カップ戦は相撲で云えばフジの「大相撲トーナメント」、プロ野球で言えば
以前大阪ドームでやっていた「12球団ドームトーナメント」みたいなもの
(阪神が優勝した。視聴率というか地上波中継があったのかも知らないがwww )


ルヴァンガー!ルヴァンガー!と日本シリーズやクラシリの低視聴率を必死に
見えないフリ、一日中発狂して回っていた焼き豚
サッカーを知ってる人には鼻で笑われています


515 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/11/09(木) 19:00:05.73
根本的に、

「野球中継はスポンサーの獲得において視聴率が大きな意味を持ち、
事実として視聴率低下に伴いCMスポンサーが減り中継放送も減少している」

「ルヴァン杯決勝の中継はヤマザキが固定スポンサーとしてついているから、
視聴率はスポンサー獲得においてさほど重要ではない」

と前提条件が違うのを理解出来てないんだよな。
ルヴァン杯はスポーツ放送の中ではかなり特殊な位置づけにある


414 名無しさん@恐縮です  2017/11/17(金) 14:47:51.34

ルヴァン→本来、土日昼間は局にとってはスポットCMや通販、サプリといった
       二流クライアントを粛々と消化していくための枠
       ここにYBCという冠スポンサーはじめナショナルクライアンが
       番組スポンサーとして入るためフジはニッコリ


やきう→延長で通常視聴率10%越えの後番組のスポンサー激怒
     さらにハウス、コーワといったスポット専門クライアントも
     数年前の日シリでの惨状からやきう中継延長枠によるCM放映数消化に
     難色を示しているため後半はCM無しのおもしろ事態に!