森田剛にあくまでも「アイドル的存在」であってほしいと願うファンにとっては、二人の交際を応援するどころか、傍観者でもいられなかったのだろう。宮沢のインスタコメント欄に直接、嫌味や悪口を書き込むことは、森田を貶めることとイコールでもあるのだが、それでも止められなかったのだろうか。インスタ閉鎖に至り、V6ファンの間では「一部の森田ファンは恥を知ってほしい」と苦言を呈す者、「わざわざ匂わせまくっていた宮沢りえも悪い」「宮沢りえはインスタはファンとの交流の場というけど、ならば剛くんのファンが集まる劇場になぜ来るのか? 被害者ヅラするな」と宮沢の“交際態度”に非があったと責める者、意見が割れている。森田剛も10代から長くジャニーズアイドルという立場で仕事を続けてきた身であり、堂々交際するスタンスを貫くと一部ファンのおかしな動きを誘発することはわかっていたのではないか……と、森田も批判の矛先のひとつになっている。

 ただ、二人が愛し合っているのは間違いないことで、いつ入籍してもおかしくないと見られてきた。もし再婚発表となったら、これまで以上に宮沢のインスタが大荒れすることは間違いないため、先に閉鎖したとも考えられる。ファンがあまりに暴れると、森田のV6としての活動が危うくなる可能性もあるわけで、脱退や解散などはどのファンにとっても一番望ましくないことのはずだ。アイドルである前にひとりの人間だということを尊重し、ファンもグッと大人にならなければいけないのではないだろうか。