎も小林幸子もいない紅白は老人にとってはラストに印籠が出ない水戸黄門みたいなもん
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 11:47:59.09ID:RqjjRM1x0
秋元軍団は本当にひどい。レコ大でオーケストラあったのに口パクだっからな。
呆れたわ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 11:50:35.60ID:qmi24xVb0
>>814
声はいいのに表現が良くないよね
と言っても紅白の中では
いい歌手の方だけど

担当ディレクターが無能で素材を100%活かせてない
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 11:56:23.17ID:lrQJ/28N0
紅白もそうだけどスゴイと話題だったシンゴジラ、君の名は、永遠の0、湯を沸かす
日アカも癒着か裏取引かってのがよくわかる。映画芸術の映画評論家が正解で
日アカやスポーツ映画は権威が0なのが。

テレビ放送されてど下手な演技とワースト映画入りが優秀作品と優秀男優女優だから信用性なし
がばれる。
大手東映なんて大コケを大ヒット上映中、大ヒット御礼挨拶って平然とテレビで流す詐欺商法

紅白もそう、ひよっこなんて誰が興味なんの?さも人気の捏造か?有村はひよっこからダダ下がり
映画もゴミ。
安室も出なけりゃいいのにNHKに乗せられて、桑田も松も朝ドラ主題歌で宣伝要員でしかないんだよ
もはやごった煮で不味い犬も食わない紅白で終了。
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 12:01:28.57ID:hGyXXeqs0
全員口パクは辞めさせて生歌を歌わせます!ってなったらみんな面白がって見るわ
口パクグループがどんだけ下手くそか見たいからなw
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 12:02:54.20ID:kY5yOR5a0
チョソがいるグループが出て法則発動
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 12:05:11.15ID:ZvPjJW4G0
週末、昼間にやってるスポーツ中継視聴率(10月〜12月)

陸上
12.0% 福岡国際マラソン(12/3)
11.0% 全日本大学駅伝 (11/5)
10.8% 箱根駅伝予選会(10/14)
10.5% 全日本大学女子駅伝 (10/29)
*9.9% 全国高校駅伝男子(12/24)
*9.0% プリンセス駅伝 (10/22)
*8.4% さいたま国際マラソン (11/22)
*7.9% 全国高校駅伝女子(12/24)
*7.0% 東日本女子駅伝 (11/22)
*6.8% 出雲全日本大学選抜駅伝(10/9)
*6.7% 東日本実業団駅伝(11/3)
--------------------------------------
サッカー
*2.8% ルヴァンカップ決勝 C大阪×川崎(11/4)
**圏外 Jリーグ磐田×鹿島(優勝決定試合)(12/2)
**圏外 天皇杯準決勝 神戸×大阪(12/23)
**圏外 天皇杯準決勝 横浜FM×柏(12/23)

サッカー嫌われすぎだろ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 12:05:33.09ID:ApqjOQgs0
>>878
×NHKの期待する後半戦の立ち上がり

〇スポーツ新聞が後から叩くために過剰な期待を煽るための後半戦の立ち上がり
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 12:08:01.32ID:EaXY8jCq0
出演者に去年のヒット曲がないのだから引退という話題を持った安室ぐらいしか数字を稼げないのは当然か
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 12:12:42.58ID:9nyzS8fr0
>>883
これを全国の人が見た時の反応
https://youtu.be/x0Lx-m-rdUo?t=8

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 12:13:16.30ID:+BMAcKxT0
>>883
すでにこっちの歌合戦はやってるよ
本人たちが歌いたい曲をフルコーラスで生歌で楽しかったよ

↓ここでまだ見れるよ
(フル)
https://abema.tv/channels/special-plus-2/slots/9a92LcZeE1RfM1
(曲ごと)
https://abema.tv/video/title/351-4

ももクロ軍
1. 氣志團「氣志團メドレー」
2. ももいろクローバーZ「何時だって挑戦者」
3. 塩乃華織「イエスタディにつつまれて」
4. 松本明子「♂×♀×KISS」
5. 指田フミヤ with Kanakoo「花になれ」
6. 大黒摩季「ら・ら・ら」
7. 小林幸子「存在証明」
8. 加山雄三「蒼い星くず」

田中将大軍
1. サイプレス上野とロベルト吉野「ぶっかます」
2. 井上苑子「だいすき」
3. 東京03 角田晃広「ろくなもんじゃねぇ」
4. 森口博子「ETERNAL WIND〜ほほえみは光る風の中〜2015ver.」
5. 矢口真里「恋愛レボリューション21」
6. 米良美一 & TeddyLoid「もののけ姫2018 feat.米良美一」
7. さだまさし「恵百福(たくさんのしあわせ)」
8. 水前寺清子「いっぽんどっこの唄」

※さだまさしさんは中継での参加
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 12:38:23.79ID:nnn+Lhup0
>>704
若者の学生キャラしてるけど24〜27歳のオッサン手前グループだしな
今のアラフォーグループなんかは25過ぎると生歌に完全切り替えしてる人達もいたのに
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 12:48:13.68ID:6Uv7IcuH0
>>890
また紅白叩いてももクロの宣伝してるのかw
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 13:10:23.70ID:zIVUxDUR0
>>743
時間確認したけど星野源は松たか子で急落した後Superflyにかけての
ゆるやかに上がってていく部分にあたるから戦犯ではないぞ
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 13:29:58.74ID:Qtj4txsT0
産休だったから辞退は仕方ないけど、アナ雪の年に出てれば良かったのに>松たか子
それと松たか子だけじゃなくて『わろてんか』も戦犯な
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 13:33:25.48ID:yjf+XYZ60
歌手より番宣が大事なんだもの
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 13:37:04.11ID:gitiTWX90
akbエレカシが好調でその次の松たか子歌唱中にガクッと数字下がってんだよ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 13:37:09.28ID:yms8bnt20
視聴率をとってる歌手が、すべて20年前くらいに売れていた人が多い。

視聴率気にするなら、1990〜2000年の歌手を半分以上集めれば50%いくんじゃね?
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 13:41:54.08ID:HLYbA6fg0
紅白を見る人がいること自体が不思議
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 13:50:34.10ID:KTEtII8A0
>>531
なんだこいつ?
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 13:54:55.02ID:PNgYqWC+0
1年に流行りの曲が出てくるのは必然としても音楽に新しいも古いも無いってのを前面に出して良い曲はいつ聴いても良いって風にしなきゃ。
それで老若男女混ぜた歌合戦にしないとな。

メディアが聴く方を育てなかったので流行りだけ追うようになり流行りしか聴かなくなった。
今では見た目だけで取り上げられて曲が全く耳に入って来ず。
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 13:57:09.19ID:BsDZ12y30
和田アキ子とか見たいんだが一部の批判の声でNHKが切りやがったからな
男も女も同じようなグループばっかり
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 14:01:09.62ID:+hTPP8QX0
>>904
こんな感じ?
こっちの歌合戦は本人たちが歌いたい曲をフルコーラスで生歌で楽しかった

↓ここでまだ見れるよ
(フル)
https://abema.tv/channels/special-plus-2/slots/9a92LcZeE1RfM1
(曲ごと)
https://abema.tv/video/title/351-4

ももクロ軍
1. 氣志團「乙伝説ももいロックンローラー」
2. ももいろクローバーZ「何時だって挑戦者」
3. 塩乃華織「イエスタディにつつまれて」
4. 松本明子 with れにメイツ「♂×♀×KISS」
5. 指田フミヤ with Kanakoo「花になれ」
6. 大黒摩季「ら・ら・ら」
7. 小林幸子「存在証明」
8. 加山雄三 with サイプレス上野とロベルト吉野 ももクロ「蒼い星くず remix」

田中将大軍
1. サイプレス上野とロベルト吉野「ぶっかます」
2. 井上苑子「だいすき」
3. 東京03 角田晃広「ろくなもんじゃねぇ」
4. 森口博子「ETERNAL WIND〜ほほえみは光る風の中〜2015ver.」
5. 矢口真里「恋愛レボリューション21」
6. 米良美一 & TeddyLoid「もののけ姫2018 feat.米良美一」
7. さだまさし「恵百福(たくさんのしあわせ)」
8. 水前寺清子「いっぽんどっこの唄」

フィナーレ 365歩のマーチ全員合唱

※さだまさしさんは中継での参加
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 14:02:01.10ID:Qtj4txsT0
>>897
松たか子と同時に主題歌のドラマ『わろてんか』キャストが登場してガクッと下がってるんだよ、もちろん歌唱中も
なので松たか子だけじゃなくて『わろてんか』も戦犯
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 14:02:31.16ID:0Sat4QUZ0
トリじゃないのに安室すごいな

▼▼▼2017 終盤 歌唱順

?  Perfume
40.4 X JAPAN
41.2 AKB48
41.3 エレファントカシマシ
?  松たか子
?  星野源
40.8 ひよっこ後編
?  Superfly
42.4 嵐
42.2 高橋真梨子
43.3 氷川きよし
48.4 安室奈美恵
45.8 桑田佳祐
45.3 石川さゆり
46.4 ゆず (大トリ)
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 14:03:21.89ID:9nnP+QGP0
まさに安室だけ見たわww
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 14:04:49.55ID:i+YnpEBS0
去年の音楽シーンがゴミだったでFAなんだけど忖度しないといけないからね
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 14:05:44.71ID:oYNfWaff0
>>709
グラフの中の歌手の名前が書いてある点が
もしもその歌手が画面に登場した瞬間だと仮定すると
その歌手が登場した瞬間にチャンネル替えられた可能性もあるから微妙だよ

ピークの直後に急落してる歌手もいるから
ピークに名前が載ってる歌手がむしろ嫌われている可能性もある
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 14:07:35.70ID:PYIRH9FB0
>>324
Perfumeは完璧なダンスと無機質な歌声を掛け合わせたパフォーマンスが完成系だからな
音源はともかくステージに立ったら歌声はメインではなくなるんだよ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 14:09:53.70ID:nv8S1/uu0
Perfumeが求められてるのはスタジオでのド派手な演出なんだよ、地味な中継でチャンネル変えられたな
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 14:13:25.60ID:rpnZ7ehQ0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 14:15:13.11ID:wtTmw+ma0
実は歌手別でAK Bが一番すごかったという
安室のやり方はずるいしゆずは大トリだし
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 14:28:19.33ID:dHzUz/9o0
今動画サイトでAKBを見た・・山本某以外全員口朴。

僕は嫌だ!は朴は嫌だ!です。
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 15:58:03.77ID:qmi24xVb0
>>909
安室いなければその前後ももっと低かったろう
引退記念とは言えNHKの企画が視聴率的に成功したのは珍しい
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 16:01:57.92ID:qmi24xVb0
>>912
グラフは範囲がはっきり書いてないからそこまでは読めない
安室だけは持ち時間の推移があるが

そのおかげで氷川の公表された視聴率が安室出番直前の視聴率であることが分かる

まあ持ち時間内の平均視聴率や視聴率の推移で語るべきだな
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 16:07:01.92ID:xm0LAPBR0
アムロはちゃんと歌ってたろ
あんまうまくなかったし
あれがなんかの音源とかおかしい
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 16:18:24.48ID:K3rFSErF0
紅白歌合戦 視聴率が過去最低を記録。呪われてるのか?フジテレビの栄光と現在の悲惨【NET TV ニュース】朝堂院大覚 内外タイムス 2018/01/05
https://youtu.be/hDRWFF_cCI8
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 16:19:10.13ID:Qtj4txsT0
>>912
視聴率てのは秒単位で計れるものではなく、1分毎、分単位の数字
瞬間視聴率ってのは、毎分視聴率を見て、あとから該当の1分間に何があったか当てはめただけのこと
例えば10時21分〜10時22分は、渡辺麻友がマイクを置いてAKBの出番が終わり、エレカシ宮本の歌前トークが始まった時間帯だが、取り上げる側の判断で“まゆゆがマイクを置いた瞬間何%の高視聴率を記録!”ってことになる
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 16:29:55.75ID:p00Y2GYk0
2017年コンサート動員力ランキングTOP50
1位 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE 180.3万人 37公演
2位 BIGBANG 102.2万人 20公演
3位 関ジャニ∞ 99.0万人 20公演
4位 嵐 84.4万人 18公演
5位 Hey!Say!JUMP 82.9万人 37公演
6位 Mr.Children 78.4万人 30公演
7位 東方神起 57.1万人 11公演
8位 SHINee 53.9万人 29公演
9位 AAA 50.6万人 18公演
10位 桑田佳祐 48.8万人 20公演
11位 乃木坂46 46.7万人 38公演
12位 iKON 46.3万人 33公演
13位 ジャニーズWEST 40.6万人 31公演
14位 EXILE THE SECOND 38.7万人 34公演
15位 NEWS 38.3万人 26公演
16位 Kis-My-Ft2 38.0万人 31公演
17位 GENERATIONS from EXILE TRIBE 37.7万人 29公演
18位 GLAY 35.0万人 43公演
19位 ゆず 34.1万人 22公演
20位 ONE OK ROCK 34.0万人 32公演
21位 UVERWorld 33.7万人 61公演
22位 KinKi Kids 33.5万人 7公演
23位 コブクロ 33.3万人 31公演
24位 ケツメイシ 33.0万人 29公演
25位 back number 32.2万人 31公演
26位 防弾少年団 30.9万人 15公演
27位 ももいろクローバーZ 28.1万人 33公演
28位 V6 28.0万人 21公演
29位 星野源 27.9万人 22公演
30位 D-LITE 27.3万人 43公演
31位 Sexy Zone 27.3万人 18公演
32位 RADWIMPS 27.2万人 21公演
33位 スピッツ 26.9万人 24公演
34位 G-DRAGON 25.9万人 5公演
35位 SEKAI NO OWARI 23.8万人 9公演
36位 DREAMS COME TRUE 22.1万人 16公演
37位 西野カナ 22.0万人 4公演
38位 氷川きよし 20.9万人 104公演
39位 B'z 20.6万人 19公演
40位 浜崎あゆみ 20.5万人 43公演
41位 福田こうへい 20.2万人 136公演
42位 CNBLUE 20.2万人 20公演
43位 矢沢永吉 18.7万人 26公演
44位 松任谷由実 18.6万人 76公演
45位 BUMP OF CHICKEN 18.3万人 21公演
46位 水樹奈々 18.3万人 15公演
47位 THE ALFEE 18.0万人 52公演
48位 ポール・マッカートニー 17.9万人 4公演
49位 モーニング娘。17 17.4万人 72公演
50位 THE YELLOW MONKEY 16.3万人 11公演
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 16:35:15.62ID:XEc05Qrf0
月の歌レベル18だけど次レベルアップに1300必要だからなかなか上げられないでいる
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 16:46:54.39ID:85gq9q1T0
秋元のグループは口パクしながら倒れたマヌケがいたそうだな
哀れな奴らだ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 16:54:20.55ID:rpnZ7ehQ0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 17:34:53.15ID:QVLMDXRJ0
コネ出演者ばかり。
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 17:40:58.83ID:+WjaFcEY0
裏番組の影響もあるのでしょうか?情報求むっ!!
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 17:41:36.79ID:+WjaFcEY0
裏番組見ていた5ちゃんねら〜はいますか?情報求むっ!!
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 17:42:50.94ID:+WjaFcEY0
>>12
裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 17:55:36.83ID:sN69YfLR0
コンサート動員力ってwww

今や何の意味もないね  毎回同じやつが騒ぎに行くだけのシステム

まったく東京ドーム公演の価値も落ちた  意味ない
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 18:31:35.51ID:ab2lfK8i0
秋豚のグループは世間に口パクが浸透し過ぎてライブに人来ないから悔しいわな
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 18:52:40.85ID:Lppgy/5/0
ももクロの紅白見てた。
特にファンじゃなかったけど、面白かったよ。
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 18:54:01.70ID:uwnM2gMq0
でも口パクしてるAKBの視聴率は高くて生歌の歌手の視聴率は低いんだよな
適当な記事書いてんだなコイツは
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 19:01:27.16ID:6CPiMEJU0
紅白叩いてるのはももクロのファンだな
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 19:07:20.24ID:JJw86JJc0
日村の行為は謝っても許されない

さっさと消えろよ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 19:10:30.36ID:3VuMBUoY0
低視聴率で何が悪いんだよ
なんか迷惑かけたかよ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 19:17:58.68ID:dEU0f7JF0
>>937
CD売上、配信売上、DVD売上、動員力以外で何を指標に旬なアーティストを判断するのは???
まあCMやドラマで耳馴染みがあるってのは有りだと思うけど(去年の桐谷健太とか)
CD売れない昨今、音楽業界で食べていけるかどうかはライブ動員じゃないの???
音楽業界詳しくないけど
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 19:27:55.91ID:WcXGPI4b0
紅白歌合戦歌手別視聴率ランキング2017

1位 安室奈美恵 48.4%

2位 ゆず 46.4%

3位 桑田佳祐 45.8%

4位 石川さゆり 45.3%

5位 氷川きよし 43.3%

6位 嵐 42.4%

7位 高橋真梨子 42.2%

※ビデオリサーチ調べ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 19:36:27.58ID:Va285ie70
>>848
元々売れないアイドルをステマで誤魔化しるだけだから
ミスマガジンやってた奴もいるからな
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 19:37:01.74ID:DuA1ZIJV0
>>1
昔の紅白見て当たり前の時代は、今よりも歌唱力はあった。演歌が滅茶苦茶多いし、アイドルもトップの方が異常な人気だった。

しかし、まったく面白くなかった。仕方なく見てた。

今の紅白の方がバラエティーにとんでいて、演歌枠はすくないが、歌一本を聞かせる歌手もいる。
視聴率は限界。これ以上は求めるだけ無駄。

歌に興味はあっても歌手に興味を持ってない奴や、歌そのもの、もっというと、テレビそのものに興味を持ってないやつが多くなっている。10で成功、20で大成功、30で歴史に残るテレビ業界。40とればすごいんだよ!
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 19:37:11.28ID:Va285ie70
>>861
レコ大にもう価値が無いし
ヒットしてないから誰も知らないしな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況