X



【評価】ビートたけし「おいらよりレベルは上だと思う」「いい感覚してる」芸人・松本人志を語る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001金魚 ★
垢版 |
2017/12/31(日) 12:13:00.11ID:CAP_USER9
29日放送の「ニュースキャスター 超豪華!芸能ニュースランキング 2017決定版」(TBS系)で、
ビートたけしが、ダウンタウン・松本人志について芸人、映画監督として感想を漏らした。

番組では「今夜のたけしは全部答える “バラエティの王様”に聞きたい事」と題し、
コメンテーターでもあるビートたけしにさまざまな質問が投げかけられる中「ダウンタウンの松本さんをどう思いますか?」という質問が飛び出した。

たけしは、松本について「よく天才だって言われてるけど…」と、切り出すと「
松本くんたちは、われわれを見て育ってきたから、レベルはおいらより上だと思うけどね。いい感覚してると思うけどなぁ」と、
芸人としての技量を評価。

http://news.livedoor.com/article/detail/14097928/
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:16:30.13ID:B5gwsVil0
松本人志の映画監督としての評価なんか聞いてもないのに
勝手に話し出して「俺つえー」やる老人


自分だって、「龍三と七人の子分たち」だっけ?
完全にすべってただろ、あれ
もうクソ映画しか作れないだろ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:18:25.37ID:QrbCU+6l0
>>3
たけしは基本自分より若いやつでも「才能は上」って褒めるよな
それはエライと思う
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:19:27.49ID:a9D6phcD0
松本って2ちゃんの受け売りばっかだよな
お前らに好かれよう好かれようと必死
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:19:44.52ID:x7s9x3xU0
>>1
おまえは朝日新聞か
芸人についての評価だけを切り取りやがって
スレタイも都合よく変えやがって
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:19:45.91ID:xxL2rNj/0
ダウンタウンもかなり凄かったけど全盛期の勢いはたけしの方が上だったと思うよ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:21:06.19ID:+CHoSzbD0
ビートがお笑い芸と芸能村で確立した
強い者に媚びへつらい弱者を小ばかにし笑いものにするいじめ芸や
ひな壇芸人の仲間と馴れ合い毒舌と称し人の誹謗中傷悪口芸や暴露話芸に自分や芸人の自慢話芸や
自分が散々犯してきた悪行を棚に上げご意見番面するコメンテーター芸は
まぁ確かに松本はビートを超えたわな。
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:21:13.16ID:3tyX1R2P0
全然上だよ!
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:22:27.18ID:79xyUnET0
たけしは芸人のことはみんな仲間だと思ってるからTVで足引っ張るようなことは言わないよな
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:26:19.89ID:l0D6SbHf0
まっつん「ナイナイはダウンタウンのチンカスや」
     「天然素材なんて全然おもんない、芸人が踊ってどないすんねん」

たけし「まっちゃんの方がおいらより上だな〜」
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:26:22.26ID:rzXoAZkm0


0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:26:29.65ID:3JddqxSDO
やっぱスレコメレスの反応はスレタイ次第だなw
もうひとつのたけしの松本の映画はイマイチなんでしょ?スレタイのと
この記事のたけしの発言はニューキャスでの一連の同じ会話のだからな
もうひとつの松本イマイチなんでしょスレタイ記事ではたけし罵倒レスばっかだからなw
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:29:05.85ID:vsua69+E0
どっちも微妙だろ
日本人映画監督はゴミかカスしかいない
裏方の映像技術もハリウッド、中国の周回遅れ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:29:55.74ID:yUFp+j4n0
ぶっちゃけ松本より浜田のほうがレアキャラ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:30:41.63ID:MzBY4oj70
>>7
昔からニュースやCMに出てくるフレーズを使って語感でウケを狙って安易だよ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:31:39.95ID:csLxLz+q0
たけしは映画は松本より勝ってるからな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:32:45.82ID:PoCJ9qKj0
「芸」として評価するなら、牧伸二氏や堺すすむ氏、綾小路きみまろ氏の方が
格段に上だと思うわ。
テレビタレントとしてならダウンタウンやトンネルズは向いてると思う。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:38:31.91ID:daTyWeQz0
レベルうんぬん言い出すと落語を無視出来なくなるから
漠然とファンの支持が高いの方がいいのでは
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:38:55.48ID:yUFp+j4n0
>>20
そもそも芸人って客前でネタ披露して笑わせるものだからな
テレビではしゃいで稼いでるのはテレビタレント
妙に権威付けしたくて「自分は芸人、あの人らはタレント」みたいなこと言っちゃう芸人がいるけど
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:40:05.34ID:mNghs3Bq0
>>19
圧勝してるから上から目線の余裕で、相手に敬意をひょうして褒めてあげてるんだろう
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:43:02.84ID:ikKbxPg50
たけしよりレベル下のお笑いの方が少ない
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:43:31.62ID:UQdrp0VD0
ま「あの人たちは自分達とは世界が違うねん、あの人たちと比べるとか褒めるとかはなんか違うねんなー」
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:45:30.27ID:UQdrp0VD0
松本が子分のいない、Nキャスやタックルみたいな番組でどうなるか見てみたいな
たけしや浜田はちゃんと自分の色を出せるが松本には厳しいだろうな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:50:57.19ID:kCQ2VfaX0
 松本に足りないのは教養
大学行けよ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:52:42.35ID:g7oeBaoV0
売れる売れないはウンが大きよね。
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:54:53.94ID:T71bqb3E0
>>29
松本を批判するのに子分って言葉がホント好きだよな〜おまえら
そのくせ子分を何十人と抱えて、殿殿言わせて喜んでる爺のことは
平気で無視するし

>>31
教養がある東国原と松本、どっちが面白いと評価されてるんだ?
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:56:31.14ID:UUWZYgrH0
テレビの時代は終わり
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:57:10.78ID:4aaa4W+m0
> 松本くんたちは、われわれを見て育ってきたから、


たぶん、見てないよな
正直、松本はたけしのこと面白いと思ったことなさそう

神竜の漫才だけが面白かったと言ってたし
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:57:39.56ID:ioa4osRc0
たけしはとても嫉妬深い
だから本気で自分より上だと思ったやつのことは悪口どころか話題にもしない
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:58:53.92ID:Vci7jr3W0
松本を勘違いさせるなよ
また増長するだろーが
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:59:28.31ID:T71bqb3E0
>>36
たけしが出てきて漫才ブームが全盛だったのは1980年頃
ダウンタウンがNSCに入ったのが、1982年。
すでに高校生だった松本が、たけしの漫才を見て育つ余地がない。
あくまで吉本新喜劇やら関西の漫才を見て育った。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:00:13.76ID:Iikt5rEp0
武ってツービート時代に談志からお前ら面白いよ売れるって言って貰ったのが今でも涙ぐむくらい嬉しかったそうだから
後輩を素直な気持ちで褒める事が出来るんだろうな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:00:41.24ID:whk7GiJT0
教養のせいで尊敬してる人はいじれないってたけしが言ってたな、さんまはその逆だからさんま最強
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:00:42.52ID:HkV/gBOe0
事故る前のたけしは凄かったけどな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:00:52.87ID:+CHoSzbD0
ビートが、これがテレビのお笑い芸と芸能村で確立した
強い者に媚びへつらい弱者を小ばかにし笑いものにするいじめ芸や
ひな壇芸人の仲間と馴れ合い毒舌と称し人の誹謗中傷悪口芸や暴露話芸に自分や芸人の自慢話芸や
自分が散々犯してきた悪行を棚に上げご意見番面するコメンテーター芸
まぁ確かにビートが確立したテレビのお笑い芸に関してテレビ芸人松本はテレビ芸人ビートを超えたわな。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:02:28.05ID:PcrzSYHy0
嘘つきのタケシがこう言ってるんだから
実際は逆が正解なんだよね。
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:02:47.10ID:4aaa4W+m0
>>40
いや高校のころ紳竜に大きく影響受けたらしいけど
ラジカセで聞いて真似してたらしいし

漫才ブームは盛り上がってたけど、新しいことしてたのは紳竜だけだったと言ってた
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:02:47.14ID:rr2uQAI30
事故前のたけしのトークのキレと回転の速さはほんと凄かったわ
27時間テレビのスポーツコーナーで新橋の飲み屋のロケでおっさんらに囲まれてトークしてたのが面白かった
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:03:01.69ID:DXeIwU9z0
〜には勝てないとか言う奴は大抵は誰にも負けない何かを持ってるから
余裕があるから言えるんだよな
武のさんま上げとかもそう
武はもう文化人としての顔が他の芸人とは格が違いすぎる
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:04:31.72ID:PcrzSYHy0
ねーよ、ゴミだろ松本とか。
水曜日のダウンタウンとか
一回も見た事無いし、見る気も無いし
興味もない。絶対に見ない。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:05:10.12ID:T71bqb3E0
>>46
うん、だからたけしの漫才を見て育ったってのは間違いだよなって
同意したレスをしてるんだよ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:05:47.93ID:gJeAbOqN0
松本どうこうよりも浜田がたけしにうまく取り入ってるから悪く言わないだけだろう
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:06:07.87ID:IldLZkqG0
どっちも子分引きつれて歩いてるヤクザ気取りだよね
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:06:34.63ID:jDt2xkPo0
>>36
どうみてもダウンタウンはたけしの影響受けてないよな
たけしの影響を受けてるのは、とんねるずの方じゃないか?
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:08:01.65ID:72/4pS1c0
たけしファンって世代の違う松本にまでコンプもってるのかよ
余裕なさすぎだろ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:08:31.50ID:whk7GiJT0
1番笑いとってるのは出川だけどな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:09:26.96ID:PcrzSYHy0
>>52
ほらね、こうやって他人の価値観を認めない。
見ないと嫌がらせ受ける。
これが今の日本か。
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:11:57.87ID:o1ywe6kF0
松本は自分の敵や批判を排除しすぎた
筋肉への執着も三島由紀夫のそれと似てて非なるもの
自分の映画を芸術に昇華させたいなら
批判や痛みを友にしろ
吉本におんぶにだっこされすぎだよ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:12:08.16ID:T71bqb3E0
>>59
価値観を認めないのはおまえだろw
かたくなに見ない観ないっていきなり言いに来てんのに
俺はおまえの価値観というより、意味のない拒絶を
わざわざ申告しに来るアタマが可哀相だと思うだけ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:13:06.62ID:72/4pS1c0
暗に自分が古いって認めてるよな
松本みて育った世代からしたらたけしの古い笑いの何が面白いのかなんてわかんねーだろうな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:14:28.21ID:PcrzSYHy0
>>62
はいはい解りましたよ。
じゃあ水曜日のダウンタウン見るから
つべで今見てるから
うわ、ゲストが高橋みなみと博多花丸とYOU?

くっさwゲストから腐ってるな
創価朝鮮人くせえw

これがダウンタウンかw
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:15:23.02ID:7FQB24zv0
たけしが皮肉を言ってるだけな事に気付けよ(笑)
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:15:27.20ID:3D/C3+z90
一般的に

お笑いレベル
松本>>たけし

映画のレベル
たけし>>>松本

くらいでいいんじゃない?
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:15:49.82ID:7FQB24zv0
>>64
松本は最初から劣化してなけどな(笑)
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:15:53.76ID:4bMU6EfZ0
>>63
アラフォーだと、小学生時代にひょうきん族、中高でごっつやガキ見て育ってたりするから、どちらの魅力も分かる。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:15:59.77ID:CYBW31kq0
ふがふが
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:16:39.45ID:jDt2xkPo0
>>65
好き嫌いはあるから無理して見なくていいと思うよ
特にお笑いなんて嗜好が色強く出るもの
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:17:28.71ID:N24bXZYW0
>>67
別に松本の映画がいいとは思わないけど
たけしの映画ってヤクザしか出てこないじゃん
何がどういいの?
あんだけヤクザが嫌い嫌い言ってる日本人が
なんでヤクザ映画だけは認めるんだ?
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:17:41.17ID:jDt2xkPo0
>>63
すでに今の若者が、ダウンタウンととんねるずの何が面白いのか全く分からないようだ
老害カテゴリに入っている
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:17:49.92ID:7FQB24zv0
>>67
一般的常識

お笑いレベル
たけし>>>>>>>>>>>>>松本

映画のレベル
たけし>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>松本
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:18:10.62ID:PcrzSYHy0
>>68
年齢知りたいの?
うわ、どうしようかな。言ってもいいけど。
でも個人情報だしな、迷うわ。
お前みたいなキモイ奴に申告したくないわ。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:18:16.36ID:72/4pS1c0
松本は映画を何を言うか(脚本)だと思ってる素人レベルの認識で作ってるからな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:18:39.99ID:9K0GHSDU0
話してる内容が聞き取れるからな
松本関係なく
フガフガ爺はもう要らねえんだよ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:18:59.37ID:T71bqb3E0
>>70
>劣化してなけどな(笑)

してないけどな?
してたけどな?

そこ噛んだら台無しやんオッサンw
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:19:22.77ID:7FQB24zv0
>>74
松本の映画には全く面白くもない変人しか出てこないけど(笑)
お前はつまらない変人が大好きな変人なのはわかる(笑)
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:20:17.97ID:7FQB24zv0
>>81
松本は生まれたときから劣化した全く面白くない三流芸人にすぎない(笑)
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:20:57.79ID:SvxCy/1M0
フガフガは誰かと比べなくても圧倒的に面白くない
いつも周りが笑ってやってる介護老人
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:21:14.93ID:ht6It0B80
>>77
お笑い 
松本>>>>>>>>>>>>>たけし

こうだろ
たけしはもうタレント、芸人としては80年代で終わってる
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:21:30.87ID:7FQB24zv0
>>84
期待してみたらあまりの糞さにこいつはただの能無しだと確信したよ(笑)
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:22:12.38ID:7FQB24zv0
>>87
松本という全く面白くない三流芸人と書いてあるな(笑)
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:22:17.05ID:tHGHFO580
>>13
芸人が踊ってどうすんの?って当時の天素メンバーでも思ってたらしい
でも踊ってわーきゃー言われたから元祖アイドル芸人にもなれたという事実もあるわな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:22:18.15ID:sMavuq+B0
松本は映画作ったり金髪にしたりたけしの猿真似してるから
たけしからすると自分より小物に感じるだろう
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:22:40.64ID:jekrnBlv0
むしろたけしの場合、誰になら笑いで勝てるんだよ状態w
共演者が可哀想だ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:23:10.21ID:7FQB24zv0
>>86
逆だよ(笑)

松本が面白かったときなんか一度も無い(笑)
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:23:27.44ID:Iikt5rEp0
お笑いそんな見ないけどさんまと紳助が別格って感じ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:23:32.22ID:QBP3u7t+0
明確に自分が古い
技術的にも洗練されてないとはしてるんじゃね

われわれってのも、そこにかかるのは
ビートたけし、じゃなくて
ビートたけしを含めた上の世代、のことだろう

ビートたけしがもっと遅くに生まれて
”われわれ”の影響を受けていたら?
っていう仮定の話もできるけれど

そういうのを考えないで
世代のちがいは明確におもしろさの差にもつながっていて
レベルは上だよとは言ってんだろう

ただ、ダウンタウンの下の世代の方が
ダウンタウンなどよりも
優れているかというと、そうでもないわけで

ビートたけしの”われわれ”世代と
ダウンタウンあたりの世代との関係での限定した話だな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:23:49.64ID:7FQB24zv0
松本の映画が面白いなんて思ってるやつは

完全な精神異常者だから(笑)
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:24:50.79ID:7FQB24zv0
>>86
松本は生まれたときから完全に終わってた(笑)
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:25:36.80ID:OfGcl8vL0
たけしの特徴
・未だに「コメネチ」を言えば受けると思ってる
・被り物、変装してピコピコハンマーを叩くしか能がない
・もごもごして何言ってるかわからない
・(自分では)面白いと思うことを、笑いながら言う
・文章に起こして読み直すと、特におもしろくない
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:26:25.44ID:zyTxYzNY0
むしろたけしの時代よりレベルが上じゃなかったら、お笑いは何も進化していない事になる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況