>>47
それは違う
まず基本が出来てないと何も始まらない
松本は最低限の基本が出来て無い
5歳児が自分の感性で映画を作るのと変わらない。

松本が映画監督として成功するにはいろいろ勉強しないといけない

脚本の良し悪しを判別し、必要ならストーリーを補完、変更できるだけの文学的センス
映像の美しさを判別できるだけの美的、芸術的センス
映像やシーンに合わせた音楽を判別できるだけの音楽的センス
役者の感情表現の豊かさや表現力の良し悪しを判別できるだけの表現的センス
冗長でつまらない、無駄だと思う部分を判別してカットする編集センス

他にもいろいろあるけど松本の映画を見ると
すべてにおいて欠けている。

客観的に見て才能がないと言う他無い。

宮崎ハヤオは俺の上げた点すべてにおいて相当の完成度がある。
監督として評価されるのは当たり前