X



【サッカー】<プレミアリーグ>首位マンCがマンチェスター・ダービー制して14連勝!2位マンUと勝ち点差11に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2017/12/11(月) 06:21:52.47ID:CAP_USER9
プレミアリーグ第16節が10日に行われ、マンチェスター・Uとマンチェスター・Cが対戦した。

 リーグ戦4連勝中の2位マンチェスター・Uが、13連勝中の首位マンチェスター・Cをホームに迎えての上位対決。試合はマンチェスター・Cが先にチャンスを作る。16分にラヒーム・スターリングがエリア内左からシュート、17分にもガブリエル・ジェズスがエリア内で相手をかわしてシュートを放つが、いずれもGKダビド・デ・ヘアにキャッチされた。

 42分、マンチェスター・Cはエリア内右でパスを受けたレロイ・サネが右足を振り抜くが、至近距離からのシュートはGKデ・ヘアの好セーブに阻まれる。それでも直後のCKで、ロメル・ルカクが触ったこぼれ球を、ゴール前のダビド・シルバが左足で押し込み、先制点を奪った。

 しかしマンチェスター・Uも黙ってはいない。前半アディショナルタイム2分、左サイドからマルコス・ロホが前線にロングボールを送ると、相手DFヴァンサン・コンパニはクリアしきれず、ファーでフリーのマーカス・ラッシュフォードが右足で流し込んで、前半の内に同点とした。

 マンチェスター・Cは後半から負傷したコンパニを下げてイルカイ・ギュンドアンを投入。マンチェスター・Uも前半に頭を負傷したマルコス・ロホに代えてヴィクトル・リンデロフを送り出した。

 後半に入って試合が再び動いたのは54分。マンチェスター・Cは左サイドからのFKでシルバがボールを送ると、ルカクのクリアボールは味方に当たり、こぼれ球をゴール前のニコラス・オタメンディが右足で押し込み、勝ち越しに成功した。

 リードを得たマンチェスター・Cは58分にG・ジェズスを下げてエリアカン・マンガラを投入し、守りを固める。70、ドリブルで持ち上がったケヴィン・デ・ブライネがエリア手前から強烈な左足シュートを放つが、これはGKデ・ヘアの好セーブに阻まれた。

 1点を追うマンチェスター・Uは76分、ラッシュフォードがエリア内右から強烈なシュートを放つが、相手GKエデルソンにセーブされる。その直後、ジェシー・リンガードを下げて、ズラタン・イブラヒモヴィッチを送り出す。

 攻勢を強めるマンチェスター・Uは84分、ダイレクトでパスをつなぎ、アントニー・マルシャルの折り返しを中央のルカクが左足シュート、こぼれ球にフアン・マタが詰めるが、いずれもGKエデルソンのスーパーセーブに遭った。

 試合はこのままタイムアップを迎え、マンチェスター・Cが2−1でダービー戦を制し、14連勝。マンチェスター・Uは連勝が4で止まり、5試合ぶりの黒星で首位との勝ち点差は「11」に広がった。

 マンチェスター・Uは次節、13日にホームでボーンマスと対戦。マンチェスター・Cは同日にスウォンジーとのアウェイゲームに臨む。

【スコア】
マンチェスター・U 1−2 マンチェスター・C

【得点者】
0−1 43分 ダビド・シルバ(マンチェスター・C)
1−1 45+2分 マーカス・ラッシュフォード(マンチェスター・U)
1−2 54分 ニコラス・オタメンディ(マンチェスター・C)

スコア
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/11042970

12/11(月) 3:26配信 サッカーキング
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171211-00682570-soccerk-socc
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 11:04:11.06ID:D1uADNIK0
Jリーグみたいに審判が勝ち点操作すればいいのに
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 11:07:42.03ID:l2Jgk8Am0
シティって、アグエロとシルバ頼みの
ワンマンチームじゃなくなりつつあるの?
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 11:11:26.00ID:gLk1AvSd0
ニコラスオタンコナス?
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 11:17:08.79ID:7s7Xat/t0
孫さんがJリーグ参入したらこんなクラブ作るよ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 11:19:35.33ID:eOJBDmIG0
ペップ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>モリーニョ()
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 11:23:00.38ID:UO3h5OSz0
>>95
シルバは不可欠だけどアグエロはいなくても何とかなる
今はデブライネが攻撃の中心
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 11:24:03.09ID:UO3h5OSz0
>>86
でもブンデスは周り弱いからな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 11:24:13.95ID:uEC1qbqZ0
ガチムチ集めたモウリーニョのチームに技術で勝つチームな
モウリーニョらしいチームだったわw
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 11:25:29.58ID:K/nV3mrk0
プレミアファンてどこが優勝するか分からないから面白いってずっと言ってたよな
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 11:29:57.23ID:boR2NX7N0
プレミアはCL争いとか年末年始ガタガタになるとこあるからリーグ面白い
ずっとちぎるところもたまにあるが
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 11:30:49.99ID:9jD6tS+70
>>103
毎シーズン優勝するクラブが違うって意味でしょ
連覇したのってファーガソンがいた頃のユナイテッドまで遡らないといけないからな
毎年毎年同じクラブが優勝してるブンデスとかと比較したら、そりゃおもろいよ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 11:31:37.67ID:GM9oURzJ0
>>103
ブンデス←バイエルン
セリエ←何だかんだユベントス
リーガ←バルサかレアル
プレミア←チェルシーかシティかユナイテッドか後1つくらい

シーズン中はともかくシーズン前の話なら間違いではない
去年のこの時期はチェルシーが独走してたが実際そう予想してたやつはいない
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 11:37:08.11ID:WmigfHwE0
>>107
ズタボロだったし選手層薄いからチェルシー優勝あげる奴なんかいなかったもんね
結果しか見ない奴はチェルシーかシティとかテキトーなこと言うけど
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 11:40:16.43ID:/ZbDK2dx0
>>57
そうだよな〜獲れたよな〜
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 11:40:19.59ID:Ci5L2srg0
ハゲのサッカーはロジックの積み上げに関してはほかの追随を許さないような存在
ハゲのやりたいようにはやらせない
そういう意思がハゲのサッカーに対しては必要
それをやるやつがいない
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 12:06:13.85ID:rRbwJru+0
ていうかプレミアの面白さって優勝争いするクラブがどうこうってより対戦カードの方じゃないの
セリエはまあ名前的に盛り上がるクラブそこそこあるけどリーガとブンデスとアンは見逃せない試合なんてかなり少ないでしょ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 12:17:26.53ID:HhI1KlRn0
プレミアは優勝争いが面白いって言ってた奴おる?
ブンデスより独走してるけど何が面白いんや?
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 12:19:47.46ID:L5q2Ujb10
名門ビッグクラブがホームで引きこもって完敗
ファンはこんなんでいいと思ってんのか?
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 12:19:57.77ID:HhI1KlRn0
>>103
2年前
レスター独走

1年前
チェルシー独走

今年
シティ独走


これでなんで優勝争いが面白いんやろな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 12:31:08.20ID:gLqkNst70
プレミアはでかいチーム揃ってるからな
CL争いが激しい
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 12:32:21.52ID:S6OUoOvn0
糞みたいなゴールばっかで萎えた
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 12:34:10.24ID:9FKp+rzY0
>>117
毎シーズン優勝チームが入れ替わって面白いじゃん
今季シティが優勝したらリバプールがやらかして優勝が転がり込んできたあのシーズン以来だし
それとプレミアは年末年始の過密スケジュールを消化したくらいからが面白いよ ぜひ見てて欲しい
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 12:48:47.34ID:mvJfDT6j0
>>114
プレミアの強豪対決って塩試合多いけどな
中堅ホーム対強豪の方が当たり多いイメージ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 12:53:57.16ID:dBTXDCYN0
マンU弱すぎ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 12:55:51.61ID:uShcXAWn0
>>91
全チームCL EL残ってるんだな
これから消耗戦になって来ると層の厚さでシティさらに有利なのかな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 12:57:05.57ID:S6OUoOvn0
ルカクってアナル戦でもあわやOGのクリアミスあったな
何なのあいつ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 13:09:43.22ID:LPrLHYiB0
>>126
シルバ、デブルイネ次第なとこがあるシティより
戦術なんてあってないようなマンウのほうが下がり目は少ないと思う
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 13:13:26.95ID:cWMhwg5B0
サネとスターリングが速すぎてずるい
あれでディフェンス横に広げられて
シルバとデブライネが好きにやるスペースできる
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 13:17:46.49ID:XDlW5CW00
>>129
まんうもポグバ次第なとこあるだろ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 13:23:48.04ID:vn4NWU7V0
>>81
ブンデスは下位がザルだから、バイヤンが一番楽かな
高齢化してるから日程だけが懸念材料
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 13:24:05.52ID:O34GaWHK0
忘れてたけど最近の2試合で思い出した
デヘアってやっぱり変態だわ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 13:30:55.03ID:TCuFHyZT0
プレミアで14連勝ってすげえな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 13:35:44.02ID:qxuGwqwB0
>>120
優勝チームが毎年変わること
それによってシーズン前の優勝チーム予想が難しいこと
それと
優勝争いが面白いこと
とは全く別の話で
12月の時点で優勝争いも糞もなくなってる現状は
つまんないですねって話ですよw
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 13:36:22.56ID:8sSQ8aj40
無能カスリーニョwww
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 13:37:27.70ID:8sSQ8aj40
あと5000億の補強費貰っても優勝できないのがモウリーニョ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 13:44:27.37ID:CKFCHRwM0
レアルはデヘアをケチって獲ろうとしたこと後悔してるやろな
ユナイテッドの中でもこいつだけは真のワールドクラスの選手
やっぱり金使ってる割に本物の選手が少ないよ
デヘアいなかったら勝ち点ここまで7〜8は失ってる
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 13:53:11.93ID:ypnerE7B0
今季はもう優勝決定だろうけど無敗記録がどこまで続くかだな
以前アーセナルが無敗優勝やった時以上に安定感あるわ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 14:04:39.10ID:1q4v5xx30
でもグアルディオラは本当に名匠だわ
どこ行っても結果だしてるじゃん
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 14:06:44.74ID:CKFCHRwM0
Lukaku vs Top 6 teams in the Premier League:
Manchester City (0 goals + 2 assists for Man City)
Chelsea (0 goals + 0 assist)
Arsenal (0 goals + 0 assist)
Spurs (0 goals + 0 assist)
Liverpool (0 goal + 0 assist)

ダービーマッチで敵にアシストする漢
それがルカクw
プレミアでエヴァ―トン時代から得点量産してるけど上位相手に点を取れない2流FW
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 14:09:49.60ID:7oKNJk8c0
脳筋プレミヤで成功するとはガチの名将やな
知ってたけど
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 14:45:33.81ID:IJdKCw630
無能ハゲは莫大な資金と豊富な駒を与えられてるから買ってるだけ
無能ハゲ自身の手腕でもなけりゃ監督としての器も無い
仮に俺が昨日ベンチに座ってて指揮してても勝っとったわな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 14:52:56.25ID:RsXSfgw40
>>146
とにかく試合を通して攻め続けるのがえらい
オールドトラフォードでもその姿勢は変わってないな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 15:01:46.40ID:TeCJ//oD0
まぁプレミアの優勝争いは確かにリーガセリエブンデスアンよりは全然面白いよ
リーガはまだ多少の面白みもあるけどセリエブンデスアンはマジ酷過ぎ
何のワクワク感もない
Jの方がタイトルレース自体はエキサイティング

ただ今年のセリエは久しぶりにクソ楽しい
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 15:21:37.07ID:e8vh1/ka0
選手時代大したことない監督だけの実績の奴は謙虚でいろよ
ベッケンバウアーとかクライフとかならともかくモウリーニョ如きがスペシャルワンとかふざけるな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 15:27:27.79ID:ztGdsNq30
動画もなしにか
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 15:31:55.89ID:/IRvuFJs0
ユナイテッドも昨シーズンはEL獲ったじゃん ほぼ崩壊したチームをうまく建て直して
今シーズンもCL、リーグでもまぁ悪くない結果出してるし 
いろいろ言われるけどモウリーニョはスペシャルだと思う キャラクター的にも
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 15:37:42.99ID:GAlyR6Fn0
ELといえばなんでアヤックスが勝ち上がれたのか謎だわ
案の定ボコられてるし
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 15:43:29.28ID:z829aSVD0
攻守に効いていたリンガードをイブラに代えるのが無能モウ
これまでのフェライニの後半起用とかみてもバレバレだったね
普通はあの場面でエレーラをマタに代えて中盤をテコ入れする
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 15:52:01.99ID:CKFCHRwM0
>>158
2月16日 vs サンテティエンヌ(H)
2月22日 vs サンテティエンヌ(A)
3月9日 vs ロストフ(A)
3月16日 vs ロストフ(H)
4月13日 vs アンデルレヒト(A)
4月20日 vs アンデルレヒト(H)
5月4日 vs セルタ・デ・ビゴ(A)
5月11日 vs セルタ・デ・ビゴ(H)
5月24日 vs アヤックス(N)

こんな相手でEL優勝したからと言ってもなあ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 15:56:26.57ID:LoIK7UBl0
簡単な技術的ミスが多すぎる
なんだこの試合
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 16:02:27.68ID:7hFpaBgp0
>>1
>こぼれ球を
>クリアしきれず
>こぼれ球

文だけで全部ゴミみたいなゴールって分かるなw
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 16:14:26.21ID:fwoRAos00
関係ないがベンゲルはペップにモウリサッカーの攻略の仕方教えて貰えよと言いたくなるな。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 16:45:07.67ID:56UlY9Re0
>>137
プレミアは他も強いからまだ分からんだろ?
ブンデスは一強リーグでかつその一強が毎回リードしてるからつまらないというわけだ
理解しろよ、お前
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 17:05:54.56ID:pnyzWbVm0
今シーズンプレミア制覇してCL惨敗に終わったら、グアルディオラは現地サポとかメディアに叩かれるかな?
まあCLを期待してのグアルディオラ招聘なんだろうけども
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 17:12:27.04ID:u6mu2TKM0
今やマンチェスターと言えば、水色
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 17:16:40.38ID:LPrLHYiB0
スターリングとかペップの指導のおかげで一気に伸びたよな
昔は「なんだこの脳筋過大評価野郎」って思ってたけど
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 17:19:26.88ID:sJh4hQGB0
>>168
ブンデス叩きたいんだろうけど、リーグで括ってるのが見苦しくてかなわん
興味ないリーグならほっとけばいいし、そのためにCLって舞台があるんだろうが
リーグの悪口いい加減聞き飽きたわ
試合するのはあくまでチーム対チームなんだから
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 17:26:57.22ID:t9YV50/X0
>>171
バドがスペでフロントが取ったベナティアがダメすぎてまともにセンターバックが機能しなかったのがかなり大きい。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 17:33:11.74ID:4/+qt/NJ0
【エロシコ画像あり】テレビ朝日がエロ女子大生水着の放送で国民男子を勃起させる事件発生wwwwwwwww

https://goo.gl/oQq3xV
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 17:35:48.61ID:56UlY9Re0
>>173
いやこいつがブンデスとプレミア比較してるから反論しただけじゃん
これまでプレミアが散々馬鹿にされてきたことへのアンチ的な動きはあるだろ
何たってブンデス推してんのが日本人持ち上げたいだけの信者揃いだからなw
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 17:48:17.86ID:msOdofsY0
>>105
リーグアンもリヨンの大連覇以前は毎年優勝チーム変わってたぜ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 17:53:19.15ID:cnlhcpXW0
ペップ流石だな。凄いね。
まぁ、問題は年明けなんだよなぁ毎度の事だが。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 17:55:38.33ID:cnlhcpXW0
さてモウリーニョどうする?
また格闘技で対抗するか?
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 17:56:27.36ID:BhjQJpvm0
チェルシー優勝してくれよ
胸スポ浜ゴムだし、モラタいるし
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 18:00:31.93ID:sJh4hQGB0
>>176
日本人多い→ブンデス強い→日本人凄い
そんなバカは相手にしなきゃいい
ブンデスでCL結果出してるバイエルンに1人もいない時点でね
ちなみにCLで結果出したドルトムントにも既に香川はいなかった
仮に日本人がドイツ代表に選ばれる権利あったと仮定しても2014W杯メンバーに選出される選手は1人もいない
もちろん来年の2018メンバーにも
ブンデス低迷してるのは事実だが選手も監督も引き抜かれてる訳だから必然だし、プレミアは何でも集まるから強くなくてはそもそもおかしい
プレミア愛してるなら煽られた位でも動じない心の余裕を持たないと
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 18:42:39.93ID:HPoPlFPk0
>>182
さっそく相手のロッカールームに乗り込んで
乱闘騒ぎ起こしたらしいぞw
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 19:43:02.58ID:/8+8AQ3k0
本当の大監督にはある程度選手としての経験も必要だな。
ペップは監督としての将来も見据えて選手続けてたからな。
モウはそこら辺で限界がある。アイディアも枯渇したみたいだし。
完全に世界最高の監督だわ。あとはCL優勝回数伸ばせ。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 20:13:22.84ID:jMLX93Rm0
数センチずれてたら失明か
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 20:30:48.44ID:qxuGwqwB0
>>168
他も強かったら
11差もついてないと思うんですがw
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 20:32:10.71ID:gPGEfGEC0
>>188
初期の名監督も大体名選手だしな
日本の監督も含めて
サッキやモウリーニョみたいなのは珍しい
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 20:58:53.11ID:f1ZZ2P1R0
俺のデルフさんを覚醒させたからペップは本物と認めざるを得ない
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 21:03:38.57
ぶっちゃけ今のモウリーニョよりバーンリーのショーン・ダイクの方が有能
グアルディオラに対抗できそうなのはポチェッティーノとクロップくらいか
コンテは長続きしそうにないからアッレグリ来てほしいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況