X



【サッカー/TV/超豪華】11/10(金)20:54〜テレ朝で、日本(44位)×W杯V候補ブラジル(2位)を生中継!世界屈指のスター軍団から大金星なるか!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラッコ ★
垢版 |
2017/11/07(火) 19:38:58.84ID:CAP_USER9
サッカー国際強化試合 日本×ブラジル(フランス/スタッド・ピエール・モーロワ)
2017/11/10(金) 20:54〜23:04 テレビ朝日

【番組概要】ロシアW杯優勝候補ブラジルと激突!!ネイマール、コウチーニョ、ダニエウ・アウベスら世界屈指のスター軍団を相手に、日本は大金星なるか!?来年のW杯を占う大注目の一戦!!
【番組内容】長谷部誠は「ハリルホジッチ監督のサッカーは、強豪国にこそ力を発揮する」と断言。日本にとって今の実力をはかる絶好の機会。
ブラジルはメッシ擁するアルゼンチンや南米王者チリら強豪が揃う過酷な南米予選を圧倒的な強さで勝ち抜き、世界最速でロシアW杯出場を決めた。
世界的スターのネイマールや20歳にして“ブラジルの宝"と呼ばれるストライカーのジェズスなど世界屈指のスター軍団。日本は大金星を挙げることができるか!?
【解説】松木安太郎、中山雅史、【実況】吉野真治(テレビ朝日アナウンサー)、【リポーター】寺川俊平(テレビ朝日アナウンサー)

◆おしらせ:2017/11/15(水)午前4:30〜 サッカー国際強化試合「ベルギー×日本」をテレビ朝日系列にて生放送!!

テレビ朝日|番組表
http://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20171110_10789.html


国際強化試合「日本×ブラジル」

【みどころ】来年のロシアワールドカップまで7か月。本田、香川、長谷部、長友らベテラン勢に大迫、浅野、井手口ら中堅、若手の活躍もあり
ワールドカップアジア最終予選を勝ち抜いた日本代表。10月の親善試合では、ニュージーランドには勝利したものの、
ハイチとは引き分けと、厳しい結果に終わったが今回の欧州遠征から来年の本大会に向けての真の戦いが始まる。
対戦相手は南米予選を圧倒的な力で勝ち抜き、世界最速でワールドカップ出場を決めたブラジル代表。
ロシアワールドカップでも優勝候補にあげられるブラジルは、世界屈指のタレント集団を擁して、本大会で6回目の優勝を狙う。
過去、日本はブラジルと11度対戦し未勝利(0勝2分9敗)。中でもエースのネイマールには3試合で7得点を奪われており、ネイマールを封じて大金星なるか!
日本代表は本大会メンバー入りに向けてのサバイバルでもあり、サッカー王国相手に、どんな戦いを見せるのか大注目の一戦!

【対戦国紹介】ブラジル代表
FIFAランキング:2位(2017年10月16日更新)。ワールドカップ優勝 5回(最多)。ワールドカップ優勝回数5回は世界最多であり、FIFAランキング2位(10月16日現在)。
今回のロシアワールドカップ南米予選ではウルグアイ、アルゼンチン、コロンビア、ペルー、チリと、実力国を相手に2位以下が大混戦の中、12勝5分1敗と圧倒的強さで本大会出場を決めた。
ワールドカップは21大会連続21回目の出場でこちらも最多出場回数である。代表チームは常に勝利を求めるのはもちろん、ただ勝つのではなく、
観衆を魅了する攻撃的な試合運びをし、対戦相手を圧倒することを求め、サッカー大国の名に恥じないプレーをこの試合でも見せてくれるであろう。

■日本の過去の対戦成績:0勝2分9敗(4得点31失点)
1989年07月23日 ●0-1 国際親善試合(ブラジル/リオデジャネイロ)
1995年06月06日 ●0-3 アンブロカップ(イングランド/リバプール)
1995年08月09日 ●1-5 日本ブラジル修好100周年記念 サン・スパークカップ(日本/東京)
1997年08月13日 ●0-3 国際親善試合(日本/大阪)
1999年03月31日 ●0-2 キリンビバレッジ1999(日本/東京)
2001年06月04日 △0-0 FIFAコンフェデレーションズカップ日本/韓国2001(日本/鹿嶋)
2005年06月22日 △2-2 FIFAコンフェデレーションズカップドイツ2005(ドイツ/ケルン)
2006年06月22日 ●1-4 2006FIFAワールドカップドイツ(ドイツ/ドルトムント)
2012年10月16日 ●0-4 国際親善試合(ポーランド/ヴロツワフ)
2013年06月15日 ●0-3 FIFAコンフェデレーションズカップブラジル2013(ブラジル/ブラジリア)
2014年10月14日 ●0-4 国際親善試合(シンガポール/シンガポール)

テレ朝サッカー|テレビ朝日
http://www.tv-asahi.co.jp/soccer/20171110/

>>2-5あたりに続く)
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:34:29.59ID:M9cicUAC0
仕事で見れないわ
こぼれ球はことごとくブラジル側に拾われる展開になったら、もうダメだね
攻めでも守りでも球際の技術でほとんど相手ボールになるんだよな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:36:15.62ID:ckcmxQCP0
>>65
あれ難しいゴールだったよな
つかたまにはイタリアとかスペインとやって欲しいわ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:36:18.16ID:LAzcfn2F0
中村俊輔のミドルシュートって、昔、決まったよな?
記憶がおかしくなるわ、ブラジル戦
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:38:02.81ID:pKrdNKIt0
よくブラジルなんかが日本としょっちゅう試合してくれるのな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:38:41.61ID:JIasEigG0
ブラジルは流すだろ
日本は必死だけど
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:38:58.78ID:XS1zLugA0
攻めないからそんな点は取られんかもしれんが
盛り上がるシーンも少ないと思われる
0-2と予想
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:39:11.79ID:KhFBgMGx0
>>73
コンフェデの時か
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:40:18.15ID:l/Ijr46C0
>>38
そういや、そんなことがあったな
つまり、仮にこの時期に強豪相手に善戦したとしても、W杯本大会の成績とはほとんど関係ないと見た方が良さそうだな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:40:22.86ID:IZ4nJQMM0
ずっと守っててブラジルを本気にさせるが作戦
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:41:35.90ID:IZ4nJQMM0
ブラジルのとは強化になんないからな 身体能力違い過ぎて
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:42:35.55ID:KhFBgMGx0
こぼれ球を拾いまくってサイドから展開させる戦術だな
こぼれ球を上手く拾えた時に、相手のブロックが崩れてくれてれば、得点の可能性もある
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:42:38.19ID:EGjaggw/0
開始15分以内にまず一点
前半中に追加点
後半になって手を抜き始めたブラジル相手に守備のミスからダメ押しの三点目
得点しようと前がかりになったとこからのカウンターで四点目
心が折れたところでウキウキのネイマールが五点目

金星も糞もない
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:43:14.96ID:MWNBf6jP0
ブラジルは本気にならないから大丈夫
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:43:58.47ID:dhvgr8gB0
ブラジルから得点したのは4人しかいない
95年日本1-5ブラジル 福田
05年日本2-2ブラジル 中村俊、大黒
06年日本1-4ブラジル 玉田
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:44:59.89ID:IZ4nJQMM0
徹底したカウンターやればいいんじゃない
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:45:13.90ID:CG9yUG/lO
見える…あっさり裏をとられてバンザイしながらジョグで追いかける吉田の姿が…
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:45:39.15ID:KhFBgMGx0
ブラジルはなんか半分遊びでやってる時の方が、色々繋がれたりして絶望感を味わいそう
本気になると入れ込み過ぎて却って単調になる気もする
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:47:24.78ID:ibr5dYuo0
>>69
ハリル「日本は一軍メンバーだが?」
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:49:05.72ID:MWNBf6jP0
前半早いうちなら日本の先取点もある
そこからブラジルがちょっとやる気出して5分以内に同点、前半中に逆転
後半はずっと流して終了間際にダメ押しされて終了

怪我なく負けなきゃいいってモチベしかないブラジルはこの程度で済ましてくれるよ
本気のときは当たりがヤバくて日本なんてまともにプレーできないけど
流してるときは持たせてくれるから
結果、ハリルが善戦したことになって本番で酷い目に遭う
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:50:24.72ID:JvEBGMpm0
ブラジルの現世界ランク一桁の国との通算成績
vsドイツ 5勝2分け3敗
vsポルトガル 13勝3分け4敗
vsアルゼンチン 37勝25分け37敗
vsベルギー 3勝1敗
vsポーランド 9勝2分け1敗
vsフランス 7勝4分け5敗
vsスペイン 5勝2分け2敗
vsチリ 50勝14分け8敗
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:51:29.34ID:hM2CCy/q0
>>62
大いに有り得るw
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:52:10.02ID:LLPvOY+A0
同じタイプのサッカーだから、差を分けるのは個人能力の差しかない
だから日本は4点取られて負ける
この関係は、日本とタイの関係と同じ
いつも日本が4点取って一方的に勝つ
同じサッカーだから、タレントの差がモロに出る
じゃあ勝つにはどーするのか?
ドン引きして90分守る
これで、アトランタ五輪の時は勝てた
ただ、これは弱者の戦術なので、力試しの親善試合でやる意味がない
今回も一方的に4点取られて負ける
あるいは、ドン引きでどこまで守れるか、という事を試したいなら
勝てるかもしれない
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:53:08.46ID:KhFBgMGx0
昔のブラジルはなんかノルウェーに弱かったが
今はどーだろか
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:53:51.43ID:qAN2Uox/0
ここで勝つのが目標じゃないからな
勝ち負けにあまり意味ない
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:55:04.37ID:r0up2/KF0
さすがにブラジル相手にはテストも何もないよな
いつものように何もさせてもらえないと思う
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:55:08.86ID:fJTuT3hw0
アジアでいまいちだったけど、ブラジルのような強豪相手にこそハリルのサッカーは活きる
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:56:38.67ID:IZ4nJQMM0
守備が通用すればそれだけでも大いなる収穫
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:57:24.33ID:ivFKs//o0
世界で一番か二番に強い国相手ではどうしようもない
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:57:29.97ID:V6IoK75DO
ブラジル2軍だろ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:59:18.66ID:KhFBgMGx0
ブラジル対ノルウェー
0勝 2分 2敗
5得点 8失点

つまりノルウェー最強
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:59:19.57ID:J2jOJ3vI0
なんでこんなに相性悪いんだろうな
簡単に点数入ってしまうんだよな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:59:43.30ID:ibr5dYuo0
>>94
ブラジルはメキシコには負け越してるんだっけ?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:00:09.17ID:QkBzt+T70
>>87
> 95年日本1-5ブラジル 福田

この試合だけは全く記憶にないけど、なにげにMr.レッズの福田は凄いな
どんなゴールだったかは知らないが
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:03:15.62ID:K98I+DW10
負ければハリルが日本を今まで以上にバカにするだけだな

長い年月無駄にして世代交代もせず負けたら選手罵倒するだけのハリルに嫌悪感
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:06:22.17ID:KhFBgMGx0
守備的に行くのは間違いないが
どんな守備を見せてくれるかな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:07:46.65ID:djUdbEMw0
日本のサッカーは本当弱い、弱い
かん国はブラジルがでも厳しい試合をする
2点か三点しかないのはそうだろう?
かん国の強さがうらましい。日本人は5点得点されるからだ
ソンフンミンのようなアタカーがいれば日本もかん国くらいに強くなるよ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:09:25.45ID:rFekmei40
半端な試合よりボコボコの方が楽しめる
塩試合だけは勘弁
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:12:43.52ID:woHiv+2v0
ベルギー戦はいつ?
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:13:59.73ID:LsiIL4Dc0
放送時間を見たらブラジル戦は少し夜更かし、ベルギー戦は少し早起きで全然生放送で見られる時間なんだな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:16:38.63ID:ypJK1uYp0
フルボッコだろ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:18:24.99ID:rm106HoJ0
【日本の闇】飛田新地 突入動画 大阪天王寺付近

https://youtu.be/ZCHy-7wujW8
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:19:31.17ID:JPrufbkD0
週末、昼間にやってるスポーツ中継視聴率(10月〜11月)

11.0% 全日本大学駅伝 (11/5)
10.5% 全日本大学女子駅伝 (10/29)
*9.0% プリンセス駅伝 (10/22)
*8.1% 日本女子オープンゴルフ (10/1)
*6.4% 日本オープンゴルフ (10/15)
*6.2% 富士通レディースゴルフ (10/15)
*5.8% スタンレーレディスゴルフ (10/8)
*3.8% ラグビー日本×オーストラリア(11/4)
*3.3% ジャパンクラシックゴルフ(11/4)
--------------------------------------
*2.8% ルヴァンカップ決勝C大阪×川崎(11/4) wwwwwwwwwwww


駅伝>>>>>ゴルフ>>>>>さっかあ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:22:10.35ID:rHytfA7e0
>>123
普通にいけばそうなるだろうな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:25:16.87ID:GMWNO/qN0
>>126
そのルヴァン杯の視聴率は完全なガセだから注意
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:27:03.22ID:gbdSbgkP0
>>122
そりゃ現地の都合は全く無視だからな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:30:01.20ID:jhQKSIo30
ブラジル代表もネイマール以外ではそこまで日本と差があるって感じのメンツじゃないな
まあ日本に香川や本田がいればの話だけどね
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:30:08.40ID:05+8bGah0
ネイマールは出られるのかな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:33:43.21ID:9FXnTyM60
ブラジルもベルギーも半分以上はサブだろ。まあそのほうが相手も本気でやるだろうからテストにはちょうど良い
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:38:35.95ID:1ksFrgTeO
また細目つり目ジェスチャーやるだろな
ブラジルは好きだからなコレ
前もネイマールやブラジル民や会社も日本人に対して細目つり目やってたしな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:59:49.18ID:FjqdHO210
ていうか、日本時間で21時にフランスでやるとか現地時間何時だよw
平日だしガラガラじゃね
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 22:01:55.11ID:rXSy8YFv0
ネイマールがいなきゃ怖くないな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 22:03:48.82ID:3myPeiwy0
ブラジルはいつの間にか豪華なメンバーになったな。
手加減しろ!
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 22:07:45.58ID:FjqdHO210
>>112
ミスターグランパスの玉田はワールドカップでブラジルからゴールを奪ったぞ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 22:11:38.33ID:kFEFvVod0
>>134
むしろランチタイム方が入ってたりして
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 22:19:05.75ID:/xBoYS9w0
ガチで引き分け狙いのドン引きとかやった方が本番を見据えたテストになるんじゃないかね
本番でブラジルレベルの強豪相手に勝ち点を計算することができるのか知るのは大事だと思うけど
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 22:35:00.16ID:8erycwyp0
河治良幸 @y_kawaji
リールに到着しました。
現地ブラジル戦ポスターのキービジュアルがネイマールと香川真司…

https://twitter.com/y_kawaji/status/927139782794403840

フランスでもネイマールVS香川
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 22:35:13.90ID:F1W2gVwh0
フィギュアNHK杯と被ってるから今回は見れない

西川先発なら見るかも
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 22:47:45.22ID:beSv7+d40
44位ってのが無様だな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 22:48:26.77ID:1WkBBkVQ0
>>141
同日のフィギュアスケートは20:45で終わるから両方見れる。

http://www1.nhk.or.jp/figure/timetable/onair_pre.html
> 11月10日(金)
> 午後7:30〜午後8:45「男子シングル・ショートプログラム」
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 22:57:51.06ID:C4K/IiLx0
大金星は無理。1-2かな。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 23:04:21.32ID:mOuNp5G60
日本がフル代表でブラジルに勝ったことある?
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 23:06:55.56ID:eE1wWVvf0
>>146
0勝2分9敗となじゃなかったかな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 23:36:04.25ID:zJSsGWT50
2005年のコンフェデは本当にあのブラジルを倒せるんじゃないかと思うくらい肉薄したゲームだった
加地のゴールが認められてれば恐らく日本の勝ちだったろう
あれから10年、ブラジルとの差は開く一方でもう勝機なんて微塵も感じない
あの時勝てなかったのが本当に悔やまれる
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 23:39:00.80ID:mOuNp5G60
>>147
サンクス
年代別でもマイアミの奇跡くらいかな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 23:41:02.28ID:/h42WEqd0
まともなサッカーは例え自国の試合だろうが練習試合よりガチコンの公式戦
今回のイタリアマジピンチは凄い注目、当然同じAFCの豪州にも頑張って欲しいね
日本の試合は見るか分からんけど世界中のまだ残ってる予選はDAZNで追いかけるぜ!

あとPOになっても権利だけ取って見せないテレビ朝日マジで潰れてくれ
お前らマジで邪魔、獲得して放送しないならそもそも獲得なんてしないでくれクソッタレ
お前らの権利なんてマジで次はDAZNに取られてしまえばいい
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 23:49:57.20ID:4pEVowRQ0
過去最高に良い勝負になるのは間違いない

自分たちのサッカー色が最も薄いスタイルだからね今
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 00:03:22.61ID:84DOk5EB0
乾が香川に変わって10番つけたときって
乾はずっとベンチじゃね?
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 00:07:21.73ID:QO5BG7K90
にわかはネイマールしか知らない
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 00:08:09.39ID:BEU7qfqo0
遥か格上相手の引き分け戦術試すのにはいいかも
まあ多分ズタボロにされちゃうだろうけど
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 00:22:40.01ID:KqHjEK8+0
やべっちでの香川の扱いが元代表らしく粗末でウケたw
逆に乾は特集を組むくらいだから次の10番ということで擦り寄ってる感が出てた
テレ朝ほんとわかりやすいw
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 00:30:05.28ID:2uOqpcaH0
結局、日本の弱点は守備だからな
自分達のサッカーとか言って放棄してた
時代が長いわけだが
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 00:30:44.68ID:QFQS1pK/0
ちなみに過去最低の模様

ルバァンカップ決勝視聴率
2002年 鹿島×浦和 6.2%
2003年 鹿島×浦和 6.0%
2004年 F東京×浦和 6.6%
2005年 千葉×G大阪 4.7%
2006年 鹿島×千葉 5.4%
2007年 川崎×G大阪 3.4%
2008年 大分×清水 3.8%
2009年 F東京×川崎 4.7%
2010年 広島×磐田 3.5%
2011年 浦和×鹿島 5.7%
2012年 清水×鹿島 4.2%
2013年 浦和×柏  4.5%
2014年 G大阪×広島 3.6%
2015年 鹿島×G大阪 4.0%
2016年 G大阪×浦和 ?
2017年 C大阪×川崎 2.8%
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 00:32:02.63ID:OIVh3SXB0
というかサッカーのようなロースコアのスポーツはなにはなくとも守備でしょ
こんなもの馬鹿でもわかる
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 00:47:43.05ID:0bf+W5t30
ブラジル、ベルギーのメンバーはサブメンバーで、ネイマール、ジェデイス、アザール見たいけど 
日本相手じゃ出ないだろうな 
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 00:57:14.84ID:iHZCg63Q0
結構前だけど本番前の練習試合で日本だけマジになって
どっかのエース骨折かなんかさせなかった?
選手選考とかでライン上の奴がマジになってブラジルの選手怪我させそう
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 01:04:44.87ID:O5wDbErt0
>>159
> 2017年 C大阪×川崎 2.8%

ガセ乙。Jリーグ関係の試合が地上波中継されると毎回2日後くらいに、
極端に低い視聴率を色んなスレに貼りまくるアンチサッカーの奴が1人いるが、
そいつの貼った視聴率が正しかったことは過去に一度もない。
後日、国会図書館まで視聴率を調べに行った人によって毎回捏造だと証明されてる。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 01:12:51.07ID:2AP1ohrR0
>>20
地上波で観れるのは嬉しいなあ!わくわくする
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 01:37:32.59ID:ROwWHVu30
ブラジルの2軍が云々とか言ってるにわか馬鹿はブラジルがどれだけ層が厚いか知らんのだろう。
Jにいるブラジル人集めたチームにすら怪しいよ日本は。
それほどブラジルとは差がある上に、元来ブラジルサッカーとは相性悪い。
日本人がいくら真似したところで土台無理。
ブラジルに勝てる日など来ない!
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 02:26:20.23ID:cuiHPLNj0
親善試合なら韓国でさえブラジルに勝ってるから大した意味ねぇ〜よw
本番で勝つことだけを考えろ!ボケ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況