6月28と30日の神崎ツイート

人生50年もやってると、思いがけないというか一年前までは考えにもない事が
起こるもので、決断、判断、マジで人生がひっくり返るゲームに
突入するものだ、カイジがぶっ飛ぶ人生ゲーム、最後の仕上げには最高のステージかもしれんな

まさか、赤影が終わってからのこの2ヶ月、毎日書類と電話とメールの嵐、
完全サラリーマンをすることになるとは去年の俺は夢にも思わないわなw

しかも、今はサラリーマンだが、ここで終わりじゃ無いのだな、神崎はオワコンと
オファーしなくなった出版社は全て来年土下座することになるのだな、
人はバカにしちゃいかんにだよ。俺はだからバカにしない、慎重にサリエル!その人の未来を見る。
俺の呪われたそして、素晴らしいギフトだ

何を言っているか、誰もわからないだろうがいまはそれでいい、俺は才能のある人間を
ほっとくのは罪だと感じてるだけだし、俺は何故かそのことをずっとテーマとしてマンガを描き続けてきたからだ、
力があるのに助けないのは俺には出来ないだけだ

その、能力がたとえ自分のために一切使えない能力だとしても、サリエリという能力でも、
力があるなら使え!それがこの世にお前が生を受けた意味だ、
そう言われてるとしか思えないんでね、

とにかくこれだけは言える、日本よ喜べ!今目の前に日本をひっくり返す1000年に1人の天才が居る!
それだけで日本は50年闘える!そういうことなのだ。乾杯!おめでとう!

メモ、日本の法律は、弱い者、個人を守る為にあるのではなく国家、金、会社の為にあるということ、
女性のためではなく、男の為にあるということ。
肝に銘じろ俺!闘いは長いぞ!