X



【箱根駅伝】駒大、中大、順大、V候補・神奈川大などがシード権落ち

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★
垢版 |
2018/01/03(水) 15:02:35.08ID:CAP_USER9
【箱根駅伝】駒大、中大、順大、V候補・神奈川大などがシード権落ち
1/3(水) 13:49配信

◆報知新聞社後援 第94回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)
(3日、芦ノ湖―東京・読売新聞東京本社前、5区間=109.6キロ)

大会前は優勝候補に挙げられた神奈川大、8大会連続でシード権を獲得していた
駒大、名門・中大が10位以内に入れず、来年の箱根駅伝のシード権を獲得できなかった。

神奈川大は往路の5区で3位から15位に転落し、復路で順位を上げられなかった。
また駒大も5区で7位から13位に下がり、浮上できなかった。

最終10区で11位の順大は10位の中央学院大を猛追したが、わずか14秒差で及ばなかった。

◆シード権10校
青学大、東洋大、早大、日体大、東海大、法大、城西大、拓大、帝京大、中央学院大

◆シード権落ち10校
順大、駒大、神奈川大、国学院大、中大、大東大、東京国際大、山梨学院大、国士舘大、上武大

1/3(水) 13:49配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180103-00000118-sph-spo

箱根駅伝:第94回箱根駅伝(復路)
https://live-sports.yahoo.co.jp/live/sports/athletic_hakone/8189
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 15:07:05.50ID:CH7JHsGl0
>>1
上武大、スゲーな
10年連続10度目の出場で10年連続シード権落ち
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 15:11:46.62ID:fZpseKWs0
予選会組は予選会にピーク持ってかなきゃならないから本番はきつい
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 15:13:48.05ID:zHSp0H6i0
予選会では上武がボスだからな。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 15:18:53.64ID:wgeRZsPh0
>>4
シード取れないにもかかわらず予選会を確実に突破できるだけの戦力を確保できてるって事だもんな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 15:24:47.22ID:U0DD2s+F0
神奈川大学
箱根駅伝でしか聞かない名前
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 15:31:19.61ID:+MUyvx/s0
駒大は去年も9位でヤバかったし妥当
中大は去年は予選落ちレベルのチームなので妥当
順大は1区2区に2大エース注ぎ込んで爆死した時点で終了
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 15:33:47.60ID:Blk1iOFB0
駒沢は当日の選手の体調次第では予選会落ち本選欠場もありうる
ここ数年チームが低落傾向
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 15:34:13.13ID:syyogl2C0
おい中大ふざけてんの?
ただでさえ連続出場を切らして伝統を潰して再出発とか言ってたのに、今や出場するのがやっととかなぁ
しかみ多摩キャンの急勾配坂道トレーニングという地の利すら生かせんとは
OBの正月の楽しみを減らす行為やめーや
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 15:38:46.44ID:iCtzf8Oe0
駒澤が予選会か!
昔、宇賀地を見たくて立川行ったわ
駒澤が予選会出るのはあの時以来か?
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 15:39:27.28ID:QPyzobkc0
中大はチーム刷新2年目だからまだシード取れなくてもおかしくないだろう
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 15:41:11.17ID:JdlLqrJj0
同じく中大しっかりしろよ!また来年予選会かぁ…去年は大好きな箱根駅伝流石に見る気がしなかった。藤原監督何とかしろよ!情けない。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 15:44:51.97ID:QT5+qh7F0
おー ワセダ三位か 頑張ったな 
それにしても、伝統校が軒並み消えた駅伝はツマランな 
中継はほとんど見なかったぜ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 15:49:57.70ID:r0BJ9Daa0
神奈川大学の落差に驚きを禁じ得ない
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 15:50:37.02ID:zHSp0H6i0
>>20
本選に出場できただけでもましやろ?
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 15:52:23.88ID:a6jDTm/m0
神奈川大学シード落ちは予想外でねえ。
五区の選手思いつめなきゃいいが。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 15:54:00.90ID:jgV0FD570
伝統校のシード落ちに加え慶應と筑波も本気で参戦してくるから予選会の視聴率も上がってくのかね。
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 15:54:37.19ID:/DFlyLFtO
まさに戦国駅伝

駒沢は常勝軍団だったけど、
大八木さんの半分恫喝みたいな指導は受けたくないだろうな 萎縮しちゃうよ今の学生
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 15:54:38.73ID:/fEf/jzm0
箱根だけをどうにかしたいなら、20kmに適性の有る選手を集めるしか無い。
その中で6区の山上りが得意な選手が出て来れば最高だろうけど。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 15:56:26.46ID:JXvMZO8R0
神奈川は山登りが大ブレーキなのは確かだけど、他の区間も伸び悩んでるな。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 16:00:13.31ID:syyogl2C0
>>30
もはや駅伝以外の他のスポーツで存在感を出せる競技が無いんだよ
有名私大として高い授業料や施設設備費をスポーツで広告塔として使うなら、しっかり結果を出せよってこと。選手の栄養費だか遠征費だか何に使ってるか知らんけど
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 16:00:54.09ID:CIZ8QLea0
予選会突破は狭き門となるよね。
駒沢順天堂神奈川あたりは突破確実だろうし、残りの枠は7つしかない。
それを残りのチームで争うと。
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 16:00:57.73ID:88nBS5Xt0
そう言えば、箱根もラグビーも関東学院の名前を聞かないな?
今何してるの?
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 16:03:25.60ID:h8WPFkQ00
他の駅伝では青学優勝してないのに天下取ったような
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 16:05:45.93ID:3+5nIOcP0
神大は去年と全日本が出来過ぎだっただけだから
元々は万年15位近辺のチームだから
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 16:06:16.19ID:Ll/bVf9o0
じじいしか見てないだろこんなのw
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 16:09:42.02ID:qaDaPB4m0
>>37
大根踊りだろ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 16:11:12.29ID:bDDg92Eh0
>>40
関東大学リーグ戦グループで8位最下位
入替戦で専修大に敗れて2部降格

2007年の大麻事件で監督辞任、6ヶ月出場停止
以来まったく振るわなくなり
1-2部を行ったり来たりのエレベーター状態
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 16:12:08.20ID:fdMnzAnOO
大後さんの大誤算
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 16:12:33.56ID:h8WPFkQ00
青学の駅伝選手でその後社会人でも活躍してる人がいる?
てかどの大学でも箱根駅伝で活躍してして社会人でも活躍してる人いるのか?
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 16:12:48.52ID:Iww7UsUj0
原監督は神奈川を優勝候補には挙げてなかった
「ウチか東海さんだと思います」と
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 16:15:56.36ID:JXvMZO8R0
>>51
世界で歯が立たないだけで社会人レベルならいるよ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 16:16:08.86ID:bDDg92Eh0
>49はラグビーね
駅伝は今回の予選会が24位
今年の学連は補欠からエントリー変更で5区登場
トップから5分35秒遅れ(20位相当)
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 16:16:24.96ID:s5nJ3Sx50
週末、昼間にやってるスポーツ中継視聴率(10月〜12月)

陸上
12.0% 福岡国際マラソン(12/3)
11.0% 全日本大学駅伝 (11/5)
10.8% 箱根駅伝予選会(10/14)
10.5% 全日本大学女子駅伝 (10/29)
*9.9% 全国高校駅伝男子(12/24)
*9.0% プリンセス駅伝 (10/22)
*8.4% さいたま国際マラソン (11/22)
*7.9% 全国高校駅伝女子(12/24)
*7.0% 東日本女子駅伝 (11/22)
*6.8% 出雲全日本大学選抜駅伝(10/9)
*6.7% 東日本実業団駅伝(11/3)
--------------------------------------
サッカー
*2.8% ルヴァンカップC大阪×川崎(11/4)
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 16:17:36.57ID:4fkG+gdQ0
>>20
こりゃ、後輩萎縮するわ
浮上無理じゃね
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 16:21:08.70ID:r/Fibzbb0
青山ゴール後出かけて見られなかった。
順天堂、アンカーがかなり迫ってたけど失速?
中央学院が粘ったの?
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 16:23:39.03ID:ZKFwwDkB0
最近はどのスポーツも少子化で強い処は固定で何の面白みもないな
高校サッカーで茨城が大阪を倒したことくらいか
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 16:24:15.45ID:88nBS5Xt0
>>49
あー、あったねそんなこと。
西早稲田に侵食されちまった結果だから仕方ないよね。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 16:24:17.87ID:EVB0xZpX0
神奈川大は国立なのにすごいな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 16:28:01.99ID:QT5+qh7F0
あと筑波(東京教育大) 昔は東京学芸大も出てたな 横国や横市も出てた
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 16:31:55.49ID:WkaVHCix0
駒大は株で大失敗して154億円の損失だしてから金使えなくなってサッカーも駅伝も終焉したな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 16:35:41.05ID:vVrSEvOA0
駒澤は近年トップクラス獲得レースから降りて叩き上げ戦略に変更したが地力の差はどうにもならんな
箱根はトップクラス複数入学させないと勝てない
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 16:36:39.56ID:ME14et9d0
駒大は藤田がコーチになって、いろいろ面倒臭いのが原因のようにも聞こえて来ているが
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 16:40:24.83ID:hwC8pu190
上武大は予選会では強いのに何で本戦ではいつもボロボロなの?
いつも最下位争いしてるじゃん
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 16:40:50.99ID:O9W1n6pc0
>>67
同時期に慶応は500億くらい含み損だったけど、今の株高でおそらく含み益に転じたろうな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 16:42:53.25ID:Cp6rhR6g0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 16:45:13.79ID:1XDHRDO/0
>>66
アルゼンチン債で大損出した大学もあったな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 16:46:05.39ID:0nmJjTl90
>>34
駒沢って立川ハーフでは好成績だったし全日本では4位だけどな
箱根だけの成績で悪く言うのもどうかと
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 16:58:00.99ID:zHSp0H6i0
>>38
それならもっと金を使わないと無理やで
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 16:59:42.81ID:zHSp0H6i0
>>64
明治は監督が糞。監督変えないと選手がかわいそうだわ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 17:00:34.92ID:TAUzH/fj0
中大は何のために山奥に校舎作ったと思ってんだよ
多くの学生が田舎暮らしを余儀無くされてんだから毎年優勝しろや
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 17:02:20.37ID:p1A2bJ1X0
順天堂が弱くなって箱根駅伝あんまり興味なくなった
今年も30分くらいは見たけどつまんなくてすぐ出掛けちゃった
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 17:03:05.70ID:gWsB7fXt0
>>64
日大も出てないぞ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 17:04:44.49ID:gkDGDo/P0
>>29
5区の大ブレーキが全てだったな
ここ数年の予選会厳しいからどうなるかな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 17:04:48.17ID:vVrSEvOA0
>>71
箱根が難しいのはよーいどんの集団ペース走じゃなく一区以外は単走の20キロになること

単走で20キロしかも自分でペース作るのはしんどい
上武は高校時代14分後半の選手多数入れて叩き上げて集団ペース走で20キロ押し込む事で予選は毎回通過する

箱根本戦は走力ある選手ばかりだから貧弱な上武のペース走を野郎じゃ歯立たん
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 17:06:48.39ID:WkaVHCix0
>>72
それだけ含み損抱えても耐えられる資金力とコネクションの差だろうな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 17:08:44.47ID:Y9GeEk9O0
>>71
本戦は集団走できない
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 17:12:30.60ID:fj+Wf33e0
中央は数年内の箱根駅伝優勝を学校の目標として掲げてたはずだが...
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 17:13:19.60ID:Y9GeEk9O0
>>32
出雲は箱根が予選会
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 17:25:28.78ID:vVrSEvOA0
因みに上武大は群馬の田舎大学で選手も全く集まらない
かの名ランナー花田勝彦が監督に就任し箱根出場常連校に育てた
去年退任し上武大も今後厳しくなるだろうな

城西みたいに平塚→櫛部と指導者のバトンタッチが上手くいけばいいが難しい
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 17:29:20.66ID:OjU1rK0s0
>>65
横国と横市っていったいいつ?
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 17:49:30.05ID:JAVovd9/0
中央学院が4年連続シードで中央がまた予選会行きか
すっかり本家中央がじゃない方になってしまったようだな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 17:55:56.51ID:AHYjmoqD0
母校は東海大だけど、やっぱ地元の神大を応援してしまうわ
残念だったな来年頑張れ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 17:57:20.54ID:JAVovd9/0
>>99
山登りであわや子鹿
0104 【だん吉】 【52円】
垢版 |
2018/01/03(水) 18:01:07.23ID:qPYmVe0q0
>>16
吹奏楽では超がつく名門なんだよな
まぁ吹奏楽自体アレなんだが
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 18:04:45.88ID:phOrBLQ/0
◆シード権落ち10校
順大、駒大、神奈川大、国学院大、中大、大東大、東京国際大、山梨学院大、国士舘大、上武大

今年秋の予選会は、これに日大、明治、東農大、亜細亜も加わってまるで本戦並みの顔ぶれだな。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 18:05:56.36ID:NPS6EGIL0
山梨の上田監督も醜いが神大の大後監督も醜いね。
こういうの一生の仕事にしちゃいかん。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 18:09:15.26ID:Cwgnzsb30
駒大は中谷工藤みていく気なくしたやつ多いだろね。
東海も俺なら行きたくない。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 18:18:37.41ID:BVxbuIe00
この世には、エリクサーを躊躇なく使える人間と、使えない人間がいるんだ。
http://www.letsblog.shop/20180103.html
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 18:32:46.15ID:1XDHRDO/0
>>109
予選会でるのは3年より下なんだからまあいいだろ
元から箱根優勝できる程の戦力ないし
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 18:37:12.71ID:C+8O2cOx0
富岡八幡の姉宮司(青山学院大卒)と弟元宮司(駒沢大卒、皇学館専科修)は、祟りで両方
ともダメだと思ったら・・・・。

駒沢大の方がすっかり影響しちゃったと言うこと。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 18:41:40.03ID://9yYX8b0
>>112
これ本当?
姉はホスト遊びが好きだったみたいだから青学ってのも納得だわ
弟は神職だから国学院だろ?
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 18:42:23.02ID:YmCeWu2F0
山梨学院は外国人以外が救いようがない
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 18:47:33.49ID:Jppqz+Bo0
駒沢は七区が仔鹿寸前までいったからな。あれがなければシード権とれたのに。テレビで監督が心配そうに見つめてます。とか言ってたけど明らかに怒って無言だったからな。w
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 18:53:48.19ID:OjU1rK0s0
>>113
早稲田って登録15人のうち13人が所沢のスポ科だったよね
そこまでやらないと
青学の選手も渋谷キャンパスじゃなくて淵野辺キャンパスの学部生が多いよね
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 18:59:45.24ID:YROn+Kub0
慶應もSFCのAOを上手く活用すりゃいいんだよな。
と思ったけど、練習拠点が日吉では移動が厳しいか。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:00:08.87ID:ix93c7O30
慶応ブランドで選手は集まるでしょ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:02:27.76ID:VZbTFiLc0
神奈川大学、先の全日本で始まったかと思ったら…

そんな事考えたら
ダビスタにサカツクにヤキツクみたいに
駅伝までも育成ゲームが出てきそうな悪寒
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:03:14.36ID:YROn+Kub0
ただ慶應は意外に進級厳しいし、SFCのAO意外はゲタ履かせることやらないからなあ。
三田キャンパスの学部でスポーツ推薦やらないと。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:06:03.69ID:3D0Q3Icl0
>>14
本選では勝ち負けできないから、予選に懸けてるってことだろうな。
競馬でいえば、毎日王冠か目黒記念を勝ちに行くレベルの馬。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:07:10.32ID:U0DD2s+F0
神奈川大5区、トップより10分も遅いやん。これでは勝負にならん。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:09:09.57ID:OjU1rK0s0
>>122
慶応は3年生になると三田だからそこから日吉の練習場へは遠い
早稲田のスポ科は4年間、勉強場所の横がグランド
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:10:02.19ID:nrL3iBB/O
山梨学院はスレタイに名前が出ないぐらい凋落したか。
日本人があれだけゴミ揃いじゃそろそろ本選出場も難しくなりそう
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:11:41.78ID:3D0Q3Icl0
>>130
もともと黒人頼みだった上、地方私立だから経営も厳しく、実弾も打てなくなったんだろな。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:13:20.29ID:uSDoBpP10
>>99
五区の山登りで大ブレーキ
3位で襷をもらって、15位でゴール

一部の噂では低血糖発症
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:13:50.66ID:3D0Q3Icl0
惜しまれるのは、唯一の国立体育大学を鹿児島の鹿屋なんかに作りやがったこと。
東京に作ってほしかったな。
そうすりゃ国立出身も素直に応援できるし。
ルサンチマンでたたきせずに済むし。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:15:20.70ID:OjU1rK0s0
学習院なんかスポーツ推薦ないから絶対、無理じゃないかよー
同志社、立命館はもっと無理だけど
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:17:29.89ID:3D0Q3Icl0
>>113
早稲田や慶應はそこまで駅伝に入れ込まないと思う。
野球が有名だから、そっちにリソース回すかと。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:20:32.03ID:gO5an53z0
>>124
三田の法経済の上位学部生はプライド高いから猛反発するよ
内部でも優秀な人が来るから
SFCは下に見てるし
そもそも慶應にスポーツ推薦はない
AOで入れてるだけ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:22:04.20ID:YROn+Kub0
>>133
筑波が体育系の伝統あるからそっちを優先したのでは?
筑波もバンバン推薦で入れればいいのかもしれんけど
あそこはそれなりに評定重視するからねえ。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:22:08.48ID:OjU1rK0s0
>>132
来年、神大はノーシード爆弾
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:30:12.90ID:BVxbuIe00
この世には、エリクサーを躊躇なく使える人間と、使えない人間がいるんだ。
http://www.letsblog.shop/20180103.html
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:32:05.69ID:aTdqPXbK0
今年の日本一は神奈川大学です。

箱根を何連覇しても関東ローカルの王者にしか過ぎない。
0142 【大吉】 【337円】
垢版 |
2018/01/03(水) 19:40:01.17ID:+lMOVajO0
NTVで早稲田の一般入試組を強調してたね
早稲田の一般入試組は、学力も長けているから、良い指導者になってほしい
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:44:01.13ID:XC14mpNI0
>>134
出雲駅伝は西日本の大学中心でやればいいのにな
箱根は関東の大学限定なんだからさ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:45:39.43ID:/3z46b6l0
我孫子シード権死守オメ
これで今春のセンバツで
付属の高校が旋風起こせば
全国区になれるかもしれないw
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:45:44.84ID:1pWi6xLS0
>>141
全日本大学駅伝で優勝だから負け犬ではない
箱根は勝てなかっただけ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:50:32.32ID:lrQipr6h0
>>143
前にあった箱根駅伝全国化検討のスレで、
関東限定が箱根駅伝なら、関西限定で彦根駅伝を作ろうというレスが好きだった
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:59:36.46ID:9AoPg8eh0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:08:34.27ID:1pWi6xLS0
>>150
50gで5980円(税別)は高い歯磨き
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:17:31.02ID:ihl9q7NG0
神奈川大はどっかのベンチャー企業の執行役員やってる球技系の監督が
インスタに「電車内でナイキの靴履いてるOL見つけた」って足元写真アップしてたけど
あれ盗撮だし色んな意味でレベルが低いわ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:30:58.67ID:wB4/4Lw00
>>51
オリンピックのマラソン入賞なら何人か。
世界陸上のマラソン金メダルは居る。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:37:24.81ID:zFVX88fj0
>>16
中央学院大と東京国際大の悪口はそこまでだ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:57:30.28ID:nrE2RcdL0
>>26

別に早稲田好きではないんだが、昔は目立つためか、主力を使い切って
往路優勝して復路はボロボロってことが多かったように思うが、
最近は普通のレースしてんだな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 21:05:29.66ID:nrE2RcdL0
>>40 そう言えば、箱根もラグビーも関東学院の名前を聞かないな?

進次郎の母校か
同じような名称で同じような末路の大東文化大もあったな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 21:09:11.69ID:nrE2RcdL0
>>79
最近の事情は知らんが、出場全選手が長距離専門とは限らないし、
一旦予選会でピーク作ったあと、自分の練習もしながら、
再度ピークを作るのが難しいと聞いたことがあった
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 21:11:30.96ID:q0Er5iN90
箱根は分からんな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 21:12:55.14ID:nLrqs5kq0
>>20
多摩動からトンネルが急勾配なだけで
図書館手前は急勾配と呼ばない
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 21:15:20.85ID:fZPQgVxq0
法大、城西大、拓大あたりがシードを取ったのはちょっと予想外だったな。
来年の予選会は大変そう。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 21:17:25.22ID:MHQ3uz/A0
>>120
選手集めただけで勝てるわけじゃないからな。

勝つためのノウハウ、スタッフ、練習環境が揃っていないとな。
数年前、明治が選手集めて強化したけど、優勝には届かず、今年は予選落ち。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 21:18:12.84ID:V9tTLb6B0
>>66
2015年の総資産ランキングだと駒大76位なのね。
それであの損失だと痛いな。キャンパスに根抵当権が設定され借金したみたいだね。
慶應は資産4位だから問題ないだろう。
ちなみに1位は日大、2位帝京 帝京って金持ちなんだな。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 21:19:34.34ID:b2FKhYkI0
>>166
野球グラウンドがある西門から七尾バッセンに行くところ激しいアップダウンじゃん
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 21:22:44.48ID:xhNknbEM0
>>170
日大、帝京大って日本の社長輩出率の2トップだからな
そういうルートで寄付が来るんじゃないか?
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 21:26:41.63ID:ms3QYMAd0
>>40
駅伝はもともとほとんど出てないし
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 21:32:07.85ID:qM1m5dXb0
だから駒澤のように怒鳴ってスパルタする時代は終わったんだって
今時の子は青山学院のように褒めて育てないと

しかし普段から箱根で練習するような高校から
バンバン推薦枠確保しているであろう神大と東海はもうね…
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 21:58:02.81ID:OQfcXMUI0
>>176
そういうのは五輪選手を同時に2人出した山梨、拓殖などが優れているんだろうが、まぁ青学はこれからだろ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:31:59.78ID:YROn+Kub0
慶應は塾高でバンバン推薦出してるんだから、それを使うのはアリだと思うぞ。
やっぱり箱根に慶應が出たら全然違うだろうし、日テレもどうにかして出したいんじゃね?
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 00:31:37.07ID:g1zcD96g0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 04:52:16.20ID:g1zcD96g0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 05:57:14.77ID:g1zcD96g0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 07:44:46.12ID:H2L/1yPf0
>>167 俺の母校法政は、結果に関係なく空気扱いで気楽です。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 07:50:01.25ID:zwTDMoMZ0
>>35
6区は下り。上りは5区
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 07:50:14.53ID:H2L/1yPf0
>>184 来年の箱根駅伝の時に、再チャレンジして欲しいね。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 07:52:04.37ID:xgRZVe7H0
なんで早稲田が3位にこられるのか不思議だな。
雑魚しかいないのに。やはり頭がいいと堅実にまとめるのか。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 09:37:10.05ID:g1zcD96g0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 12:16:31.59ID:8ogiiPZ50
新興勢力がシードに1つ増えれるごとに古豪がが1つづつ本選に出れなくなる困った状況
あと5年もすれば本選は山梨学院や東京国際みたいなチームが過半数になるんだろうな。大相撲のモンゴルみたいに
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 12:22:53.64ID:KOJ1Ngfi0
>>199
排他的にやりたいなら野球みたいに
限定された仲間内でやればいい
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 12:28:59.64ID:AOknbPqM0
慶應が創立150周年に向け長距離強化とスポーツ紙で読んだが、さすがにまだ厳しいよね?
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 12:42:57.80ID:GzGOuFQL0
今年の新入生ランキングは1位明治、2位中央
あくまで持ちタイム参考で伸びるかどうかはしらん
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 14:30:27.66ID:g1zcD96g0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 14:41:14.95ID:dn0een8i0
>>136
>そもそも慶應にスポーツ推薦はない

これって「パチンコは賭博じゃない!換金なんてできない!」
いうのと似てますねw
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 14:42:56.53ID:7pQ1PbKl0
次回の予選会は凄いな。
駒澤、順天、神大、明治、中央、山梨学院あたりのシード常連校が出場枠を奪い合うとかw
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 14:49:48.72ID:i9/D1XQR0
かつて優勝の時に、大手町のゴールのところで調子こいてたロン毛風の選手ザマァ。
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 14:53:21.83ID:u32+eN6D0
>>207
そいつ区間新で走って優勝に貢献しただろ。その記録は翌年1年の古田に1分40秒近くも更新されたけどw
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 16:02:12.37ID:g1zcD96g0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 17:35:05.13ID:LoH5dXr50
本戦より予選会の方が豪華な気がするのは気のせいかい?(´・ω・`)?
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 19:52:56.53ID:8ogiiPZ50
>>209
箱根デビューで初めてそれで大学名を知ってずっと新興勢力のイメージだったがもう30年も経つのか。しかも大学はできて60年くらいになるみたいだね
新興勢力じゃなく新興勢力の先駆けだね
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 19:57:28.58ID:8ogiiPZ50
山梨学院の箱根デビューの時は黒人がいた記憶が残ってるが、今回までの約30年間で黒人が出なかったって何回ぐらいあったのかな?
誰か教えて
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 20:01:35.56ID:+DqCVZWw0
慶應はせっかく湘南キャンパスあるんだから
そこでやればいいのに
基本日吉なのか?
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 20:09:38.67ID:7dIq2me/0
次回の予選会は今回シード落ちの駒大、順大、神大に加え、
今回不出場の明治、日大、東農大あたりも普通に勝ってくるだろうから、
実際の枠は本当に少ない。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 20:11:52.34ID:E2l24G/w0
城西や中学が優勝するようになれば
最高に面白い!
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 20:27:33.20ID:8ogiiPZ50
>>214
三田から日吉と湘南キャンパスってどっちが近いんだ?
中.長距離って毎日、練習しなきゃ駄目なんだろ
早稲田のスポ科も新興勢力校とかも授業とグランドと寮の一体化だろ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 20:31:54.32ID:KOJ1Ngfi0
慶応までWみたいにスポーツ大学なる必要ないだろ
Wこそもう文系理系学部の定員削って
人科を増やせばいい
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 20:32:07.54ID:8ogiiPZ50
中央は全文系学部が早稲田のスポ科と立地条件が同じだからもっと強くないとね
ただ中央はスポーツ系学部新設の噂あるよね
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 20:33:02.80ID:dEW7mDQl0
豪華な予選会で盛り上がりそうだな
駒沢はたまたまなのか、これから長いトンネルに入るのか、どっちかな?
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 20:36:27.99ID:8ogiiPZ50
青学の主力の多くは渋谷の学部じゃなくグランドのある淵野辺の学部だろ
同様に法政も今回の主力は市ヶ谷じゃなく山奥のキャンパス学部ばかりだろ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 20:48:27.78ID:UEZZEIDe0
日体大とかスポーツで勝てなきゃ何の意味があるの??
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 20:50:13.07ID:FLAanpHq0
>>217
余裕で日吉でしょ
三田線と東急、乗り入れてるじゃん
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 21:02:46.17ID:k93d2E6n0
>>221
まぁこいつはくだらん話題ばかりいつまでも…
正体は何なのかね?学歴こじらせたオッサンか?
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 21:03:38.41ID:qqoldd+d0
帝京とか中央学院とかが勝っても面白くないもんな。
やっぱり明治・中大・日大・東農大などの古豪復活が見たい。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 21:10:11.60ID:8ogiiPZ50
>>224
確かにくだらない話だけどね
ただ昔より箱根のレベルがかなり上がってる
だから強いチームを作るには有望選手集めるだけじゃなく、グランドの横に選手が住んでて朝も夜も練習できないとってこと
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 21:11:31.44ID:4sbVr4JG0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 21:16:50.79ID:8ogiiPZ50
>>225
7日のラグビー決勝の帝京vs明治の結果がいずれ箱根の将来の気がするよ
7日の秩父宮は明治卒以外も往年のラグビーファンも明治応援で溢れるだろうね
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 21:38:04.82ID:k93d2E6n0
>>226
今のコースとは若干違うが94年の時点で山梨学院が59分台のタイムで優勝してる。現在に換算しても青学と東洋の間に入れるレベルだ。
山梨で言うなら8区の古田の記録は97年に出て以降、今期の青学を含め未だに誰も塗り替えていない。

大学生のスポーツ全てに言えるが、高校生と違ってここ20年くらい停滞気味だ。レベルが違うなんて程の差はない
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 21:47:24.14ID:LalrdBU20
普通の学生が勉強の片手間に、あー温泉入りたいなあ、箱根でも行くか、というノリで電車の踏切を待ちながら走っていた時代に戻ってほしい
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 22:32:22.37ID:hFrXrieG0
>>222
ゴール後の挨拶でたしか理事長が
皆さんの応援ありがとうございました!
しかしもっと上にいかないと!
みたいな事をいっていたな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 22:33:06.57ID:4sbVr4JG0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 22:37:31.40ID:fjs99+SF0
明治と日大はスカウト良いのに予選落ちとはだらしない
ビリ争いしてる国士舘や上武より下とはな
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 22:41:50.51ID:P5i540M9O
>>232
古田の時は気象条件が良かった(追い風)
8区に速いランナーは配置されない

という説
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 22:43:00.20ID:0r1RIBXD0
今回シード獲った学校が予選会出たら何校通過出来るか疑問てかスゲー面白そう

てことで本戦要らないんじゃね?
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 22:44:32.72ID:fjs99+SF0
>>225
青学の独走見るより
ダークホースの大学が優勝したほうが楽しいじゃん
かつての亜細亜みたいにさ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 23:35:35.41ID:8ogiiPZ50
>>241
なら山梨学院以降、新興勢力の台頭によって全体のレベルが上がり古豪が苦しくなってきたんじゃなく、ただ単に古豪が昔より力が落ちてきたっていうのが今の箱根なのか?
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 02:51:25.76ID:rpnZ7ehQ0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 02:56:43.37ID:vIirQeqN0
>>40
ラグビーは大麻事件で崩壊。今は一部と二部のエレベーターチーム。今年また二部落ち。
箱根は3年連続で本選出場した時期もあったが、同レベルの私大が次々強化し出してからは凋落の一途。世陸代表の尾田を輩出した時期もあったのだが。
なお学連に最多の選出を誇るw
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 03:09:01.64ID:bKq53hLP0
おいおい日大 予選会頑張れよ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 03:10:14.60ID:1iZ4A2Dg0
去年下級生がキャプテンになって、張本がテレビで内輪揉め云々って言って問題になったのって中央だっけ?結局アカンかったのか。
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 03:19:46.36ID:zeadnmic0
大学スポーツはスカウトで全て決まる
シード落ちすると囲ってた高校生が逃げる
新入生が低レベルになるから更に苦戦する
「数年で箱根に出られる」と言われても高校生はすぐ出られる大学を選ぶ
そして宣伝効果にならなくなり予算を削られて終了
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 03:20:47.22ID:95GY9Ejf0
青学が強いのは選手層に加えて監督のマネジメントがやっぱ大きいよな
毎年ブレーキ区間が出ないのが凄い
駒大は逆に毎年どっかかんかでブレーキ区間を作っとる
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 03:37:06.82ID:G8mTEQFXO
日大はインカレポイントあるから、来年はほぼ出場出来るんだっけ?
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 03:39:50.04ID:G8mTEQFXO
>>252

東洋はブレーキ少ないが、山が苦手かな。
そういう意味ではピーキングは青山とタメを晴れるが、選手層がちょっと劣る。
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 05:25:40.25ID:rpnZ7ehQ0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 07:36:09.16ID:qiPCZpmm0
予選会最速の選手は今回出てない桜美林の選手なのだから、学連選抜ももっと空気読まない選抜をすれば優勝争いできる。

それをやったのが現青学の原監督で4位。来年は予選会が豪華だから監督がもし空気読まないタイプだったら優勝できるかもねw
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 09:38:30.20ID:rpnZ7ehQ0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 12:05:03.59ID:rpnZ7ehQ0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 13:35:29.64ID:kNVrc0Ou0
>>71
そもそも予選会だって別に強いわけではないだろ
ギリギリで通過したりしてるし
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 14:04:51.96ID:gOgDNd8X0
次回の第95回大会は5年に一度の記念大会により
例年の10枠から3枠増えて13枠になる予定(変更があるかもしれないのでこれが全てではい)
なのでシード落ちの大学はいつもより通過しやすいと思われるが
これは予選落ちの大学にも同じことが言えるので
長年出場から遠ざかった大学がやる気をだして復活することも十分ある
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 14:37:20.10ID:rpnZ7ehQ0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 15:33:46.21ID:TeV+TOHd0
関東学連のローカル大会だから東北人の俺には無縁、こんなのなんで皆有難がって見るかねぇとか思ってたが、よく考えたら俺北関東の田舎だけど一応関東の大学出てるやん
とか思って予選会のホームページ見たら、母校から一応出てたみたい。下から二番目だった。
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 19:11:08.14ID:W9x+9Z/C0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 19:15:55.89ID:jp/g4UnF0
5年ほどでコロッと変わるんだな
順大、駒大などは自分が見てた頃は
優勝ばっかしてた印象。
中大は常に2位〜6位ぐらいの
地味だが伝統の安定の印象。
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 21:16:35.52ID:W9x+9Z/C0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:48:02.37ID:KkamlNaF0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 03:52:31.60ID:KkamlNaF0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 04:03:31.51ID:5jqjQ+e20
創価が出て来ないだけでも清々しい大会だったわ。
今年も予選会てま排除しないとな。
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 08:09:44.14ID:KkamlNaF0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:45:39.27ID:nB0j2rMx0
>>274
F欄って何?
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:47:20.79ID:wA0t5O6B0
週末、昼間にやってるスポーツ中継視聴率(10月〜12月)

陸上
12.0% 福岡国際マラソン(12/3)
11.0% 全日本大学駅伝 (11/5)
10.8% 箱根駅伝予選会(10/14)
10.5% 全日本大学女子駅伝 (10/29)
*9.9% 全国高校駅伝男子(12/24)
*9.0% プリンセス駅伝 (10/22)
*8.4% さいたま国際マラソン (11/22)
*7.9% 全国高校駅伝女子(12/24)
*7.0% 東日本女子駅伝 (11/22)
*6.8% 出雲全日本大学選抜駅伝(10/9)
*6.7% 東日本実業団駅伝(11/3)
--------------------------------------
サッカー
*2.8% ルヴァンカップ決勝 C大阪×川崎(11/4)
**圏外 Jリーグ磐田×鹿島(優勝決定試合)(12/2)
**圏外 天皇杯準決勝 神戸×大阪(12/23)
**圏外 天皇杯準決勝 横浜FM×柏(12/23)

サッカー嫌われすぎだろ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 09:48:42.60ID:nk17QHE/0
それが創価は来年は出てきそうなんだよなあ
創価が予選通過のときの会場の反応がまた微妙なのよね
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:06:28.99ID:mW/XFnJV0
>>199
山梨学院は30年越えたよ
山梨だから目立つんじゃない?上武大が群馬学院とかだと目立つと思う
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:17:15.38ID:zhcymqgw0
山梨はニャイロと永戸ぐらいしかまともなのが残らない
無名Fランクが1つ消えそうで良かったわ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 10:21:54.19ID:ZwmJIG+U0
>>104
アレって何、幼稚でない日本語で!
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:04:46.54ID:KkamlNaF0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:13:22.19ID:nk17QHE/0
神大って給費生制度まだあるのかな?
あれは良いんじゃね?
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:06:43.76ID:KkamlNaF0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:19:46.79ID:M3mXB+qd0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:58:35.88ID:GSvXh+5F0
>>283
むしろ消える連中がまともじゃない。元々、今の4年が入ってくる前までは留学生以外にもかなり速いのが多いチームだった
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:04:14.74ID:M3mXB+qd0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:49:34.86ID:V4wqlk0S0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 04:50:18.36ID:V4wqlk0S0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 08:45:38.99ID:V4wqlk0S0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 09:04:53.07ID:WUyQnfxX0
神奈川大は2区のエースが不発だったのと、5区山登りで失速したもんだから
翌日の往路はエントリー変更で7〜10区を全部4年生に入れ替えて思い出作り。
高校野球でいうと9回裏に思い出代打で控え選手を次々出しているようなもん。
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 11:49:20.04ID:V4wqlk0S0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 11:55:37.46ID:xpsqxWJm0
>>274
それが伝統です
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 11:56:18.58ID:xpsqxWJm0
>>279
偏差値低いとこって意味じゃないの
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 11:58:04.08ID:tsVkXrN+0
>>170
金がないと医学部経営は厳しいよ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 12:06:39.57ID:czyu9Qo90
>>295
5区のヤツ酷かったなあ。
一生懸命やってるんだろうけど、インスタに彼女の写真上げたりして
チャラい印象が否めない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況