>>863
どっちかというとテレビ局に配慮してるのは制作会社で
事務所に配慮してるのがテレビ局かも
テレビ局自体も制作するし権利関係も色々あるからややこしいけど

本当はコンテンツを作る側=制作会社が独立していて
自由にプラットフォームを選べる時代になると
正当な競争につながると思うんだけどな