X



【AKB48】大家志津香「焼きそばと白米は一緒に食べないの?」 炭水化物+炭水化物はアリ?ナシ?で論争
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ジョーカーマン ★
垢版 |
2017/11/26(日) 09:59:22.28ID:CAP_USER9
アイドルグループ・AKB48の中西智代梨、宮崎美穂、大家志津香、入山杏奈の4人がラジオ番組に出演。
出演した4人のうち3人が、焼きそばのように、ご飯と麺を一緒に炒める料理「そばめし」を食べたことが無いことを明かした。

神戸を代表するご当地B級グルメ「そばめし」は、今や各地の大型グルメイベントでは定番のメニューで、知名度も全国区。
インスタント焼きそば「日清焼そばU.F.O.」からも即席そばめしが発売されるなど、そのファンの多さをうかがえるが、この日出演したAKB48のメンバーにとっては馴染みのないレシピだったようだ。

宮崎美穂:そばめしってピンとこない。細かくした焼きそばに、ご飯を混ぜたものだっけ?
大家志津香:そうそう
中西智代梨:余りものみたいな感じの
入山杏奈:食べたことがない
大家:ええー!
中西:私も食べたことないです
入山:ないない
大家:そばめしのインスタントも出ましたよ?なかなか自分で作ることは無いからね
宮崎:私たち3人(宮崎・中西・入山)からしたら、未知の食べものだからね?

大家:焼きそばと白米は一緒に食べないの?
宮崎・中西・入山:食べない!
中西:何でそんな組み合わせで食べるんですか?
大家:焼きそばは、白米を入れて食べるものでしょ?U.F.O.を買ったら、白米もないとダメ
中西:それはヤバい
宮崎:さすがゴリラ
大家:ゴリラ……(笑)。でも、うちは家族みんなそうだったよ
宮崎:なんというか、20代の働き盛りのお兄ちゃんが食べるなら分かるけれど、仮にもアイドルだし……

大家:あ、西と東で感覚が違うのかも
入山:お好み焼きとお米を一緒に食べられたりとかね。私はそういう感覚がないからなあ
中西:西でもそういう感覚はないよ

千葉県出身の入山、東京都出身の宮崎からはもちろん、大家と同じく福岡県出身の中西からも、炭水化物に炭水化物を組み合わせた料理を受け入れてもらえていない様子だったが、唯一そばめしの美味しさを知っている大家は「そばめしは本当に美味しいから、食べてみてよ」と、勧めていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171125-00010010-nshaberu-ent

『AKB48のオールナイトニッポン』(左から)中西智代梨、宮崎美穂、大家志津香、入山杏奈
http://pbs.twimg.com/media/DPTupkUUMAMDQv6.jpg

大家志津香
http://pbs.twimg.com/media/CzmyV_sUkAAdjbg.jpg
宮崎美穂
http://pbs.twimg.com/media/DOvaQJ2VoAUgSxB.jpg
入山杏奈と中西智代梨
http://pbs.twimg.com/media/DPP5IFGUQAAaNm5.jpg
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:17:21.75ID:TbkCeWAt0
メイン一品がたいてい炭水化物なんだからそれを大盛りにしようが2品に分けようが変わらん
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:17:34.29ID:Ch6jWu5V0
そばめしなんて言ってみりゃソース味の焼き飯。
砕いた麺に麺の存在感なんて無い。
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:18:06.55ID:KZZYL2EI0
焼きそばパンとかお好み焼きと似たようなものだろうな
ありのひととなしのひとに分かれるだろうそりゃあ
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:18:47.73ID:wIsOHyCjO
既婚友人の家で長いしちゃって昼飯に白米、焼きそばをご馳走になったときは完食したよ。
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:21:43.89ID:5Og8uf+R0
焼きそば定食なら全然OKだが
そばめしは味、食感的に肯定できねえな。
麺を細かく切る時点で麺の良さを殺してるし、また混ぜるだけってのが一工夫足りなく感じる

それを餃子の皮で包んで揚げるor焼く
くらいの創作なら、味的にもアリかと思う
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:21:48.68ID:wIsOHyCjO
>>748
たしかにお好み焼き屋チェーン店に行ったときに、お好み焼きや広島焼きを選んだときは白米とかご飯は注文せず帰る。
お好み焼き屋にも焼き肉とかあるから白米自体もメニューにあるけんど。
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:23:43.16ID:fDP/sKZ00
>>587
カレーライスは炭水化物&炭水化物で麦とろは炭水化物トリプルでグラタンコロッケバーガーは炭水化物×4な
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:24:11.85ID:c77M/j2e0
あまり小うるさく炭水化物重ねを批判するのはどうかと思うが、かといって批判を許さぬ奴らもバカかとは思う。
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:25:02.02ID:92ejfArT0
俺ってバランス取れてるでしょ?って奴らもバカかとは思う。
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:25:37.93ID:wIsOHyCjO
さすがにカップ焼きそばを食べるときはご飯無しで焼きそばと、一緒についてくるワカメスープを飲む
焼きそばバゴーーン大好き
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:26:43.40ID:dOO7v0xN0
>>756
濃味のラーメン食ってると「白飯食いてー」ってなるが、お好み焼きで「白飯食いてー」とはならんよな
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:28:01.10ID:vBFvRNRx0
お好み焼き食べてるときはお好み焼きでお腹いっぱいにしたい感がある
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:29:16.77ID:Ij/o8F190
炭水化物の組み合わせを否定する人のタイプ

@ご飯にソースは合わない派→そりゃ味の好き嫌いの問題だろ
A太るから嫌派→じゃあ量を減らせよ
B貧乏くさい派→じゃあ肉プラスで肉も頼めよ
C酒飲みだからそもそも炭水化物いらない派→組み合わせ以前だろ
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:30:04.16ID:H87Gw9th0
お好み焼きもソースとマヨネーズ味のなのでご飯に合う
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:30:49.39ID:9MHaaGvi0
>>
765
肉プラス(笑)
さらに貧乏くさいわwwwww
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:31:21.81ID:fDP/sKZ00
カレーは市販のルーの成分表記見てみな
入ってる量が多い順に表記されるようになってるけどトップが油脂で次が小麦粉だからな
そもそもルーってのは小麦粉をバターで炒ったもののことを指してるんだぞ
スパイスや出汁的なものがあの固まりの主成分だと思ってるんだろうけど入ってるのはほんの少しだぞ
あれは脂と小麦粉の固まりだ
あんなにスパイス入れたら辛くて食えないし出汁も粒状の出汁なんて料理するときに入れるのはほんの少しだろ
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:31:49.93ID:8bqjazus0
らーめん🍜

ご飯🍚

餃子🥟


これは昔からの
日本の定番メニュー❗

何故か中国人は爆笑するらしいがな❗
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:32:27.92ID:54qv9yKc0
焼きそばと白米
勿論好き好きではあるが頭悪そうではあるな
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:32:49.01ID:Ij/o8F190
>>769
替えてみた

炭水化物の組み合わせを否定する人のタイプ

@ご飯にソースは合わない派→そりゃ味の好き嫌いの問題だろ、焼きそば味のふりかけでもダメだろ
A太るから嫌派→じゃあ量を減らせよ
B貧乏くさい派→じゃあ金粉でもまぶせよ
C酒飲みだからそもそも炭水化物いらない派→組み合わせ以前だろ
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:32:57.71ID:WdmlUPri0
焼きそばパンは食わないの?
あれも炭水化物&炭水化物だけど?
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:33:23.05ID:4KhapQnW0
まあ子供までだなカーボ&カーボは
体鍛え栄養の知識分ればそんな食事しない
高たんぱく(肉魚豆乳卵)、低脂肪、中もしくわ低炭水化物、高ビタミンミネラル(野菜海藻)
これが基本
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:34:04.75ID:8bqjazus0
おまえらブサイクなんだから
太ってようがどうでもよいよ

らーめん🍜
ご飯🍚
餃子🥟

1週間に2回は食えよ
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:34:48.24ID:9MHaaGvi0
貧乏くさいの意味わかってないだろお前
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:35:09.56ID:8bqjazus0
炭水化物スレは本当よくのびるなw
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:35:41.86ID:Ij/o8F190
>>776
論点が違う
貴方の行ってるのはカーボ&カーボではなくカーボそのものを否定している
カーボ大盛でもダメだろ
今回はカーボ”組み合わせ”がテーマ
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:36:24.29ID:d9VdVye/0
>>774
焼きそばにご飯っていう組み合わせそのものが貧乏くさいから見た目の問題じゃないんだ…
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:36:48.56ID:kky50RVf0
ラーメン定食、半チャンラーメン、ギョーザ定食、パスタとパン
これがない地方あるの?
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:36:54.85ID:Gow/7v+B0
そばメシは炭水化物うんぬんの論議の範疇には入らない。
例えば焼きそばパンやラーメンとライスは美味いけど、そばメシはまず食いたいとか思わない
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:37:19.84ID:U5kiUZBu0
炭水化物の組み合わせっていうより主食の組み合わせだから揉めるのでは?
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:38:36.61ID:/eFsVDMt0
>>763
むしろパスタにパンが一番無いわ
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:38:40.92ID:MWUDSlSC0
揉めるというか構図としては一方的な攻撃から始まっているのでは?
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:39:07.31ID:dOO7v0xN0
>>776
知識があれば高タンパク質低炭水化物なんて言ってるのがいかにバカげてるか判るはずなんだがな
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:40:04.72ID:apBf13v60
うどんはおでんの方が意味分からない
余り使いまわしてんのみたいな
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:40:17.84ID:5xPMwGwP0
おでんとご飯はあわない派、鍋物とご飯はあわない派ってのもおるよなw
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:41:04.89ID:4KhapQnW0
>>781
なるほどね
ざっと読んだだけだからそれは失礼

でも炭水化物が手っ取り早いんだよな銭も掛からないし腹も膨らむし
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:41:09.62ID:sepiQNfG0
>>1 個人の自由だし食べたければ食べればよい

それぐらいわからないのか?この枕女は
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:41:26.67ID:GLcx8cZE0
>>1
炭水化物+炭水化物がダメってのが分からん。
味の問題?健康の問題?
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:42:26.17ID:Ij/o8F190
>>794
そこがどうもぶれてる
さらに貧乏くさいから派も結構いる

炭水化物の組み合わせを否定する人のタイプ

@ご飯にソースは合わない派→そりゃ味の好き嫌いの問題だろ、焼きそば味のふりかけでもダメだろ
A太るから嫌派→じゃあ量を減らせよ
B貧乏くさい派→じゃあ金粉でもまぶせよ
C酒飲みだからそもそも炭水化物いらない派→組み合わせ以前だろ
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:42:50.12
>>183
化粧落とすと目がこんなに小さくなるものなんだなw
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:43:00.43ID:sepiQNfG0
中国人は外食で焼き餃子もNGだし
ご飯と餃子も信じられないそうだから
炭水化物ばかり食べるのは異常なんだろ
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:43:18.25ID:ClmESnbL0
>>794
今だと健康の問題じゃない?
炭水化物抜きはやってるみたいだし
あのダイエットやった人で維持できてる人いないけどね
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:43:25.42ID:4KhapQnW0
おでんは高たんぱくだが糖分も多いぞ
油で揚げている種も多いし
おでん食うなら飯は絶対止めておけ
でも美味いんだよな〜w
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:44:04.73ID:24moqjwe0
何を今さらの議論するとこが無能アイドルの限界
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:44:46.00ID:GLcx8cZE0
>>796
ほんとその通りだわ
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:46:51.98ID:sepiQNfG0
>>800 ダイエット番組でおでんダイエットをやっていたなぁ
ご飯食わずにおでんだけ

まぁ今晩うちは玉ねぎヨーグルト ご飯とおでん それに焼き餃子だけど
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:47:14.17ID:GLcx8cZE0
>>799
だとしたら量を減らせばいいって話だよね。
なんでも食べすぎはよくないのにね。
それで批判してるやつはアホやなw
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:50:46.49ID:GLcx8cZE0
>>807
炭水化物×炭水化物ってことで
あっ!これはダメだっ!って思い当たったんだろうね
アホですわw
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:50:49.66ID:138Xdpk60
全然構わないが焼きそばと白米ドヤァって程摂取するものでも無いと思うけどまーバランスだよね
自分はそもそもダブルで食べるシーンがまず無いな
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:52:20.91ID:Ch6jWu5V0
炭水化物云々じゃなくて
白飯のおかずになり得るかの問題だろ。
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:52:35.71ID:kCrxB8Ww0
アリでしょ、カレーだってシチューだって液状だけど炭水化物の塊だよ。
納豆だってタンパク質を含んだ炭水化物だし。
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:53:21.90ID:GLcx8cZE0
>>811
なる人もいるしならん人もいるってことだよな。

他人の感覚に文句付けるとかほんとアホ
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:53:39.52ID:4PFhNoG50
ライス食べ放題のラーメン屋はダメなの
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:54:08.18ID:5Og8uf+R0
>>794
炭水化物+炭水化物の話は
記者がそう書いてるだけなんだよな

アイドル共は、焼きそばとご飯があうかって話のみしかしてない
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:54:21.52ID:UxKMthJO0
既出かもしれないけど
給食で焼きそば+ライスは定番で好きっていう地域もあるよね

自分は焼きそば+ライス◎
ご飯に焼きそばをワンバンさせて食べるよ
しかし旦那が冷ややかに見て毎回信じられないと言われるw
気にしないけどw

カップラーメン(麺少ないののみ)+ライスもあり。
おでん+ライスもあり。

でもデブでは無いですよw
たまーになら大丈夫かと。
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:54:21.89ID:naDu6ZPq0
焼きそばと白米なんて今までに食った事ないな〜お好み焼きも
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:54:32.85ID:PH44rVYK0
焼きそば定食否定してるやん
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:56:17.43ID:8bqjazus0
らーめん🍜
ライス🍚
餃子🥟
は美味いよなあー、やっぱ最高だわ
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:56:45.21ID:Rfv41kmb0
まあ避ける人は避けるんだろうな
じゃあアレは?()コレは?()って真っ赤っ赤で別件持っくるのもなんかなーw
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:56:45.38ID:wo/sb/ea0
神戸では普通
そばめしという立派な名物
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:57:00.21ID:GLcx8cZE0
>>815
まぁ釣り記事の一つなんすかねぇ
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:57:22.18ID:24moqjwe0
>>811
そうそう
炭水化物は全く関係ない
たまたまってだけ
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:57:32.03ID:8bqjazus0
>>452
むう
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:57:40.48ID:yO+TIQs30
炭水化物で炭水化物を食うんじゃねーの
ラーメン大盛のかわりにライス
お好み焼き大盛のかわりにライス
焼そば大盛のかわりにライス(さすがに俺でも焼そばにライスはねーと思うけどww)
わかる?
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:58:20.79ID:Ij/o8F190
ビュフェに行くと
カレーにパスタに焼きそばにパンにと様々な主食や炭水化物がある

絶対に一品しか取らないとこだわる必要ってあるのかね?
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:58:30.23ID:GLcx8cZE0
>>816
知り合いの女子が炭水化物うんぬん言ってるから
でもあんた ギョーザをおかずにしてライス食うじゃん
って言ったら黙ったなw
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:58:32.38ID:sepiQNfG0
筋肉労働者の頃 定食屋の昼飯で野菜炒め餃子ご飯漬物は
最高に美味かったなぁ
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:58:42.66ID:SrVJmJgc0
汚い食べ方だな
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:58:57.87ID:1gntS1Di0
焼きそば(一平ちゃん)をおかずに焼きそば(ペヤング)を食べる俺はイケメン
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 14:59:41.73ID:zyg3ArnJ0
>>828
いたっ
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 15:00:27.13ID:FULoPE4i0
西洋じゃパンとパスタを一緒に食べる
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 15:00:49.05ID:Ij/o8F190
ビュッフェに大抵置いてるもの

カレーライス
寿司
うどん
そば
パスタ
ラーメン
焼きそば
パン

別に自由だけど一品だけにこだわるのもつまらんね
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 15:00:52.61ID:24moqjwe0
そば屋でバイトしてたけど
温かいうどん+白飯はアリだったな
でも温かいそば+白飯はなし
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 15:02:23.01ID:3qG14wnV0
>>837
一口だけ色々食べたいよな
デザートのケーキも炭水化物だし
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 15:02:24.90ID:F1R0Rxds0
スーパーの半額セールで買ったオムライスとチャーハンと焼きそばとスパゲティとホットドッグとプリンを全部一緒に食べてるわ
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 15:02:29.10ID:7HPHtw0xO
焼きそばによる。野菜たっぷりの手作りな感じならいける。具とご飯でいけるし。ペヤングとかUFOと一緒にご飯は無理。
同じ焼きそばでも別物
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 15:02:56.06ID:INvqSToT0
OK派の方が正に偏ってて気持ち悪い
うーんこの
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 15:03:09.45ID:8hNmdxLg0
「炭水化物と炭水化物がー」って言うやつは、昔よくいた
「私って人見知りじゃないですかー」(知らねえよ・・・) と同類だと思ってる。
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 15:03:19.91ID:Ij/o8F190
ビュッフェに大抵置いてるもの

カレーライス
寿司
うどん
そば
パスタ
ラーメン
焼きそば
パン
シュウマイ
揚げ餃子
ケーキ

別に自由だけど一品だけにこだわるのもつまらんね
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 15:04:00.90ID:NIUCuEFW0
そばめしは有り
ご飯のおかずに焼きそばは無し
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 15:04:16.80ID:fnwdeH2d0
どっかで見た事しか言わないよなお前ら
コピペ脳かよ
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 15:05:02.24ID:8bqjazus0
>>806
うむ❗
やはり日本人はこの組み合わせが最高
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 15:05:42.53ID:yCsL10fQ0
焼きそばパンのパンをお米で作ったらルパンルパーン(ワーオ)
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 15:06:00.62ID:VR+hfVPg0
>>847
お前の頭が壊れたんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況