X



【箱根駅伝】「うわぁぁぁぁ」あと5秒、目前で無情の繰り上げスタート 箱根駅伝、国学院・熊耳崩れ落ちる★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/01/03(水) 19:23:57.17ID:CAP_USER9
1/3(水) 13:44配信
「うわぁぁぁぁ」あと5秒、目前で無情の繰り上げスタート 箱根駅伝、国学院・熊耳崩れ落ちる

 鶴見中継所を目の前にしてわずか5秒届かなかった。

 国学院大は2018年1月3日の第94回箱根駅伝で、10区・江島崚太(3年)が繰り上げスタート。9区・熊耳智貴(くまがみ・のりき、4年)は崩れ落ちた。

■「繋ぐランナーが目の前にいてですからね...」

 トップから18分47秒差で8区からタスキを受け取った9区・熊耳。10区につなぐ鶴見中継所で事は起きた。

 繰り上げスタートとなるトップからの20分差まで残り30秒となった。あと約200メートルのところ、最後の直線で熊耳の姿は見えた。繰り上げを待ちスタートラインに並ぶ7人のランナーの中で、国学院の10区・江島はしきりに後ろを振り向いた。

 熊耳のフォームはバラバラ。どうにかタスキをつなごうと必死に手足を振ってもがいた。だが、あと20メートルほどの所で繰り上げスタートのピストルが鳴った。

 よろめきながらも、熊耳は5秒遅れで鶴見のラインをまたぐと倒れ込んだ。スタッフに抱えられ、酸素をもらいながら抱えられていった。9区までつないできた国学院のタスキは最終区で途切れることとなった。中継を見ていたツイッターユーザーは

  「目の前でスタートされるのは見ていても辛いよね」
  「国学院は繋ぐランナーが目の前にいてですからね...切ないですわ」
  「国学院の9区ランナー...泣いても泣き切れんかったやろなぁ...」
  「国学院の繰り上げ見て、うわぁぁぁぁぁって叫んだ人は多いと思う」

とやりきれない思いを吐露している。

 明暗が分かれた大学にも注目が集まった。中央大は繰り上げスタート目前、トップから19分21秒差で間一髪、9区・池田勘汰(1年)から10区・竹内大地(4年)に14位でタスキをつないでいた。そのため視聴者は、

  「ぐおお、国学院のタスキが途切れたあ!中央大はギリギリつなげられた」
  「14位中央までかぁ。15位の国学院もなんとか行けそうだったんだけどなぁ、せつない」
  「復路の鶴見中継所、中央と国学院の明暗があまりにくっきり分かれてて辛い......」

といった声をあげていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180103-00000007-jct-ent
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180103-00000007-jct-000-2-view.jpg

★1がたった時間:2018/01/03(水) 14:10:22.87
http://p.pd.kzho.net/1514950848191.gif
http://k.pd.kzho.net/1514950682460.jpg
http://k.pd.kzho.net/1514950683648.jpg
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1514956222/
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:02:40.73ID:vlVlJkHa0
繰上げは先頭から20分だけど往路の鶴見と戸塚は10分
今年は戸塚であわやという場面があった
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:03:16.03ID:87BX/RlH0
>>96
5秒くらいいいだろう→5秒がOKなら10秒くらいいいだろう→10秒がOKなら20秒くらいなら…

となってきりがなくなるから例外は1秒たりとも認めないとした方がすっきりする
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:03:35.10ID:ejzPWhpf0
>>27
漢字見て読み仮名分かったから、なんで知ってんだろうと思ったらソレか。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:03:49.97ID:YeWVk8qJ0
実況スレで「目の前でスタートになりそうな時は審判が手心を加えるから直前スタートなんてあり得ない」とかしたり顔の奴がいたんだが、
現実には直前スタートになって笑ったわ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:05:08.97ID:7OVZBrIY0
>>101
マジで嬉しそうだったな
すげえ興奮してたよ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:05:17.50ID:6/oN6nVt0
もう辞めろよ正月から
讀賣神奈川駅伝
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:07:52.35ID:4A+yYjtZ0
>>103
ただトップから20分後はおかしくない?
最初から設定タイムを決めていればよかったと思うけどな
0112KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA
垢版 |
2018/01/03(水) 20:07:56.56ID:1yn8eJ0O0
(゚_゚)リラックマ待機の時点で青学が抜いて、リラックマを堪能してチャンネルを変えたが、悔いはない。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:09:07.41ID:6CePZ3bu0
これかわいそすぎるw
目前なのになぁ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:09:16.32ID:IApynRpg0












0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:09:23.78ID:1oIhSuux0
正月にこのシーンを見るのが恒例行事だからね
大ブレーキ、タスキ繋がらず、泣きながらリタイヤ
本当にそういう意味で良質のコンテンツですよ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:11:04.69ID:qaWfe43G0
>>1
ちょ!!待てよ‼
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:12:40.62ID:/FJpZfSb0
これもだけど
神大の大ブレーキも見ててアレやったわ
棄権したかと考えたレベル
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:12:53.14ID:K0ZEwnmP0
日本人は、他人が苦しんでるのを見るのが好き、他人の不幸を喜ぶという残虐な民族。
0123艦内焙煎
垢版 |
2018/01/03(水) 20:15:05.21ID:mIW3muxKO
>>106
中継しててカウント表示されるから温情判断されるはずない
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:15:11.57ID:ohTPWG2S0
>>110
それは建前
実際今日なんか上武とか学連が繰り上げ食らったが繰り上げから5分以上たってようやくランナーが来たからな
ガチで交通云々なら繰り上げ食らったランナーは強制ストップさせてペナルティー5分とかにすればいいだけ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:15:48.55ID:sm3LM5vK0
何年か前の神奈川大のは普通に走って来れば繰り上げの時間に間に合ったから
繰り上げ用のタスキをランナーが付けてなかったんだぞ。
そこで前走者がよろけて転んで、繰り上げの20分が過ぎたけど、あのまま繰り上げスタートにしたら
10区のランナーがタスキをかけてない状態だから繰り上げにしないで、タスキを渡すの待ったんだよ。
今回とは全然違うし、温情で待ったわけじゃない。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:16:49.01ID:ohTPWG2S0
>>95
オープン参加で記録すら残らないんだからフライングしようが何の処分もないよ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:18:06.46ID:Oxe/o1t10
>>118
これ何度見てもウケるw
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:18:39.09
>>95
今や本当の味噌っかす扱いだからどうでもいいんじゃないの
学連を応援することがそんなに癪にさわったのかねえ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:20:06.48ID:Oxe/o1t10
>>39
モモチは卒業してるぞ

平祐奈は國學院一年生
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:20:55.18ID:HGRfbZNk0
スレタイぱっと見で舞茸かと思った
だいぶ違ったわ熊耳な
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:25:20.97ID:i3ATIY9B0
情でルールを変えるのは某国人のお得意行為。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:26:12.81ID:7ujGcmwB0
これって罰ゲームだよな
8区までの8人分の尻拭いさせられるわけじゃん
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:29:01.89ID:/0A/2yW10
國學院と聞くと、方向を間違えた寺田選手思い出す
なんか顔も濃くてインパクトあったよね

しかもあれは急いで方向転換して、間に合ったんだっけ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:30:35.69ID:NqzL+Xnt0
日テレの実況アナウンサーは常に喋ってないとクビになるのかと思うくらいウザすぎる
途中まで見てたけどあまりにウザすぎて見るの止めたわ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:30:39.33ID:Swy8U4yu0
実況でも言われてたがアナウンサーの声が嬉しそうだったな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:31:24.09ID:WQcw30HB0
これ可哀相だったな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:32:53.03ID:/0A/2yW10
>>118
あーこれはあの時は間に合ったんだな
この人は一生この話で、笑い取れるな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:33:12.88ID:P80bAg6T0
>>13
実況アナのわざとらしい大げさなアナウンスに引いた。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:34:41.83ID:U4YaOmpr0
>>94
>>76
別にぴったり何分後にスタートとか決まってる訳じゃねえぞ
ありゃ目安だ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:35:17.82ID:PBm2RZb10
日テレのアナがうざかった
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:35:26.69ID:GoKsmbLh0
繰り上げ程度では国学院のレジェンド寺田先生には及ばない
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:39:13.99ID:LvGCJcHPO
>>143
20分じゃなくて21分にする理由が説明できるならいいが、警察からはできるだけ早く行け言われるだろうし難しいだろうな。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:39:47.77ID:j1+eJp+70
Going!で作新の先輩江川卓にインタビューしてもらえ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:41:11.81ID:Vp2Nzq890
みんなこれが見たくて毎年見てるのよね?
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:42:29.70ID:HBVQTZsOO
別に9区のやつがやらかしたわけじゃないんだろ?
それまでの、8区までの連中が遅かっただけだろ?
監督も、9区のやつ追い込みすぎだろ
責任押し付けてんじゃねえよ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:44:20.10ID:YHJc4h+F0
>>26

下級生は来年が楽しみだね
山のスペシャリスト育てられれば有力校に一泡吹かせてくれそう
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:44:58.30ID:LvGCJcHPO
>>151
8人合計でトップより20分5秒遅かったわけだからな。

あえて誰が悪いかと言われたら一番悪いの監督だな。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:44:59.50ID:vmO3Fged0
繰り上げすることによってまた抜いたり抜かれたりするのがあるのがいいよね
記録とは関係ないみたいだけど
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:45:13.68ID:xy82Vu8m0
>>150
いろいろドラマが多くて、楽しいよなって思う。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:46:48.44ID:L0/6DygO0
次からは1分くらいならまってあげたらいいじゃない
代わりに繰り上げを15分にしよう
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:48:30.42ID:cG9ub1i70
20分も本番で遅いなら予選はよほど厳しくしないと
今回の学漣タイムあれなんだよ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:51:57.47ID:hOhLL/G80
レベルの差が酷いね
もう10校でええわ(´・ω・`)
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:52:35.43ID:55oFOz+50
子鹿は頑張れとかもう無理するなとかテレビに向かって応援したくなるが、タイムオーバーの繰り上げは単に実力不足の結果でしかないからな
待ってやれというレスが多いあたりいかにスポーツファン以外にも観られているかの証拠なのかも
厳格にルール適用するからこそのドラマでしょ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:54:30.21ID:LvGCJcHPO
>>162
トップから10分離れたらシード無し、20分で失格、くらいに厳しくすべきだと思う。差がありすぎてレースになってないわ。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:55:04.27ID:8o2CHxfI0
>>162
片道だけでいいのに。
終わったら、みんなで箱根の温泉に浸かりたいじゃん。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:55:57.26ID:V9tTLb6B0
今年は見所がこれぐらいだったな。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:56:15.71ID:FwzCDRst0
ルールがよく分からん
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:56:35.54ID:vmO3Fged0
正月の箱根旅館なんて高いので学生には身分不相応です
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:58:10.49ID:h1zd3GxH0
実況アナウンサー嬉ションで失禁してそう
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 21:00:32.74ID:JDljEbeU0
I must go は歓喜のゴールシーンだけでなく、繰り上げになって
たすきを片手に涙するシーンや小鹿のシーンにもマッチする
エンディングだった
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 21:02:17.75ID:NLDQLVhb0
ジャップが無情なのは当たり前じゃないか
むしろ、他人が苦しんでる姿を見たがるくらいだろ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 21:07:09.90ID:7AsFWZEM0
今までの人生全部かけてんのに、
たった5秒の努力が足りないとか、
コイツはこの先何やってもダメなヤツ。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 21:07:54.09ID:HI3chxbn0
箱根を走る200人超の中で先があるのは一握り
名前と記憶に残るだけたいしたもんだ
10年後くらいに今昔物語に応募しよう
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 21:08:14.20ID:s3/2BiQj0
読んでないけど、5秒ぐらいランナーが待てばいいのにって意見に、待ったら失格とか言ってるアホがおるんやろ?
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 21:11:09.44ID:ms3QYMAd0
>>7
それな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 21:11:11.28ID:2Qe9S67h0
国士舘大学を優勝候補にさせたい


才能ある高校生は国士舘大学に入れ!( ・`д・´)
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 21:13:15.34ID:bzyEKFG80
5秒待てばいいって言ってる人はなんであとJ秒早く着けばよかっただけって気づかないの?
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 21:15:01.11ID:plIxFjf/0
大熊猫さん?
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 21:15:11.48ID:7ZYKwgJ00

0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 21:20:05.85ID:w/RxcD2RO
東洋大の教訓を借りれば、
八区までの選手がそれぞれ一秒を削り出す走りをしていれば良かったわけで
九区の子ではなくチーム全体の連帯責任 だよこれは
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 21:21:40.72ID:dQKbOPlU0
さっき作新時代の江川の映像流れたけどリアル化け物だったなあ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 21:22:22.82ID:hGWn0sZS0
これどういうこと?失格なの?
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 21:22:44.70ID:NJOMXxq/0
繰り上げのピストルが鳴ってもランナー待ってたすき受け取っちゃいかんのか
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 21:22:55.88ID:wI1MqpFs0
>>184
かなしい!
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 21:25:09.53ID:6AVMRN+Q0
てかな繰り上げが基本先頭通過15分だか20分後というのがね
後ろのチームは基本弱いんだから一度繰り上げになったら残り全部繰り上げになるんだよね
第一中継所10分第二は10+3分第三は10+6分とかにしとけよ(数字は適当)
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 21:27:37.10ID:7IrrjMtG0
國學院 繰り上げシーンは、青学連覇が霞むほど強烈だった
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 21:32:57.30ID:JDljEbeU0
繰り上げシーンといえば法政大村。
強風5区のシーンとともにオープニングに使われた
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 21:33:14.12ID:EktgRCJz0
>>182
J秒ツボッたwww
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 21:34:13.90ID:7WUkO9180
今は秒単位で随時情報が入っているんだからもっと早く頑張って5秒早く走れば良かっただけの事
それができない実力がない奴が四の五の言うな。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 21:34:32.72ID:W6ND3dWM0
最後よたよた走ってて
ワロタWWWWWW
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 21:39:40.00ID:eMOCLfhc0
これって自分のタイム犠牲にして待ってやっても失格にならないの?
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 21:42:02.70ID:P80bAg6T0
そこで、牛歩作戦ですよ。
スタートの合図と共に牛歩し始め、受け渡し範囲内でたすきを受け取れば。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 21:42:34.52ID:9ZUywckP0
仮に次走者が待ってたとしたらチームも襷持ってる走者もおめえなに待ってるんだよはよ行けアホとめっちゃ怒られるだろう
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 21:43:44.57ID:dL23Zo6/0
>>198
繰り上げスタートの通告をされているにも関わらずスタートしない場合は失格
また失格した選手からなにか受け取っても失格
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況