X



【芸能】若林正恭が「ONE PIECE」ファンの印象を語る「すっごく怖い」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2017/11/15(水) 10:25:02.05ID:CAP_USER9
14日放送の「セブンルール」(フジテレビ系)で、若林正恭が、大人気漫画「ONE PIECE」を愛読するファンの印象を語った。

この日、漫画「あげくの果てのカノン」などの作品がある漫画家・米代恭氏に密着取材した番組。オープニングでは、出演者が今までに読んできたマンガの話題となった。

会話の中で「ONE PIECE」が好意的に言及されると、若林は「『ONE PIECE』って、読んでないと、なんか血が通ってない人間みたいな言われ方しません?」と問いかけた。

出演者から笑いが起きる中、若林は愛読者たちとの協調を保たなければ「めっちゃ排除されるんだろうなって、すっごく怖いんですよね」と印象を述べていた。

http://news.livedoor.com/article/detail/13892750/
2017年11月15日 10時8分 トピックニュース
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:26:42.70ID:sywKlYv70
>>531
ゴリ押しが始まってっていうか、
ワンピースは連載始まる前から電通に世話になってる漫画だよ。
漫画が売れてそこに電通が乗っかってゴリ押し始めたとか思ってた?
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:26:51.43ID:r+M265UN0
>>542
それはお前が外出ないかおっさんなだけ
リアルじゃ誰でも知ってるよ
現に俺の中学校ではみんな読んでる
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:26:54.93ID:TXLhkouX0
高橋みなみさんみたいになるってことでしょ?
ちょっとそれはどうかなって。
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:27:09.47ID:h4MrBzJp0
ワンピース読んでる奴もおかしいだろうが、ワンピース読んでない若林もおかしいから読もうが読んでなかろうがどちらもおかしいって事だわな
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:27:35.91ID:78dIihzN0
俺も人生損してるって言われたからワンピース読んだが、言ってくれてありがとうってなったよ
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:28:36.95ID:r+M265UN0
俺はちゃんとネットでも売上チェックしてるからな
お前らが嘘ついても無駄
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:28:42.12ID:1ec5CtxX0
この作者はキャラデザインの才能ないよ
あとごちゃごちゃしすぎて読みづらい

>>543
世界一売れてないよ
今のドラゴンボールにすら勝てないじゃん😂😂😂
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:29:39.76ID:5Cw9qcY50
> 現に俺の中学校ではみんな読んでる
> 現に俺の中学校ではみんな読んでる
> 現に俺の中学校ではみんな読んでる 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:30:24.72ID:r+M265UN0
>>551
そのソースは?
ワンピースは世界累計発行部数4億3000万部
そしてドラゴンボールなんかは世界累計2億1000万部だよ
ボロ負けじゃんw
ナルトは2億2000万部だし、ブリーチは2億もいってないw

残念でしたーw
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:31:43.59ID:wAC/M8i20
濃いジャンプのファン(笑)
マジ勘弁なんですけどwww
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:31:46.70ID:r+M265UN0
巻数多いからとか言っても無駄だからなw
ワンピースはドラゴンボール完結時の世界累計よりもその当時のワンピースの世界累計の方が多いからなw
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:31:55.91ID:2Iu8KMmD0
>>555
ワンピース大好きなキムタクが
メンバーを裏切って崩壊させたって最高の皮肉だな
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:32:57.13ID:ojGAgjsC0
つまんねえって言わず読んでないからって言って信者の前で否定するのを避けてるのに
読め読め説教したり何アピール?って上から来るのってワンピースだけだよね
何でなんだろう?不思議だ
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:33:48.93ID:1ec5CtxX0
今のドラゴンボールにすら勝てないのにゴリ押しとかね😧😧😧
グッズの売り上げ、視聴率などなど惨敗だよ😂😂😂
ナルトやブリーチの海外ファンはよく見かけるがワンピースの海外ファンなんて見かけたことないなぁ
どこにいるんだ?
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:34:02.38ID:XSv8NzBK0
>>65
ワンピース好きって薄っぺらいdqnって印象。
オタクって言うとなんか違う。一緒にしたらキモオタさん達に失礼な気がする。
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:34:36.83ID:r+M265UN0
つーかそもそも単一作者でたった20年で4.3億売り出すとか化け物なんだがw
海外の漫画でワンピに世界累計勝ってるのは企業規模の共同制作で半世紀以上前に作られたのばっかだよ
だからワンピースは世界一売れたコミックとしてギネスになったんだよ
ちゃんと調べてから書き込めw
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:35:06.91ID:/hLzgNLU0
寒いギャグシーンさえ無ければ薄味ながらも長持ちする暇つぶしにはなってたと思う
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:35:17.38ID:1ec5CtxX0
あと休載しまくってるが冨樫先生のハンターハンターにすら惨敗だから
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:35:28.78ID:Y9J3v06T0
>>539
「絆」だの「夢は叶う」だの反吐が出るわ。
こんな綺麗事ほざく奴に限ってアイツは裏切ったとかでリンチして殺したりする。
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:35:30.94ID:Rz1ZWE9L0
やたらワンピースを推してきたり
読んでるアピールをしてくる奴が目立ってたのって
3年くらい前の気がする
その頃うるさかった自称ファンは
今はもうワンピ読んでないんじゃないのw

昔からのファンは黙々と読み続けてると思う
自分と回りの人間が歳取っただけかな
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:37:51.54ID:ojGAgjsC0
>>539
社会ルールや他人の迷惑より身内の理屈が上っていうのが
DQNやマイルドヤンキーの価値観そのものだしね
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:38:06.58ID:r+M265UN0
>>560
グッズ売上とかwドラゴンボールなんかはキモオタが大量に課金しまくってるだけって上でも言われてるじゃんw
視聴率?全部ワンピースの圧勝だぞw
ドラゴンボールが勝てたのは2回だけw
この前のスペシャルなんか3.5パーじゃんw
見かけないのはお前が視界から消そうとしてるからだろw
ベルギー代表のアザールとか色んなファンがいるぞw
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:38:39.30ID:uVi+GK4G0
ワンピースに限らず
流行ってるものを否定したがるヤツってどこにでもいるからな
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:40:04.12ID:5gU33zq50
まあ少子化の今の時代にこれだけ売上ある漫画ってだけでもすごいな

自分の生まれる前からの漫画買い揃えてる自称中学生とかソンケーしちゃうw
「私がいるよ」「AtoZ」「Free Will」とか歌える?w
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:40:45.50ID:Y9J3v06T0
ワンピースとかキムタクとか長渕とか反吐が出るわ。
夢やら希望やら絆やら綺麗事ほざきやがって強いやつには媚びへつらい弱いやつには威張り散らす。
裏切りは許さねえとか言ってる割には自分が裏切る。
俺は悪くねえ俺は関係ねえ。悪いのはアイツだ。
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:41:00.85ID:xrGIrHwD0
数年前に立ち読みしたら
見開きページの情報量に目が回りそうになって速攻でこちかめに逃げた。

子供の頃から漫画は読んでたはずなんだけど
どこを見たらいいのかわからなかったのは初めてでした。
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:41:15.27ID:r+M265UN0
サンダーのスティーブン・アダムズ、NBA開幕日は『ワンピース』を見て過ごす
http://basket-count.com/article/detail/1053

NBAスターはワンピースとワンパンマン好きw
日本の中高生と趣味嗜好が似てるんだな
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:42:09.06ID:GsaHc06Q0
いるよね何の取り柄も無くてせめて漫画だけはマニアックなセレクトで、みたいなヤツ

なお
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:42:37.33ID:r+M265UN0
>>572
自称中学生ってw
なんで嘘をつく必要があるんだwむしろ恥をしのんで言ってやったのにw
そもそも俺が買い揃えてるのはワンピースの総集編w
最新刊までなんて長すぎて持ってねーよバーカw
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:44:02.09ID:ojGAgjsC0
ワンピースって作品自体もDVやパワハラの臭いがするけど
読者層がDVしてそうってわかるわ
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:45:20.97ID:r+M265UN0
アンチってほんと自分に都合悪い事実は視界からシャットアウトしてるんだなw
まぁゆとりさとり馬鹿にしてるだけで老害の氷河期世代だからしゃーないかw
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:45:43.96ID:5gU33zq50
>>578

つか、歴代名曲EDに一つも反応しないとは、驚いた!自分よりワンピ好きじゃないじゃん!
ファンでも何でもないただの対立煽りじゃん!レスして損した
ワンピ好きならアニメのいい時代ぐらい知っとるヤツじゃなきゃ語る価値もないわ
みなさ〜んコイツ単なるレス乞食だから無視したっていいよー
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:45:57.60ID:r+M265UN0
>>580
きっしょい印象操作やめとけw馬鹿丸出しだぞw
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:46:25.64ID:KPcoOte20
絵柄が生理的にダメ
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:47:20.57ID:k/cpC9NT0
ワンピース始まる前の読み切りは読んで面白かった

その後ワンピースになって始まったと聞いていたが少年誌は読まなくなってた
そして二児の父になったとき妹の夫が毎週観てると聞いて読んでみたら全くおもしろく思わなかった

人気があるのはわかるんだけど俺には合わなかったな
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:47:26.26ID:1ec5CtxX0
図星コメでキチガイ信者発狂w
いかに嫌われてるかが分かるな🤔
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:47:26.70ID:r+M265UN0
>>582
私がいるよは知ってる
昔1話からDVD借りてたからな
お前よりは詳しいわw
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:48:12.67ID:1ec5CtxX0
さっさと終われば良いのにダラダラ続くんだよな🤔
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:48:40.40ID:r+M265UN0
>>564
何が惨敗なの?w
売上は圧勝なんですがw
中身がーとか言い出したらそれはお前みたいなニートの価値観で語られても知らねーよw
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:49:48.56ID:1ec5CtxX0
>>582
せやな
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:50:19.08ID:YMv15hyd0
で、いつまで航海してんのよ?
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:50:44.01ID:5gU33zq50
リアル中学生と触れ合ってないと 漫画好きの中学生がどんだけボキャブラリー貧困かさえ知らず 
なりきりすらできないんだな
ぶっちゃけジャンプの長期連載は中学生ついて来るの難しいし
やっぱり新鮮な漫画が流行って欲しいね 今のトレンドは鬼滅の刃とかドクターストーンかな

週刊少年漫画板はこういうファンでもないレス乞食の対立煽りの引きこもりとと
漫画キャラにしかオナニーできない高齢腐ババアがくだらないマイルール立てて仕切りまくるので
少年読者がいなくなって廃れてスゲー感じ悪くなっちゃった
今の少年誌の衰退と結局同じ構図なんだな
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:51:38.69ID:a7riqoux0
>>571
読んでないって言うと否定されたと受け取るワンピース信者怖いって話だから当たってるな
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:52:02.48ID:+eLF3LuW0
>>584
体が奇形しかいないよね
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:53:01.12ID:nwDcl26r0
俺がよくやる釣り
ONE PIECEをバカにする
ドラゴンボールをバカにする
漫画をバカにする
これでスゲー釣れる
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:53:30.77ID:VzOXqlCx0
マジレスなんだがこれネタなんだよな
相当ブーメランだと思うんだが
じゃなきゃ予備軍だろ
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:53:51.04ID:KK0dqRkw0
お涙頂戴の友情ごっこが暑苦しくて嫌いだわ絵も苦手
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:54:32.24ID:a7riqoux0
あからさまな釣り煽りにコミュニケーション大好きババア連中が構って
スレから人が去る
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:54:48.37ID:uVi+GK4G0
>>596
それで何が楽しいのかワカラン
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:55:18.94ID:MWae7itc0
キモイとはよく聞くが
周りで読んでる奴がいないからピンとこない
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:55:42.96ID:2wOmGL1+0
少なくてもこいつよりはワンピースの方が面白いわw
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:56:07.88ID:PT1UxvXu0
獅子神の事か?
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:56:12.33ID:nCYN0sWT0
ジャンプで1話と2話ぐらいまで読んだけどソッコーで脱落した
20年経った今こんな大人気作品なるとは思わんかった
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:56:32.21ID:uVi+GK4G0
さすがに読んでないだけで血が通ってない人間みたいな言われ方はしないだろ
読んでないって言ってるだけじゃなくて否定しながら読んでないって言ってるんだろどうせ
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:56:36.08ID:bt++qazH0
ワンピ叩いて遊ぶスレだから仕方ないね
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:56:58.02ID:nCYN0sWT0
考えたら「るろうに剣心」あたりから全くジャンプと合わんようなってきた
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:57:41.49ID:uVi+GK4G0
>>604
逆だわ
1話と2話だけで
これはすごいヒットする作品がきたと思ったわ
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:57:49.06ID:FStil4g00
まぁ大学でもリア充ウェーイ系の奴らがやたらとワンピース好んでる印象あるな
俺はエニエス・ロビーまで大好きだったんだけどね
もう結末しか気にならない
なんつーか世界観は良いんだよな
ちなMARCH
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:57:53.03ID:YlsqMG9s0
>>2で終了なスレか
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:58:54.59ID:FStil4g00
少なくともマリンフォードまでは読んでて当然みたいな風潮あるよな
大体陰キャが「いや…俺は…」とかぶつくさ言ってるけど、そういうヤツらがネットでワンピ叩いてるんやろな
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:00:05.53ID:uVi+GK4G0
ナルトの方が1話2話でほんとダメだと思った
お涙頂戴学園忍者モノだったからしょうがない
カカシ先生とのかくれんぼだか鬼ごっこで一気に巻き返したな
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:00:22.57ID:QYkAVar50
怖くはないんだけど、読んでないと「人生損してる」みたいに言ってくるよね
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:00:30.49ID:uVi+GK4G0
>>611
だから
釣って何が楽しいのか聞いてるんだけど
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:02:43.19ID:lMPsoxuz0
釣られてる事に気付かず釣ってやったスゲーと思える人生が羨ましい
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:02:52.12ID:GbE3+URL0
>>2
大人気だな
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:03:11.16ID:ncy0ECps0
信者が攻撃的っていうのは正解みたいね
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:03:30.58ID:FStil4g00
>>613
あー分かる
まぁ結局ワンピースもナルトも面白いんだけどね
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:03:57.79ID:XAe7hl4f0
>若林正恭が、大人気漫画・・・

フルネームで出されてもわからんがなぁ
誰かと思えばオードリーの若林かよ
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:04:48.69ID:uVi+GK4G0
まぁもっと面白い漫画はいっぱいあるけど
少年漫画ではずば抜けてるって程度だと思う
やっぱり人をなかなか殺せないってのはハンデだと思う
ハンタもずば抜けてるけどハンタその縛りを結構無視してるからなぁ
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:05:32.31ID:V+z8opK90
昔の名作も20年以上やってたらどうなってたかなあ
ドラゴンボールはともかく
スラムダンク(花道が高校卒業するまで2年半ある)や
聖闘士星矢(主神ゼウスや原初神カオスなどハーデスと同等以上の神々は数十以上存在)とか
まだやれる感じだったけど
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:06:33.78ID:FStil4g00
ワンピースとスラムダンクとナルトぐらいは読む価値はあるよほんと
読んで無理なら仕方ないけど読まないで叩くのはもったいない
しかもこの3つ読んでるとリア充陽キャと話題が合うのがいいぞ
高校生や大学生の場合ならね
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:08:46.43ID:7rtOLBvz0
長期連載を続けている以外に評価する所がない
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:11:29.82ID:NxDEMDbu0
ミスチルのファンと似てるところがある
「絶対的に良いもの」+「圧倒的な売上実績」を信頼しきっているというか
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:13:01.41ID:FStil4g00
あの世界観を構築したのと演出が良いところだな
あとムカつく敵が無様にやられる爽快感とか派手さとか
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:13:57.94ID:FStil4g00
てか、リアルガチのワンピキッズ暴れてますやんか(笑)
もう寝たのかな
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:14:32.59ID:XAe7hl4f0
>>625
スラムダンクはどうかなあ
世界中でそれなりに話が通じるのはワンピとナルトとドラゴンボール
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:15:26.51ID:dtLhS++I0
>>2
ダラダラ糞漫画はエネルのところで単行本全部売った
アラバスタから展開引き延ばしの糞漫画、ハンターの足下にも及ばない
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:17:44.38ID:uqfI5ZnX0
今の小学生はもう自分たちが生まれるずっと前からやっている続きもの漫画だから読んでないらしいぞ
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:18:08.34ID:FStil4g00
もう全巻売ったとは言え過去集めてた漫画のことをよくもそんな言えたもんだな
なんか世間とネットとじゃ正反対の評価を受けてるんだなワンピって
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:18:13.76ID:2DcZx9Ty0
マリンフォードまでは読んだけどひたすら苦痛だった
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:18:37.78ID:7rtOLBvz0
ナルトの同じような話がループするのは意味のあるループ
ワンピースの似た展開が続くのは無駄なループ
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:19:10.58ID:uVi+GK4G0
>>620
俺は本音で語り合いたいんだけど
好きなこと嫌いなこと
嘘ついて何が楽しいの?
何だ嘘ついてたのかってガッカリするんだけど
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:19:12.20ID:FStil4g00
>>635
中高生には人気みたいだけど、小学生にはどうだかねぇ
SBSだとほとんど小学生だけど
まぁアニメで見てるのかな
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:19:33.72ID:w0oPS9EdO
気持ち悪いのは推してる奴等が善人である事のアピールをしてる様に感じる所なんだと思う。詳しくないけど普通に冒険漫画としては面白いんじゃないの?スマスマのワンピース特集は気持ち悪かった。ああいうのでしょ。安い人間ドラマに何語ってんだよっていう。
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:21:02.95ID:uVi+GK4G0
>>641
まぁあれで何かを学ぼうとは思わんな
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:21:08.39ID:/+H2IeEN0
>>1
こんな感じで喋れば笑い取れるんでしょというのが透けて見える
何番煎じか分からないネタで共感を得ようとする若林の気持ち悪さw
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:21:22.11ID:GbE3+URL0
薄っぺらな友情や仲間意識を誘発させる漫画ってイメージ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況