◆サッカーはネットTVに素早く対応して巨利にツバつけているのに、いまだに
 スポーツ新聞と地上波ニュースという死にコンに取り残されている野球…


823 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2017/11/24(金) 01:47:41.76
リーガ争奪戦にアマゾンとFacebook参戦で放映権3倍以上目指すか
もうテレビは勝てんな

837 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2017/11/24(金) 03:03:41.98
完全に眼中にないな、勝てるわけない。WOWOWも蚊帳の外になるのか。
早期に動いた、DAZN賢いな。
ネット放映権の利点は値段が格安な部分。リーガがamazonに移行しても、
すでに会員の自分としてはラッキーなだけ。ありがたい。

ただ、近々↓みたいな記事が出るよ。

「ネット放映権争奪戦に、日本野球界参入!あなたの応援チームのお値段は?デスクが査定!
 巨人3000億!!阪神2000億!!カープ女子真っ青!広島のお値段は、はたして?」
「大谷が日本野球を救う。日ハム放映権、中国インド二刀流販売計画判明。5000億は余裕ですね・・・(関係者談)」
「孫正義、1兆円出すと名言、日本野球とソフトバンクが世界に殴り込み」
「DeNA、インスタグラムとタッグ。DeNA女子が日本野球を救う、夢のコラボ誕生か」

827 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2017/11/24(金) 02:01:34.00
テレビ局「そ、そんなもんいらないもんねー、
俺たちは野球さえあればそれでいいもんねー」

843 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2017/11/24(金) 03:59:50.83
そこで焼き豚は当然
「スマホの小さい画面であんな小さいボール観れるかよ、カクカクガー!」
って言うんだよなw
そりゃサッカーボールでも見えないってんだから野球のボールなんて
ネット配信で見るなんて不可能だよなあ〜(棒

867 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2017/11/24(金) 09:06:50.23
いや映像動いてなくても気がつかないくらいだから大丈夫

839 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2017/11/24(金) 03:12:24.02
プロ野球も今の内にネット配信開拓しといた方がいいんだが
これからは価値も認知度も下がる一方なんだし

でもテレビ癒着利権が障害になるんだよな
それに野球世代はネットで有料配信なんてついていけないだろうし
ネットはユーザーのチャンネルの切り替えが速いから、
トロトロした野球じゃ相性悪過ぎるし
ネット配信してもあんまり成功しないだろうな