X



【サッカー】<モウリーニョ監督>「スコールズは批判しかしない。解説をしているのではなく、批判をしている。この2つは全く違う物」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/01/02(火) 20:27:49.25ID:CAP_USER9
 マンチェスター・ユナイテッドのモウリーニョ監督が、元イングランド代表のスコールズ氏からのポグバ(24)に対する批判に反論したと、2日に英国複数メディアが報じた。

 マンUがサウサンプトンとスコアレスドローで試合を終えた後、スコールズ氏は「彼は試合を勝たせてくれる選手に見えない。その選手に対して9000万ポンドを支払った」と辛口なコメントをしていた。

 2−0で勝利したエバートン戦後にモウリーニョ監督は「スコールズは批判しかしない。解説をしているのではなく、批判をしていると思う。この2つは全く違う物ごとだよ。

ポグバはいつも最善を尽くしてくれている。素晴らしいプレーをすることもあれば良いプレーのときもあるし、良いプレーでないときもある。でもスコールズよりお金を稼いでいるのは彼のせいではないよ。

今のサッカーのあり方だ。スコールズは素晴らしい選手として歴史に名を刻むかもしれないが、解説者としてはそうでなさそうだ」と口撃した。

1/2(火) 19:11配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180102-00091418-nksports-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180102-00091418-nksports-000-2-view.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 20:28:30.89ID:pmwIxoYw0
エチゴのせいか
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 20:29:24.69ID:B7GpCXU+0
セルジオも正にそう
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 20:30:31.08ID:IgvB2puk0
たしかにどこのOBも批判や自分語りしかしないな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 20:32:33.77ID:OZRsrBqn0
批判しかしない奴は、自分が監督なりやるべきだな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 20:35:15.11ID:Fo0rRWS/0
>>1
もうwwwwセルシオ越前とかいう1-7ジジイの悪口はやめて差し上げろwwwww
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 20:35:53.68ID:21w1Epw50
お前が言うなという突っ込み待ちかな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 20:35:58.29ID:lSj9Xwun0
・・・・・と、補強費の少なさや審判の判定を批判することが生きがいの男が言ったそうだ。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 20:36:05.41ID:9iLDzySK0
スコールズはそろそろ監督やってくれ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 20:37:32.42ID:Ggl7VARB0
日本サッカー史に於いて解説者・セルジオ越後は燦然と輝くだろ。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 20:38:08.96ID:Ggl7VARB0
>>16
やがて老害と言われるんだろうな。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 20:39:47.56ID:jutIDPhu0
解説者は一方的に攻撃できるからな 無責任に批判や中傷する奴が少なくない
監督の立場からすればふざけんなと思う気持ちはわかる
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 20:41:58.63ID:QiM3s7eZ0
       ニステルローイ
ギグス               クリロナ
    スコールズ キャリック
         オシェイ
エブラ  ビディッチ ファーディナンド ブラウン
       ファンデルサール

全盛
今でも覚えてる
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 20:42:53.60ID:lat/dHXO0
すっかりスコールズはシャイからネチネチ野郎にイメージが変わってしまったな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 20:43:16.90ID:snma+Rq90
ネビルはバレンシアで大失敗して批判解説は少し温くなったな
監督就任前は好き放題批判しまくってたけどw
監督批判は監督として成功した奴が言ってこそだな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 20:47:02.27ID:VrxB230K0
あれ?スコールズってマンUのスタッフじゃなかったか?辞めたん?
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 20:49:07.14ID:7sH9JqMU0
松木は応援しかしてない。応援と解説は違う
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 20:50:50.14ID:T5c/qpTt0
脳筋だらけで
スコールズが復帰した方がうまくいきそう
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 21:02:23.62ID:L3TksSI20
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
池田大作 死去
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 21:03:46.22ID:4bpY2jyU0
この名言をねらー全てに伝えたいw
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 21:04:07.60ID:J1sbkF810
これは同意だわ
ちょっとどん引きするぐらいの批判をするからな。しかも表情が無くて怖いんだよ
アンリも似たようなもんだけどスコールズはテレビ出したらダメなレベル
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 21:05:27.18ID:ZptXY/vP0
マンUのレジェンドって大体駄目監督になるよな
ブルース、ヒューズ、ネビル兄弟
スコールズやギグスも発言見ると監督に向いてない
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 21:07:13.89ID:XVVQ21SM0
評論家時代に現役監督選手をボロ糞に貶したネヴィルが
バレンシアで監督挑戦して大失敗した時に
他人に厳しい評論家が失敗して嬉しいとクレスポに皮肉られたのと同じ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 21:07:18.09ID:VbhcdTH30
もうしつてるか
せるじおはひはんしかしない
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 21:07:44.62ID:botKEHn20
スコールズって村本の相方だろw
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 21:07:49.44ID:1SdA0jf10
越後よ、てめえのことだ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 21:10:02.57ID:juZlRtn50
それくらい厳しいから成功したんじゃ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 21:11:26.96ID:ZptXY/vP0
スコールズはセルジオレベルで批判ばかりしてる印象だからな
セルジオと違って選手として一流でかつマンUにとってはレジェンドだから余計質が悪い
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 21:11:37.90ID:FC30Vwk70
ネビル兄と違ってスコールズってそういう批判じゃないでしょ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 21:12:09.72ID:OjxwTgfu0
ベッカム「スコールジー以外でエージェントと契約していない選手を知らない。あと、怒ったら誰よりも恐い。」
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 21:14:02.29ID:CQyppKhI0
日本のネガティブ解説と言えば清水秀彦
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 21:16:57.96ID:Ch8YyQiI0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 21:17:51.68ID:vPA8SW/i0
監督する度胸が1000%全く無いんだから許してやれよ。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 21:25:39.57ID:m67XBsbv0
日本の自称コメンテーターは殆どコレに当てはまるw
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 21:26:55.67ID:HQL5PFDR0
wwwwwwwwいらついてんなモウ
最近またヤバい
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 21:27:08.91ID:ExGxdtDY0
モウリーニョが部下を擁護している所初めて見たな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 21:28:04.08ID:PoQuuN3u0
セルジオ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 21:32:10.01ID:0LRmygMJ0
モウリーニョが正論
今の市場でいえばポグバの価格はけして高くない
というか今移籍するなら確実にもっと高くつく
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 21:33:14.49ID:+n2bFNan0
>>53
モウリーニョは元々こうやって外野から味方かばって信頼得るやり方だろ何言ってんだ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 21:33:47.12ID:i0WHSCmZ0
もしある日スコールズが監督になる決心をしたなら、私の25%でも成功できることを祈るよ。50%じゃトロフィー12個半、25%なら6個かそこら、それだけ行けば彼もハッピーだろう。彼に感謝できるのは選手としてだけ、このクラブの栄誉は彼のような選手の成功のお蔭だからね

続いてしたこのコメントの切れ味がやばい
モウリーニョさん相当いらいらしてるな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 21:33:53.85ID:mVtYmUca0
エンマサはもっと酷かったからな
降板させるのに何年もかかった
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 21:35:56.95ID:i0WHSCmZ0
>>53
周囲に敵を作りまくって中の結束を固めていくタイプよな
マドリー時代とか凄かったし酷かったわ
その強度に耐えきれずいずれチーム内の矛先が自分に向かってきてしまうのもモウリーニョのチームの特性
そんなイメージ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 21:36:23.22ID:vpsS3Hzm0
素人評論家は全てスコールズ以下
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 21:36:23.34ID:ez+bMPWk0
いるよね、こう言う解説者とか評論家って
例えば試合の解説者って本当にいるのかなって最近思う
海外とかアナ1人で試合だけを淡々と実況するの多いけど
日本もDAZNとかでその形式増えてきてて実に快適に見れてる

解説って言っても所詮その人の考えであって正解じゃない
ネガティヴ解説とかボソボソ解説とかいると視聴者を不快にする解説は確実に存在する
自分の見たい試合の解説がそれらだった時の失望は半端ない
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 21:37:47.88ID:PysSU3Rt0
スコールズってファーガソンの時にベンチに入ってなかったっけ?
なんで自分に監督をやらせないんだとか思ってんのかね?
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 21:38:03.47ID:hvO++6ab0
スコールズ「効いてるwwww効いてるwwww」
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 21:39:28.55ID:hvO++6ab0
まあ分かるよ
ポグバとマティッチの鈍足セントラルじゃ
そりゃクソになるよ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 21:40:27.60ID:PsrTkues0
ギグス ロイ・キーン スコールズ ベッカム

黄金の中盤
でも4人が素晴らしかったのであってスコールズ一人の力では決してない
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 21:42:24.28ID:5DC4RJwl0
スコールズて何の取り得もなかったチビ ロイ・キーンのがチームにとって遥かに重要なMF
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 21:43:00.84ID:NdeYXPBV0
モウリーニョは文句しか言わない。批判をしているのではなく、文句垂れてるだけ
この2つはまったく違うもの
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 21:43:44.16ID:4NAkjwLb0
サッカーの内容じゃなく金とかそういう批判に持っていくのがセルジオそっくりだな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 21:44:41.06ID:ExGxdtDY0
>>61
画面で見えない部分を言ってくれる解説は必要
意外にそーゆーとこ大事
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 21:45:04.17ID:xi9Wkjp00
スコールズは昔からガム爺の代行者しかしていない
スコールズはOBの中ではわかりやすい
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 21:46:34.92ID:Ox0bSKUN0
スコールズは素人目には凄さが分からないが、ジダンとか俊さんが絶賛するサッカー脳の持ち主だよ。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 21:49:49.58ID:R0BFKEjk0
ペップに対しては就任前からずっと賞賛してるけどなスコールズ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 21:51:01.62ID:ZptXY/vP0
>>73
いやどう考えても素人受けするタイプだろ
ボールタッチやパスセンス、キックの精度とか分かりやすく上手かったし
スコールズと組んでたロイ・キーンの方が黒子役って感じだったろ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 21:52:38.50ID:DPj8IrIP0
スコールズが最高の選手だと思うが、これは言い過ぎ。
怪我人続出でメンバー固定できないから厳しいと思う。
当時のようにベッカム、ギグス、キーン、ガリー、スコールズみたいな
ワールドクラスで圧倒的な運動量を持つ選手たちがいて、
リオのような最高のDFがいたら強いのは当たり前。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 21:54:11.25ID:Qevhljoz0
100年前の日本人が「全員結婚」できた理由 「恋愛結婚」が9割の現代は離婚率も増加
http://www.tolas.shop/201801021.html
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 21:54:57.38ID:YJVXknDF0
流石にユナイテッドのレジェンドには
口撃のトーンが弱いなw
チキン野郎w つまらないサッカーで誇れるのは髪の毛だけww
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 21:55:22.21ID:FC30Vwk70
ってかどこで監督やってもしょうもない揉め事起こして出て行くモウが言うかって感じ
どうせポグバもその内ぬことかおにぎり呼ばわりされるよ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 21:55:31.96ID:5DC4RJwl0
そのジダンと俊さんも具体的にスコールズの何が凄いのか?全く説明出来てないと云うw
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 21:56:19.24ID:xkEUSdPK0
どうしたら良いか教えてほしいのか?w
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 21:57:02.65ID:bzBpMNsb0
>スコールズは素晴らしい選手として歴史に名を刻むかもしれないが、解説者としてはそうでなさそうだ
これだけでも口が悪い印象だけど

いつかスコールズが監督をやると決心したとしたら、私の25%の成績が残せることを望むよ
だいたいタイトル6つ。これだけできれば彼は十分幸せだろう

ここまで言うから人格破綻だといわれる
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 21:57:31.50ID:5DC4RJwl0
スコールズのボールタッチやパスセンス、キックの精度が特別高かった印象ゼロ

マンU選手でなきゃ代表に選ばれなかったろう そもそもスコールズが居たイングランド代表って、弱くて、何の実績も残してない件w
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 22:04:55.77ID:mVtYmUca0
>>28が地上波の松木しか知らないのはわかった
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 22:09:54.43ID:YJVXknDF0
モウリーニョは、はよスコールズの頭髪を口撃しろよ
グアルディオラにしてたじゃん
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 22:12:39.62ID:P2LKg8010
スコールズはキーンとか周りの選手が優秀だったからこその選手

ハーグリーブスの方が好きだわ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 22:15:03.58ID:jxB/SppR0
わりと最近まで現役でやってた人に言われると現場がイラっとくるのは想像に難くないな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 22:18:52.29ID:FylDPMx/0
まあ中盤の選手で間違いなく最高の選手だったわ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 22:26:29.72ID:S3VRmKIq0
ギャリーも批判ばっかりしててあのザマだからな
運よくスカイに戻ったが前に比べ切れなくなったな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 22:30:13.36ID:EcI7JVSy0
スコールズはまあ名選手だったからね
コンバット越前はなんなんだよと
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 22:39:00.72ID:5DC4RJwl0
同時代ならジェイミー・レドナップのボールタッチ、パスセンス、キックの精度のが特別高かった

イングランド人らしからぬテクニックw
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 22:41:37.14ID:4Y6S+uZSO
ダービー負けてシティ側に乗り込んで暴れたとかどこまで本当か知らんけど笑った
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 22:42:41.40ID:MH+DH+uq0
>>6
成功体験があるだけに自分の成功体験だけが絶対的な正義になるんだよな
ポコもまだピッチでプレーをしていたいのだろうね
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 22:52:52.10ID:jxB/SppR0
まー雇う方も辛口を求めちゃうんだろうけど
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 22:54:59.99ID:2VB67zYf0
スコールズはレアルのトニクロースを絶賛しているから獲ればおとなしくなるよ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 23:02:04.74ID:ksRXlenJ0
モウはもっと吠えろ
落ち着いたらつまらん
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 23:03:18.94ID:tGxDIfpB0
モウのいつもの戦法だよ
優勝争いをしなければならないチームでそれを期待されるチームとシーズンで
既に脱落した責任を問われてる時に
モウは必ず誰かしらに噛み付いてそちらに話題を逸らす
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 23:17:41.32ID:S9jB79qF0
セルジオのことかw
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 23:43:26.66ID:vEHAM+6D0
>>13
は?バカ?
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 23:47:22.16ID:P8ca8Dz10
>>12
セルジオロッシ越前ワロタwww
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 23:48:49.65ID:bgLAyXkK0
いい加減スコールズも監督やってみろやとは思う
どうせガリーネヴィルみたいに失敗すると思うけど
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 23:51:23.46ID:bzBpMNsb0
松木がちゃんと解説できるって
不良がたまに良いことやって褒められるのと一緒じゃ…
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 23:52:58.04ID:Ox0bSKUN0
>>119
リネカーみたいな感じになるんじゃないの。
監督やりたければ、もう現場にいるでしょ。
監督ってキツい職業だからなあ。
現役時代並みに稼げるかもしれないが。
やっぱり高みから適当に批判して小銭稼ぐのが楽。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 23:55:48.56ID:aGuEzbw+0
常にだれかと喧嘩しなきゃいられないモウw
或る時はマスゴミ、相手チーム監督、選手、解説者等々

でも時に鋭い正論言うから、やっぱ素晴らしいエンターテーメントを
見せてくれるな、サッカー界には必要だw

後味だけ悪くクソつまらんセルジオ爺とはそこが大きく違う
まあモウはセルジオとか知る由も無いがw
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 23:56:55.09ID:aoKPDMnc0
本当だとしてスコールズが解説できないタイプの解説者だったらショックだわ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 23:58:27.38ID:rlqJhPpo0
清水ハゲ彦系なのか
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 23:59:08.74ID:kgft+hAd0
英国公共放送「BBC」選定
プレミアリーグ前半戦Best11(4-1-4-1)

ハリーケーン(トッテナム)
モハメドサラ(リバプール)
ケビン・デブライネ(マンチェスターシティ)
ダビド・シルバ(マンチェスター・シティ)
ソン・フンミン(トッテナム)
カンテ(チェルシー)
カイル・ウォーカー(マンチェスター・シティ)
ヤン・フェルトンゲン(トッテナム)
ニコラス・オタメンディ(マンチェスターシティ)
マルコス・アロンソ(チェルシー)
ダビド・デ・ヘア(マンチェスター・ユナイテッド)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171225-00000020-wow-socc
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 00:07:33.78ID:0V0ol37j0
半年先から来たけどモウはトップ4逃して解任されたよ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 00:09:34.86ID:q8j8NvVw0
>>27
ギグスと混同してないか
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 00:13:06.40ID:NpAjDpeQ0
エヴァートン戦のポグバ素晴らしかったよ
俺はデ・ブライネとかダビド・シルバよりポグバのほうが好きだわ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 00:13:17.01ID:jUN+wYjs0
日本の似非評論家にも聞かせたい
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 00:18:02.08ID:tBW00Psh0
解説すらしてないのは北澤と城
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 00:19:42.86ID:hOkf+PKd0
結局バス停めてクロス上げるしか能がないんだから別にポグバ必要ないだろ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 00:20:48.26ID:QRz+Ys6z0
そりゃスコールズと比べたらポグバはゲーム作れないし点も取れないし批判もしたくなるわな
モウリーニョもあんだけ金使ったのに勝てずに批判するなとか虫が良すぎる
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 00:22:15.27ID:A5Sa+kR80
批判にすぐ発狂するやつってネトウヨみたいだなモウ
余裕がない
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 00:29:47.21ID:lQ38wWLT0
>>135
ペップがマンU、モウがマンCで勝負して欲しかったな。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 00:30:40.27ID:QRz+Ys6z0
ペップなら間違いなくスコールズを使うがモウリーニョは絶対使わないだろうな
センスねーから身長やフィジカルでしか判断できない
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 00:31:16.12ID:Cp6rhR6g0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 00:43:31.68ID:8uHB2lwr0
ガリーネビル、ロイキーン、ポールスコールズ、リオファーディナンド、試合中ぷっつんする癖があったやつは皆引退してからも発言に一貫性がないな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 00:49:32.47ID:8uHB2lwr0
>>86
スコールズは負け試合で相手壊しにいくから好きにはなれなかったな
審判に守られてるファギーマンUじゃなけりゃ毎試合退場してもおかしくなかった
キーンは論外だがw
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 00:52:14.15ID:8uHB2lwr0
>>133
ゴール多かったシーズンは守備免除されてたから守備に奔走してるポグバと違うのは当たり前でしょう
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 00:54:08.20ID:R2B60ODq0
スコールズはやっぱり監督なり経験してから物を言って欲しいね
越後と違ってそれなりの監督になる可能性はまだあるだろ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 01:23:28.69ID:9vTMTRf50
>>138
巨大化するマンU
縮小化するマンC
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 01:37:09.11ID:FA5drnEc0
お前が言うなって感じだな。
こいつは勝てなかったらあれはPKだったとか審判に毎回文句言いまくり。
ペップやクロップは審判に喰ってかかるようにそんなこと言わないな。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 01:47:05.34ID:kIN0Gc730
ポコールズ舐めんなよ

ポコールズの雛鳥達がモウの髪の毛毟り喰いに来るぞ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 02:03:16.36ID:HNLgkOJX0
>>119
イングランドっぽくないテクニカルなチーム作ってほしいな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 02:04:08.86ID:eI/8B1W80
アンリも恩師であるベンゲルとやりあってるな
なんなんだプレミアはw
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 02:12:21.98ID:UNHn13+80
アンリは完全に拗ねてるな、アーセナルのコーチに呼んでもらえるのかと思ってたけど
素質ないのかベンゲルからは声がかからない。その反動で批判ばかりしてる
ネビル、ギグス、スコールジーはファーガソンの指導しか知らない
監督コーチやったら失敗する可能性高いから解説者として適当に喋ってるだけ、だからモウに突っ込まれる
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 04:24:40.36ID:p1InP5I3O
実際に現場で苦しみながらサッカーやるより
批判だけしてる方がはるかに楽なのは確かだろう

メディアで偉そうに批判してる奴等は自分の発言が便所の落書きレベルだと認識しないとな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 05:29:33.77ID:Cp6rhR6g0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 06:05:28.40ID:4ZmwyRd10
モウにしてはずいぶんと大人しい反論だな
奴も歳をとったんだな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 06:10:20.74ID:totflLhL0
>>152
アンリ、ベルギーのコーチやってなかった?
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 06:14:08.28ID:4ZmwyRd10
>>28
あれはテレビ局に求められてやってるだけ

地上波じゃなくて衛星放送なら、松木はまともな解説をする
驚いたことに、衛星放送なら角沢もまともな実況をする

テレビ朝日は、地上波のサッカー中継を根本的に間違えてると思う
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 06:16:33.78ID:4ZmwyRd10
>>53
一応、常に「すべての結果は監督である私の責任だ」とは言ってる
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 06:22:57.19ID:4ZmwyRd10
>>66
福田正博はミシャサンフレッズの守備をボロクソに言ってたな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 06:27:36.90ID:4ZmwyRd10
>>71
山本浩は、マラドーナの5人抜きのシーンで

マラドーナ。マラドーナ。マラドーナ!キター!マラドーナーッ!

しか言わず、画面に映ってないフィールド中央の様子を全く伝えなかったので
後で先輩に怒られる、とヒヤヒヤしてたそうだ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 06:29:41.20ID:4ZmwyRd10
>>143
日本戦で稲本の脚へし折ったのスコールズだったっけ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 06:42:27.44ID:4ZmwyRd10
>>137
マンCって、マンチーニが監督の頃から、プレミアには珍しい
ラテンフレイバーのするサッカーやってたじゃん
やっぱりペップで正解だったと思う

で、リアクションサッカーのマンUはモウ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 06:46:07.44ID:ugFPiAX/0
>>22
どの時代だ?
エブラ、ビディッチ、キャリックいる時代にルーニーがベンチとかないから
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 06:52:33.42ID:QfDxHGHb0
ギャリーネビルは批判ばっかしてたけど監督やってゴミすぎて少し大人しくなったなw
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 07:00:52.46ID:Cp6rhR6g0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 07:03:10.41ID:iQn10oFk0
メガキュア頑張れ。
良い製品だから消費者庁と警視庁と色々
コピペして書き込みしたよ。
良い製品だからね。
明日まで出来る限り書き込み頑張るね。
国挙げて推薦してもらうように
総理官邸にもメールしとくからね。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 07:17:53.75ID:KyOVZweJ0
>>1
所詮解説者なんてのは監督クビになった奴か監督になれない奴等の仕事だからな
W杯の時にクラブの現役監督が解説やったりするけど基本リーグの解説してる奴等は現役監督から馬鹿にされて当たり前
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 07:24:21.26ID:Kicqza+Q0
モウリーニョも吐く言葉は全部批判だよなw
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 07:25:57.97ID:elIfsFor0
去年のオフに自分を超える高額移籍が続出して内心ホッとしてるだろ ポグバ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 07:29:26.89ID:pvy0H+yF0
>>163
そりゃチキを2012年にシティのSDにした時点でペップを迎えるチーム作りをはじめてるんだから。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 07:30:12.64ID:b4Nu4qGI0
日本だって監督経験者はみんなハリルホジッチに優しいだろ。
言ってるのはセルジオだの武田だのセルジオだの武田だの。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 07:36:56.19ID:wSyCipnV0
批判できる実績のあるOB=スコールズ
批判できるほどの実績がないOB=武田
批判にすらなっていない部外者=杉山
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 07:38:57.17ID:X/QihNYD0
監督である以上その批評を受けるのは当然だけど、解説だって当然
その内容は批評される。スコールズの場合監督になれるだけの立場もあるしね
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 07:39:00.96ID:2hxnU85k0
元名選手解説者が批判ばかりするのはまだ理解できるが
ろくな選手でもなかったのにやたら傲慢な人は正直違和感がある
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 07:43:26.16ID:elIfsFor0
解説やって頭の悪さが露呈したのは
サッカーでは秋田 野球では古田
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 08:07:33.55ID:nWzVE+Rw0
>>22
お前が何を覚えてるか知らんが
キャリックとニステル被ってねーから
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 08:14:41.13ID:pMl1e4ry0
スコールズが批判ばかりするのは古巣の最近の現状を嘆いてのこと
だろうからな
首位でもないのに素晴らしいとは喜べないだろ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 08:41:22.32ID:5baCDT+50
これはホント


引退してからスコールズ嫌いになった
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 08:41:22.65ID:sZL5BQTW0
>>179
古田はどうかな
秋田はまぁ仕方ないけど
解説のテクニックと指導はまた別モンでもあるしな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 09:15:48.27ID:hmQL4yhZ0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 09:37:18.92ID:pvy0H+yF0
リオとスコールズに2年ずつ監督やらせたらユナイテッド暗黒時代再来だな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 09:40:54.78ID:2aiQ2Beu0
スコールズのように実績のあるヤツが批判するのと、
選手としてもチンカスで監督経験もねえボケた詐欺老人が批判するのとは全然違うな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 09:44:30.13ID:f+QGQ//L0
選手に媚び媚びなつまらない解説者よりは断然マシだろう
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 09:44:41.34ID:4qRiyJXd0
結果出してねーから批判されるんだろw
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 09:45:33.42ID:ylxw5v3d0
>>22
混ざりすぎ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 09:47:00.83ID:MvCGig8S0
>>181
古巣を思うなら建設的なコメントしてやればいいのに、1から100まで全部批判だからな、スコールズは
小姑かっちゅうの(笑)
だからセルジオ越後とか言われるんだよ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 09:48:38.40ID:eyrD/wVX0
現役時代のスコールズって寡黙なイメージあったけどチーム内じゃこんな感じだったのかな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 09:48:42.82ID:riQBrbyG0
>>1
サッカーの解説者ってのは監督にもチームスタッフにもなれないようなサッカー界の中でも飛び切りの極上バカがやるもんだからな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 09:59:47.74ID:hzv5M8Hc0
人は自由に批判する権利があるんだ。
批判が嫌なら監督はおろか人前に出ない事だよ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 10:03:26.94ID:JMWndR5e0
>>28
本当はちゃんと解説できるのに、
素人さんにこんな風に思われる事も厭わず仕事を完遂するのが松木プロの凄さよ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 10:03:44.32ID:brU0jJQx0
12年 ロナウド
「自分の現役時代は、個人タイトル争いが激しかった。
メッシやCロナウドは素晴らしい選手だが
当時は、ジダン、リバウド、フィーゴ、私、少し後には、ロナウジーニョも出て来た。
その中でも、FIFA最優秀選手を3回取ったジダンと私が、あの世代の象徴だった」

15年 フィーゴ
「自分の現役時代は、自分のチーム、相手のチームのどちらにも、偉大な選手達が居て、プレーする幸運に恵まれた。
Cロナウドとメッシより優れた選手達だった」

15年 ジダン
「(フィーゴの意見について)それぞれの時代があり、私達のチームも素晴らしかった。
そして、誰でも自分の意見がある。
(自分の現役時代に2人以上の選手が居たか)
いや、居なかった。例えば、Cロナウドの信じられない数字を見れば、誰でも分かるはずだ」
「(銀河系と現代のレアル・マドリーの比較について)
どちらも素晴らしいクオリティがある。
しかし、2つのチームを比較することは出来ない」
「現代のフットボールが、より速くなっているのは間違いない。
選手達のフィジカルは強靭になり、より強く、より速く、より走るようになっている。
それが昔との違いと言えるだろう」

15年 リバウド
「私の全盛期が今なら、後2,3回はバロンドールを取れただろうし、シーズン50ゴールも出来たはずだ。
今のリーガは自分の現役時代よりレベルが低い」

17年 マラドーナ
「バロンドール?Cロナウドとメッシばかりで退屈だ。
誰が受賞に値するか?カバーニ、ムバッペ、イブラヒモビッチ、私にはわからない。他にもいるだろう。
(ルールが自分の現役時代に変わっていたら)Cロナウドとメッシより多く取れただろう」

17年 リバウド
「自分の現役時代には、偉大な選手が多かった。私を始め、フィーゴ、トッティ、デルピエロなどだ。
私が今プレーしたら、何回もバロンドールを取れただろう。
Cロナウドとメッシは、他の選手が劣っている事を明らかにした。
試合数より多くゴールを挙げる事が、事態が間違っている事を示している。
話すのは、彼らとほんの少しネイマールについてだけだ。
今が昔より劣っている事が明らかだ」
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 10:04:35.08ID:2aiQ2Beu0
日本が絡まない試合の松木は有能だよな
日本の試合だと日本を応援してるただのおっさん
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 10:31:26.73ID:QfDxHGHb0
スゴールズって現役時代から屑だったしな
こいつが殺人タックルかますところ何回見たことか
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 10:32:00.16ID:Cp6rhR6g0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 10:33:00.65ID:HrN3UNwH0
セルジオのことか
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 10:44:10.34ID:uQJLeTZC0
批判ばっかの奴って相手が居ないかカラーコーン前に置いてプレーしてる前提で語ってるよね
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 10:49:23.30ID:1+xX30JU0
ポグバにそんな価値はないってだけだろ
ロナウドやかつての馬、ルーニーレベルに活躍してくれたらこんな文句言わんのだ
スコールズと比べてもポグバは物足りない、離脱期間も長いし
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 11:01:03.78ID:3QQQ0fFF0
金かけすぎなんだよ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 11:07:00.13ID:8IM2+57c0
>>8
セルジオって言う戦術すら語れない批判のみの豚を有難がるメディアとニワカファンが多い国があるぞ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 11:09:17.72ID:gYIWYuPd0
>>6
普段はそういう人しか出てこないからね

まともな人の中には
あまりにも批判が酷くなると
それを諭しに出て来る人はいるけどね
アルベルティーニとかね
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 11:11:20.41ID:AVRNS3tj0
まぁサッカー界をそうした一因には、お前と油が絡んでるのもあるけどな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 15:40:41.03ID:Cp6rhR6g0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 17:23:01.10ID:88Inz/u70
モウリーニョは選手時代が無名だからな
選手時代雑魚だと選手からも馬鹿にされないのか?
ペップとはそこで差がある
レーヴだってクリンスマン挟んでるから上手くいってる
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 17:33:48.99ID:Cp6rhR6g0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 17:55:55.64ID:WY3wd2AU0
まぁ、批判をされてごもっともな指摘でございます、謙虚に真摯に受け止めますと言った人
はあまり見たことないけどなw

それと実績のあるOBには言う権利があって、実績のない者や部外者には権利がない
というのもおかしな理屈だろう
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:18:53.26ID:LQRb7l070
>>212
選手時代が雑魚だとコーチになった時に選手にバカにされるってそんな感覚は日本のプロ野球界くらいだろ
監督として積み上げてきた実績は現役時代に残した実績以上の説得力を持つのが普通のスポーツ界
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:45:57.17ID:TDFqCPD+0
>>196
本当に言ったのか知らんけどジダン以外はみっともないw
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:57:56.12ID:BVxbuIe00
この世には、エリクサーを躊躇なく使える人間と、使えない人間がいるんだ。
http://www.letsblog.shop/20180103.html
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 21:45:24.46ID:9AoPg8eh0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 21:56:33.36ID:pKdwVEsV0
スコールズは止めて蹴るのレベルが尋常じゃなかった
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 22:06:20.82ID:Kkf8V5BU0
実際モウはレアルでバカにされてただろ。
ジダンがバカにされないのは現役時代レジェンドだから。
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 22:25:42.40ID:hMRKeJ9t0
スコールズとグアルディオラはえらい差がついたなあ。

グアルディオラはプレミア最高の監督としてイングランド人を育成してるのに、かたや監督もできん脳筋批判ジジイのスコールズ。

もとからサッカー脳に差がありすぎたか。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:18:09.59ID:ugFPiAX/0
モウリーニョ最近馬鹿にされがちだけどちょっと待ってほしい
欧州サッカー界を見渡した時にペップ以外でモウリーニョより上と言える監督何人いる?
てか少し前に比べて監督も小粒っつーか不毛の時代になってねーか?
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 00:05:00.29ID:g1zcD96g0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 00:08:14.42ID:9x51UJbs0
マンU黄金期のど真ん中でプレーしていた選手だから今の糞みたいなまんうに批判しか出ないのだろうよ
華がないもんな今のまんうは
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 04:32:26.85ID:g5ZrLYmq0
後から今現在も過大評価され続ける三大選手
ペップ
マケレレ
スコールズ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 04:44:32.60ID:g1zcD96g0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 06:06:42.31ID:g1zcD96g0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:04:29.87ID:g1zcD96g0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:10:16.72ID:zYTzRiSt0
>>215
その、監督としての実績を積み上げるのに苦労するんだよ
選手時代が雑魚の監督は

ちなみに、選手として雑魚だった、特に、プロ経験がないような監督を
それを理由に選手が言ってることを信用できないってのは、欧州プロサッカー界でもあるぞ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:13:06.28ID:XxEuHCAd0
>>1
これぞザ・ブーメラン
この通訳実はチョンなんじゃねーの
テメーの言ったことすら覚えてないとか
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:54:07.12ID:aGBFNdrS0
>>11
日本だとクソミソ言ってくれる奴いなさすぎだからしょうがない
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:56:12.59ID:7M9zJDSb0
イングランドのセルジオか
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 12:54:03.62ID:g1zcD96g0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 17:47:05.60ID:g1zcD96g0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 17:55:24.47ID:4lMMxay10
ラップバトルでお前の母ちゃん、ポールスコールズって観客ディスったら殴られる動画が見たい
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 18:31:29.59ID:LDMVXbeD0
>85
追い打ちかけてるのかw

>138
プロ選手としての経験が無いのが影響してるのかねえ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 19:39:01.12ID:4sbVr4JG0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 20:01:37.94ID:DNrwE4UV0
>>215
どこでもあるよそんなの
外国のスポーツ選手とか日本以上に低学歴DQNで階級、人種、国籍の差別があるんだから
モウリーニョもポルト、第一期チェルシー、インテルでは上手くいったが、レアル第二期チェルシーでは失敗した
まあまあの選手達を理論的な指導で成長させることは出来てもスター軍団に100%の努力をさせれるのは、名選手監督でないと難しい
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 21:27:10.71ID:F76CwrVA0
>>241
だからこそジダンは自らのカリスマ性でレアルのスター軍団を手懐けられたんだよな
ただそれだけじゃ上手くはいかないわけで
今シーズンは監督としての技量を試されてる

モウリーニョの話をすると
レアルと第二期チェルシーを失敗と言うには厳しい意見じゃないか?
確かに大成功とは言えないが最低限の結果は出してたよ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 21:28:13.19ID:vBF48u5Y0
>>227
ペップはそんなに評価されてるか?
スコールズは確かに過小評価と言う名の過大評価されてる感はある
マケレレは過小評価。華やスター性やハイライトシーン重視派ならともかく実力・有用性はジダンより上

過大評価は
ジダン
トッティ
Sラモス
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 21:37:55.40ID:7zOXCw1n0
実働年数考えたら過小評価だろ 前線行けば点も取れるし
昔プレミアは大して強くなかったのもあって過小評価だねやっぱ
あの口の悪いシャビが手放しで褒めるんだからな
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 22:06:39.86ID:4sbVr4JG0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 22:11:43.54ID:r4OtrUM20
モウリーニョだって文句ばっかりやん
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 23:50:20.16ID:GEiIC1q60
スコールズはバルサの監督やればいいと思う
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 23:53:50.24ID:LtLcEFYP0
まあスコールズが監督やれよとは思うな
今のマンUは英国成分少なすぎ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 23:55:36.77ID:jArsrnnA0
>>242
その点異論は受け付ける
でも選手達を厳しく締め上げるいつもの手法が通じず造反を起こされ崩壊したから失敗とした
前任より良かったけど前任は繋ぎのやつらだったから比較対象でないだろう
モウリーニョがぶっ壊したから次の監督がやり易くなったという意見もあるが、彼は壊し屋でなく、後に何も残らなくてもいいからタイトルを取ることを期待されてる監督だからそれは不本意だろう
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 02:26:15.17ID:rpnZ7ehQ0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 06:19:06.19ID:rpnZ7ehQ0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 08:45:58.85ID:rpnZ7ehQ0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 11:45:22.37ID:PfvgUpUH0
>>22
ネビルすらいないしゃないか
全盛はその面子より前だぞ?
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 12:55:54.58ID:rpnZ7ehQ0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 15:25:31.63ID:rpnZ7ehQ0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 15:30:48.30ID:wBmmx7vf0
落合の爪の垢でも煎じて飲めよ
よの無能解説者共
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 16:05:44.97ID:qRj+VtUm0
>>27
>>127
一度目の引退の時はそのままコーチとして残ったけど、半年後に現役復帰して二度目の引退の時コーチの話し聞かなかったから、その時チームを去ったのでは?
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 17:39:30.39ID:rpnZ7ehQ0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:33:39.77ID:W9x+9Z/C0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:19:23.47ID:KkamlNaF0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 05:12:15.20ID:KkamlNaF0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 05:22:25.33ID:kHPBP4MB0
藤井健太郎
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 06:46:00.49ID:KkamlNaF0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 06:55:01.43ID:hZLMwNUF0
モウリーニョもM字ハゲになってきたぞ
植毛前の岡崎くらい薄い
グアルディオラのことをバカにできないよ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 12:07:25.47ID:KkamlNaF0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 14:12:10.27ID:KkamlNaF0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 19:08:43.75ID:M3mXB+qd0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況