>>241
そのたとえだと、ラオウvsファルコって言ったほうがいいかもしれない
主人公排除して、あえて他の勢力のラスボス同士で決着

この展開こそ始祖編の真骨頂と言える

>>259
一応五輪トーナメント進出ではあるから
qualifier クオリファイヤーな

正確には雑魚でなく中堅キャラ

>>289
現実には悪魔的な友情、言い換えればコネ人脈こそ
成功のカギっていうのがね

>>293
超人アンケート(総選挙)の投票数見ればわかるけど
今の肉にはアニメ化するほどのファン数は存在せんと思う

>>304
ワシもそう思う

このスレには原作肯定派が多いけど
オレから見たら初期の原作作画は
どうヒイキ目に見ても感情移入できる品質とは思えない
王位編の最後まで原作の絵のムラは否めかったし

原作のバランスの悪さを
東映アニメが何とか改善してくれたって意味では
オレは東映に感謝したいね

原作の作画が劇的に改善された今だからこそ、
過去の笑い話としてケナセルようになったが