>>213
それを律儀に今も守っていると?あるいはその影響から逃れていないと仰る?
それら一時的な人口抑制策ではないと思うがどうでしょうか?
例えば子沢山だったタイでも今では少子高齢化に突き進んでいます。

>>40にも書いたように
>消費社会の浸透、個人主義たかまり、福祉が充実した国は非婚化し、皆少子化する。
との理解の方が整合性あると思うけどなぁ。違うと思います?