X



【芸能】ジャニーズタレントの“主演映画バトル”くっきり別れた勝者と敗者
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2017/11/10(金) 06:50:57.96ID:CAP_USER9
「ジャニーズの目論見としては、各映画賞の総なめ。特に、キムタクか嵐の誰かに取らせたかったのですが、その目論見は見事に外れてしまいました」(映画業界関係者)

今年は例年にないほど、ジャニーズ事務所所属タレントの主演映画がたくさん公開された。

GWには元SMAPの木村拓哉主演の「無限の住人」、V6の岡田准一主演の「追憶」が立て続けに、7月には嵐の大野智主演の「忍びの国」、
8月には岡田主演の「関ヶ原」が、10月に入り松本潤主演の「ナラタージュ」と生田斗真主演の「先生!、、、好きになってもいいですか?」が、
そして、今月3日から二宮和也主演の「ラストレシピ?麒麟の舌の記憶?」が、それぞれ公開された。

「木村、岡田、大野の作品は時代劇、10月以降の3作品は恋愛もの、岡田『追憶』は刑事もので、きっちりと公開時期やジャンルのすみ分けをしていた。
賞レース席巻に向けての戦略は、万全かと思われていたのだが…」(映画ライター)
ところが、木村が史上かつてないほどの大々的なプロモーションを行って、先陣を切った「無限の住人」が思わぬ不入り。

続く、岡田の2作品、そして、大野の作品はそれなりにヒットしたが、松本、生田の作品がこれまた思わぬ不入り。二宮の作品も公開初週の興行ランキングがふるわなかったのだ。
「結局、稼いだ興収のランキングは大野の『忍びの国』、岡田の『関ヶ原』、『追憶』がトップ3で、大野は30億円ほど、岡田は2作で50億円ほど稼いだ。
木村は10億円に届かず、ほかの3作品は10億円超えるかどうか微妙なところ。
ジャニーズの幹部は、まさかこんな事態になるとは思いもしなかっただろう」(芸能記者)

賞レースに絡むのは勝ち組になった岡田と大野のみになりそうだ。

http://dailynewsonline.jp/article/1374263/
2017.11.09 22:54 リアルライブ
0030sage
垢版 |
2017/11/10(金) 07:49:25.75ID:9EmJTAqT0
この記者ホントに映画記者か?
松本のナラタージュは、とっくに10億超えてんだろ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 07:53:33.98ID:5FdCxIE20
元スマップのほうが華がある
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 07:54:27.03ID:QX9kalua0
>>20
一昔前のテレビの世界ならジャニの思い通りに
牛耳ることも可能だったから

でも今の、しかも映画の世界じゃそんなの無理
それがジャニのお爺ちゃんたちには自覚できない
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 07:55:24.78ID:KIDo2+f40
全部売れてないじゃん

名前が上がった中で一番若いのが生田斗真(33)だし

ジャニーズはもうおじさん集団
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 07:58:41.99ID:roHaXOPm0
忍びの国は見に行ったけど
鈴木亮平の気合の入った迫真の演技は印象に残った。それは、よかった。
大野君は小柄だと思った。もうちょっと背があれば。
「忍びの国」も同ジャンルの洋画と比較すると規模が小さいというか、迫力不足だと思いました。
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 08:07:52.39ID:GjQ0bXqu0
忍び見たかったけど嵐気持ち悪いから諦めた。
あの顔大画面で観るとか寒気がする…
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 08:10:16.04ID:roHaXOPm0
>>21
30年前なら
そういう映画もアリだと思う。仲村トオルと清水の(以下略wwww)
今みたいな静かな時代にそういう映画をやっても世間に浸透しない。
今の静かで成熟した日本社会に合わない。
今の日本が静かなのは少子高齢化で国民の平均年齢が上がったからか?
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 08:22:43.20ID:fAjYMX6t0
角川映画が全盛期の頃は、もっと上映前にわくわく感があったな。

何だろうな、今の日本映画は、緊張感の無い仲良しクラブのじゃれ合いかな。

ドラマを見ても映画を見ても、同じ顔ばかり。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 08:27:39.26ID:0hKf+9Uz0
>>1
忍びも関ケ原も25憶いってないし、追憶は11憶ぐらいだから
岡田は40憶もいってない

ちゃんと調べてから書け
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 08:42:48.07ID:roHaXOPm0
>>45
この30年で日本の少子高齢化が進んで
平均年齢が47歳になったという科学的なデータがある。
この20年程で、刑法犯や交通事故死が激減したという科学的なデータもある。
オレが言っていることは正しい。

日本の総人口に14歳以下と65歳以上の占める割合
【1985年】14歳以下21.5% 65歳以上10.3% 総人口1億2105万人
【2017年】14歳以下12.69% 65歳以上27.2% 総人口1億2710万人(2016年)
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 08:44:15.90ID:roHaXOPm0
おい、ID:kaBLcCAO0
これも見ておけ。

1970年 1億人 平均年齢30歳 ※60歳以上は700万人
2016年 1億2693万人 平均年齢46歳 ※65歳以上は3300〜3500万人で以後推移していく
2030年 1億1662万人 平均年齢51歳
2040年 1億728万人 平均年齢55歳
2048年 9913万人 平均年齢57歳
2050年 9708万人 平均年齢58歳
2060年 8674万人 平均年齢60歳

日本の総人口に14歳以下と65歳以上の占める割合
【1980年】14歳以下23.5% 65歳以上9.1% 総人口1億1706万人←健全な年齢構成だった時代
【2017年】14歳以下12.69% 65歳以上27.2% 総人口1億2710万人(2016年)


2018年 現在約120万人いる18歳人口が減少しはじめる
2020年 日本人女性の二人に一人以上が50歳以上になる
2021年 団塊ジュニア世代が50歳に。介護離職が増加
2022年 団塊世代が75歳になり、超高齢化社会が加速
2025年 東京都の人口が減少に転じる。全国で介護職員が37万7千人不足
2026年ごろ 認知症患者が800万人に
2031年 18歳人口が100万人を割り込む。経営が悪化する大学が続出
2035年 日本の人口の4割が60歳以上になる
2040年 自治体の半数が消滅の危機
2040年ごろ 孤独死が年間20万人発生
2053年 日本の人口が1億人を切る
2055年 75歳以上の人口が2446万人に。4人に1人が後期高齢者になる
2056年ごろ 現役世代の社会保障負担が重くなる。海外に移住する若者も
2065年 日本の人口が約8800万人に

日本中がゴーストタウンになり、若者は消え、高齢者は見捨てられる……。
人口減少で予想される悲惨な未来が、目前に迫っている。2022年に団塊世代が75歳の後期高齢者になり、日本は「限界国家」に向かう。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 09:07:56.48ID:OaiHrMdU0
忍び24.5←大麻くん
海賊23.7←岡田
関ヶ原23.5←岡田
ナラタージュ11.2←松本
追憶11.2←岡田
ナミヤ10←山田
PとJK10←亀梨
無限9.5←キムタコ
先生 公開中 予測は10億以下←生田
レシピ 公開中 予測は10億前後←二宮

こんな感じかな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 09:19:29.63ID:d/krCvXe0
>>7
創価の力
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 09:22:44.18ID:d/krCvXe0
忍びのあのブサイクビジュアルは大麻くんだからできた
大麻創価と石原創価姫だからね
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 09:25:42.01ID:d5FCI5Rm0
>>1
大麻君の映画30億ってwww
25億もいってないのに
なんでマスゴミは平気で嘘つくんだろ??
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 09:27:06.11ID:ABDys8VR0
>>15
大ヒットしたよ
あまり宣伝してなかったし引き伸ばしもなく切られたのにけどな
岡田は長い間やってやっと20億超え
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 09:28:03.64ID:VNYcynT40
今、スマホゲームのCMで嵐で踊ってるけど加工してるの?ってくらい全員子供みたいな体型、特に大野と二宮酷い。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 09:28:59.32ID:nwBFsoSB0
ジャニーズだろうと俳優だろうと企画次第
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 09:44:41.51ID:gd0Yra940
>>56
金かかる時代劇で24億は大ヒットじゃないだろw
制作費+宣伝費で10億程度、興収の半分劇場だから儲けは4億程度
それを製作委員会で分けるから、コケじゃないけど大したことはないw
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 09:46:15.63ID:Zk+idCyC0
24.5 忍びの国(333scr)(10/5時点?) ※上映中
23.5 関ヶ原(360scr)(11/5時点) ※上映中
11.2 ナラタージュ(289)(11/5時点) ※上映中
11.2 追憶(296)最終
10.* ナミヤ雑貨店の奇蹟(342)(10/25時点) ※上映中
10.* PとJK(303)(5/21時点?)
*9.5 無限の住人(331)(6/18時点)
*5.8 ピーチガール(302)(6/18時点)
*5.0 こどもつかい(251)(7/9時点)
*4.6 破門 ふたりのヤクビョーガミ(302)(2/19時点)
*3.6 先生! 、、、好きになってもいいですか?(336)(11/5時点) ※上映中
*2.9 ラストレシピ 麒麟の舌の記憶(313)(11/5時点) ※上映中
*0.7 心が叫びたがってるんだ。(286)(7/22時点)
*0.5 ハルチカ(113)(3/5時点)
*0.4 僕らのごはんは明日で待ってる(97)(1/9時点)
??.? 彼らが本気で編むときは、(154)(2/26時点)
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 09:47:04.76ID:/Orqbplt0
ナミヤがコケた山田のハガレンやキムタクと二宮の共演とか
これからもコケが続くな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 09:51:35.51ID:SbL7J6fn0
>>49
数字を正確に把握しててジャニヲタ丸出しなのに大麻くんとかキムタコとか…w
昨年12月の海賊を入れて土竜を入れないあたり岡田ヲタって所かな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 09:59:24.63ID:ABDys8VR0
>>59
そんなにかかってないよ
それいったら海賊の方が金かかっている
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 10:00:18.32ID:uNSo548A0
ドラマそこそこ 映画ヒットの大野
ドラマだめ映画だめの二宮は何の価値がある?


岡田 「俺のおかげで日アカ獲っただけ」
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 10:08:07.51ID:m9H0gv+d0
>>56
忍びと関ヶ原の推移は似てる
むしろ20億超えは関ヶ原がやや早いくらい

4.9│10.5│14.6│17.9│19.9│21.2│22.2│23.0│23.5│23.9│24.2│忍びの国(333)

4.0│11.3│15.*│18.5│20.6│21.8│22.4│23.0│23.2│23.4│関ヶ原(360)
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 10:26:58.67ID:6mPW8pys0
なんかこー
男にとっての「女はこういう映画が好きであってほしい」
って映画を作ってこかしてるよね

結局女子を呼びたけりゃイケメンの雁首ならべるのが正解
って銀魂も証明してる
あ、菅田はイケメンじゃないよ
岡田将生とか堂本剛とか吉なんとか亮
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 10:30:02.01ID:SAbKGgmr0
>>59
むげにんは宣伝に1億もかけて
監督のおかげでカンヌで上演できてキムがレッドカーペット歩けたのに
10億もいかないって利益出てないよね
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 10:33:49.79ID:SAbKGgmr0
当時プロモでキムがいろんなTVに出てたらしくつまんない記事が毎日のようにあがってた
忍びの国なんて殆どニュースにもなってないよ
でも結局売れたのって口コミで評判良かった作品ばっかでしょ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 10:36:00.33ID:cSCnOgeh0
忍びは24.5億
関ヶ原が24億弱
追憶が11億


記事は盛りすぎ
だが忍びと関ヶ原は年間ではこれでも上位
今年の邦画は不作すぎ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 10:37:47.68ID:6mPW8pys0
>>68
まあ休日にシネコンに行くじゃん?
カップルでも子供連れでも「忍者映画か、これにしとこっか」って選びやすいよね
大野と石原さとみっていう、大して異性目線で魅力的じゃない男女なのも
カップルのけんかのタネにならない
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 10:38:17.09ID:cSCnOgeh0
そうか
岡田は海賊も今年だからプラス24億弱
安定してる方だよ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 10:38:47.31ID:HAihhi9i0
大コケしたナミヤが忘れられている
鋼の錬金術師もコケるであろう
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 10:40:02.38ID:ABDys8VR0
>>65
規模ちがうだろ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 10:40:24.80ID:cSCnOgeh0
>>55
ほらー
72時間テレビも累計アクセス数を
しらっと累計視聴者数で記事連発してたから
そんな感じじゃないの
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 10:40:51.97ID:SxsVKb7B0
>>60
こんだけ映画作ってるけど
ちゃんと回収出来てるのかね? とてもそんな風には思えないんだけど
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 10:46:14.57ID:6mPW8pys0
東野圭吾原作のお涙ちょうだい映画でしょ
コレ見て「泣いた」って言っときゃ心が豊かな人ぶれるぜっていう
基本、客入るよね

松本潤主演の「ナラタージュ」
生田斗真主演の「先生!、、、好きになってもいいですか?」
こんなんさ、、ちょっとどういう層が見に来るか、少しでも想像してみたらいいのに
男は来ないカップルも来ないファミリーも来ない
女性客だのみなら、ヒロイン役は存在感うすくしなきゃ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 10:46:24.81ID:Nxc3fctC0
忍びはオタがやったのか事務所の自社買いか知らんけど不自然な席の買い占めしか印象に残ってないわw
あの前方とから両端埋まってくやつ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 10:47:40.00ID:6mPW8pys0
>>76
タッキーキンキABCZやジュニアが舞台で稼いだ金が充てられてんでしょ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 10:48:53.95ID:6mPW8pys0
>>78
www
なるほどね映画は舞台ほど単価高くないものね
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 10:49:30.85ID:n6NsjK6D0
>>69
> 忍びは24.5億
> 関ヶ原が24億弱

23.5は24億弱にするのに
24.5は25億弱にはしないんだなw

こういう小細工をするところが面白い
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 10:58:43.65ID:HSz7utb40
追憶 11億
関が原 23.5億

足しても50億にならない
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 11:00:09.08ID:HSz7utb40
いくら三流ネット記事でも
数字ぐらいは正確に書けよ
東スポ以下だな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 11:00:40.99ID:ABDys8VR0
>>78
キムタクにはもうそんなオタもいないの?
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 11:01:21.05ID:PlDMqmwg0
>>6
原作はそこそこ面白いんだけど、映像化はどうなんだろうなぁ?
犯人に告ぐもそうなんだけど、余計なサブプロットに時間掛けると本筋を
描写する時間が無くなるし、かといって本筋だけに特化させるとがちがちの
法廷劇で観客置いてけぼりになりかねない。

本来5時間くらい無いと描写できない物を2時間で描写するとダイジェストに
なるか、思い切って切りつめるか、しかないんだけど、軸になる最上がキムタク
ってところに暗澹たる物を感じざるを得ないね、HEROとは極端に違うんで。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 11:01:34.89ID:bCtrVC8/0
テレビ映画ドラマや、ジャンプの看板作品クラス(進撃の巨人、ハガレン、人気少女マンガなど)や100万部200万部のベストセラー小説などの実写なんて誰が演じてもヒットするから俳優の功績にはならない
人気原作に便乗すればジャニ山田だって30億超えれるし「君の膵臓が食べたい」の無名俳優主演でも30億いける

その点、キムタクと岡田と大野と二宮はマイナー原作やオリジナルで既に20億越え達成してるから凄いよ
全盛期のキムタクなんて武士の一分なんてオリジナルで40億越えの化け物
他の俳優達なんて、マイナー原作やオリジナルでは20億越えできてないからな 小栗すらも
できたのは福山雅治のそして父になる(30億)と、テルマエ(映画ヒット前は売れてなかった)の阿部寛と、藤原竜也の22年目の告白(22億)くらい
世間であまり知られていないマイナー原作でこそ俳優の地力が試される
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 11:01:39.37ID:9rgdeoSb0
>>49
レシピってコケたのか
凄い宣伝してたし配役も豪華だからダメージ大きいな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 11:02:23.85ID:vcwb5TBo0
この記事、大野婆か岡田婆が書いたの?
忍びも関ケ原も25憶到達してないし、追憶に関しては11憶で現時点でナラタージュに負けてるんだが
確かにレシピ先生!は大コケの不入りだがナラタージュは重い恋愛映画なのにヒットしてる
捏造で記事って作れちゃうんだな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 11:03:07.08ID:ABDys8VR0
>>86
膵臓はジャニじゃないから30億超えしたんじゃね
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 11:03:16.21ID:6mPW8pys0
>>84
つうか石原さとみで買い占め発動してんじゃない?
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 11:04:22.90ID:ABDys8VR0
>>89
オタはわかりやすい
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 11:05:32.67ID:ABDys8VR0
>>88
規模的に10億超え当たり前だろ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 11:07:11.49ID:OrW21THL0
>>1
追憶よりナラタージュの方が稼いでんだが
こいつ何言ってんだ?
こんな記事で金貰ってるとかしねよ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 11:14:25.63ID:IstvjEMb0
>>42
広瀬すず、土屋たお、山崎賢人、菅田まさき
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 11:18:31.33ID:EVusabY20
>>49
作品の規模なりにそれなりにそこそこヒットなんじゃないの?
木村二宮が期待外れ以外は
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 11:25:32.02ID:rwG5m0Xa0
>>98
ジョジョを見に行ったら山崎が何度も他の映画の予告に出てきてウンザリしたわ
これからジョジョ見るのに主役の山崎が違うな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 11:35:58.06ID:/3nnZUcX0
追憶って小栗と岡田で大宣伝してたのがコケて
ひっそり忘れ去られたんだけど
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 11:42:33.33ID:6mPW8pys0
小栗ほんとジャマ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 11:45:42.51ID:ABDys8VR0
>>102
小栗は銀魂で30億超え大ヒット出したじゃん
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 11:55:21.92ID:JK+8N3e90
嵐ヲタって席を外側から買い占めて行って、ほんと気持ち悪い
入ったらガラガラの深夜1時の新宿
キムタクと二宮の映画、
何がなんでもキムタクに賞を取らせたい事務所の意向があからさまでさらに気持ち悪い
もしキムタクがノミネートされたらイカサマ確定
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 12:05:54.18ID:9WjSRMuz0
>>64
二宮初コケだよ
しかも岡田と滝田監督の映画と同じくらいだしね
大野なんて怪物くん関連しかしてない
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 12:41:17.63ID:JM2xOSSh0
ナラタージュさんはこの記事書いてた時点で追憶は超えてるわけでw
ってことはナラタージュさんは3位と書かなければならないのだ

で、大コケでおわったナミヤが忘れられてるのねん
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 13:03:09.12ID:s5CvH/Lp0
ナミヤは松竹配給で10億行った時点でコケではないよ
擁護するわけではないが東野原作は意外とコケもちらほらあったりする

同日公開の帝一の國に無限の住人が初動も累計も負けたのはびっくりしたな
過去考えたら腐っても的なところはあったと思うし
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 13:06:34.72ID:JM2xOSSh0
コケたコケてないは判断材料にもよるね
でもさ、数字は間違いないわけじゃん
この記事は捏造記事なわけよ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 13:35:47.87ID:ABDys8VR0
>>107
大野の実写怪物くん映画で31億超えじゃないか
大ヒットじゃないか
組織でもここまでヒットさせてくれるならもっと出せばいいのにねえ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 14:44:15.86ID:AVcU1m+A0
>>78 ナラタージュもレシピも同じような深夜の席の買い占めしてたよ。
レシピなんか深夜の回、プレミアシート以外全部埋めて、仕方なくプレミアシート買って入った一般人がほかに誰もいなかったって呟いてた。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 16:03:33.16ID:uNSo548A0
>>49
相葉主演映画まだ???????
逃げずに映画やれよクズ
興行成績だけ楽しみ


山下はフジで二桁だが映画トラフォこけた。



剛銀魂大ヒット>>>>>>>>>>>こーちゃん寿司王子
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 17:13:07.41ID:s5CvH/Lp0
>>114
相葉はデビクロくんで昔コケてたよ
櫻井の神様のカルテ2同様10億行ってないと思う
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 17:14:47.11ID:lSif2JMh0
山Pのコードブルーは絶対見に行く
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 17:15:50.73ID:iRmLXuGh0
>>1松本のやつは10億超えてるよ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 17:17:50.40ID:MjPqDdE00
>>88
どうせあそこのヲタだよw
比較してる映画見たらわかるw
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 17:48:03.40ID:C0P94mSS0
作品選びって大事だよな
大野だってナラタージュや先生だったらコケてただろうし
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 19:03:25.86ID:LvDL9nu90
大野はファミリー受けするのに出るからコケないんじゃないの?
ファミリーだと父母子供で最低でも3人で見る
興行ランキングで子供向けアニメが上になる原理といっしょでしょ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 19:43:33.26ID:p5/TWUjQ0
少なくとも忍びはちゃんとした俳優で主演して欲しかった。
面白い原作が緊張感のないぷよぷよ顔で台無しだよ。
忍びなんだからもっと顔立ちのシャープな人にしてくれよ。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 20:13:41.28ID:hDcWSL7i0
>>43
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、ツメ切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 20:19:28.45ID:7wBEE9RX0
大麻くんは大野ばっかりしててあとは釣りぐらいしかないと思ってたのに健闘してるな

岡田はまあもうちょい期待してただろうから残念な数字だな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 20:23:18.39ID:X+ICNNBV0
ナラタージュて
吉高が主演じゃ無かったんだ
予告編しか見て無いけど
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 20:44:53.06ID:ABDys8VR0
>>121
忍びは家族向けじゃないと思うが
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 20:48:52.46ID:UMEBYOXu0
>>34
しかも生田はまだデビューしてないジュニアだし
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 21:03:25.26ID:7Y+EQEVA0
相葉はバラタレとしてへらへら笑ってればいい
でももうおっさんだ

尿潤はゲス、イロモノキャラでいったほうがいい
もうおっさんだけど

櫻井はまず痩せろ
おっさんだから

二宮は演技上手いふりが上手いのを別なことに活かせ
おっさん

大麻は香取と一緒にゲージュツ(笑)キャラ方面でがんばれば?
大野くん草は駄目
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 21:23:05.06ID:oPIir9ID0
>>129
嵐は5人一緒の仕事だけやってれば良い
5人で一人前なんだから
個人では魅力皆無だしオーラも無い
第一ちんちくりん過ぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況