>>564
八代弁護士がテレビでいっていたが

「検察の決定まで聴取を受けないということは
合理性があるし、協会が執拗に協会を迫るだけの
合理的根拠が全くない」
といっている。

協会は報告として、以下の客観的事実のみ報告書に記載すればいいだけだ。

  協会報告書 草案

1 日馬富士白鵬鶴竜が高校OBでないが高校OB親睦会に出席した。

2 白鵬が最初から最後まで貴ノ岩にたいし長時間、しっ責をしていた。

3 日馬富士が暴行を数分加え白鵬らはすぐにはその暴行を止めることなく
  流血沙汰になり、止めた。

4 貴ノ岩は流血部署をおしぼりで押さえ一人で帰宅した。
  当日は病院がやってないということで翌日に病院にいった。

5 日馬富士・白鵬・鶴竜らは誰一人病院に電話もすることなく
  つきそいもせず、三次会に飲みにいってラーメンを食べた。

6 裂傷は9針、出血は200ccだった。

7 貴ノ岩の病状は、完治していないという情報があるが
  貴乃花部屋からの報告がなく未確認である。

8 貴ノ岩・貴乃花からの聴取報告は検察の処分決定後との
  FAXを貴乃花から受領した。

                                  以上