X



【映画】Twitterでゴジラ無双状態!「#シンゴジラ」ツイートは100万件にも

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001shake it off ★
垢版 |
2017/11/13(月) 12:07:06.89ID:CAP_USER9
12日、映画『シン・ゴジラ』が地上波初放送されると、Twitterのトレンドワードは「#シンゴジラ」「石原さとみ」「内閣総辞職ビーム」など『シン・ゴジラ』関連ワードで埋め尽くされた。さらに放送後の13日午前4時ごろにはハッシュタグ「#シンゴジラ」がついたツイートは累計100万件を突破した。


 映画『シン・ゴジラ』は昨年7月に劇場公開されると、興行収入82億5,000万円を記録。2016年の実写邦画興収ランキングでは1位にも輝いた(文化通信社調べ)。
その話題作が地上波初放送されるとだけあり、放送前から放送局のテレビ朝日も放送前から特別番組を組むなどの力の入れようを見せていた。

 そして放送が始まると「ヤシオリ」「第二形態」「マフィア梶田」「巨大不明生物」「無人在来線爆弾」「高橋一生」「蒲田くん」「庵野さん」など劇中の展開やキャラクターの愛称、出演者&スタッフなどに関するワードが次々にTwitterのトレンドにランクイン。その勢いは「#シンゴジラ」のハッシュタグが一時、Twitterに表示される世界トレンドの1位に上るほどでもあった。

 さらには放送後には、「#シンゴジ実況」「#シンゴジラ地上波実況」などのタグで行われていた“実況”が収束していくと同時に、感想ツイートが爆発的に増加。
Twitterのアプリ等ではそのトレンドのつぶやきの総数もワードと共に表示されるが、クライマックスに近づいた22時50分ごろには50万件ほどとされていた「#シンゴジラ」のハッシュタグでのツイート数が、13日0時近くには90万件の表示に。13日4時ごろにはついに100万件を超えた。

 昨年11月には、映画を観たファンが劇中の時系列にそってツイートする「#シンゴジ実況」が流行ったことも記憶に新しいが、今回の『シン・ゴジラ』地上波放送では、Twitterにはキャラクターによる名シーン名セリフなどのほかにも、個人の感想や考察などが拡散されていた。『シン・ゴジラ』の人気ぶりと“実況”との親和性の高さも実証される結果となったようだ。(編集部・井本早紀)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171113-00000006-flix-movi
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 12:09:29.11ID:L1B2w+aN0
なんでこんなに伸びてるの
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 12:11:01.67ID:IA4djy/z0
流行りに乗っかりたくて興味ないやつも見たんだろ
ツイッターなんてそんなもん
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 12:11:15.59ID:NRrm0IZw0
皇居バリアーは?
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 12:13:23.10ID:cbMOeVdPO
そのわりに笑点より低いんだけど
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 12:13:56.24ID:/AvDdcTq0
君の名はだったら定期
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 12:14:47.22ID:KWRjXkCL0
安倍晋三とその一味は、1980年代後半から1996年3月20日までの東京オウム地下鉄サリン事件の前日まで、ボルヴォグラード(スターリングラード)からの神経ガスの大量の秘密輸送に携わっていた。
https://i.imgur.com/hQQNEBn.jpg
https://goo.gl/oFWUD2

自民党の山口敏夫は、オウム真理教のモスクワ支部の拠点となった「露日大学」を1995年国会において、
安倍晋三の父安倍晋太郎の起動によるものであることを証言している。
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/et-eo/entry-12008227770.html

オウム事件によって一時的に失墜した、多くの罪な政治家は、その後、権力の座に復帰した。
今の首相、安倍晋三もその1人である。
人道への罪であるテロや偽装攻撃を行う、彼らの国際的なパートナーは、
ロシアのエリツイン政権や核兵器を弄ぶ北朝鮮の強硬派であった。
麻原彰晃はダライラマの弟子であり友人であること、オウムのヴァジュラヤーナ暗殺部隊がダラムサーラでラマによって訓練を受けた。
この暗殺部隊は、韓国人と、その日本人妻50人によって組織された統一教会武器密輸グループと密接な関係にあった。
https://goo.gl/d8pFyU

ダライ・ラマ派と統一教会の関係
南朝鮮起源の反共カルト宗教である統一教会は長らく反中工作活動を行ってきたことで知られるが、その一つとして大々的に行われてきたのがいわゆる「フリーチベット運動」である。
チベット族出身の反中活動家であり「チベット侵略」や「チベット大虐殺」などの歴史捏造を流布しているペマ・ギャルポは統一教会系新聞である世界日報のコラムニストである。
https://i.imgur.com/HORhzm7.jpg
http://xizang.is-mine.net/unificationchurch.html

国民はこうして洗脳されている!
安倍官邸の空気の研究
https://i.imgur.com/qipUuLy.jpg
https://i.imgur.com/s8hGIXz.jpg

https://i.imgur.com/fLh6mat.jpg
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 12:15:27.64ID:Zr2ZNX+wO
内閣なんとかは流石に例に出さないか
アレをバルス並みにするかと思ってた
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 12:16:00.64ID:+AbaHAZL0
ラピュタもそうだったが日本のネットのこういう空気苦手
2ちゃんの実況でやっとけよ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 12:18:28.96ID:Zr2ZNX+wO
>>13
ネットのお約束みたいなのやたらあるしな
2ちゃん使ってる自分が
言えた義理でも無いんだけどさ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 12:22:50.99ID:jyHJ1tYs0
第二形態はキモかわいい
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 12:24:40.11ID:lDUJbZzd0
初めて視たけど、なかなか良かった
長い尻尾みてなんとなくビオランテ思い出した
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 12:24:44.41ID:yfYlqYLd0
それにしても鎌倉の奴らは逃げ足遅いなぁ。
あんな巨体が目の前に来るまで逃げないのかよ。
頭おかしいんじゃねえか。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 12:30:57.89ID:u85Eefsd0
キモオタは地下でひっそりとしてろよ
なんかあっちゃあ地上に出てきて騒ぎ出す
神経逆撫でで蕁麻疹でらーな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 12:42:50.74ID:5S47ssVS0
>>25
石原さとみの後ろにずっといたからね
そして特撮好きならアニメも好きでマフィア梶田がメジャーだったからじゃね?
0030名無し募集中。。。
垢版 |
2017/11/13(月) 12:50:31.33ID:nbHOGiLf0
>>1
クソつまらなかった
オタクが騒ぐだけの映画
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 12:52:06.35ID:Ut/l+A4x0
TLがシンゴジで埋まってたけどそれぞれの職業からの見解とかが多くてワロタよ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 12:58:36.01ID:a+i8gCts0
>>3  もまいらwww
【テレ朝『シン・ゴジラ』地上波初放送 視聴率15.2% SNSでも高評価 】
2017年11月13日 10:36 ORICON NEWS

11月12日にテレビ朝日系で放送された映画『シン・ゴジラ』が高視聴率を獲得(C)2016 TOHO CO., LTD.

 テレビ朝日系で12日放送された映画『シン・ゴジラ』(後9:00〜11:20)の番組平均視聴率が15・2%だったことが13日、わかった(視聴率はビデオリサーチ調べ、関東地区)。
昨年、興行収入82.5億円を記録する大ヒットとなった映画の地上波初放送。

ツイッターでは「ゴジラ」「無人在来線爆弾」「内閣総辞職ビーム」などのワードが次々トレンド入りする “祭り”状態となり、「今回テレビ朝日すごい頑張ったよ!」と、
トリミングなしのシネマスコープサイズでほぼノーカット放送した同局を“評価”するコメントも多く見られた。

 午後9時ちょうど、60年以上「ゴジラ」映画を作り続ける「東宝」のマークからはじまり、黒バックに白字で「終」が表示されるまで。

目立ったカットは小出恵介の出演シーンとエンドロールだけ。

 もちろん、エンドロールが全カットされたことを惜しむ声も多かったのだが、「カットも気にならずCMの入れ方も良かったし、
なにより地上波放送でいっぱい盛り上がってるTL見ながら見られて本当楽しかった」「劇場公開版119分に対し、テレビ朝日の放送は正味115分。
エンドロールは丸々カットとしても本編をあまり切らなかったので、地上波映画にしては上出来だったのでは」、「理想に近い映画のテレビ放映だった」と、ファンを満足させていた。
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 12:58:41.90ID:ZoYzSIFL0
つまらなかったっていう人はただそうわめくだけで
ちゃんと筋道立ててどう駄目だったのを説明しないから全く賛同を得られないんだよ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 13:08:18.28ID:pyO3lrGA0
#ガッジーラ
にすればよかったのにな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 13:35:56.34ID:XnfPUMS60
つまらんかった
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 13:37:41.89ID:Rq0NNdHm0
もう実況板はテレビの盛り上がりをネットから測る基準にはならないんだな。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 13:38:35.98ID:F+/JyrNY0
映画館で見て満足してテレビで見てもなあと思っていたけど、
字幕有りで見たら物凄く見易くて面白かった。
今更だけど円盤買おうかな。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 13:38:56.29ID:XnfPUMS60
>>35
会議ツマンネ。尺取りすぎ
ゴジラのハリボテくっそ、CGレベル20年前
ゴジラの要らない子感。格好良さもなくゴキブリにひゃーひゃー言ってる感じ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 13:39:42.94ID:tnYCwDGe0
ここ近年ないくらい 
すばらしいステマ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 13:40:31.85ID:Tq0J+YOI0
去年から僅かなのに東京もよくここまで復旧したよね
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 13:40:32.19ID:5S47ssVS0
>>44
。、多いな5ちゃんねるへようこそ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 13:41:02.08ID:IB7Hgr8L0
別スレだけど、まぁいいか ここでも
>>952
いや、>>823にかかってるのは
理屈っぽい支持をする連中の理屈なんだけども

>>954
見てないから、なんとも
ここのスレでみんなシンゴジラを見た前提で語るならともかく

万人が見てると思いこんで
片隅を持ち出して、批判しないとか言ってるのは

バカ通り越して、今すぐ死ぬべきじゃないかってレベルだろ

あなたは俺目線で見たら万死に値する
致命的なアホだよ、あなたは
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 13:41:02.68ID:sU+XUPBx0
バルス祭りといい糞オタクと糞オタクの現象を流行と勘違いした影響されたバカが跳ねてるだけ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 13:41:14.56ID:DLM5RPS/0
>>25
庵野から直々のオファーがあった
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 13:41:25.01ID:XnfPUMS60
>>50
ガイジ乙
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 13:43:24.11ID:AFxs8+Fp0
あんなコント映画見たら呟きたくなるのが人情
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 13:43:46.52ID:5S47ssVS0
>>54
ありがとう
覚えたてのネットスラングでのレス面白いわ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 13:49:29.70ID:5whVGfBD0
シンゴジラ見た後は名作の初代ゴジラを見て口直しせねばならん
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 13:52:06.82ID:NAVCEGzp0
世界的には大コケだったんだよな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 13:53:10.04ID:NXIed39u0
違うだろ!違うだろ!サトミ目的で見てる奴ばっかだろ!このハゲ!
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 13:53:34.01ID:Fhgv0sFZ0
>>61
金払って見るもんじゃないわな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 13:54:59.07ID:v5+3UAIn0
ネットはテレ朝が支配してきてる感ある
スマップのもテレ朝だろ
他の局は大分出遅れてる
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 13:56:59.97ID:Bmmdbdan0
出来の良し悪しは人それぞれだろうが
実況向けの映画ではあったな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 13:57:29.27ID:Xrcnd77S0
石原さとみはまんまアスカの役所なんだな。
残念ながらもう少しネイティブな英語だったら良かったんだけどもww
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 13:58:31.53ID:srUF5OiC0
官僚の再現がリアルだったって、ロードショー時に話題になってたけど
架空のゴジラ出現にリアルな対応の再現しても、水と油って感じで結びつかなかった
何か別進行してるような気もした。

ゴジラ自体ももっと表面がヌメヌメしてるかと思ってたがドライな印象。
特に蒲田バージョンのヤツね。
今の時代、CG技術ですごいかなと期待したけど、切り貼り感が結構あった。

劇場とTVじゃ迫力の差が違うだろうけど
期待し過ぎたせいか、あまり感動しなかった。

アニメは好きでないが、
去年ネット(フライングした?)で見た『君の名は。』の方が以外に良かった気がした。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 13:59:01.16ID:XF2pGG/Z0
すげー
大反響だなw
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 13:59:01.34ID:jjaunCyG0
つまらなすぎて途中で寝てたばいw
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 13:59:34.57ID:Fx0pm9l70
さとみん
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 14:00:04.28ID:n2B2OH+A0
ツイート100万件って凄いのか
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 14:00:29.45ID:XF2pGG/Z0
>>56
ああ、24時間5chやってる馬鹿老人な(笑)
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 14:02:00.02ID:Fx0pm9l70
>>77
いや俺がさとみん貰う
クソジャニチンポもげればいいのに
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 14:02:05.97ID:qjT2S3VB0
ティラノサウルスが見本なら現在のゴジラも上半身前屈みで尻尾が水平にならんといかんだろ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 14:06:23.25ID:oa6GN6MR0
>>70
気は済んだか?
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 14:13:38.93ID:XF2pGG/Z0
いきなり人気コンテンツの仲間入りか
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 14:16:05.19ID:EdWOqOjV0
>>35
絶賛してるやつの筋道が知りたいわ
どういう思考回路だ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 14:17:03.45ID:C0iKZZki0
ラストの電車攻撃は無いわwwwwwwwww
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 14:17:58.42ID:C0iKZZki0
あの内容なら90分に短縮しても良かった
あと字幕有りで観ないと何言ってんだかさっぱり分からん
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 14:19:48.88ID:wyt3fVnF0
>>69
石原さとみの英語はネイティブ曰く何を言ってるかわからないレベルらしいからな
キルビルのヤッチマイナー見たいなもんなんだろう
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 14:20:53.77ID:+k1PU7za0
ジャップあんなゴミ撮って
よくも
ハリウッドのヤツ馬鹿にできたな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 14:21:23.29ID:hkhv89dQ0
映画全体的に理屈が多過ぎ、真面目に重苦しく無駄に早口で喋り
ギスギスした人間関係やら日本独特の責任の擦り付けあいが

見てたらしんどくなる

笑いを混ぜない所が
ハリウッドと違う。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 14:22:07.40ID:dO0yEsvg0
この映画が内在させている皮肉も笑いも悪意も常套の崩しもまったくわからない「コマンドー」命レベルのステロタイプバカが相変わらずしゃかりきに腐しています
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 14:23:24.82ID:XF2pGG/Z0
>「#シンゴジラ」のハッシュタグが一時、Twitterに表示される世界トレンドの1位に上るほど

>『シン・ゴジラ』の人気ぶりと“実況”との親和性の高さも実証される結果となった

SUGEEEEEEな♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況