船越英一郎「ガッチャマン」南部博士声優に決定!タツノコ新作アニメ参加
2017年12月26日 22:00 シネマトゥデイ
https://www.cinematoday.jp/news/N0097307

「劇場版Infini-T Force/ガッチャマン さらば友よ」メインビジュアル。
https://img.cinematoday.jp/a/N0097307/_size_640x/_v_1514286779/main.jpg

南部博士を演じる船越英一郎
https://img.cinematoday.jp/a/N0097307/_size_640x/_v_1514286779/1.jpg

船越英一郎が、タツノコプロの新作長編アニメ『劇場版 Infini-T Force/ガッチャマン
さらば友よ』で、「科学忍者隊ガッチャマン」のキャラクター・南部博士の声を担当することが明らかになった。そのほか、コンドルのジョー役を俳優の鈴木一真、新キャラクター・佐々岡役を声優の遠藤綾が務める。

タツノコプロ55周年記念作品となる本作は、ガッチャマン、テッカマン、ポリマー、キャシャーンら4人のヒーローが協力して悪に立ち向かう姿を描くテレビアニメの劇場版。ガッチャマン/鷲尾健役の関智一、テッカマン/南城二役の櫻井孝宏、ポリマー/鎧武士役の鈴村健一、キャシャーン/東鉄也役の斉藤壮馬ら人気声優たちが続投する。

南部博士は、ガッチャマン率いる科学忍者隊を組織した“ガッチャマン生みの親”。声優の大平透さんが声を担当したキャラクターでもあり、「タツノコプロの作品をシャワーにみたいに浴びて育った世代」というアニメファンの船越は、「タツノコプロは大平さんを外しては語れないのではないか、というほどの方です。アニメファンの端くれといたしましては、オリジナルのイメージが壊れてしまうと若干アレルギー反応が出てしまう心理もよくわかります」と胸中を告白。

「かといって、大平さんのモノマネをするわけにもいきませんし、南部博士そのものも、現代風に洗礼されてダンディさが増しています。自身のオリジナリティもプラスしながら、でも僕と同世代の方たちが劇場に足を運んで頂いたときに拒否反応が出ないような、そんな南部博士をどう作っていくのか、本当に孤軍奮闘したような次第です」と語っている。

一方の鈴木も「自分が5〜6歳の時は毎週『ガッチャマン』を楽しみに見ていました」といい、コンドルのジョー役に「震えるほど嬉しかったです。憧れていたヒーローを演じるという体験は初めてなので……」と「でもジョーの話をしても、自分の周囲では知らない方も多くて驚きました。僕が子供の頃から憧れていたコンドルのジョーを、これを機に広めていきたいなと思います」と意気込みを明かす。

ガッチャマンとコンドルのジョーが対となる存在として描かれたメインビジュアルも公開。さらに予告編では、世界の歪みと全てを滅ぼすエネルギー“特異点”の存在と、南部博士がヒーローと敵対する事を示唆。またコンドルのジョーが戦場に降り立つ姿も描かれている。

『劇場版 Infini-T Force/ガッチャマン さらば友よ』は2018年2月24日より全国公開