X



【芸能】SMAPファンが怒り心頭?フジテレビで「72時間テレビは話題にならず」の虚偽発言
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2017/11/14(火) 09:08:10.72ID:CAP_USER9
11月12日放送のバラエティ番組『ワイドナショー』(フジテレビ系)にて、稲垣吾郎(43)・草なぎ剛(43)・香取慎吾(40)が出演した『72時間ホンネテレビ』(11月2日〜5日放送、インターネットテレビ「AbemaTV」)の話題があったのだが、
その内容にSMAPファンから驚きと失望の声が続出している。

『ワイドナショー』では、レギュラー出演者のお笑い芸人ダウンタウン・松本人志が、6日に自身のTwitterに「バラエティはいよいよ大変だ。
でもさ。でもやん。テレビで腹痛いぐらい笑わせたいやん。それが人志少年の夢やったからな」と投稿したことが取り上げられた。
松本のこの投稿は、先日放送終了が伝えられたバラエティ番組『めちゃ×2イケてるッ!』(同)についてなのか、
それとも松本が出演しているバラエティ番組『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(日本テレビ系)の年末恒例特別企画
「笑ってはいけないシリーズ」についてなのかなど、ネットユーザーの間でさまざまな臆測を呼んだそう。

松本は「いろんな意味合い」を込めた発言だったとした上で、「テレビでおもしろいことしたいけど、なかなかやりにくい状況が続いているということを、人志少年が嘆いたっていうこと」と説明した。
そして「『72時間』が盛り上がってたらしいんで、そういうのを聞くとね、地上波テレビも負けてられないなというか」と、ネットテレビの勢いに驚きと危機感を感じているような発言をしていた。 

『72時間ホンネテレビ』については、出演者の社会学者・古市憲寿氏が「『72時間テレビ』はすごい騒がれてましたけど、意外と(視聴者が)限定的なのかなと思って。30〜40代はすごい見てたと思うんですね。
でも高齢者は見てなかった」と発言しており、松本も「(地上波テレビの)視聴率に影響してないもんね」と同意。また、現役高校生の出演者も『72時間ホンネテレビ』は学校で話題にならなかったと主張していた。

「AbemaTV」の公式Twitterでは「ホンネテレビ 累計視聴数7,200万超」と発表されており、番組中にはTwitterのトレンドワードに何度も番組に関連するワードが浮上していたため、
「まったく話題になっていなかった」と言うには無理があるだろう。
しかし、『72時間ホンネテレビ』の1番の見せ場と言っていい「72曲ホンネライブ」が行われた5日には、同時間帯にバラエティ番組『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)が放送されていたが、
こちらは21.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)の平均視聴率を記録している。数字だけを見れば、地上波で放送されていた番組に影響が及ぶほどの盛り上がりだったと言い難いことも事実だ。 

とはいえ、わざわざマイナスなイメージを与えるような取り上げ方には、SMAPファンが激怒。
「視聴数7200万という事実があるのに、『話題になってない』はさすがにナシでしょ……コメントに悪意を感じた」「私の職場では『ホンネテレビ』結構話題になってたんだけどなぁ。
実際見てなくても、ネットニュースを見て知ってる人もいましたよ」「ちょっとキー局で話題にしたと思えばこれだよ。『ホンネテレビ』に対してのミスリードも甚だしい」との声が、ネット上に投稿されている。

また、「SMAP」という言葉はおろか、出演したメンバー3人の名前すら出なかったことについては、「『ホンネテレビ』に触れたのはいいけど、3人の名前もSMAPも言えないこの異常さ……
これが地上波テレビをつまらなくしている原因では?」「SMAP関連のワードは出せない決まりでもあるのかな? 露骨に避けてる感じがあった」「本当に『SMAP』って口に出せないんだね。
まるで腫れ物に触るかのよう」と疑問を持つ一般視聴者も少なくなかったようだ。

『ワイドナショー』といえば、ジャニーズ事務所に残る中居正広も何度か出演している番組。
もともとSMAPファンの視聴者が多かっただけに、今回の放送は特に非難を集めてしまったようだ。

http://dailynewsonline.jp/article/1375573/
2017.11.14 09:00 デイリーニュースオンライン
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:11:18.52ID:ba3Jd5560
そもそもテレビの話しないだろうからこれも話題にはならないよそりゃ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:11:31.79ID:vKXmWVxD0
ジャニタレが一切映らないテレビ売ってください
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:11:50.89ID:XbV9oM7f0
視聴率に影響してない、は視聴率の仕組み上の事実だろ
むしろ東野は、ある方向に意見誘導しようとしてたけど
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:12:56.55ID:2ImzB+800
事務所の力
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:13:02.85ID:KKtyf7fc0
怒り心頭って記事こそ虚偽だろw
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:13:11.26ID:l3e8cGzV0
トレンドワードなんて意味無いわけで
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:13:29.67ID:vHSzpDZr0
テレビはオワコンと言いながらそんなに話題になったはずのアベマをテレビで扱って欲しがるのは謎
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:14:13.39ID:zhxZCLAq0
高校生が学校で話題にならなかったのは当たり前じゃん

ファン層は40代〜50代なんだし
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:15:22.37ID:Bg8pgzWj0
触れただけいいんじゃね
ほかのワイドショーとかじゃ触れてないんだろ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:15:34.58
高齢者は見てなかった

社会学者ならもうこしマシなコメント出すべきだろ?
みてなかったじゃなくて
「見れる環境じゃない人が多い」だろ

まぁなんちゃって社会学者だからしかたがないかww
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:16:06.17ID:zhxZCLAq0
テレビ局からしたら他局の番組なんだから取り上げないのは当たり前ではある
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:16:14.32ID:DO2X8EBQ0
古都な彼主義かよw
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:16:31.02ID:vfLT3GUn0
72時間を7200万人で割ると平均視聴率1%なんだよなw
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:16:35.85ID:Bg8pgzWj0
今の女子高生だと嵐でもおじさんだっていうしな
スマップなんて完全にお父さんだろ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:16:39.63ID:q1SKsiob0
実数視わからん言いつつ、「1%いかない程度」だ「30〜40代が〜」とか悪くしたがるのはなんなんだ?
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:16:50.46ID:Vs1+wNnt0
72時間に限らずネットテレビの方が面白いじゃん
特にバラエティは
地上波なんか見てもイラつくだけ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:16:56.45ID:tzGy68CK0
新地図ファンだけどもうほんとにこっちはこっちで楽しくやってんだからほっといて欲しい
話題なんかならなくて結構テレビ影響なくて結構
住み分けしてんだからもういいでしょ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:16:56.63ID:tCU/VUje0
・古市憲寿氏が「『72時間テレビ』はすごい騒がれてましたけど、
意外と(視聴者が)限定的なのかなと思って。30〜40代はすごい
見てたと思うんですね。 でも高齢者は見てなかった」

誰調べだよ 
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:18:15.77ID:IscQZKv20
おばあちゃん世代のばばあの間では話題になったらしいけど
世間では能無しおっさんがどうななろうが知ったこっちゃない
借りがある森君が巻き込まれてカメラの前に引きずり出されてお気の毒
くらいにしか関心がない
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:18:21.54ID:P9By/+IS0
松本もテレビで笑わせたいとか言うなら
ニュース番組なんかやるなよバカw
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:18:27.94ID:Bg8pgzWj0
>>20
ただにちゃんの実況スレのスピードは
人気番組レベルだった
そういう意味でテレビ視聴率の1パーとか
3パーがウソだと思う
1パーだの3パーなんて番組は
実況にレスなんてほとんどつかないもの
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:18:37.75ID:qlA3an7P0
TVでいってQ見ながらスマホで72時間見れるしね
その辺TV側は勘違いしてるんだよ
物理的にバッティングしない以上
視聴率で語れるもんじゃないんだって
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:19:01.90ID:zO6CLgfl0
稲垣草なぎ香取に興味ある奴ばかりじゃないから
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:19:51.79ID:NqRYQCzn0
なんでテレ朝系アベマの番組を他局で取り扱わなきゃならんのだ?紅白でもあるまいし
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:20:17.66ID:rgetM4mn0
>>23
悪く?
逆にファンの年齢層を若く言って貰えてよかったじゃん、と思ったけど
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:20:24.98ID:Hah/enHl0
学校で話題になってないってJKが言ってるのにツイッターが〜とかアホかよ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:20:28.95ID:KKtyf7fc0
>>31
アニメ系だと実況が糞速いのに視聴率は全然だし番組ごとの傾向があるんじゃね
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:20:34.20ID:67USlbXp0
は?SMAPとか、韓流と同じでBBAだけだろ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:20:51.24ID:AH9fhaEQ0
在京キー局はメリー&ジュリーがチェックしてるからな
下手なこと言えんわw
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:21:25.65ID:lhgi6B4S0
昨日のミヤネ屋では10分以上の特集だったよ
丁寧な解説だった
大阪の読売テレビ制作の全国放送ね
関東キー局では中身一切触れられないのが恐ろしい
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:21:25.95ID:Hah/enHl0
ツイッタートレンドや実況なんて声優総選挙が今年一番勢いあったからな
世間では全く話題になってなかったわ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:21:34.31ID:XaPCvU7S0
AKBのCDがミリオン出しても話題にならないし誰も聞いてない
それと一緒
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:21:46.75ID:Bg8pgzWj0
>>39
そのアニメでも1パーということはないんじゃないかと
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:22:13.36ID:lPifNqWs0
紅白の裏で又やるっていう噂があるんだって
ということはダウンタウンの裏にもなるわけだ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:22:20.42ID:GKpQCty30
>>42
バーニング宮根は得があるから取り上げたんだろうけど本来テレ朝系のAbemaを他局が取り上げる理由がない
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:22:43.83ID:AH9fhaEQ0
そもそもAbemaTVの認知度が低すぎるわ
だから今回の72時間は話題になってよかったんじゃないの
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:23:08.02ID:PbQEcXEp0
ワイドな見てるのも限定的で翌日話題にならないだろ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:24:04.54ID:wd4ntIYQ0
忖度とか圧力とか、あの3人がどうとかじゃなくて、
ただ単にアベマの影響力がそんなもんしかないってだけだろ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:24:06.91ID:aF+Feibs0
見てたのは30後半〜40代のスマヲタだからな
ただテレビでやってたら見たかもな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:24:21.52ID:NS0R+ad+0
まあ 50代の母ちゃんは知ってたけど見てないし父ちゃんは何だそれって感じで中学生の妹は何かやってるらしいねーくらいで興味なさそうだった
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:24:42.69ID:fyM+tSkW0
地方局では芸能コーナーでちょっと話題にしてたよ
一次森くんが検索ワードのトップになったとか?ジャニ好きのレポーターが嬉しそうに
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:25:07.83ID:jDw2Lj070
古市の話は正しいだろ
老人はネット番組なんて知らないでテレビ観てたってだけで、
若い奴ははじめからテレビ観てないから、テレビ視聴率に変化が無い
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:25:26.75ID:lhgi6B4S0
>盛り上がってたらしい

自身が見たか見てないかの言及も無し

>地上波テレビも負けてられないなというか

何が負けられないの?面白さで負けてる?
ここまで言うなら内容を説明しないと
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:25:32.09ID:Bg8pgzWj0
>>47
けどスマスマ公開謝罪とかはフジだから
とりあげないなんてしてないだろ
そのタレントに話題性あるなら
他局だろうがとりあげるのが普通じゃね
スマスマ公開謝罪ほどは72時間は
話題性ないだろうがジャニーズやめた
元スマップの活動はまったく話題性が
ないということもない
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:25:35.83ID:iXcoTUnm0
何というか元のオッサン達も痛々しいな
ほんとに実力あったらこんな必死の宣伝必要ないだろうに
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:25:43.81ID:tCU/VUje0
>>32
理論的にそうであっても、スマホで何時間も
テレビ番組見るのは現実的じゃないな
パケ代もそうだしバッテリーすぐ切れそう
ただでさえ72時間はダラダラ進行だったのに
自宅でわざわざ両方同時に見るなんてもんでもないし

森が出てるときは72時間見てたけど
イッテQの時間はイッテQ見てた的なもんだろうよ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:26:04.27ID:qlA3an7P0
なんだかんだで都心はTVの情報に支配されてるんだな
地方の方が72時間見てそう
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:26:19.39ID:Ab02JzLX0
>>56
あれは解散するかどうかって話題だったじゃん
解散したらもうそこまで話題性ないよ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:26:27.99ID:sF/Tc7Uz0
>>4
ジャニAKBザイルが出ないテレビがあるとスッキリするな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:26:29.22ID:eXfh7kyd0
72時間テレビ見てたよ。テレビでBS番組でパソコンで72時間をボルューム下げてチラチラ見てたよ。
家じゃ、あまり地上派見てない。BSばっかり。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:26:57.55ID:Xnq9Vt490
>>32
これね
テレビの視聴率は下がってないからネットは見てないと思ってるんだろうか
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:27:13.45ID:MUpGvCgX0
森が出てきてテンション上がる世代が限定的過ぎるもんな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:27:23.56ID:cEF4L3CP0
実況
SMAPキタ━━(゚∀゚)━━!!
きたー
72時間に触れたな(´・ω・`)
72時間に触れたwww
72時間テレビ触れた
きたぁぁぁぁぁぉぁあ
72hrイッター
お、アベマのこと言うのか
おお、ホンネテレビ触れたか
キター72時間
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
まっつんは甲本ヒロトを救っただけでも価値がある
72時間ってテレビで初めて聞いた
72時間一応出したなw
もっと触れろ!ジャニーズに糞ぶっかけろ!
Abema TVの事触れた
72時間の裏番組は視聴率好調だったけどねw
さすがワイドナショーホンネレテビを唯一取り上げた
ホンネテレビ触れるんか
松本ふれたあああ
ほら、お前らの大好きなアベマの話だ(´・ω・`)
今テレビ見る奴なんて主婦くらいやろ
老人がアベマなんか見ねーよ
おれ高齢者だけど見てたよ
72つまらなかったけどな、1時間が限界だった
72時間テレビに触れたなw
森くん再会は良かった
72時間テレビはアメバの宣伝としては絶大だったろよ
abemaがっていうか元SMAPが注目されただけだろ
あべまはつまらんからな
ネットは視聴者層絞るからな
草g剛のYouTubeは金かかり過ぎだけど採算とれるんか
Abemaなんていくらでも視聴者数水増しできるしw
F5押せばいくらでも累計視聴者数増えるだけだしな
SMAPなんて現役JKは興味ないよな
まぁ若もんがSMAP興味ないわな
JKなかなかかわいい
視聴者は実質7万人くらいじゃないのかってフライデーに書かれてたけど、実際もっと少ないと思う
誰も見てねーよAbemaなんて
高校生は興味ないだろ
そりゃ話題にならんだろ、30代40代がメインだろ視聴者
一度離れるとまたカウントされるからな
高校生の母ちゃん世代がSMAP世代だもんな
いや、身内組織だから(´・д・)
まっつんが嫌いなBPO
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:27:55.26ID:Bg8pgzWj0
>>60
そう、だから公開謝罪ほどはとりあげられない
ただじゃニーズから干されてどうなるのかという
話題性はあるw
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:28:01.90ID:M3AtIn2m0
>>2
だってお前は友達どころか話す相手もいないんだから、話題にしようがないよな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:29:05.58ID:AH9fhaEQ0
森君との感動の再会(焼き肉やで会ったばっかだけどw)&トーク、
オートレースの紹介はたっぷり時間を取って森君の解説も丁寧でよかった
あれだけ尺を取るのは地上波では絶対無理だな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:29:18.61ID:+I6vjf0H0
>>67
地上波の既存番組もほぼ継続してるしそんなに干されてる印象もない
おじゃマップの視聴率が世間の関心の数値だろう
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:29:20.49ID:fu1iUEVa0
森の再会とかSMAP時代の話とか一度きりのネタだらけでやっと作った数字
3人のツイッターのフォロワーは未だ100万未満だし正直この先どうするのかと
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:29:53.18ID:qlA3an7P0
>>58
wifiあるならTVとスマホでの同時視聴はなんの問題もないが
データ通信を20G契約してる人も多いだろうし
バッテリーだって家ならいつでも充電できるし
出先でも予備バッテリー持ってない人の方が稀

環境的にはそう珍しい状況ではない
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:30:52.68ID:8XXAselw0
>>70
むしろ新地図の方が自分達迫害されてます感を出して利用してるイメージになりつつある
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:31:18.18ID:Bg8pgzWj0
>>70
おじゃまっぷ程度の数字をネットテレビ
でとったならすごいことなんだけどなw
干されてないがメリーはどうするのか
とか吉本はまったく協力しなかったとか
ネタにならないものではないぞw
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:32:02.72ID:L2GIEDkL0
JKのやつチョンの友達いるって言ってたしあっち系のやつだろ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:32:32.83ID:bl4e1d0/0
言い方を変えれば
若者中年を中心に盛り上がったって事で
本来はネガる要素も無い訳だろ
でも、テレビ局や吉本にはネガる必要が有った、という事
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:33:16.50ID:M3AtIn2m0
>>26
反日界隈の人たちは、そんなのばっかだよ
自分の思い込みや願望とファクトの区別がつかない
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:33:21.81ID:Xnq9Vt490
すごい腫物扱いで奥歯に物が挟まったような言い方だったね
松本も盛り上がった「らしい」という言い方だし話題は限定的だとかSMAPのワードを出さないように気を付けてた
すごく圧力あったんだろうなと思った
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:34:11.00ID:HWHTPpx3O
フジテレビで日テレ24時間TVの話をしないだろ
日テレでもフジテレビ27時間TVをしないだろ
なのに何故信者は72はされて当たり前と思うのかw御都合思考だなw
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:35:53.84ID:URZxDOhJ0
くさなぎはあれ以降YouTube放置
やる気無し
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:35:55.00ID:HaTUd9Pf0
>>76
ワイドナに出てくるJKってなんか台本読んでるみたいな感じなんだよね
すごく不自然
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:36:01.96ID:zT4QWC7v0
テレビ相手にしてくれ〜(涙目)
クソワロタwww
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:38:29.83ID:9pjIx0U10
元々ネットテレビなんだからテレビで話題にならなくても好きな人が見て後で仲間で盛り上がればいいんじゃないの
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:38:44.00ID:294dxHYB0
なんだろうこの違和感?アメーバTVっていつからそんな偉くなったんだ?
アメーバTVの影響力なんてハッキリ言ってしまえばCS以下だよ
ババアどもはそれを分っていてワーワー騒いでるのか?
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:39:01.50ID:gse9o/Sz0
>>80
フジの番組で日テレの番組の話になっても奥歯に物が挟まるよ
別に72時間テレビだけが特別なわけじゃないから
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:39:35.02ID:IW0Gppof0
SMAP好きだけど、これはホントじゃね?
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:39:37.03ID:6AxcRxl10
前から思ってたけど、ワイドナの女(男)子高生枠いらんわ。
出すんならせめて数人は出せよ。
なんでたった一人の高校生に意見求めてその答えがスタンダードみたいな扱いしとんねん。

今回なんか進学校の女子高生て。
そんなもんの感覚をひとり分だけ聞いてもクソの役にも立たんわ。
なんなのあれ。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:40:26.65ID:aVXJyl0v0
3人がテレビから離れるためにネットに行ったのに
テレビで取り上げられなくて発狂ってもはやテレビの方が凄いってファン自ら認めてしまってるわけで・・・
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:40:35.84ID:bl4e1d0/0
>>83
フジが「24時間テレビ盛り上がんなかったねぇ」
なんて論評しますかね
良かろうが悪かろうがスルーすんだろ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:42:38.27ID:Wcs6iTQl0
実際話題になってないでしょ
テレビではw
お前の中ではなのAAに相応しい
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:42:55.57ID:B2VWaTpo0
こんなところで話題になっても
テレビで取り上げてもらわないと話題にならないからな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:43:05.25ID:eXfh7kyd0
昨日、中居がバクテン出来ないのは俺と吾郎。
もう中居は歌を歌ったり、踊ったりすることないんだな。
あの3人はSMAPの歌は歌えないらしいけど、またパフォーマンスを披露することが出来る。
昨日、珍しく中居の番組みてたがなんか無理してる感じがした。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:43:59.80ID:vfLT3GUn0
>>16
紅白歌合戦なんか司会者や出場歌手については大々的に取り上げているだろw
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:44:17.10ID:0vlPsics0
>>1
根本的に延べ人数じゃ意味がないわけで。
握手券付きCD販売やってるどっかのアイドルにしたって、純粋にCDだけなら
どれだけの枚数が売れてんだよっていうのと同じ次元。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:44:21.07ID:Ia+nHBAO0
>>1
72時間以上にテレビwの話題なんてしないってのが事実www
ジャニもテレビも鼻折られたことに気付いていないって所が凄いよねwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況