X



【芸能】実は“中卒”だった意外な一流芸能人4人! 演技派俳優から歌姫まで、やはり学歴は関係ない!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2017/11/15(水) 09:18:26.46ID:CAP_USER9
テレビで活躍する芸能人たちは、生存競争の厳しいテレビ業界で生き抜くために賢くなくてはやっていけないもの。
しかし、意外にも芸能界には高校に進学していない者や高校を中退した“中卒”の芸能人も少なくない。

卓越した演技力で映画やドラマにひっぱりだこの山田孝之(34)もその1人だ。
山田は高校の入学試験は受けたものの合格とならず、そのまま進学を取りやめてしまったという過去を持つ。
山田以外にも意外な中卒芸能人がいるので紹介していこう。

●上戸彩

ドラマやCMにひっぱりだこの女優・上戸彩(32)も実は中卒芸能人の1人。
芸能人が数多く在籍する堀越高等学校に進学したものの、芸能活動と学業の両立が難しくなったためか、一時休学に。
その後正式に中退する形となった。
上戸が高校生の頃と言えば、2003年公開の映画『あずみ』や2002年放送のドラマ『マイリトルシェフ』(TBS系)など多くの作品に出演し、
多忙を極めた時期。歌手としてCDのリリースなども行っていたため、学業を諦めざるをえなかったのも頷ける。

現在は1児の母として子育てに精を出す上戸。
6月に放送されたバラエティ番組『痛快TVスカッとジャパン』(フジテレビ系)に出演した際は、自身の子どもに“リトミック”や“バレエ”を習わせたいと語り、教育熱心な様子をのぞかせていた。

●河村隆一

ヴィジュアル系バンド“LUNA SEA”のボーカルとして多くのファンを抱える河村隆一(47)は、夢のために中卒を選んだ人物。
一度は高校に進学したものの、“音楽で成功する”という志を持っていた河村は、2年生の時に中退する。
しかしその後すぐにメジャーデビューとなるわけではなく、 LUNA SEAを結成した後にインディーズバンドとして下積みの時期を過ごすことに。
インディーズで活動した数年間は収入も殆どなく、生活がかなり苦しかったようす。

メジャーデビュー後はLUNA SEAで一世を風靡し、1996年にバンドが活動休止した後もソロ活動で大ブレイク。

翌年に発表したアルバム『Love』は“男性ソロ歌手”の売り上げ記録歴代1位を達成した。
“音楽で成功する”と言って高校中退を選択した青年の夢は現実となったわけだ。


●浜崎あゆみ

2000年代の音楽シーンをけん引した歌姫・浜崎あゆみ(39)も実は中卒。
地元の中学校を卒業した後に芸能活動のため、都内の堀越高等学校に進学した浜崎だが、多忙のためか中退している。
そんな浜崎は2010年、Twitter上で一般人から「そんなんだから中卒中卒って馬鹿にされるんだよ」というリプライを送られたことがある。
これには怒りを抑えられなかったようで、「私は構いませんが、中卒で頑張っていらっしゃるであろう、多くの方々に失礼な気がしますし、
それは決して馬鹿にされるような事ではないと思います」と返信。ファンからも同情の声が上がっていた。

ちなみに堀越高校時代は、歌舞伎役者の市川海老蔵(39)とクラスメイトだったもよう。
海老蔵は2013年のブログで「僕も人の事言えないけど浜崎さんもかなり個性が目立っていたよ笑」「でもあんまり学校お互いむかなかった様な気がします」と綴っている。

http://dailynewsonline.jp/article/1375963/
2017.11.15 09:00 トカナ

http://image.dailynewsonline.jp/media/4/d/4d4acd196b064a0e7a60043c8da7eb0b42a39413_w=666_h=329_t=r_hs=8ddd845c0ba2a86756121f8c6ab1c80d.jpeg

https://www.youtube.com/watch?v=JRJOR67iQgo
世界の中心で、愛をさけぶ 朔と亜紀
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:03:19.26ID:tnkdH4De0
>>793
Q様出てるのは東大京大とかばっかだぞ
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:03:24.06ID:cYFJVuPX0
学歴じゃない、いかに稼いでいるか
これ大切
高額納税者様は上級国民である
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:03:25.68ID:o0enizh/0
>>791
専学卒は高卒以上高専卒未満
当然短大卒未満でもある
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:03:34.59ID:AvON3mJ30
>>1
山田だけ理由が違っててワロタ
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:03:50.56ID:/fwQxo1z0
そこそこの学歴のある俺なのに、中卒の錦織や宝塚ジェンヌらが羨ましいです。
学歴無くてもギタープロになりたかった。 年取るとつくつ”くそう思う。
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:04:20.03ID:r7a783sUO
名前忘れたけど昔身体に入れ墨入れた中卒女弁護士が本出して売れたよな
あの人学歴は中卒だけど色々定時制行ったりしてその辺りの高卒より学力はあるんだろ
逆にバカの一つ覚えみたいにスポーツばかりやってきた特待生は大学出てもろくに漢字の読み書きもできないようなのいるよな
以前ガス会社行ってたとき同僚に大学卒業するまでずっと特待生で野球ばかりやってた人いたが若干のこと「わかせん」とか団塊の世代のこと「だんこん」とかデカい声で読んでたぞ
普通の大卒じゃ考えられんだろ
飯食いに食堂行ったとき心太って書いてるの見て「こころぶと」とかデカい声で読んでるの恥ずかしいよ
バカの一つ覚えみたいにスポーツばかりやってると清原みたいになりそうで恐ろしい
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:04:50.13ID:+6dxNWzR0
川短なんて出るんだったら

資格専門学校出のほうがずっと意義アルと思うものが多いw
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:05:36.42ID:tnkdH4De0
伊集院は本来デブタレントなんだよ、体型や学歴からいって。松村とかと同じライン
なのになせがインテリ売りだから酷い
上戸とか浜崎なんてインテリぶってないから別にムカつかないよ
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:05:40.18ID:pyX86HHO0
ジャニーズは中卒多いよな
まあ頭悪そうな喋りしてるから納得だが
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:05:44.55ID:qBDRLXSzO
高卒でプロ野球選手なんか中学生の頃も野球漬けで頭は小学生と同じ様なもんだろ?
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:06:26.11ID:7+i8UsKA0
大学院卒に対して学歴ロンダとか言っちゃうくらい
2ちゃんねらーは学歴コンプが酷いw
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:06:45.71ID:rRPMiPez0
>>793
おっしゃる通りなんだが、
東大京大なんかをクイズ番組に出して、
それがまたよく答えるもんだから、
「やっぱ高学歴はすごいなあ」という番組の多いこと。
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:06:58.29ID:+6dxNWzR0
落語家は博識ぶってる低学歴が普通だろうw
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:07:17.28ID:PImkkc310
■河村隆一「Love」(97/11/22)

1. I Love You 言わずと知れたソロデビュー駄曲。サビの「〜探してたー、うっふっふ」ってとこがキモい駄曲。
2. 好き Say A Litlle Prayerに提供した駄曲をセルフカバー。引き続きキモいです!
3. 涙色 酒井のり子(のりP)に提供した曲。ここまで来るとアイドルヲタのカラオケみたいです!
4. Birthday 誕生日にこんな曲をRYUICHIに隣りで歌われたらその日は眠れないかも、キモくて、っていうおぞましい駄曲です
5. Love Song アコースティックな優しい響きに乗せたメッセージが絶望的にサムイです。
6. BEAT 「波乗りに行ったときに出来た曲。波の音が、別れた彼女の声に聞こえて・・・」との事ですが、何言ってんだおまえ、って感じです!!
7. 蝶々 これも酒井法子への提供曲。「女言葉を僕が歌ったら、面白いかなって思って」との事ですが、ちっとも面白くなく不快な仕上りになってます。
8. Love アルフィーの高見沢作曲。繰り返し歌われるRYUICHIの恋愛観に辟易させられる駄曲です。
9. Evolution アルバム中盤で、ちょっとしたアクセントになっている駄曲。
10. 小さな星 セイアへの提供曲。RYUICHIが歌う事によって鳥肌が立つほどの駄曲になってます。
11. Glass ソロ2ndシングル曲。テレビでもよく歌っていたせいか、サビでは高音を張り上げるRYUICHIの顔が浮かんできて怖いです!
12. でも淋しい夜は・・・ まだ続くのかよこのアルバム、って駄曲です。
13. SE,TSU,NA このアルバムでは珍しくアップテンポのアレンジに乗せて歌われるメッセージが圧倒的にウンコです。
14. Love is… 「僕の、究極の理想の愛を歌ってます」との事ですが、そんなのどうでもいいと思える駄曲です。
15. Christmas RYUICHIと一緒にクリスマスを過ごすくらいなら居眠りして終わらせたほうがましだと突っ込みたくなる駄曲。
16. Hope 長かったね、この駄アルバムもこの駄曲でやっと終わりという、開放感ある駄曲でした。

総評:全16駄曲という圧倒的なボリュームのソロデビュー作。
主婦は狂気し、LUNA SEAファンはいろいろな意味で腰を抜かした200万枚のヒット作です。
中古屋では50円で売ってました。50円出すのも勿体無いです!
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:07:35.85ID:sCe/QvWv0
>>813
でも頭悪いと学歴あってもプロでは通用しないけどな
ペーパーテストとは別の頭の良さが要求される世界
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:07:51.13ID:rRPMiPez0
>>785
確か香取慎吾は1%と1/100が同じ、というのを理解してなかった。
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:08:18.77ID:+6dxNWzR0
豚獣員というのは博識とは思えないねw

インチキクイズ王みたいなものだろww
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:08:46.11ID:JO0CvFC20
全員、意外じゃ無いんですけど
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:09:32.83ID:FOM2cAVn0
成功した奴に学歴はいらない
失敗した時に学歴は必要
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:09:33.65ID:r7a783sUO
>>800
あの番組中学生ぐらいで習うような問題ばかり出してるのに回答者が高学歴ばかりってのもよくわからんな
0827オクタゴン
垢版 |
2017/11/15(水) 13:09:52.04ID:2q0KhUT10
>>364 上の学校に入学する力がある
だから中退でも上
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:09:59.47ID:5e/0CeTx0
この橋本マナミがやばい

https://goo.gl/5jY8HT
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:10:24.05ID:vcO6dmBN0
学歴はあったほうが選択肢が広がる。
ただ芸能人は必ずしも学力が必要な分野ではないから中卒がいても不思議じゃない。
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:10:50.69ID:+6dxNWzR0
浜詐欺は偉ぶらないかどうかなんて知らないよなww

平時は
お前は馬鹿でつかえねえでてけえええ
とか威圧的な性格かもしれないしw
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:11:03.62ID:DlnikDEK0
>>1
意外って感じしない
悪いけど
むしろ言われて「ああやっぱりなー」と思ってしまうメンツ
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:11:08.18ID:6GIsTzmj0
>>816>>819
最近クイズ見てないけど、タレントが出るクイズ番組って
学歴秀才とか、時事ネタ知ってる人が高得点とれるようなのが多いからしゃーないかな

アタック25とか素人参加のやつって妙にマニアックで
高学歴じゃなく、クイズオタクレベルになるよね。
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:11:27.40ID:MOV0F2s80
>>1に名前が挙がっている人たちは一流だと思うけど
コンプ記者によって、こんな記事で他人のふんどしにされてるのが
かわいそう
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:11:30.82ID:iG9Razi10
>>819
アタック25ってレベル高いんだよ
宇治原とかが出てるのは所詮芸能人限定クイズだからレベルが低い
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:12:06.48ID:91YK1sbc0
>>813
プロ野球選手は大卒でも高卒でも変わらないよ
大学行っても勉強なんかせずに小学生と変わらぬやきう漬けだから
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:12:46.99ID:41hrtAjN0
上戸彩ってあずみだけの一発屋だったのに
コケてもコケてもゴリ押し続けられてて不思議だったんだけど
誰か権力者の愛人だったりしたの?
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:13:07.16ID:+6dxNWzR0
博識な人というのは

豚獣員みたいなベラベラ話さないもののほうが多そうw
考えるより前に
何か声が出る系だろうw
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:14:09.96ID:iG9Razi10
>>837
はぁ?
なにいってんの
上戸の本分はCMだぞ
映画やドラマなんてオマケでしかない
超一流のCMタレントがオマケでドラマや映画やってるの
これガッキーとか石原さとみも同じ
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:17:09.11ID:41hrtAjN0
>>839
石原さとみといえば大河義経で静御前やってたけど
オマケの上戸は河原乞食みたいな役て史実にも関係ないのに何故か出てきてた不自然な存在だったよ
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:17:26.86ID:DA8/6pZw0
芸能人みたいな華やかな世界で成功できない人が日銭を稼いでいくために手にしなきゃいけないものが学歴じゃん
芸能人に学歴は関係ないとか当たり前だろ
記者の頭中卒以下
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:17:50.86ID:RH602Itf0
昔の芸能人ならまだしも
若いタレントで中卒と言われると
親も事務所もアレなんだなと
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:19:45.54ID:OphfqdCW0
なんでも
調べれば出る時代に
学歴なんて対した意味をもたないでしょ?

1つを完璧に出来るなら
そこは問わないよ

他が馬鹿でも
思いやりあれば
人間として必要だ
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:20:05.52ID:6GIsTzmj0
>>841
いやもっとエリート。中央工学校だっけ?ここって東大教授とかがわざわざ教えに来てたんだお。
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:20:36.87ID:s3Rigvpo0
>>787
Qさまとか出てて高学歴っぽく思われてるせいで、伊集院が、お受験しようとしてる親子と遭遇→
親「あなたの高学歴にあやかりたいので子どもと握手してやってください」→
伊集院「えーと、僕中卒なんですけどいいですかね?」→親「………」

みたいな悲しいことにあったりしたらしいw
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:21:01.73ID:r7a783sUO
>>767
堀越はそうなのか
学校によっては簿記2級合格できなきゃ卒業できないとかあるけど
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:21:16.07ID:+6dxNWzR0
実社会ではお喋りな人のほうが需要高いだろうねw

嫌われるのは声が細い声が小さい消極的なタイプだねw
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:21:24.37ID:oMC5pQRB0
昔の子供が親に勉強しろと言われて、
田中角栄を引き合いに出すような記事だな。
この人らは、中卒のうちの何%の成功例だよ?
刑務所の受刑者の95%以上が高卒以下なのに。
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:21:24.84ID:Q2KdYsBv0
歌歌ったり、演技するのに高校の勉強が役に立つのか?
中卒で何の問題があるのかと
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:22:03.12ID:Pe/FjzbC0
そりゃ使われる前提の社蓄や下僕以外関係無いわな
自分で生きてく奴に学歴なんてマニュアルは当然不要
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:22:07.37ID:+6dxNWzR0
商業高校の簿記は日商簿記とは違う

高校生向け?の簿記だねw
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:22:52.56ID:XBhXJkr90
信者が崇めるタモリは高卒か
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:23:21.90ID:xPZv86ry0
うちの親父は脳卒中
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:23:30.42ID:+6dxNWzR0
声がでかければどうにかなるねw

土木建築現場でも声がでかい者ほどえらく

声が小さいものは
仮に正しいことをいってたとしても
認められないどころか

おかしな奴扱いされるのが日本w
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:23:33.34ID:OphfqdCW0
学歴あればそれで通用するなら
高学歴芸人の宇治原やカズレーザーが
R1で一番オモロイのか?

違うよね

1つを極めれば
金なんて幾らでも入ってくる

あと時代を読むセンスとその知識と先物買いできる行動力
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:23:33.98ID:Br8LX1Ir0
>>830
役者は学歴あった方が良いと思う
何より低学歴のタレントは脚本の漢字が読めない、意味が分からない
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:24:17.56ID:3kW7/IeG0
昔ちびまる子で
まる子が勉強しないで漫画読んでて「あたしゃお笑い目指すから宿題なんかしないよ」ってヘラヘラしてたら
お母さんに「バカ!たけしだってちゃんと大学出てんだよ!」って怒鳴られてた。

ぶっちゃけ成功してるやつって頭いい奴の方が多いんだよ。
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:24:32.23ID:+6dxNWzR0
商業高校卒のものが日商簿記落ちてたねw

商業高校でやってる簿記って簡単なんだろうなw
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:25:20.06ID:6GIsTzmj0
>>858
漢字が読めないなら平仮名で書いてもらえばいいじゃない!
ってことで篠原涼子の脚本とかマジでそうなってるらしいな(´・ω・`)
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:25:37.75ID:+6dxNWzR0
大切なのは声のでかさw

中卒が多い環境なら特にそれが大切w
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:25:51.70ID:Br8LX1Ir0
>>860
ちびまるこって山口百恵や桜田淳子の時代の設定なのに
たけしの話題が出るのか
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:25:59.53ID:oMC5pQRB0
だから日本の芸能は駄目だとも言える

トミー・リー・ジョーンズ(ハーバード大学+BOSSの人)
ナタリー・ポートマン(ハーバード大学)
マット・デイモン(ハーバード大学中退)
ジョディ・フォスター(イェール大学)
メリル・ストリープ(イェール大学)
デヴィッド・ドゥカブニー(イェール大学+プリンストン大学+モルダー捜査官)
ポール・ニューマン(オハイオ大学+イェール大学)
ブルック・シールズ(プリンストン大学)
リース・ウィザースプーン(スタンフォード大学)
シガニー・ウィーバー(スタンフォード大学)
エマ・ワトソン(ブラウン大学)
ウーピー・ゴールドバーグ(ニューヨーク大学)
メグ・ライアン(コネチカット大学→ニューヨーク大学)
ケビン・コスナー(カリフォルニア州立大学)
ルーシー・リュー(ニューヨーク大学→ミシガン大学)
ジェームズ・フランコ(UCLA+ニューヨーク大学+コロンビア大学+イェール大学)
アーノルド・シュワルツェネッガー(ウィスコンシン大学+筋肉)
ドルフ・ラングレン(スウェーデン王立工科大学+シドニー大学+ワシントン州立大学+MIT+筋肉)
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:26:44.71ID:ObG2z13n0
芸能人とか芸術家なら学歴関係ないと思うな
よくテレビで東大生軍団だとか高学歴軍団とか出てるけど
勉強出来るけどつまんなそうな人間って思うもん
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:26:59.01ID:cdlvJ5a40
>>857
宇治原は松本人志だかに「高スペックだけど「お笑い」って言うソフトがインストールされてないパソコン」
って言われたりしたみたいね
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:27:08.25ID:Mgx89feh0
最近のテレビは高齢者がターゲットになってるから変なやつが出てきたらクレームの嵐になるが
昔の芸能人なんてチンピラだらけだったもんな
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:27:23.22ID:+6dxNWzR0
本当
実社会で大切なのは声のでかさだよねww

学歴よりもまず先に

良く通る声で話せることが大切w
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:28:21.51ID:AaMAGC7Y0
伊集院は芸名もおかしい
なんかスラッとした名門の出かと思いきや実際はただの庶民出のデブ
郷田太とかそれっぽいのに変えた方がいい
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:28:26.51ID:+6dxNWzR0
学歴云々はその有無で入れる場所が変わってくるだろうけどw

入った後は
学歴よりも声のでかさが大切だw
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:29:18.95ID:+6dxNWzR0
変な学習塾より
話し方教室とか
ボイストレーニングに行ったほうがいいww
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:29:22.62ID:ww7dGVe50
海老蔵

中卒 将来人間国宝 金には困らない家柄


貧乏人一般人

借金してまでFラン大卒、ダメ企業就職、社畜人生の末、老後は年金足りなくて掃除バイト


生まれる家って大事だよな
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:29:48.63ID:6GIsTzmj0
吉本ホントさすがやで〜 宇治原とか西野とか、そのへんの犬よりつまらないやつを芸人として売り出して年収数千万までもってくんやから
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:29:50.85ID:tDEO+oAp0
岩城がちゃんと高校でてたのが、むしろ驚き。
草刈民代は自分で中卒名乗ってる。
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:30:42.86ID:nLsK51gL0
>>875
海老蔵は金には困ってるぞ
今でも借金返済中
本人が作った借金ではないのにな
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:31:04.62ID:+6dxNWzR0
中卒で成功している人は

とにかく声が大きいw
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:32:28.01ID:+6dxNWzR0
高学歴なら支離滅裂語でも
ほっそい声でも
周りが勝手に好意的に解釈してくれるんだろうけどww

低学歴とか土木建築現場だと
とにかく声がでかくないと通用しないねw
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:32:29.03ID:mnszSySS0
そもそも、より厳しい世界で成功したからってのに
これを言うのは全く的外れ

高校なんか、生活態度さえ悪くなければ誰でも出れるだろ。
今じゃ大学すらそうだ。

こんなので図れるわけもない
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:32:29.28ID:OCaT+HJG0
一部の例外、しかもたった4例示して、
「学歴は関係ない!」って言いきっちゃう奴が居ること考えると、
学歴というか最低限の教養って大事なって思う。
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:33:30.28ID:+6dxNWzR0
ぼそぼそ声で話すF卒とやらと
声のでかい高卒だったら

ぜったい声のでかい高卒のほうがいいw
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:34:21.56ID:/gDhtMZo0
芸能界って基本的に低学歴だから意外でも何でもない。
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:34:22.47ID:6cyAqrwv0
高卒でも自分のチーム名をカタカナでまともに書けなかった中田笑
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:34:38.38ID:r7a783sUO
>>870
時と場合によるよな
知り合いに声デカいオバサン2人いるけど2人で飲食店行くと何も悪いことしてないのに声デカくて周りに迷惑ってことで出禁なるらしい
色んな店出禁なるから感じることはみんな同じみたいだ
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:35:59.94ID:tPENkFTA0
>>35
退学届けをちゃんと出さないと除籍扱いになる。
除籍になるとと学歴は高校中退とか大学中退とかじゃなくて、
中卒、高卒になる。正式に中退したとある上戸は高校中退。
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:36:27.37ID:Mgx89feh0
>>887
むしろ最近の高学歴化の方がが異常だよな
クレームにビビってまともなやつしか出さなくなったんだろけど
一般人と見分けがつかない当たり障りのないやつだらけ
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:36:42.04ID:+6dxNWzR0
声量が無意味に大きいというよりw
相手の耳に届く声口調で話せる人は

受けが良いねw


ぼそぼそ小声でもいいのは
医者くらいではw
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:36:44.81ID:2Zj+Z9m50
香取慎吾
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:37:30.38ID:YgDeoZyV0
唐沢さんは勝手に慶應卒だと思い込んでいた。
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:37:55.15ID:B0ZSTlUK0
一流?
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:38:15.11ID:9l+JS9kD0
スポーツだけで早稲田出てる奴より、中三の時の俺の方が勉強出来る自信ある
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:38:38.58ID:+6dxNWzR0
低学歴ブスでも通用している女性は

大抵明朗な声口調をしているw
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:39:03.16ID:PNPbhwKC0
そりゃ芸能人に学歴は関係ないだろw
10代半ばから仕事して納税しているなんて偉いじゃないか
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:40:05.03ID:3+wY/kp60
>>1
木村も中卒だっけ?
高校中退は多いでしょ。
高校すら受けないで、芸能界で生きていくと
決めた人はある意味凄いわ。香取とか
高校も行かなかったのでは?
野球選手もサッカー選手も、実質中卒みたいな
学力の人多いかな。
金稼いだ順に偉い。
貧乏高学歴者は、ただのバカ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況