X



【サッカー】<なぜJリーグにはドラフトが存在しない?>「新人選手は下部組織で育てるもの」自由競争で戦力の不均衡化は生まれていない
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★ 垢版2017/10/28(土) 05:33:36.68ID:CAP_USER9
野手では史上最多タイとなる7球団が1位指名で競合した高校ナンバーワンスラッガー、清宮幸太郎内野手(早稲田実業)を引き当てた、
北海道日本ハムファイターズの木田優夫GM補佐が右手を高々と突き上げる――26日のプロ野球ドラフト会議では、今年も新たなドラマが刻まれた。

総勢82人のホープたちが指名され、全国各地で新たな門出へ向けた笑顔を輝かせた一方で素朴な疑問が生じる。同じプロスポーツのサッカーJリーグには、新人選手の補強に関して、なぜドラフト会議の類が存在しないのか、と。

Jリーグが産声をあげた1993年5月に先駆けて、1991年2月にプロ元年を戦う10クラブ、いわゆるオリジナル10が決定している。選定される過程では、傘下にユースをはじめとする下部組織をもつことが絶対条件となった。
創設に尽力したJリーグの幹部に、プロ野球のドラフト会議のようなものは設けないのか、と聞いたことがある。帰ってきた答えは、この下部組織と密接にリンクしていた。

「新人選手は下部組織を通じて、自前で育てるものだと考えている」

欧州や南米のリーグと同じ方針が掲げられたものの、日本サッカー界では全国高等学校体育連盟、略して
「高体連」となる、海外ではほとんど見られない公益財団法人が、日本リーグ時代から新卒選手の供給役を長く担ってきた。

高体連が主催する高校サッカーに憧れ、冬の風物詩でもある全国選手権の舞台で戦いたいと望む中学生は現時点でも少なくない。
なかではJクラブのユースへの昇格をあえて断り、高校へ進む例も増えてきた。高校から大学への進学が選ばれることも然り、だ。

その場合は、どのようにしてプロの世界へ加入するのか。Jリーグでは創設時から自由競争としてきた。ただ、プロ野球で言う契約金が存在すれば、資金力のあるクラブに有望選手が集まる。
戦力の均等化を図るために、年俸と契約金に相当する支度金には上限が設定されている。

Jリーグの選手契約は3つの段階が設定されていて、新人選手は原則として「C契約」を結ぶ。年俸の上限は480万円で、J1で通算450分(5試合フル出場相当)、
J2では同900分(10試合フル出場相当)をクリアすれば、上限のない「A契約」に移行できる。もっとも、新卒1年目で「A契約」を結び直す場合は、年俸の上限は700万円となる。

支度金は独身で380万円、妻帯者で400万円、同居扶養家族のいる妻帯者で500万円が上限として支給される。Jリーグでは毎年経営情報が開示されているので、いわゆる裏金などを水面下で捻出することもできない。
傘下のユースチームからトップチームに昇格する場合も、年俸と支度金で同様の上限が設定される。

プロ野球と比べて、それぞれの金額が圧倒的に低い理由は2つある。クラブの経営状況を悪化させないための配慮と、
契約期間が満了すれば移籍金なしで国内外のクラへ移れるため、高額な支度金は必要ではないという考え方があるからだ。

2以降につづく

10/28(土) 5:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171028-00000002-wordleafs-socc
0002Egg ★ 垢版2017/10/28(土) 05:33:53.44ID:CAP_USER9
こうなると選手たちに対していかに魅力的に映り、成長できると確信させる環境であるかが契約のカギを握る。
選手たちも各クラブの練習に参加して、雰囲気を含めたフィーリングやハード施設などを実際に確認したうえで最終的に決めている。

たとえば山梨・韮崎高校から1995シーズンにベルマーレ平塚(現湘南ベルマーレ)へ加入した中田英寿のもとには、
当時12を数えたJクラブのうち、育成に主軸を置いていたヴェルディ川崎(現東京ヴェルディ)を除く11チームからオファーが届いた。

そのうち横浜マリノス、横浜フリューゲルス(ともに当時)、そしてベルマーレの練習に参加した末に昇格1年目のベルマーレを選び、
主力の先輩選手たちを「なぜウチに来たのか」と驚かせている。

理由は2つ。高卒1年目から主力として出場できると中田自身が確信した点と、もうひとつは海外クラブからのオファーが届いた場合、
すべてを開示する点にベルマーレのフロントが理解を示したからだという。実際、4年目を迎えた1998年7月にセリエAのペルージャへ移籍している。

早稲田大学への進学も視野に入れていた内田篤人(現ウニオン・ベルリン)のもとへは、清水東高校3年だった2005年夏の時点で、
アルビレックス新潟、清水エスパルス、ジュビロ磐田、名古屋グランパス、ヴィッセル神戸、コンサドーレ札幌(当時)、そして鹿島アントラーズからオファーが届いた。

そして、各クラブの練習に順次参加。アントラーズでのそれを終えた直後に、クラブハウスを含めた練習施設と常勝軍団独特の厳しい雰囲気に魅せられたのか、
清水東高サッカー部の監督へ「ここなら、たとえ試合に出られなくても、自分が成長できそうな気がします」と電話を入れている。

加入を決める時期も原則自由で、青森山田高校からアントラーズに加入した柴崎岳(現ヘタフェ)のように、3年生に進級する直前の2010年1月の段階で仮契約が結ばれたケースもある。

こうした歴史が積み重ねられてきたJ1では、24年間で9つの優勝チームが生まれた。最多の8度を数えるアントラーズはクラブのコンセプトが一貫している点で他と明確な一線を画し、
2012シーズン以降の4年間で3度優勝したサンフレッチェ広島は、毎年のように主力が流出するなかで、他チームから適材適所で選手を補強したマネジメント力が奏功した。

つまり、自由競争のもとで新卒選手が獲得されてきた歴史においては、戦力の不均衡化という弊害は生まれていないと言っていい。
むしろ問われるのは、外国人選手を含めた補強戦略やクラブの財力、育成年代を含めた若手選手に対する育成力となっている。

いまは全国高校選手権の都道府県予選や、各地域の大学リーグが佳境を迎えている。
そのなかでも昨年度の初優勝に貢献した青森山田のMF郷家友太はヴィッセルへの、天皇杯で旋風を巻き起こした筑波大学のエースストライカー、
中野誠也は中学、高校年代に下部組織でプレーしたジュビロへの加入がすでに決まっている。

(文責・藤江直人/スポーツライター)
0003名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 05:38:21.73ID:16k0sCa60
むしろドラフトなんてある方が異質だからな
ドラフトは社会主義、全体主義
こんな狂った制度が何で存在してるのか分からん

1シーズン終わってみると1位から最下位まで阿呆みたいに差が付いてる
結局戦力均衡にも全く役に立ってない、存在意義がここでも崩壊
0004名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 05:39:47.90ID:vSljhDV/0
自前で育てるw
いつまで経っても高卒選手のがいいの多いじゃん
0005名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 05:40:15.99ID:G0ZIIjTI0
ドラフトは弊害しかない
なぜ気づかないのか?
0006名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 05:42:30.28ID:Stg6IjVE0
野球は他のスポーツと比べて全てが異質だから
野球基準にするのをやめろよ
他がおかしいんじゃない野球がおかしいんだ
0008名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 05:45:34.27ID:B6ijdyVl0
日本プロ野球のドラフトとメジャーリーグのドラフトは違い有るの?
0009名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 05:46:06.56ID:7ybamTws0
>>6
NFLもNBAもドラフトだけど。
ドラフトにかんしてはサッカーがおかしいんだろ
0010名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 05:48:36.13ID:vZZZ8qdd0
>>3
焼き豚はNPBの仕組みが世界中のスポーツ全ての常識だと思ってるところが哀れだよな
「なんでドラフト制度がないのか?」
「なんでチーム数が12より多いのか?」
「なんで監督がユニフォームを着てないのか?」
「なんで選手が自由意志で移籍できるのか?」
「なんで試合中に飲食しないのか?」
0013名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 05:50:11.24ID:qRs8kOc+0
プロ野球は12球団運命共同体だから戦力を均等に割り振らないといけない
Jリーグは各チーム別個の運営だから自由競争
0014名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 05:50:27.15ID:oV5Urzc50
【画像あり】声優・山本希望さんのハロウィン衣装がエロすぎな上に開脚までWwwwww
https://goo.gl/8rQuNA
0015名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 05:51:02.65ID:qRs8kOc+0
>>12
それは別に困らない
ワールドクラスの選手が2部でプレーするってたまにある
0016名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 05:57:34.58ID:oV5Urzc50
【画像あり】5歳女児にクンニした男性保育士の顔面wwwwwwwwww
https://goo.gl/43nMoV



【衝撃】酒鬼薔薇聖斗(元少年A)の現在…ヤバすぎでしょ…※画像
https://goo.gl/47qwXs
0017名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 05:58:21.23ID:7ybamTws0
>>10
「なんでドラフト制度がないのか?」
「なんで選手が自由意志で移籍できるのか?」
これはサッカーが特殊だってこと。
ドラフトのあるMLB、NFL、NBAじゃ、選手の自由意志で移籍なんかできない。
0019名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 05:59:50.22ID:q3RoD2gP0
日本のサッカーもドラフトやったら見てるほうは面白いと思う
サッカーにそぐわないし論理が破綻してるが名前は覚えてもらえる
0020名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:00:32.09ID:xwGtvpRW0
戦力均衡がそんなに重要なら、プロ野球はチーム編成費用に上限を設けたらいいじゃない
ドラフトなんて目眩ましにもなっていない欠陥せいどだわ
0021名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:00:48.34ID:qRs8kOc+0
>>17
サッカーが特殊なんじゃなくてアメスポが特殊なんだよw
0022名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:01:17.80ID:R8xgvl1c0
野球 社会主義
サッカー 資本主義
0023名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:01:26.32ID:axAXP6Wr0
まあサッカーはJリーグのユースが育成担当してるからドラフトは
相容れないからな。クラブを全国津々浦々につくって育成してるからな。
0024名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:01:31.16ID:7ybamTws0
>>20
議論ではできなくて、中傷するのが得意?
0025名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:02:10.49ID:KItMHT+H0
オープンなサッカーリーグと、閉鎖された野球リーグを比べても意味がない。
0026名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:02:51.49ID:XNmnAPg80
地域の企業がクラブを支えるのがサッカー
だからより安いコストでクラブに結果を求める構図になる
マスゴミに支えられてる野球と比べてメディアの露出が少ないのも同じ理由
だが残念ながら競技としての魅力が高いからサッカーの方が人気は高い
0027名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:03:02.52ID:7ybamTws0
>>24
すまん
誤爆だった
>>20 → >>18
0029名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:04:41.82ID:R8xgvl1c0
サッカーは昇格や降格があるからな 無かったらやってもいいのかもしれない
0031名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:05:46.65ID:qRs8kOc+0
>>29
それは別に関係ない
0032名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:06:38.99ID:ruJMbtdy0
なぜ存在しないって
むしろ存在しているスポーツのほうが少ないのに
馬鹿じゃないの
0033名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:08:15.09ID:4SMoH+RS0
戦術の幅があるから絶対にドラフトない方がいいよ
身体が超強い空中戦も得意です足元下手ですみたいな選手が
「今年からパスサッカーやるで〜」ってチームに入っちゃったら終わりだし
0034名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:09:47.80ID:qRs8kOc+0
そもそもプロで戦力を均等に割り振るのがありえない
実力とチームの魅力で獲得するのが当たり前
そういうとこから戦い始まってんのに
0035名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:10:36.92ID:2tKvtREs0
日本代表で使い物にならないユース出身が何だって?
0036名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:10:51.59ID:tTYnzkOm0
そもそもFIFAの統一ルールに基本的には則って運営しプロとアマの分断も無いわけで
移籍期間の細かいズレだとかは融通利くだろうけど、過剰に選手を拘束するような仕組みは成り立たない
0037名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:11:50.18ID:KGmfwVFH0
そもそもただの新人獲得で戦力の均等が崩れる訳がない
プロ野球の場合簡単に移籍出来るシステムになってないから新人獲得に対する比重が大きくなってるだけ
0038名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:12:12.38ID:XNmnAPg80
>>30
そもそもFAがある時点で戦力の均衡なんて一切考えてない
新人選手の段階で均衡を保っても実際に戦力になってから刈り取れるシステムなんだから
以前のオリックスや落合中日みたいなブラック球団を生かす為のシステムでしかない
0040名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:12:50.55ID:7ybamTws0
>>32
世界の競技人口
1.バスケットボール(4億5000万人)
2.サッカー(2億5000万人)
3.クリケット(1億数千万人)
4.テニス(1億1000万人)
NBAにもドラフトがある
MLBにも、NLFにも、NHLにもドラフトがある
全部足せば、サッカーより競技人口多いんじゃないか?
0041名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:12:53.00ID:peVm/8690
野球のドラフト1位が5〜6年はチームにいるようなことがなくて、
サッカーだと駄目だとレンタルとかで放出されてしまうような
0043名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:13:14.32ID:8Uo3/QFP0
ドラフトって名前からしてクッソダサいな
つかドラフトって今の10代は何か知らんわ
0044名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:13:26.02ID:ObCLEqiOO
>戦力の不均衡化は生まれていない

大嘘じゃねえか
0045名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:14:09.19ID:MOEvppq80
日本のドラフトは完全ウェーバーじゃないから戦力均衡策にもなってない只の競り市だけどな
0046名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:14:53.32ID:ObCLEqiOO
>>43
それは英語を知らない池沼だろ
0047名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:15:13.44ID:9Nq0QocH0
くじ引きで決める時点で戦力均衡もクソもないよな
ウェバーならまだしも
0048名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:15:35.53ID:H60erhiy0
プロ野球に比べて現役で居られる時間は恐ろしく短いのに、給料安すぎて笑える
0049名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:15:37.85ID:eYGesPbO0
ドラフトがないから子供はサッカー人気なんだろうなあ・・・
もう古臭い考えのおじいちゃんたちしかドラフト制度は無理ぽ
0050名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:15:38.79ID:LeUB7LW60
>>42
反論できないけど悔しいから中傷w
0051名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:16:44.62ID:jmKfBv0+O
>>30
そう戦力均衡にくじ引きはおかしい、FAも戦力均衡と
矛盾してる
0052名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:17:50.73ID:qRs8kOc+0
>>47
1位指名は1球団1人なんだから有能選手は十分割り振れる
2位以下も同様
0053名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:19:27.99ID:XNmnAPg80
>>44
メインスポンサーの格を見たら戦力の不均衡はむしろ少ない部類
もし資金力で戦力差が出るなら世界のトヨタや三菱重工が圧勝してる
0054名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:19:40.33ID:jmKfBv0+O
>>42
広島の優勝回数は?去年優勝する前はいつだっけ?
オリックス優勝したのいつ?
0055名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:20:04.10ID:BhLU9qycO
むしろドラフトが有るから戦力が不均衡化するんだよ
野球もドラフト廃止すれば一時的に人気球団へ有望選手が集まるが
数年経てば出場機会が無ければ意味が無い事に気付き分散するようになる
0056名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:20:09.44ID:R8xgvl1c0
まあ 選手の知名度いうてもサッカー日本代表に成らん限り関係ないしな
0057名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:20:29.88ID:gNIm0+nD0
職業選択の自由 あははん
0059名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:21:34.83ID:w1C+KKRi0
グラゼニの「プロ野球株式会社」って表現が一番しっくりくるな

選手は各チームじゃなくてプロ野球株式会社に入社する
んで各チームという部署に配属されるわけだから、当然新人に選択権なんてほとんど無い

そしてプロ野球株式会社をクビにならないように必死に頑張る
チームじゃなくてプロ野球株式会社に居場所を作る

それがプロ野球の世界
0060名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:22:18.91ID:HTnf5Oev0
くじ引きで人身売買してるドラフトの異常さに疑問抱かない野球関係者だらけで気持ち悪い
0061名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:22:31.67ID:axAXP6Wr0
首都圏では巨人がロッテと大差ない時代だから昔ほど
悲壮感はないじゃんw
ソフトバンクや日ハムのほうがいいって言う人もいるだろうし。
0063名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:23:03.31ID:qRs8kOc+0
>>55
それはない
ドラフトなくしたら中日とかオリックスは永久に優勝できない
0064名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:24:16.62ID:ObCLEqiOO
>>54
それを言ったら税リーグの方が酷いだろ
0065名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:24:20.09ID:Qvmm+Ezf0
>>56
野球も言うほど選手の知名度ないよ
例えば今年のWBCに出た選手なんて一般人殆ど知らんし
0066名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:24:44.40ID:KNPqCm4z0
選手が自分の意志でプレーしたいチームを選ぶことに制約を課してる方がおかしくないかな…
0069名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:26:00.93ID:WozHqkqM0
しっかりとユースからプロに昇格をして
レギュラーが生え抜きが多いチームは良いけど
逆に全く昇格がなく外部からばかり獲得するチームは自己育成の否定でしかない
レイソルやガンバの育成は結果出してる印象だな
0070名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:26:20.25ID:ObCLEqiOO
まあサッカーには逆立ちしても無理だろ

>ドラフト中継(後4・50〜5・50) 平均視聴率は13・4% 
0071名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:26:29.51ID:Qvmm+Ezf0
ドラフトなんてあのKリーグですら廃止した制度ですよ
韓国ですら廃止するような制度をなんで日本が取り入れないといけなんいだ?って話なんで
0072名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:26:34.71ID:axAXP6Wr0
野球はもう昔ほどの大衆の心つかんでないから、
企業が参戦しなくなるよ。
三木谷なんか野球選手よりピケとシャキーラのほうが好きに決まってるんだし。

野球オンリーは孫や宮内の世代までだよ。
0073名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:27:21.59ID:Scwe1SRo0
自分の行きたいチームに行かせてやれよ
いつまでこんなくだらない奴隷制度やってるんだ
0074名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:27:37.92ID:nE05WVZZ0
ドラフトって他の業界なら有り得ない事だろ
優秀な学生技術者が居たとして、
トヨタ日産ホンダが欲しいと思ってる
学生はトヨタに行きたいと思ってる
でも、くじ引きで日産が買ったのでトヨタには行けませんって有り得ない
何かの法律に違反してねーの?
0075名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:27:49.54ID:k/QnbXHu0
楽天は10年たたずに日本一になった。
J1優勝チームはオリジナル10と「天皇杯で優勝した実業団の末裔」のみだ。
自由競争による戦力格差は巨大すぎる

>>36
その時点で終わってる。
FIFAに勝つ、ワールドカップに勝つ
例えば天皇杯をワールドカップ以上に全世界のサッカー選手にとって魅力的なものにする。
こういう発想を持たない限り、普通の人々、立派な人々は付いてこない。
0076名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:28:03.50ID:X/9V/d6E0
ドラフトがない事をあーだこーだ屁理屈を捏ねくり回して肯定的に捉えようとしてるが、そのせいで海外の主要リーグで活躍するか日本代表で活躍しないと、一般人は誰も国内サッカー選手の顔も名前も知らないんだよなぁ…
0077名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:28:19.73ID:bH1AA8BT0
くじ運wwwで戦力均衡?
完全ウェーバーでドラフト使って獲得順位を交換できるNFL方式なら5年で
弱小チームがスーパーボウル取れるようになるけど(金は掛かるけど)、
今の日本のドラフト制度は欠陥があるだろう。
0078名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:29:12.98ID:fT+tMTuJ0
>>59
その例えも結局球団ごとに会社が分かれていて競争するわけだからしっくりこないよな
0079名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:30:10.96ID:AIQChHKI0
ドラフトやっても戦力は全く均衡してない
入りたいチームに入らせてやれよ
0081名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:30:39.89ID:9QM3mvRE0
>>76
そうやね
ドラフト制度はエンターテイメントとしても
一般人への選手の認知度を高めるという舞台装置としても
本当によく考えられてると思う
0083名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:31:03.61ID:wUVvYUnL0
Jリーグって年俸1億貰いは一握りなんだろ?
んなのとプロ野球を同列で語るなよ
0084名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:31:37.72ID:di/mvuzQ0
>>77
だよね。戦力均衡気にしてるのに、くじ引きで決めるとか意味が分からない
0085名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:32:13.86ID:XNmnAPg80
>>67
金出しまくってる
ただ問題はそこじゃなくていくら大企業でも無意味な投資はしないって話な
0086名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:32:45.02ID:qRs8kOc+0
>>79
ドラフトなかったら広島優勝はなかったしベイスがAクラスもなかった
0087名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:32:48.98ID:axAXP6Wr0
プロ野球はメディアの媒体がどんどん崩壊していく中で
維持できると思ってるの?
スポーツ新聞はあと5年で死ぬぞ?youtuber>>>>テレビタレント
の時代にどれだけ生き残るかな?
0088名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:33:15.99ID:RimCqgsj0
>>9
バスケのドラフトなんてアメリカだけじゃん
アメリカ以外ではドラフトないほうが普通
0089名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:33:17.50ID:fiJdx4xG0
サッカーはどの国のリーグを見ても実力が拮抗してるからな
どのチームも優勝降格どっちも可能性がある全くわからないスポーツ
自由競争が一番だな
0090名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:33:23.43ID:ntjAQjEA0
>>76
時代遅れの昭和脳のジジイ乙
巨人の選手ですら一般人は誰も知らない時代なのに
ドラフトで指名された野球選手が一般人に知られてると思ってるとか頭いっちゃってるぞ
0092名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:33:36.32ID:k/QnbXHu0
>>78
MLSは殆ど株式会社MLS(殆どの選手の給料はリーグが支払う)だ
もっとも、「殆どの給料をリーグが支払う」訳でもないのだが。
0093名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:33:54.77ID:1rTm3udJ0
>>21
ついでに言えば、アメスポの理念を理解せずに形だけ真似てるプロ野球はもっと特殊だな
0095名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:35:12.34ID:9QM3mvRE0
>>90
正論言われて早速サカ豚が発狂してんじゃんww
0096名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:35:27.31ID:g5vLUmsU0
>>89
それは間違ってる
こんだけ拮抗してるのはJリーグぐらいだよ
ほとんどのリーグは優勝するチームが
決まっとる
0098名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:35:58.13ID:+HKMZ3OL0
本来、ドラフトはアメリカのような特殊な環境でしか機能しない。
それ以外でやってもリーグの発展を阻害しかねないんだけどねえ。
0099名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:36:11.15ID:XNmnAPg80
>>94
リーガはまんま日本のやきうと同じ構図だからな
巨人=レアル、カタルーニャの田舎チーム=阪神を地で行ってる
0100名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:36:49.05ID:qRs8kOc+0
戦力拮抗したら面白いってわけじゃないからな
野球の全盛期は巨人無双の時代だし
サッカーのスペインリーグだってバルサとレアルが無双してる
0102名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:37:13.81ID:ntjAQjEA0
>>95
早速キチガイがレスしてきて草
0104名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:37:30.62ID:7vCITBul0
野球みたいに100試合以上あると独走するチームが出てきたら
残りの何十試合もがお遊びになっちゃうよね
サッカーはこんなバカな規制かけなくとも降格制度があるので緊張感を持たせられる
その上、不自然な均衡を謳わなくともレアルやバルセロナの様な夢のチームが誕生して
世界中を巻き込んで興味を惹いているよね
0105名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:37:40.03ID:H9HOUUQZ0
高校野球もドラフトも選手が痛めつけられる姿を見て楽しむのが野球でしょ。
人生狂ったら愉快。
炎上を楽しむのと似てる。
0106名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:37:46.25ID:Qvmm+Ezf0
>>95
例えばカープの選手の名前伏せた顔写真を道行く一般人に見せても殆ど誰も知らない
巨人の選手も同様だと思う
焼豚は毎日野球だけ見てるから錯覚してるかもしれんが
プロ野球選手って焼豚が思うほど一般人からの知名度はないよ
0107名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:38:20.12ID:7ybamTws0
>>93
でもそれがサッカーが特殊じゃない、ドラフトがないのが普通という理由にはならんだろ
0108名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:38:36.22ID:lAzDNFYY0
野球はドラフト廃止すべきだろ
そんなことすると巨人や金のあるチ−ムに集中するだろとなるがそれはならないな
今の子は頭いいから育成のよいチ−ムに入るよ
むしろソフトバンクや広島や日ハムやあと西武か
若手がいきいきしているチ−ムにいきたがる
あとセだとベイスタ−ズか

巨人や阪神は相手にされなくなるよ
0109名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:38:49.28ID:9QM3mvRE0
>>102
オラオラもっと発狂しろやフンコロガシがww
0111名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:39:52.58ID:9QM3mvRE0
>>106
まあ玉転がしよりはあるだろうけどなw
0112名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:39:58.53ID:te0B8Mx00
アメリカはプロサッカークラブもドラフトなんだね
あの国の肌感覚にはあの制度がしっくりするんだろう
0113名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:40:14.12ID:tLCKVibN0
>>79
ドラフト(自由枠をなくした)とCSのおかげでここ十年でオリックス以外が日本シリーズでてるんだから
十分均衡してるといっていいでしょ
0114名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:40:42.50ID:IhPFmDd20
ドラフトやってるのに、パリーグなんか1位と最下位が40ゲームも離れているんだけど

戦力均衡化として機能してるとは言えない上に、
そもそもCS始めたから戦力を均衡化させる意味すらなくなってるよな
0115名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:40:55.04ID:XNmnAPg80
>>103
申し訳ないけどサッカーの場合はいろんな国にトップリーグがあるからやきうみたいな残念な事にはならんのだ
0116名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:40:58.76ID:9Nq0QocH0
そもそも巨人や西武が異常に強かった時代の方が盛り上がってたし面白くなかったか?
0117名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:40:59.35ID:cCtmmBBy0
ドラフトは現代の人身売買
0118名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:41:03.74ID:bsZWPdNi0
田中マー君

「やば、来年複数年結んだらJのチーム丸ごと買えちゃうwww」
0119名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:41:03.89ID:tLCKVibN0
>>88
統合する前のbjリーグ時代はドラフトあったけどね
0121名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:41:22.53ID:3wY6PDZp0
戦力の不均衡化は思いっきり生まれてるだろ

たとえば、湘南が、予算が少ないなかで下部組織から選手を育てて何とかJ1に上がったかと思ったら、
主力選手を上位チームに引き抜かれ、J2に降格する
0124名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:42:22.93ID:Qvmm+Ezf0
意中のチームからオファーがあっても自分で入団するチームを決められない
海外移籍する時も移籍しすらくする制度があって簡単には移籍できない

普通に考えると野球って異様な制度だらけだよ
まず組織の一本化が出来ていない時点で異端だし
0126名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:42:48.86ID:Tj6ofMSl0
>>114
自治体出資のクラブはほとんどJ1でリーグ優勝不可能だけど?
リーグ優勝してるのはどこも親会社が有る所ばかり
0127名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:43:05.23ID:WozHqkqM0
サッカーはドラフトが無いからなのか どの国もビッグクラブ数チームのみが優勝してる印象があるのは確かだな
0128名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:43:21.83ID:qRs8kOc+0
サッカーはシビアだからな
親会社が撤退したら無双してたヴェルディが弱小化
野球はいきなり弱かった広島が強くなったりがありえる
0129名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:43:38.64ID:IhPFmDd20
>>126
プロ野球の話しなのに、なんでJリーグの話しになってるの?
0130名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:43:55.36ID:7vCITBul0
ぶっちゃけプロ野球のドラフトなんてメジャーがやってるからって事で
深く考えずにマネしてやり始めたのが真実だと思うわ
0131名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:44:11.79ID:5D8umHj90
中途半端な現状を誇らしげに語るとかありえんわ
サラリーキャップ導入くらいしてからにしてくれ
0133名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:44:36.03ID:9QM3mvRE0
せっかく意味不明の屁理屈こねて球蹴りホルホルする予定だったのが
あっという間に反撃食らってご破算になって発狂してるのが笑えるwww
0134名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:44:53.07ID:RDfZ0XGI0
>>105
ジジイどもが選手がジジイの願望に振り回されるのを見て楽しむのが
高校野球とドラフト
0135名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:45:01.53ID:IhPFmDd20
>>128
サンフレッチェも優勝したりJ2落ちたりしてるぞ
0136名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:45:39.76ID:3wY6PDZp0
>>114
そりゃ、日本のドラフトが変なルールでやってるからだよ

アメリカみたいに、無条件で下位チームから選手を指名できるようにしないと
戦力は均衡化しないよ
アストロズみたいなチーム、他にも最近でいうとカブスやロイヤルズみたいなチームがワールドシリーズに出てこられるのも
アメリカのドラフトがきちんと戦力均衡化の手段として機能してるからだ
0137名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:45:40.13ID:3wY6PDZp0
>>114
そりゃ、日本のドラフトが変なルールでやってるからだよ

アメリカみたいに、無条件で下位チームから選手を指名できるようにしないと
戦力は均衡化しないよ
アストロズみたいなチーム、他にも最近でいうとカブスやロイヤルズみたいなチームがワールドシリーズに出てこられるのも
アメリカのドラフトがきちんと戦力均衡化の手段として機能してるからだ
0138名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:45:41.84ID:0GLgclmf0
ドラフトはあっても良いと思うが
シーズン成績の下位から順に指名で指名されたらそれで終わり、競合無しにすれば良い
またトレードの条件提示に〇順ドラフト指名権を含められるようにすれば良い
0139名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:46:06.58ID:R8xgvl1c0
サッカーでドラフトってどうやるんだろうね
J2やJ3は参加できるん?
0140名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:46:10.34ID:7ybamTws0
>>130
契約金の高騰で、金のあるチームが有利すぎるということもあったんだと思う
0141名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:46:13.56ID:qRs8kOc+0
>>135
レッズやサンフレッチェは親会社がしっかりしてるからだよ
立て直そうと本気出せば選手も獲得できる
0143名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:46:26.46ID:Qvmm+Ezf0
>>128
野球の場合は弱体化どころかいきなりチーム消滅の危機になっちゃうけどね
ここ数年でいくつのチームが身売りされたか
ここまでは何とか見受けしてくれる企業があったからいいけど
0144名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:47:25.04ID:XNmnAPg80
>>141
ヴェルディの親会社がしっかりしてない訳じゃないぞ
単にサッカーに興味がないだけだ
0145名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:47:29.32ID:PsnZ4I5+0
>>101
もう突出したヒーローの時代じゃないんだよな
野球にもサッカーにも一人ひとりにそれぞれのヒーローがいるんだよ
0147名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:48:20.97ID:qRs8kOc+0
>>143
プロは参入したがってる企業いくつもあるから万一消滅しても問題ない
近鉄がなくなったときに証明済み
0149名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:48:25.11ID:bsZWPdNi0
>>127
一部の金を持ってるメガクラブに行けばメッシやクリロナみたいに夢はあるけど、あれもスポンサーとの契約なんかの総額だし、年俸ではないしね。
しかも現実的に日本人のレベルだと無理だしね

稼いでせいぜい年俸5億だろうし

その点ダルマー2人で複数年俸200億くらいの契約が結べる野球は凄いよね

正にワールドクラス
0150名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:48:29.82ID:QZdCcSNu0
>>143
いくつのチームってベイスターズくらいじゃない?
0151名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:49:03.23ID:cM5OkN580
個々の選手の質だけで試合が決まらないってのはあるが、戦力は思い切り不均衡になってるだろ
優勝の芽があるチームなんて一握りしかないし、下部リーグのチームなんてゴミみたいな戦力だし
0152名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:49:23.61ID:Hy8DMPSC0
>>1
あー、この論点でJリーグの優越性を語るのはやめた方がいいと思われ
穴だらけだぞこの論評
0153名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:49:24.39ID:tLCKVibN0
>>137
無条件じゃなく抽選の選手下位球団のほうが当たりやすくすればいい
0154名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:49:26.17ID:IhPFmDd20
CSの影響で3位まで入れば良いわけだから、ドラフトで戦力均衡化する意味がなくなってる

と思うのだが、どうかな?
0155名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:49:33.95ID:85IzrylQ0
ガラパゴスな日本の野球だからできる
Jリーグでドラフトなんてやったら、かつてのけいりーぐ
0157名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:49:45.09ID:vvbF/Hp90
サッカーは親会社がでかいところが金も選手も持ってくよな
それで強いかは別だが
まあ金のないところが常勝チームになることは不可能
広島とか主力FW誰もいなくなった
0159名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:50:05.37ID:uNWDUv2w0
まーた玉蹴りの嫉妬w
0161名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:50:10.40ID:Jb+gNJa60
ドラフトは下位チームからの指命制にしろや!
0162名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:50:20.53ID:QZdCcSNu0
サッカーのドラフトでj3のチームにクジ引かれたら萎えるだろロッテの比じゃない
0163名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:50:29.46ID:3wY6PDZp0
>>101
松本山雅は、東福岡高校→鹿島アントラーズの天才プレーヤー、本山雅志からチーム名を取ってる
松本にある喫茶店のマスターが大の本山ファンで、その喫茶店がチーム設立のきっかけになった
0164名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:50:48.36ID:Tj6ofMSl0
>>143
JリーグはV長崎みたいに、経営危機になったらすぐに自治体が緊急融資して
数日後には地元の有力企業が資本参加するからね
経営者側選手側ともに危機感がない
0165名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:50:49.03ID:0mBkZC7k0
実際セリーグに関してはここ7年間で全6球団が日本シリーズに進出してるからな

戦力均衡に役立っている
0166名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:50:54.44ID:QHLKJU/G0
ドラフトで決めたって1年で好きなところに移籍できるしなあ
無意味w

やきうでいう契約金1億5000万もらいました翌年好きなところ
に移籍しましたじゃ兼ねだすほうが納得せんだろw
0168名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:51:28.03ID:vZZZ8qdd0
>>70
>ドラフト中継(後4・50〜5・50) 平均視聴率は13・4% 

レギュラーシーズンの試合よりよほど数字稼いでるな
もはやCSや日本シリーズより良いだろ
毎日ドラフト会議やればいいんじゃね?
0169名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:51:38.47ID:tLCKVibN0
>>105
日程で言ったら高校サッカーやユースの夏の選手権のほうがよっぽどきついと思うけどね
0170名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:51:47.24ID:QScPs1I20
少なくとも建前上は戦力の均等化を前提としてないし、昇降格制度はあるし
選手の移籍も頻繁にあるし、根本的にシステム上ドラフトを想定してないね
0171名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:51:56.01ID:axAXP6Wr0
将棋ですら新聞社がやばいからいろいろと手広げてるのに、
野球ファンはホルホルしすぎ。まさにタイタニック状態
新聞チームがセリーグに二つもあるじゃんw
0174名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:52:27.86ID:82kPMy840
降格制度があるのならドラフト制度は導入できないよな
アメリカのサッカーの場合は二人は下部組織から優先的に取れるけど後はドラフトだった気がするが
0175名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:52:38.27ID:Tj6ofMSl0
>>157
サッカーはそれがあるよね。
選手の異動はブラックボックスだから金満クラブは選手を取り放題。
0176名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:52:40.14ID:L+8XO9XS0
韓国サッカーはドラフト実施してて、指名が嫌だったら日本に逃げ込んでくる若手が多かったな
0178名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:53:13.53ID:WozHqkqM0
>>149
意味不明なレスしてくんな
俺は野球もサッカーも好きだしどちらも良い点悪い点があると思ってるから対立して他を貶す奴はアホとしか思えない ただ戦力をある程度均衡に保つにはドラフトがあった方が良いとは思う反面 サッカーの様な育成システムは選手に愛着が湧くのも確かだとも思うけどね
0179名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:53:16.07ID:6fEDX16O0
ドラフトと契約年数の縛りがないせいで
ブランド力や資金力がないチームが
良い選手を確保できずドアマットになってるのは無視ですか、そうですか
0180名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:53:37.16ID:IhPFmDd20
>>146
アホか、スレタイよりまず>>114を読めよ
ソフトバンクと40ゲーム離れてることや、CSによるドラフトの存在意義を論じてるのに、>>126では論点がズレまくりだろう
0181名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:53:47.72ID:QZdCcSNu0
>>171
巨人はまだしも中日はマジでやばいな
野球の悪いとこを引きずり続けてる感じ
0184名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:54:01.69ID:ntjAQjEA0
>>169
試合時間が決まってるサッカーと試合時間不明な野球一緒にするアホ
0185名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:54:12.68ID:fARxJV5s0
戦力均衡はドラフトだけじゃまず無理だし
ACLが放映権につながる今のご時世、もう戦力均衡を保つ気もなくなっちゃったな
国内で完結するスポーツならありだろうけど
0186名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:54:15.00ID:mb2P5hbXO
普通はプロなんだから戦力均衡なんか気にしない
戦力均衡ってガチ感ないし八百長みたいでプロっぽくないんだよな
プロなんだから強さを追求しろよ
0187名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:54:18.47ID:0mBkZC7k0
まぁ、>>1の記者はサカ豚の記者なのは誰もが知っている

そしてこのような記事。

ドラフト人気に嫉妬してるとしか言えないな
0188名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:54:36.65ID:x5La8dmT0
>>42
だって正しいんだから仕方ないじゃん
0189名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:54:51.58ID:axAXP6Wr0
サッカーファンが今思ってることは、浦和がビッグクラブにしては弱すぎるってことだよ。
もっと強く魅力的になってほしいんだわ。
0190名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:54:52.06ID:qRs8kOc+0
>>183
もともとの理由は契約金高騰のため
現在は戦力を均等化するため
0191名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:54:59.60ID:XNmnAPg80
>>179
上位12チームくらいのブランド力や資金力があればいくらでも良い選手が取れるから全く問題ない
0192名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:55:01.68ID:RDfZ0XGI0
>>176
それもあるな
奴隷制度が嫌なら他所の国でデビューされてしまう
そんな精度がない今ですら直接海外のクラブに行く選手が徐々に増えてきてる
0193名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:55:06.40ID:tLCKVibN0
戦力均衡ってより契約金高騰を抑えるためって理由がでかいんだけどねドラフト
まぁ自由枠時代は裏金飛び交いまくってたけども
0194名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:55:34.51ID:0mBkZC7k0
>>184
え、それは関係ないだろ
0195名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:55:42.23ID:9QM3mvRE0
>>179
ほんとにな新潟とか毎年のように選手取られてかわいそう…
こういう現実をサカ豚は無視するから滑稽だよな
0198名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:56:02.09ID:WnNkxaiI0
移籍先がアメリカしかない野球とは違うしね
国内で完結してるならシステム作ればいいけど
0199名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:56:11.27ID:Qvmm+Ezf0
ドラフト制度が素晴らしい制度なら他競技でも取り入れる競技や国が増えるはずだけど逆だからな
ドラフトやってた韓国のKリーグなんかは2015年でドラフトやめてるし
選手側に選択権を持たせるほうがマジョリティで選手側に選択権がないドラフトはマイノリティ
0201名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:56:39.54ID:tLCKVibN0
>>184
普段は野球の消費カロリーはーとかレジャーとかいってんのに
こういうときは試合時間がーっていうんかいw
0202名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:56:40.46ID:3wY6PDZp0
>>173
馬鹿

住友金属は大企業だし、鹿島の予算規模はJリーグ屈指
まさか、鹿島アントラーズが貧乏チームだとでも思ってたの?
Jリーグの中では金満に属するのに
0203名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:56:46.67ID:bsZWPdNi0
>>178
お前も含めてサカ豚に良い点なんか1つも無いよwwwwwwwww

低年俸の玉蹴りwwwwwwwww

給料やっす〜
0205名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:57:37.03ID:6fEDX16O0
>>191
つまり上位12球団に事実上
上位は固定されてるってことじゃん
全然公平じゃないよJリーグの制度は!
0206名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:57:38.89ID:ntjAQjEA0
>>194
試合時間決まってるからこそ戦略もって体力セーブしながら試合するわけでな
夏は時間も短縮されてるし給水タイムもあるし
炎天下で延々と守備させられてるような野球とは全然違うぞ
アホだからわからんのだろう
0207名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:57:43.91ID:PsnZ4I5+0
お前らがオワコンオワコン言ってるAKBの総選挙だって今年は13%もとってるんだよなあ
そんな数字で自慢されてもって感じだわ
0209名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:58:35.13ID:7ybamTws0
巨人も弱くなって、パリーグや地方の球団も強くなって人気も出たから、
一度ドラフトやめて、みんないきたいところに行ってみたらどうだろう。
サラリーキャップ、裏金厳禁で。
0210名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:58:38.36ID:3wY6PDZp0
>>199
アメリカとヨーロッパの違いだろ
ヨーロッパの論理で動いてるサッカーで、ほとんどの国がドラフトやってないだけ

むしろサッカーが、アメフト、バスケ、野球といったアメリカンスポーツより遅れてる
0211名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:58:43.51ID:KN+HgbOR0
Jリーグとか魅力何もないよねぇ
できた頃はチーム数も少なくてまだマシだったのに
0213名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:58:45.88ID:Tj6ofMSl0
>>178
むしろサッカーのシステムがクラブへの愛着を無くしてるだろ。
下部リーグへ降格が決まったら出来る選手は上位リーグへ残ろうとよそのクラブへ平気で移籍。
下部リーグの選手は上位リーグで試合がしたくてクラブを踏み台。
日本代表をやってる選手って主力に近いほど生え抜きがいない。
0214名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:58:46.72ID:7mJ1FEVV0
ドラフトで世間の注目って話について言えば

大半のサッカー好きは、単に外に通用する選手が見たいんだろ

そもそも、高校サッカーの全国大会も、見る上では人気ないだろ、野球に比べればね

そこでの注目選手が世間に広く知れわたるなんてこともまずない

だから仮ドラフトをやって国内の所属を決めたところで、

世間は無関心なやつが普通だと思うよ
0215名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:59:14.91ID:RDfZ0XGI0
>>199
そりゃあ一方的な奴隷制度みたいなもんだしな
野球みたいな閉じた世界でないと成立しないよ
嫌でも他所の国に行くわけには行かない、無いんだもん
0217名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 06:59:46.97ID:0mBkZC7k0
>>206
お前バカすぎだな。

1週間で6試合消化する意味合いを教えてくれよw
0220名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:01:09.23ID:yTTaxBmd0
ドラフトって選手の就職先をくじ引きで決める制度でしょ
そんな職業選択の自由に反する前時代的な制度が未だに残ってて毎年大騒ぎするのが信じられんわ
0222名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:01:26.50ID:IhPFmDd20
大谷とか清宮とか、話題の選手がやたら日本ハムに行く
これが巨人とかに行ってれば、野球人気はここまで落ちてなかった気はする
戦力を均衡化させる意義もCSの影響で殆どなくなってるし
0223名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:01:49.97ID:axAXP6Wr0
サッカーファンからするとドラフトの利点は一つもないからなw
選手が行きたいチーム行けばいいとしか思わない。
0224名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:02:08.79ID:Tj6ofMSl0
>>214
ドラフト会議はプロへのお披露目の意味があるからな
高校野球大学野球で活躍した選手が○○へ行きます。
と、一つの流れが出来てる
0225名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:02:10.33ID:te0B8Mx00
単にどこをモデルに立ち上げたかという話

プロ野球はアメリカをお手本にしたからドラフト制度を取り入れた
Jリーグは欧州のシステムをフォーマットにした
0226名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:02:15.35ID:9QM3mvRE0
>>220
アメリカで大声あげて言ってこいやww
0227名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:02:16.14ID:XNmnAPg80
>>219
論点ズレてないんだが
12球団の戦力を均衡されるのにドラフトも契約年数縛りも不必要って話だぞ
0228名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:02:25.54ID:Izm9ERMl0
サッカーはドラフトにしたらつまらなくなるだろうし
野球はドラフト止めたらつまらなくなりそう
0230名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:02:42.19ID:92idYCzw0
>>210
アメスポはリーグ自体がひとつの興行団体っていうのが強いからね
でもそれはアメスポだからできること
NFL・NBA・NHL・MLBが規模もレベルも他の追随を許さないからできる
NBPのドラフトの辛い所はアマ→MLB、この道が確立されたらドラフトを経ずにMLBに選手が流出する
0231名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:02:51.40ID:R8xgvl1c0
ムダにチーム増やしすぎたのがサッカーの良いところでも悪いところでもある
0232名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:03:00.33ID:qRs8kOc+0
野球はどの球団行ってもそこそこの高年俸が保障されてるからな
あんま活躍しすぎた選手はメジャー飛び出すし
0233名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:03:04.45ID:LQ+fxdzw0
でもドラフトみたいな神システムの良さを何も取り入れてないのは、野球みたいな世界レベルの人材が出ない理由の一つかも知れないよ?
0234名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:03:18.54ID:ma10ZCPf0
契約期間が満了すれば移籍金なしで国内外のクラへ移れるため、高額な支度金は必要ではない

これだな野球がおかしい
0235名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:03:40.14ID:0mBkZC7k0
>>220
「プロ野球」に入るのは間違いないわけで職業選択なんちゃらには該当しないのでは?

一般の全国に支社や支店がある企業に新卒で入る時、どこに配属されるかは本人が決めることできない場合が多いよ。

それと一緒
0237名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:03:48.79ID:Tj6ofMSl0
>>222
大谷はドラフト時点では日ハムの単独指名な。
甲子園でも大した成績は残してない
ドラフト1位は華やかだがそれが必ずしも成績に直結してないのが面白い所なんだよ
0238名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:04:03.72ID:3wY6PDZp0
>>223
サカヲタだが、ドラフトによる戦力均衡化はすばらしいと思う

上でも書いたけど、サッカー界が遅れてるから、ドラフトという制度を採用できないんだよ
これまでもサッカー界は、進んだアメリカンスポーツからさまざまなことを学んできた
ドラフトも、サッカー界がアメスポから学ぶべきことだと思う
0239名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:04:12.55ID:Wq2laV2J0
変わった制度やなドラフトって
でもこの記事見るとそれが当たり前の古い人間には
逆なんやろな
0241名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:04:51.72ID:H1ort0kT0
なんのメリットがあるの? 自由競争性にしたって、出場機会を重視する若手は
トップクラブよりも2部を選ぶ可能性はぜんぜんある。若手がすべて同じチームに
集結する可能性はほとんどゼロ。集結したって試合でれないからレンタルで散らばる。
そして何年か経って育っても、出場機会がなければ戻らないし、あっても物足りなければ
海外へいく。

Jリーグの悩みはむしろ、才能が集結して突出した、わかりやすい主役のチームがないこと。
ドラフトの意義と真逆の悩みを抱えている。それはいまのセリーグも同じだし、ドラフトなんて
なんの存在意義もない。むしろ幸運に恵まれた日ハムにスターが全集結してるし。
0242名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:05:24.68ID:hfXdGwsJ0
球蹴りはなぜ 野球を敵視するのか

日本が野球の国だから 悔しいのか?

いちいち 絡んでこないでね
0243名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:05:27.04ID:Tj6ofMSl0
>>230
それないと思うけど。
言語の壁があるし、アメリカには残念だが「 人種差別 」が存在する
0244名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:05:31.85ID:qRs8kOc+0
>>235
読売やヤクルト、ソフトバンクあたりを同じ企業って言うのはかなり無理がある
0245名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:05:40.46ID:6fEDX16O0
>>227
いやズレてるから
J全体で54チームもあるのに
その内12球団だけがこの制度()の恩恵を受けるとか不公平以外の何物でもないよ
まだやきうのドラフトの方が全12球団にある程度平等だから全然マシだよ
0246名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:05:40.56ID:XNmnAPg80
>>230
それがおかしいんだよな
金払ってるのは企業だし交渉相手ももちろん企業、そもそもプロだから個人事業主のはずなのに、所属が興行団体で興行団体によって管理されてるとか自由大好きのアメリカの法律に引っ掛からない訳がないと思うんだが
0247名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:06:12.72ID:0mBkZC7k0
>>221
ごめんね、野球が圧勝しちゃって

【速報ニュースリリース】2017年スポーツマーケティング基礎調査
〜野球人気に復調の兆し。プロスポーツへの関心は多様化〜
http://www.murc.jp/publicity/press_release/press_171019

調査結果概要

◆野球の人気が上昇。サッカーとの差がひらく。
◆好きなスポーツ選手は14年連続でイチロー選手が1位。2位はフィギュアスケートの羽生選手。
◆プロ野球ファン人口2,845万人、Jリーグファン人口1,089万人。B.LEAGUEファン人口は559万人、Vリーグファン人口は517万人
0248名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:06:13.75ID:axAXP6Wr0
>>238
チャンピオンズリーグが世界的な大イベントになった今、
アメリカから学ぶことはないんじゃないかな?
メッシやCロナウドクラスのスターなんてトランプ以外アメリカ人一人もいないじゃん。
0250名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:06:36.02ID:++ZHd5EU0
サッカーは下部組織の育成力や地域のサッカー熱まで含めてクラブの実力だからな
柏みたいに下部組織からトップチームと同じ戦術でやってるクラブもあるし、
野球みたいに寄せ集めでなんとかなるような甘いスポーツじゃない
0252名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:06:55.15ID:92idYCzw0
>>236
戦力均衡の要はサラリーキャップだからね
あれをサッカーでやれば上位選手はみんな海外に逃げていく
アメスポはアメリカだからできるんだよねぇ
0253名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:06:58.34ID:Vy07agva0
今Jリーグは小学生の段階でツバつけてるからな
少しでも有望な子は中学進学と同時にJrユース入れちゃう
0254名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:07:12.57ID:QZdCcSNu0
>>230
だから田沢ルール作ってそのルート消滅させにきたんだよな
アマチュアからプロ志望届け出さないでmlb行って失敗したらNPB3年入れないから
リスクはデカイよ
0255名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:07:24.39ID:Tj6ofMSl0
>>241
パリーグに有力選手が集中するようになったのは、スカウトの差だと思うけど?
大谷なんて日ハムスカウトが優秀でなかったらそのまま埋もれてた選手
0256名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:07:48.91ID:tLCKVibN0
>>254
社会人にはプロ志望届ないけどな
0257名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:07:56.89ID:RDfZ0XGI0
>>246
オレは「嫌なら見るな」ならぬ「嫌ならやるな」方式だと思っている
閉じた世界だから成立してるに過ぎない
0258名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:08:03.64ID:9QM3mvRE0
>>245
すっげー格差社会だよな球蹴りってw
ゴミ売りとロッテの差がかわいく見えるぜ
0259名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:08:19.31ID:XNmnAPg80
>>245
54チームでドラフトなんてやったら戦力均衡どころかサッカーのプロ構造その物が崩壊するんだが
そんなもん戦力不均衡なんて問題ですらねえよ
どちらにしろ、ドラフトがなくても12球団は戦力均衡出来るんだからドラフトには何の意味もない事は証明されてる
0260名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:08:25.00ID:3wY6PDZp0
>>241
Jリーグに主役のチームがないのは
主役になるポテンシャルを持ったチームが、チーム運営がうまくなくて
モタモタしてるからだよ
0262名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:08:48.61ID:0mBkZC7k0
>>244
だから、「プロ野球」を同じ企業と見立てる場合の話だよ。

実際いずれ移籍できるんだからな。
0263名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:08:58.70ID:OV4+m6wK0
毎年降格しそうなクラブが地元にあるがどこが戦力の不均衡化なんですかねえ
0265名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:09:17.59ID:QZdCcSNu0
>>246
mlb以外にも独立リーグがあるから選択の自由はあるってことじゃないかな?
0266名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:09:40.88ID:qRs8kOc+0
>>255
大谷はメジャー行きを表明してたからどこも撤退したんだよ
日ハムは早期のポスティングと二刀流を認めて説得しただけ
0267名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:09:56.86ID:Tj6ofMSl0
>>253
サッカーはユースの存在がおかしくしたよね
高校サッカー→Jリーグの道がありそうだったのにそれをユースの登場で潰した
0270名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:10:17.71ID:eRlpgmqk0
普通の人
「なんで普通に採用しないでドラフトやるの?」
「なんで監督なのにユニホームなの?」
「なんでラッパ吹いているの?」
「なんで頭坊主なの?」

焼豚
「なんでドラフトないねん?」
「なんで監督スーツやねん、スカしとんのか?」


とりあえず焼豚目線で語り始めるのやめろ。
0271名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:10:36.89ID:OZLKkziR0
サッカーは野球ほど持ち駒の能力が試合結果に直結しないからな
多少選手の質が低くても、やり方次第で金満クラブから勝ち点取れるし
0272名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:10:48.45ID:tLCKVibN0
>>255
なんでそこで高校時代からどメジャーな大谷をだしてくるんだよw
千賀とか秋山柳田とかでいいよ
0273名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:10:52.81ID:0mBkZC7k0
>>270
普通の人が多数見るから高視聴率なんだよ
0274名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:10:55.87ID:blOFTWKL0
そのわりには上が固定してるし下のクラブがほぼ固定
0275名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:10:56.88ID:16k0sCa60
>>254
そこがマイナー競技の辛いとこだな、世界中に稼げるプロリーグが無い
まともなのがアメリカと日本しかない競技はそうやって横暴が成り立つ

これって本当は許されないはずだから1回誰かが訴えたらNPBは負けそう
0276名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:11:07.14ID:6fEDX16O0
>>259
つまり上位12球団以外は知ったこっちゃない
他のチームはそのまま万年ドアマットで奴隷よろしくw
ってこと?
0277名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:11:08.14ID:qRs8kOc+0
>>262
だからNPBを同じ企業と言い切るには例えが悪すぎるんだよw
各母体が全然違いすぎる
0278名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:11:14.26ID:8u87EPco0
ドラフトやってたのがKリーグ
どうなってるか見てみろよ

サッカーは世界と戦ってるからな
ドマイナーなやきうとは違うのよ
0279名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:11:18.43ID:g5vLUmsU0
>>267
今でも高校サッカーから
プロチームに入ってるよ
高校、クラブユース、大学のルートが
あるのは良いこと
0280名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:11:19.79ID:vvbF/Hp90
>>255
クジ運だろw
上位でも下位でも一巡目競合クジ引きの時点で公平性もないがな
0281名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:11:52.52ID:RDfZ0XGI0
>>269
強引過ぎる解釈だよね
実際は全く別の企業が運営してるわけだし

その解釈ならMLBに所属してMLBから給料もらわなきゃ
0283名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:12:25.49ID:PJfROETy0
ナベツネがドラフトをやろうと提案したが、川渕に却下されたんだったなw
0284名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:12:28.29ID:bwgdvdGn0
自由に任せたヨーロッパサッカーがどうなったかといえば
ブンデスなんかバイエルン、
リーガなんかはニ強
セリエなんかは昔なら三強、今はユーベを優勝予想すればほぼ当たるってくらいリーグ戦をつまらなくしただけだからな
0285名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:12:45.44ID:tLCKVibN0
>>281
MLBは日本みたいに企業チームじゃないよ
0286名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:12:50.34ID:mVBYcKY30
逆に何で野球は好きな球団に行けないの
昔は行きたい球団に行けるシステムあったよな
0287名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:12:52.18ID:vvbF/Hp90
>>278
サッカーは契約金一億くれないからな
新人はA契約取るまで奴隷みたいなもんだし
0290名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:13:06.66ID:PzA1Ab2xO
野球とサッカー比較するバカW
年間試合数考えろ
0291名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:13:21.29ID:9QM3mvRE0
>>278
出たー!
サカ豚の伝家の宝刀セカイガー!
で、いつになったら世界で勝てるんっすか?wwww
0292名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:13:28.92ID:0mBkZC7k0
>>277
なんで?どこに行ってもやること一緒だろ?同じ野球やんだろ?

職業選択の自由は侵されないじゃねーか。

同じ「プロ野球」の内枠なんだから。どこに「配属」されるか決定権がないということ。それは一般の大企業でも同じ
0294名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:13:37.43ID:YJGApFY/0
ドラフトのあるなしはメディアの取り上げ型が違ってくるからな
野球みたいにサッカーは取り上げられないというけど試合する以外にも話題を提供してない面もあるだろう
0295名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:13:48.83ID:tLCKVibN0
>>286
裏金で10億渡したりする球団が表沙汰になったから
0296名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:14:11.84ID:Tj6ofMSl0
>>279
高校サッカーが絶対的な高校生No.1を決める試合じゃなくなったね
これが地味にサッカー人気の陰りに影響してると思う
0297名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:14:16.36ID:R8xgvl1c0
>261
いやいやそれはない
代表クラスとJ3のボンクラじゃだいぶ差がある
0298名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:14:19.79ID:qRs8kOc+0
>>284
世界で一番観客動員数多いのはドルトムントなんだぜ
バイエルンが無双してるから盛り上がらないわけじゃない
0299名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:14:20.50ID:eRlpgmqk0
>>273
焼豚は特殊な状況が世界のスタンダードだと勘違いしてもの語り始めるから話が噛み合わんのよ。

話を噛み合わせる努力しろよ。
0301名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:14:36.90ID:ObCLEqiOO
サッカーって10チームぐらいしかないんだっけ?

優勝チーム
2007鹿島アントラーズ
2008鹿島アントラーズ
2009鹿島アントラーズ
2010名古屋グランパス
2011柏レイソル
2012サンフレッチェ広島
2013サンフレッチェ広島
2014ガンバ大阪
2015サンフレッチェ広島
2016鹿島アントラーズ
0304名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:14:48.54ID:8B438h+60
サッカーに戦力の不均等化がないってのがどうにも嘘くさい気はするが
野球は何年か連続で優勝とか聞くからあるんだろうが

どっちもニワカなんで細かくは知らん
0305名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:14:51.35ID:Mw2Fdsck0
>>274
共産主義とまで言われる戦力均衡化策をとってるNFL でも
勝ち続けてるNEやドアマットが長く続いてるチームあるのが面白い
0306名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:14:52.19ID:tLCKVibN0
>>293
にわか知識晒したからって切れんなよw
0307名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:15:02.61ID:92idYCzw0
>>281
俺もそこまで詳しく調べたわけじゃないが
サラリーキャップやらでリーグ自体が給料に干渉しているのは確か
0309名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:15:21.53ID:6fEDX16O0
>>282
入ってこないから万年ドアマットな訳なんですが…
もういいよヤキウガーで論点ずらししか出来ないやつは、お疲れ
0310名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:15:29.95ID:pyBeEawt0
野球なんて世界の5%の人々しか認識していないマイナースポーツなのに、
野球の方法論をスポーツの常識みたいに語る奴って頭大丈夫なのかな
ましてやサッカー相手に何を誇れると思ってんだか
0311名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:15:52.99ID:0mBkZC7k0
>>301
ひでーなw
全然戦力均衡してない
0312名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:16:29.44ID:tPwhTrgc0
そもそもドラフトってそのスポーツが国内で完結してないと成り立たないような
MLBの下請けの日本もそれで揉める事多いだろうに
0313名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:16:32.99ID:2F64lSOQ0
野球と違って強奪しやすいからな
他で育成させた方が効率もいいしな
0314名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:16:34.56ID:axAXP6Wr0
高校野球はNHKが全試合放送するという
破格の待遇してるんだから一緒にされてもw
本当に人気があるならテレ朝がやれよ。
0315名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:16:40.82ID:fARxJV5s0
まあ日本の野球にはきっとドラフトが合ってるんだろう
サッカーもドラフトから学べることはあると思う
NFLの指名権トレードみたいに外国人枠をクラブ間で売買してもいいわけだし
0318名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:16:59.99ID:qRs8kOc+0
>>292
だから職業が一緒でも企業は全然違うんだよw
他の人も言ってるがお前のはあまりいい例えじゃない
0322名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:17:21.03ID:vvbF/Hp90
>>301
サンフレッチェくらいだよ金ないの
そのサンフレッチェでさえ家電量販店大手のまあまあな親会社なんだけどな
水戸とか湘南が勝つことは永遠にない
0323名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:17:22.83ID:GrWcDiMx0
>>254
プロ志望届を出しても直接アメリカにいったらダメだよ
0324名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:17:23.39ID:ObCLEqiOO
>>310
サッカーの競技人口が多い≠税リーグが凄い
0326名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:17:47.52ID:H1ort0kT0
ドラフトのないJリーグは、優勝したチームが翌年に残留争いしたり、2部上がりが
急に優勝争いする、異常な団子状態になっている。
だから格差を生み出すためにドラフトを導入するべきだと思う。
0327名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:18:01.44ID:Plvr41MJ0
>>40
バスケもドラフトなんてやってるのはNBAぐらいだぞ
知らねー癖に一括りにしてんじゃねーよ
0328名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:18:08.56ID:9QM3mvRE0
>>301
まあこれが現実だよね
戦力均衡なんてサカ豚の脳内でしか出来てない
プロ野球なんてかわいく見えるくらいの超格差社会ですハイ
0329名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:18:13.02ID:bcUJTVsy0
最近ヤキウも「育成」とか言い出して笑うよな
サッカーとは概念が違いすぎてな
0330名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:18:22.48ID:RDfZ0XGI0
>>306
はい、NG
もっと論理的に会話できるようになろうね
と言いたいところだが、もう耄碌してるから無理だよな

>>307
干渉しているというよりは、オーナーが自分たちに都合の良いルールを作ったって事だろ
0331名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:18:28.29ID:tLCKVibN0
>>307
MLBの場合は贅沢税やね
総年俸が多すぎる球団から罰金とって
それを他球団に分け与えるっていう
0332名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:18:45.94ID:QHLKJU/G0
>>168
Jリーグ中継は全く数字悪いけど、代表戦は2桁行くんだし
毎日は無理で毎週代表戦してレギュラー化すればいいんだよ
一回親善試合するのに相手に3億出してるそうだがそれは
Jリーグが出すってことで
0333名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:18:50.29ID:bwgdvdGn0
アメスポ型のプロリーグはどこの地域もリーグ優勝の夢持てるが
ヨーロッパサッカーなんて優勝争いのワクワク感味わえるのごく少数のクラブだけだからな
0334名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:18:50.64ID:qxIyXS/CO
降格ないと出来るんだよね
だからアメリカのサッカーではドラフトみたいなんある
韓国でも数年前まであったけど
選手が嫌がって日本とか外国に行っちゃうのもあってやめた

スポーツ選手て社会人枠でもなけりゃ個人事業主みたいなもんなのに野球の人らは可哀相
0335名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:18:58.37ID:FrsBrUJ+0
>>23
ユースがあるのにドラフト会議を行い昇格を認めなくなると、
韓国のKリーグのように選手が海外リーグに逃げるようになる。
0336名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:18:58.57ID:aMQwbE700
ドラフトは昇格降格が無いスポーツしか出来ないからな
0337名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:19:29.51ID:NEffWE7n0
野球も期限付き移籍みたいなの有れば面白いのに
0338名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:19:44.59ID:6fEDX16O0
>>319
いいから触んなキチガイ
テメーみたいなのがいるから普通のサッカーファンまでサカ豚とか言われんだよ恥を知れやボケ
0339名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:19:56.80ID:qRs8kOc+0
>>328
いやそれでいいんじゃないのw
サッカーは自由競争の格差社会
野球は戦力均等なんだろw
0342名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:20:15.13ID:tPwhTrgc0
>>328
戦力均衡してないからジャイアントキリングって言葉があるじゃないの?
サッカーはそもそも戦力均衡なんて目指してないでしょ
0343名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:20:24.35ID:Vy07agva0
サッカーの高校年代(U-18)で高校とユース混ぜて東西にわけたプレミアリーグやってんの知らん奴多いだろうな
0344名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:20:24.39ID:bcUJTVsy0
ドラフトあるのに人気が落ちるってヤバいなヤキウ
0345名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:20:36.69ID:Tj6ofMSl0
>>325
サッカー日本代表の視聴率が年々低下傾向。

ああ、競技人口は関係ないからね。競技人口はやるスポーツであって観戦スポーツじゃないから。
競技人口を持ち出すならプロ水泳があってもおかしくないはずだし、大相撲はもっと人気がない
0347名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:20:57.17ID:OTHlji7u0
>>42
アホは自由獲得=サッカーと決めつけてるお前だよ
他のスポーツ見てもドラフトやってるところは殆どねえしサッカーでもアメリカのMLSなどドラフトやってる所あるわ
0348名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:21:02.65ID:bwgdvdGn0
>>298
単に他にフットボールに代わる娯楽が無いってだけじゃない?
アメスポは常にリーグの魅力保たないと他の競技見ますわってなっちゃうならな
0349名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:21:07.33ID:IKch9bH80
日本は野球の国。
サッカーのやり方や考え方がどんなに合理的だったとしても、
野球が全てに優先して正しいと判断されるのが日本。
0350名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:21:09.02ID:92idYCzw0
>>331
プロ野球もそれを採用するべきなんだろうけど
各球団で経営してるからねえ
ドラフトしてるくせに戦力均衡が取れてないんだよなぁ
0351名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:21:18.61ID:9QM3mvRE0
>>342
じゃあ>>1の記事は何なの?
嘘付いてるの?
0352名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:21:26.03ID:fARxJV5s0
野球ファンからしたら今のJリーグが格差社会に見えるのか…
これからもっと格差が広がるってのに(´・ω・`)
0353名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:21:38.94ID:bcUJTVsy0
優勝の目がないクラブが半分以上あるのに動員が上がってるサッカー凄くね
2部も1万超えの試合普通にあるし
0354名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:21:43.67ID:qRs8kOc+0
>>343
それはこのスレではあまり関係ないかとw
0355名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:21:50.06ID:XNmnAPg80
>>338
これが焼豚か
この程度で発狂とかさすが論理的思考ゼロの人間しか楽しめないスポーツのファンは違いますねえ
0356名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:21:56.03ID:tLCKVibN0
>>327
韓国とフィリピンもやってるけどな
0357名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:22:40.08ID:Tj6ofMSl0
>>332
その代表戦も昔は視聴率30%台が当たり前だったが今は10%台も珍しくない。
2年前には家事の特番に負けた
0358名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:22:42.88ID:axAXP6Wr0
これから環境が変わるというのに今のままでいいという野球ファン。
これからはネットの時代だって先手を打った将棋、サッカー。

どっちが勝つでしょうねえ。とりあえずサッカーは年に210億もらいましたよ。
0359名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:22:58.90ID:8B438h+60
ドラフト有りの方がショービジネスとしては盛り上がる気はするがね
日本人はそーいうの好きだろ
オリンピックとかでも選手の家族やら過去やら放映しまくるし
0360名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:22:59.66ID:Mw2Fdsck0
>>337
メジャーみたくポストシーズンに向けた補強とかあってもいいと思うんだよね。
例えば日ハムが中田翔を阪神にトレードとか
0361名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:23:20.28ID:hfXdGwsJ0
第一巡選択希望選手 FC東京 久保建英
0362名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:23:21.19ID:eIDKrhIC0
サッカーの場合、ドラフトのがれで外国に逃げる先がたくさんあるからね。

韓国の若手が日本に来るのもそういう事情
0363名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:23:22.32ID:Plvr41MJ0
>>75
WBCに頼ってる日本野球界の悪口はそこまでだ
0364名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:23:31.13ID:9QM3mvRE0
>>338
お疲れさんキチガイ相手によく頑張ったな
こいつらは弱いチームのことなんてこれっぽちも考えてないから
何言っても無駄だよ
0365名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:23:34.79ID:FrsBrUJ+0
>>298
ドイツは強かろうが弱かろうが地元のチームを応援する、という基盤があるからな。
ブンデス2部やレギオナルでも、チームによってはJ1のクラブ以上に客が入る。

あれは本当に見習いたい。
0368名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:23:54.38ID:ObCLEqiOO
これぐらい滑稽なこと

サカ豚 サッカーの競技人口は多いから税リーグは凄い
韓国人 世界中の人間が車に乗っているから韓国車は凄い
0369名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:24:05.31ID:hLTNwtAf0
既得権のある12球団だけのリーグだから、戦力を均衡させないと興行的に成り立たないから、ドラフトなんだろう。
0372名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:24:37.47ID:tLCKVibN0
>>360
それも分配金とかがあるとやりやすくなる
総年俸を下げて来季に向けて分配金多くもらうように下位球団が考えるから
まぁ生え抜き思考が強い日本じゃ難しいだろうけど
0373名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:24:56.90ID:tPwhTrgc0
>>351
いや完全にこの記者の個人的な意見であってJリーグが戦力均衡目指してやってる事じゃないだろ
0374名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:25:21.93ID:Xxq7TlXe0
野球脳にはサッカークラブの下部組織が地域密着の要だということが理解できないんだろうな
地元で育った選手がトップチームで活躍して世界にはばたいていくのを見守る喜びとか、
球団名に地域名を入れるだけで地域密着気取りの日本のプロ野球には全く縁のない世界だし
0375名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:25:27.89ID:bcUJTVsy0
「こういうことにドラマはいらない」って前園さんにディスられてたな
何でもかんでもドラマにしようとするのがヤキウ報道だ
0376名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:25:27.97ID:yn0ImFyM0
>>334
ドラフト拒否った奴が土下座行脚したって記事があったなぁ
0378名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:26:01.82ID:ZkELssm20
リーグのエンターテインメント制高めたいなら普通にアリだと思うけどね
やきう興味ない俺でもドラフトは面白い
0379名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:26:02.25ID:fARxJV5s0
>>359
きっと盛り上がるだろうね
でも、どれだけ盛り上がっても所詮はショーだから
そこら辺の葛藤はW杯逃がしたアメリカが一番感じてそう
0380名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:26:24.74ID:92idYCzw0
>>373
Jリーグは上を目指すチームはどうぞ上へ
経営が厳しいチームは下のリーグで頑張って

っていう制度だったと思ってた
0381名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:26:25.57ID:+KcO/sX+0
年俸200万円で数年でポイされる。この現実を学校で教えないと悲劇は増える。
0382名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:26:32.57ID:56tIYEXv0
>>356
そういや韓国はKリーグもドラフトやってたな
そのせいで有望選手がKリーグに行かず国外に流出するのが問題になってたけど
0383名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:26:36.66ID:qRs8kOc+0
>>371
苦労して探してきてご苦労だけど何言ってるかさっぱりわからんw
0384名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:26:40.56ID:OV4+m6wK0
でも野球と違って大迫とかが地元のクラブに来るかも、みたいな期待感がないのはつまらんわ
まあもう高校サッカーも微妙になっちゃったけどね
0385名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:26:45.50ID:qxIyXS/CO
ゲイスポで言うのも無粋だけどさあ
いちいち他の競技を蔑称つかってけなしてドヤ顔するの馬鹿丸出しだからお互いやめたら?
0386名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:27:08.90ID:0mBkZC7k0
昔はドラフト無かったから巨人のV9とかあったんだろ
0387名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:27:13.47ID:3wY6PDZp0
>>301
85-86 セルティック
86-87 レンジャーズ
87-88 セルティック
88-89 レンジャーズ
89-90 レンジャーズ
90-91 レンジャーズ
91-92 レンジャーズ
92-93 レンジャーズ
93-94 レンジャーズ
94-95 レンジャーズ
95-96 レンジャーズ
96-97 レンジャーズ
97-98 セルティック
98-99 レンジャーズ
99-00 レンジャーズ
00-01 セルティック
01-02 セルティック
02-03 レンジャーズ
03-04 セルティック
04-05 レンジャーズ
05-06 セルティック
06-07 セルティック
07-08 セルティック
08-09 レンジャーズ
09-10 レンジャーズ
10-11 レンジャーズ
11-12 セルティック
12-13 セルティック
13-14 セルティック
14-15 セルティック
15-16 セルティック
16-17 セルティック

スコットランドって、2チームくらいしかないんだっけ?w
0388名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:27:21.04ID:XNmnAPg80
>>369
単にアメリカの猿真似してるだけ
アメリカは日本と違ってガチの資本主義国家だからこれやんないとスポンサーも野球人も全てがヤンキース目指すみたいな構図になっちゃうけど日本のドラフトにな何の意味もない
0389名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:27:26.12ID:bcUJTVsy0
ドラフトの話題なんて2~3日もすればみんな忘れてるのに
0390名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:27:36.12ID:axAXP6Wr0
Jリーグは勢力均衡なんて目指してないよ。
ダズンからもらう210億だって順位と観客数による傾斜配分だし。
協会もビッグクラブを作りたいんだよ。
0391名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:27:52.60ID:0mBkZC7k0
>>383
それはお前がアホだからw
0392名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:27:57.83ID:92idYCzw0
>>359
スポーツを楽しむ文化が少ないんだろうね
だから家族や生い立ちやらワイドショー要素を絡めてくる

これは科学とかノーベル賞も同じだが
0393名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:27:59.05ID:g5vLUmsU0
>>296
そもそも高校サッカーのエースって
それほど知名度あるか?
平山辺りになるともう微妙な知名度やぞ

野球みたいに育成世代の作られたスターはいらん
プロになってからが大事
0394名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:28:00.35ID:qRs8kOc+0
>>379
そりゃドラフトは面白いよw
でもその後のリーグが崩壊するというだけ
0395名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:28:15.16ID:RDfZ0XGI0
>>379
アメリカは弱くなっちまったなあ
MLSなんて降格のないリーグでぬるいことやってるから
勝負が掛かる試合でもぬるいプレーやってたわ
0396名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:28:24.28ID:+zSM7LIC0
世界規模のスポーツだからな
小さい頃からプロの指導を受けた方が良いに決まってる
0397名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:28:27.52ID:9QM3mvRE0
>>373
ふーんそっか
じゃあこの記者は見当外れのアホってことだね
それにしても弱小チームには夢も希望もない酷なシステムだよな…
ファンが気の毒になるわ
0398名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:28:32.65ID:Mw2Fdsck0
>>370
トレード期限伸ばして、CS出場がダメになったチームから
CS出場決定してるチームへのトレードの事
0399名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:28:40.23ID:kBpLgBBB0
野球の国の韓国では確かサッカーもドラフト制じゃなかったかな
韓国プロサッカー絶滅しかかってるけど
0400名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:28:50.66ID:ABNhnAr+0
>>356
韓国はプロ野球を参考にしてシステム構築したら
ドラフト嫌がる有望な新人がみんなJリーグに流れて来るという非常事態に
0401名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:29:22.14ID:Tj6ofMSl0
>>374
その見守ってる人々がどういう人たち化と言うと、年間試合観戦回数が10回を超えるマニアばかり。
さらにマニアたちは先鋭化して、中学生のボールボーイにアルコールをかけたり選手たちの乗ったバスを取り囲んだり

サポータたちは悪い意味でマニア化オタク化してるよね
0402名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:29:25.15ID:QgTGYMfa0
近所にあるフットサルコートもうこの時間からママたちの声援でうるさいこと
0403名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:29:26.18ID:qRs8kOc+0
>>391
ほらきたw
アホは論破されるとすぐ暴言だから困るわw
0404名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:29:33.07ID:VxNcmZ4G0
サッカーは異常
ビッグクラブか、新興クラブなら金持ちオーナーくらいしか優勝できない
ヤンキースや巨人でさえ下位低迷するアメスポは本当に健全
PSGやシティが躍進しているのを見て何が楽しいのやら
ビッグマッチごとに誤審が騒ぎになるし塩試合率も高すぎる
0405名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:29:36.56ID:peVm/8690
前年上位が、次の年J2に転落とか
少し悪くなると一気に落ちてしまうので、いつまでも同じ選手で出来ないし
0406名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:29:46.57ID:hfXdGwsJ0
ドラ1に 契約金1億払えないだろwwwwwwwwwwwww

税リーグwwwwwwww
0407名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:29:57.77ID:vEevbyJ40
ドラフトとか悪趣味の極みだろ
若者の人生をくじ引きで決めるなよ
0408名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:30:03.76ID:6Bszc+x40
どうせ何やっても弱いだからどうでもええやん
0410名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:30:12.22ID:bwgdvdGn0
>>395
代表よりリーグか盛り上がるほうが大事なんだろう
代表盛り上がったって協会とFIFAが利益得るだけだし
0411名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:30:20.36ID:Mw2Fdsck0
>>372
導入しても積極的に活用しようとするチームは少ないだろうね。

やったとしても強奪とか言われて批判ありそうだし
0412名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:30:21.42ID:ZkELssm20
>>393
それはない
平山はかなり知名度あったぞプロ入り後に上戸あやがチョコもって売名しにきてたし
0413名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:30:22.51ID:Wd3Smf2n0
>>301
この成績で戦力均衡化が成功しているなんていうのは頭がおかしい証拠だと思う
0414名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:30:33.12ID:bcUJTVsy0
年間観戦10試合なんてヤキウファンなら当たり前だろ
0415名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:30:40.78ID:0mBkZC7k0
>>403
お前が論破されてんだぜw

弁護士の意見を俺は尊重してるだけw
0417名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:30:47.23ID:7cGtenmG0
馬場ふみかさんのオッパイと太ももがエロすぎると話題wwwwwwwwwwww※衝撃画像あり

https://goo.gl/dKDsg6
0418名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:31:22.00ID:0IC2i6Dm0
高校サッカー選手権からプロスピ入りする新人減ったよな。

昔はともかく今ではレベル低いから、みんな有望株はユース入りするしな
0419名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:31:23.96ID:+zSM7LIC0
国内での戦いしか見ないで良いスポーツなら
ドラフトで戦力均衡させても問題無い
0420名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:31:27.97ID:LL050p/50
>>345
それはここ最近の日本代表が低迷してるからであって高校サッカー云々は関係ない
0421名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:31:35.57ID:qxIyXS/CO
アメリカもサッカーは降格なくて温い環境は駄目だって意見出始めてるから将来的にどうなるか分からないね
でもアメリカ人は降格アリとか苦手そうだから変わらないかな
0422名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:31:36.91ID:j8H68w/h0
選手が高卒でメジャー挑戦を希望すると関係者やOBのジジイ共がやめさせるように圧力かけたり
高校や指導者にクレームや嫌がらせの電話が殺到したり
失敗して帰ってきても日本球界では受け入れないルールつくったり異常
そりゃ夢なんか持てないし野球やりたくならないわ
幼稚園児でさえ野球は好きな球団に入れないから嫌だというくらいわかってるからな
0424名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:31:41.69ID:Ci8mcGCw0
戦力の不均衡にはなってるでしょw
優勝翌年ぶっちぎりの最下位とかあまり見ない印象
>>374
地域密着ならNFL見たほうがいいんじゃね
グリーンベイみたいに人口10万都市で
8万越えのランボーフィールド毎回満員御礼とかねえ
サッカーはまだまだだわw
0425名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:31:51.52ID:ecHbIuZi0
>>397
ほんそれ
下位チームのサポーターなんてドMしか
いないんじゃないかと疑いたくなるようなひでえシステムだよなw
0426名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:31:52.47ID:bcUJTVsy0
結局目玉はハムばっかになってるからなあ
ドラフトの意味ねーじゃん
0427名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:31:53.13ID:tPwhTrgc0
>>380
この場合資金力のあるクラブチームが若い有望な選手を金で囲うことで起こる経営問題を回避するのが一番の目的だろうな
そもそも基本は自由競争だろ
0428名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:31:58.88ID:vH63IGwT0
MLBがある程度戦力均衡するのはドラフトよりも移籍の活発さとマイナー組織の巨大さが要因。
NBAのそれはドラフト制度の理由が大きい。
NFLとかは知らんw
その違いってのは競技の性質として、素材の見極め易さからくるものだと思う。

現状のNPBで、戦力均衡のためのドラフトは機能していないと思うが、
まあエンタテインメントとしてやってる感じはあるね。
0429名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:32:20.39ID:jeXu3gcN0
>>1
欧州南米サッカーでもドラフトなんてものはありません。
やきゅう文化を押し付けないで下さい糞焼豚w
0430名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:32:31.56ID:83FuCYDI0
うーん
コレってレスしてる人が
一人もいなかった
 ※このスレを見た感想です
0431名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:32:51.76ID:bwgdvdGn0
>>404
スーパーリーグなんていう地方の小さなクラブは置いてけぼりの構想も常にあるからな
プレミアはまだマシな方だがレスターなんか次は無いってくらいの奇跡で優勝できるクラブは決まってるし
0432名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:32:52.52ID:4x3lX8w+0
ドラフトはともかくJリーグの新人選手は話題に上がらないから殆ど知らないわ
自分の贔屓にしてるチームに入る新人でも情報が無くて正直ピンとこ無い
0433名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:33:14.76ID:qRs8kOc+0
>>415
勝手にお前がソース持ってきて自己満足してるだけだろアホw
どこまでお前は馬鹿なんだよ(笑)
0434名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:33:56.66ID:0mBkZC7k0
ドラフト後って毎回サカ豚がドラフトの盛り上がりに嫉妬する風物詩があるよなw
0435名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:33:59.36ID:ZkELssm20
でも才能豊かな選手が育成できないチームに取られたら日本サッカー弱体しそうではあるな
0436名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:34:06.83ID:Jnymq0350
>>415
暴言はいた時点で論破された側だと思いますよ。
0437名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:34:30.79ID:qA5OP2R70
>>76
ドラフトとかあっても、数年前からマスコミ総出でスターとして持ち上げまくった清宮以外、一般人には誰も知られてないじゃん。
0438名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:34:39.20ID:Jnymq0350
何でもドラフト使えばいいって話じゃない
0439名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:34:49.99ID:3wY6PDZp0
>>332
それは単に、代表戦しか見ないっていう日本人が多いからだろ

代表しか見ない、ってのは、サッカーファンじゃない
俺は日本ではサッカーは人気ないと思ってる
0440名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:34:56.56ID:wxD1b+Un0
>>373
Jリーグは充分戦力均衡してるけどな
無理矢理田舎のチームあげて均衡してないって言ってるアホがいるけど
野球なら永遠に存在すらしない地域のチームが優勝出来ないとか文句つけてるんだから笑えるわw
0442名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:35:00.83ID:ps09JSkE0
要するにマイナースポーツは市場が小さいからドラフトで囲い込みできる
メジャースポーツは世界中に市場あるからドラフトで囲い込みは無理
それだけだろ
もしサッカーがマイナースポーツだったらドラフトやってるよ
0443名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:35:19.79ID:mI48FAJn0
北米のサッカーはドラフトあるだろ
日本はチームによって貧富、設備の差が激しいからドラフト制だと未来の日本代表クラスの選手を潰しかねないから
0444名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:35:22.73ID:0mBkZC7k0
>>433
勝手にって、第三者の有識者の意見を持ってくることが何か悪いか?
一番てっとりばやい議論の終わらせ方だろw

お前のような無能の感想とは訳が違うんだよ
0445名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:35:30.88ID:lFTsIeef0
まあJリーグで優勝を味わいたいんならビッグクラブのみ
応援してくださいってことね
でもその方針って地方に大量にクラブを作る方針と決定的にミスマッチしてるよね…
0446名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:35:33.29ID:q3RoD2gP0
こうしてみると雨スポは建前だけだがスタートラインの公正さを重視してるな 
0447名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:35:42.71ID:fARxJV5s0
Jリーグも当初は戦力均衡を目指してた
選手会に無理言って独自の移籍金システム設けたりしてね
ただ、それやってると盛り上がる反面海外との競争に勝てなくなる
ACL制覇で放映権の増額を狙ってるJリーグにはもう戦力均衡は不要
0449名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:35:52.06ID:ABwLnxTQ0
基本的にサッカーは戦力均衡よりも自由競争で昇降格も設けてクラブ毎に目標設定が違う前提だからな
優勝を目指すクラブもあれば最初から残留を目標にするクラブもある
日本のプロ野球は昇降格がないし12球団しかないから戦力均衡策が必要だけどドラフトも完全ウェーバー制じゃなかったり
ぜいたく税みたいなものもなかったり中途半端だよな
0450名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:36:00.37ID:XNmnAPg80
>>435
そもそも日本サッカーの構造見たらドラフトなんて不可能なのアホでもわかるだろ
一歩間違ったら久保君がJ3の糞チームに入る事になるんだぞ
0451名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:36:07.77ID:tPwhTrgc0
>>397
1読んでないのか?
このシステムのおかげで選手が本当に行きたいクラブをお金じゃなく育成方針と出場機会を考えて選べるんだろ
リーグが面白ければいいって発想のドラフトでは全く考えられてない事だからな
だからプロ目指した選手が泣く泣く諦めて大学進学とか選手のことなにも考えてない酷いシステムだと思うよ
0452名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:36:11.61ID:qxIyXS/CO
>>425
どんなに弱くても甲子園で地元の高校応援しない?
同じ事だよ
文化が違うのに片方が正しい論で他をけなす意味はどこにあるの?
0454名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:36:15.24ID:SG8Q5fOi0
U-18
オーバーエージ
◯◯ダービー

これらは完璧にパクリ成功したから次は下部組織もパクろう
ついでにユースと名付けてユース同士の大会でプレミアリーグとかやってみようそうしよう
あー、サッカーってかっこいいよなあ
0455名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:36:38.89ID:hLTNwtAf0
>>416
小野が取れなかった。
0457名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:37:13.18ID:i9aR10IS0
>>442
ドラフトじゃないがチームでの囲い込みはあったんだけど
ボスマン判決で選手の権利が最大限尊重されるようになったからな
0458名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:37:15.53ID:3wY6PDZp0
>>267
別におかしくない
おかしいと感じるのは、お前が野球脳だから
高校なんて育成年代なんだから、エンターテイメントを求めるのはやめろよ
0459名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:37:31.95ID:Tj6ofMSl0
>>420
高校サッカーも2000年代前半ほどの勢いはないね
ユースが出来て有力選手はそっちへ行っちゃった
0460名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:37:37.56ID:wxD1b+Un0
>>397
Jリーグは充分戦力均衡してる
野球なんて12チームしかないんだぞ
均衡してないと思ってる奴は比べ方がおかしいんだよw
0462名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:37:59.58ID:Mw2Fdsck0
>>428
NFLはサラリーキャップの影響でかいね。スター選手を何人も抱える事が出来ないから
移籍も活発になるし、ドラフトの成否が重要になる。

その分選手とリーグの労使協定の交渉は毎回大変みたいだけど
0464名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:38:24.55ID:3wY6PDZp0
>>328
豚はお前

そもそもサッカーファンは、サッカーは戦力均衡ができてるから野球より素晴らしい
などとは思っていないので
0465名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:38:42.90ID:ebNTUU+m0
>>397
地域のファンは強くても弱くても応援するだろうし、選手は上位クラブへの移籍がモチベーションになる。
全然かわいそうじゃ無いよ。
0466名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:38:48.68ID:bwgdvdGn0
サッカーは自由競争つっても
自由競争の結果最初から優勝はノーチャンスなクラブばかりだからな
0467名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:38:58.21ID:qxIyXS/CO
>>443
アメリカは降格ないから出来るんだよ
でも選手の不満はあるみたいだし強化にならないと問題視されはじめてる
0468名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:38:59.96ID:OruxmAKI0
フットボールはベースボールみたいなドメスティックスポーツじゃないから。はい終わり
0469名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:39:27.54ID:9QM3mvRE0
>>460
>>464
0470名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:39:34.70ID:Xpb+c6VV0
どっちでもいいよ
ただ日本のサッカーは弱いのに世界がーとか言ってる恥ずかしいスポーツw
0471名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:39:47.09ID:bcUJTVsy0
>>445
そのおかげで地方のプロサッカーの人気や認知度は確実に上がったけどね
ドラフトで盛り上がることより大事だと思うけど
そういうアンケート記事がまさに今芸スポにあるでしょ
0474名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:40:00.28ID:0mBkZC7k0
>>460
戦力均衡してるなら、チーム数が多いほど、毎年優勝チームが変わるはずなんだがな
0476名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:40:22.16ID:m1TYtK4V0
選手の自由意志を尊重するのが当然で
ひいてはそれが日本サッカーの発展に寄与する
ドラフトなんて理不尽な奴隷システムが成立するのは
鎖国レジャーだからだよ
0477名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:40:30.56ID:t56CrfIG0
焼き豚ってサッカー嫌いなのになんでサッカーにドラフト導入してほしいの?
サッカーファンからしたら野球がドラフトしようがしまいがどうでもいいのに
0481名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:41:28.55ID:/mm6AvJR0
例えば鹿島に行った選手は中途半端に終わると言われてるけど、もしドラフトで本山や小笠原や大迫や柴崎がセレッソからスタートしたらどうなってたか想像してみろよ
0482名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:41:31.51ID:0mBkZC7k0
>>471
あんなアンケート1つで信用しろとw

他のアンケートでは野球の圧勝なのに
0483名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:41:44.20ID:Tj6ofMSl0
>>471
それ自治体が町おこしにJリーグを利用しただけじゃん。
その結果が、リーグが出した過大なスタジアム建設要求を自治体が飲んで税金でスタジアム建設。
これ、あと10年もしたら三セクみたいな政治問題になるよ
0484名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:41:56.26ID:vH63IGwT0
>>462
ほうほう。ご教授ありがとう。
アメリカの場合は労使でいくら揉めても選手流出はあり得ないのはでかいね。
0485名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:42:10.67ID:3wY6PDZp0
>>413
Jリーグの戦力が均衡化してるなんて言ってるのは
>>1だけだと気付け
0486名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:42:24.33ID:mI48FAJn0
‏⁧‫#٣٠يوم_بديرتنا
‬⁩ وعاصمتنا
الرياض الحبيبة
الجو قالب دفايات
‏ نسأل الله أن يجيرنا
ويجيركم م الجو
0491名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:43:09.32ID:qxIyXS/CO
>>470
弱くても強くても世界に舞台があるなら目指すのか普通でしょ?
野球だって同じでしょ?
0492名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:43:09.61ID:yn0ImFyM0
たった6チームしかないのに20数年ぶりの優勝とか言ってて笑ったわ
0493名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:43:22.84ID:YJGApFY/0
もっとショー化したほうがいいとは思うな合同入団テストみたいなのやってみるとかね
0494名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:43:27.72ID:6IXcoL3D0
>>1

Jリーグの選手契約は3つの段階が設定されていて、新人選手は原則として「C契約」を結ぶ。年俸の上限は480万円で、J1で通算450分(5試合フル出場相当)、
J2では同900分(10試合フル出場相当)をクリアすれば、上限のない「A契約」に移行できる。もっとも、新卒1年目で「A契約」を結び直す場合は、年俸の上限は700万円となる


この文は契約のデメリットを隠しすぎ
0495名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:43:29.26ID:2j6uE4270
日本人なら野球を愛して当たり前
それが嫌なら日本から出て行け!
0497名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:43:35.05ID:bcUJTVsy0
>>482
ヤキウが圧勝のアンケートなんて全部胡散臭いじゃねーか
なんだよ長嶋茂雄がトップ10入りとかw
0498名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:43:51.44ID:tPwhTrgc0
>>404
そもそもサッカーはWカップで勝つっていう大きな目標が各国にはあるから
それぞれのリーグが盛り上がる事を考えるのも重要だけど一番大事なのは選手の育成だからな
興行のために選手の所属先決めてたら育成なんてできんだろ
0499名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:43:57.76ID:+jZ/tP4X0
>>1
奴隷契約っていう点はスルーか
中々なエグい記事だな
0500名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:43:57.92ID:6RqPEHK50
>>467
MLSもいつまで経っても北中米CLでメキシコに勝てないしね

ドラフト制度は否定するつもりはないがサッカーみたいに海外クラブとの競争が前提だと合わないと思う
0502名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:44:10.67ID:0mBkZC7k0
>>497
え?
サッカー協会のアンケートも捏造なのかい?
0503名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:44:37.16ID:T59sfSVY0
もしJリーグにドラフトなんかあったら部活出身選手はみんな海外行っちゃうだろね
ど田舎のJ2の下位クラブなんかにクジ引かれちゃったらサッカー生命終わっちゃう
Jリーグの空洞化がとんでもないことになる
0505名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:44:55.33ID:lLl/8gab0
戦力均衡したいからドラフト導入、それ自体はいいよ
一位指名選手が重なったらくじ引きってなんなの?
なんで二位以下はやらないの?
均衡しないじゃん
0506名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:45:01.45ID:bcUJTVsy0
育成のためにあるユースで物語なんて求めるかよ
焼豚じゃあるまいし
ヤキウで言ったら2軍で優勝して感動してるようなもんだ
0508名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:45:40.14ID:dOhUvusr0
>>496
宇佐美なんかは
都市伝説といわれて
小学生の頃から注目されてた
今は悲惨な状況だけどw
0509名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:45:45.49ID:4Ty36OGE0
>>75
こいつ小学生?
0510名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:45:53.11ID:Tj6ofMSl0
>>498
それだろうね。
サッカーの目標って、
国としてはW杯で勝つ事
クラブとしてはリーグで勝つ事

選手はどっちに重点を置いていいか分からない
0511名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:45:53.19ID:eroCeG6GO
むしろ380〜500万円も払っていいのや扶養家族を配慮していいのが意外だった。
0512名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:45:55.39ID:I1zmqPJz0
ドラフトへ韓国とかアメリカの低迷を見てるとサッカーには不要なシステムだとわかる
韓国は結構前からダイレクトにJに来る選手が増えたのもドラフトのせい
0513名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:45:57.18ID:b6BFzPF10
野球は個人競技なとこあるから、どこでもまあやっていけるけど
サッカーはチーム戦術に合わないと使えないし
そういう選手いてもすぐ首切られるからな
0514名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:45:59.42ID:3wY6PDZp0
>>448
地域ナショナリズムを煽って、以下のことを実現することが、Jリーグの地域密着だよ

・弱くても応援してもらう言い訳
・公的資金投入を正当化
0515名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:46:10.41ID:g5vLUmsU0
ドラフトの面白さは違和感だと思うわ

自由競争が当たり前の時代にくじ引き

スーツの着こなしが変なオジさん、おじいさんが
一箇所にいっぱい集まってる変な映像

昭和的な顔つきの高校生&大学生

毎年笑えるんで
野球やる子供がいなくなるまで
いつまでも続いて欲しい
0516名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:46:18.58ID:O9pQor7y0
戦力不均衡は相撲と同じで戦力に見合った目標があるけど、戦力均衡は優勝以外目標がないから必要悪としてプレーオフ制度に頼らざる得ない
優勝争いは地域の枠を越えたドラマであり、優勝以外の争いもローカルなドラマになるからプレーオフに頼る必要もない
どう考えても戦力不均衡が合理的
0518名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:46:55.20ID:6RqPEHK50
>>503
そうなるだろうね

それを無視してドラフトないからJリーグは盛り上がらないとかアホかと
0519名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:46:59.40ID:9PPfxTx20
>>40
サッカー人口は桁が違うぞ多分‘
0520名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:47:21.49ID:CrLWZgxJ0
まあ巨人の糞狸が
資本力に物言わせて有望な選手を飼い殺して
他所にわたっても邪魔にならなくなったぐらいに年取らせてポイ

なんてマネしなけりゃそもそもできていなかっただろうしなあ ドラフトなんて
0521名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:47:48.42ID:MDbhSD710
自分の意思でどんどん移籍するサッカーの世界ではドラフトなんて意味がない
上手けりゃ20歳で海外に飛び出すし
0522名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:47:49.37ID:+6gLKuZM0
サッカーは戦力均衡化については諦めてるんだろう
というか目指してない
0523名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:47:55.78ID:3wY6PDZp0
>>453
Jユースも参加する大会で
普通に原口のいる浦和ユースに負けてただろw

まあ「高校サッカー」では史上最高かもね
0524名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:48:27.05ID:UY4sXl8s0
最初はドラフトがない利点()をホルホルしてたのに論理破綻してトーンダウンしてるのが笑えるなぁw
0525名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:48:28.11ID:ZkELssm20
>>508
宇佐美はニコニコの動画で見たけどびっくりしたね
将来間違いなく欧州で活躍する選手になると思ったんだがw
ちゃっかりCL準優勝メダルもってるのが笑える
0526名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:48:49.50ID:uoFpXh9p0
年2回移籍期間があるし、レンタルや移籍金制度とかがあるからじゃないの?
野球もそうすればいいのに。
0527名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:48:52.56ID:tPwhTrgc0
>>510
クラブで活躍して代表に選ばれるのが選手の目標だろ?
だからより活躍できてなおかつ勝てるクラブに自由に行けるのがいい事だろ
よほどの実力がない限り若い選手はまず育成方針が合ってて出場できるクラブを選ぶだろうが
0528名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:49:38.20ID:0mBkZC7k0
結論、ドラフトの盛り上がりにサカ豚が発狂してるってことだろ?

ドラフトが盛り上がらなかったら完全スルーするはずだしw
0529名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:49:45.01ID:OruxmAKI0
>>503
今後ますます日本は貧乏になっていくことは確実だから引退後の生活の基盤考えても、
たとえばそもそもフットボールの市場が大きく今も経済成長続けてる西欧行ければ一番いいし
東南アジアでもマレーシアやシンガポール、インドネシアなら偉大な可能性があるから賢い子はそっち行くかもね
0530名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:49:53.60ID:4x3lX8w+0
均衡ってもJ1リーグで甲府が優勝するかって言うとワンチャンも無いわけでクラブの埋められない格差はある
0532名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:50:14.23ID:9czay+aT0
サッカーは戦術にあわせて選手を構成するから
0534名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:50:21.00ID:FhgvBNwf0
これで日本人が喧嘩しても滑稽だな
どちらもその競技文化が入ってきた海外の真似してるだけだしw
0535名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:50:23.33ID:Xu5ag7sC0
近年の結果を見ても圧倒的な戦力不均衡は生まれているけど
選手の入れ替えが活発だから問題になってないてのが正しいだろうな
底辺クラブから逃げたければすぐに移籍出来るので選手が腐る事もない
0536名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:50:25.73ID:nWBsO2A90
日本のサッカーって
選手の経済的メリットになること全くしてくれないよな
何でそこまで選手に金を与えるのを嫌がるのか
0537名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:50:31.18ID:ghTxmBSd0
だから弱いんだよ日本サッカーは、イキリとスカシと演劇部の巣窟じゃねえか。
0538名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:50:35.65ID:3wY6PDZp0
>>496
育成年代の、まだプロでない選手に物語を求めるのが間違ってる
0539名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:50:46.31ID:bcUJTVsy0
焼豚大人しくなったな
結論急ぐなよw
0540名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:50:53.43ID:6RqPEHK50
>>510
どっちも重点置いてるに決まってるじゃん
そもそもクラブで活躍しないと代表に選ばれないし上のクラブやリーグにステップアップできないんだから
0541名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:50:53.51ID:MDbhSD710
>>470
日本が弱いって何を持って判断してるの?
世界中で各国のナンバー1スポーツなのに日本が一番になれると思う方が馬鹿でしょ。

各国にサッカーのスーパースターがいるのに
0542名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:51:24.15ID:ebNTUU+m0
>>406
それが立派なことだとは思えないんだが。
そんなことしてるから親会社から赤字補填してもらわないとやっていけないチームになるんだろ。
0543名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:51:25.65ID:j40NURDM0
>>530
j2から昇格して即優勝が2チームもあるんだよ?
めっちゃ均衡してるじゃん
0546名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:51:35.23ID:4Ty36OGE0
>>397
弱小チームがタイトルに辿り着く感動は野球にはないけどね
本当に愛着もてる地元のチームもない人が多いし
かわいそう
0547名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:51:38.95ID:9QM3mvRE0
>>528
身も蓋もない事を…
あんまり酷い事言うなよ
これ以上痛いとこ突かれたらサカ豚の血管が切れるだろw
0548名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:51:43.31ID:0mBkZC7k0
>>539
もう結論出てるだろ
>>1はおかしいってw
0549名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:51:49.38ID:bcUJTVsy0
だから弱いJクラブがACLで決勝進出なんだが
アジアシリーズも勝てない日本のヤキウはどうなるだろうね
0550名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:51:52.44ID:CJbwnoBo0
行きたいチームや自分のプレイスタイルに合いそうなチームにいけないなんて可哀想すぎる

入団したチームで活躍できなくても、移籍したら大活躍なんてよくある程、チームに合うか合わないかって大事なのに。
0551名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:52:06.11ID:yCLJXaz80
>>4
ニワカは取り敢えずJの内定者一覧でも見とけ
0552名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:52:12.96ID:tPwhTrgc0
ドラフトはあくまで興行であって選手にとってメリットが何一つないからな
こんなの選手の育成してWカップで勝つ事目標にしてるサッカーがやるシステムじゃない
0555名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:53:28.78ID:bcUJTVsy0
ドラフトも意味のないCSも全部興行
メディアと協力しながら12球団で持ちつ持たれつでやればいいからそれでOKなんだよな
0556名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:53:29.41ID:qRs8kOc+0
>>444
その弁護士の意見とお前のアホ意見が全然繋がってないだろw
ほんと馬鹿なんだなお前(笑)
ちなみに俺以外にも言われてるぞお前w
0557名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:53:35.92ID:9QM3mvRE0
>>548
せやな
一部の頭おかしいサカ豚の中のサカ豚しか
勢力均衡できてるとおもってないみたいやし
0558名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:54:19.74ID:4Ty36OGE0
ドラフトは上を目指さないマンネリ興行向けの制度であってスポーツ向けの制度ではない
0560名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:54:24.75ID:foRaRYxS0
焼き豚って異常な程他のスポーツに野球のルールを押し付けるのはなんでなの
0562名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:54:50.18ID:cTtK4Yf10
>>3
ドラフト制度を始めたのは自由の国、アメリカなんだがw
0563名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:55:00.03ID:SG8Q5fOi0
>>541
世界がーっていう話題自体に嫉妬してるだけだろ
0564名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:55:27.82ID:rTHxBfez0
今日のサカ豚殺到スレ
0566名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:55:32.83ID:4Ty36OGE0
>>560
野球しか知らないし、他のものは覚えられないから
0567名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:55:43.61ID:3wY6PDZp0
>>503
そうでもない
なまじっかトップチームが強いと、出場機会がないので
若くて才能ある選手が試合に出れる弱小に移籍するってことはあるよ

乾って、高校サッカーからマリノスに入った選手だけど、マリノスは選手層が厚く試合に出れなかった
ハーフナーもそう。ハーフナーはマリノスのユース出身だけど、出場機会を求めて移籍した
高橋峻希も浦和ユース出身だけど、やはり浦和は選手層が厚いので弱小チームに移籍した
豊田だって、もともとは名古屋の選手だ。だけど名古屋では試合に出れなかった
0568名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:56:01.36ID:dqy9FTZa0
サッカーファンが野球のドラフトに嫉妬してるとか、焼き豚の脳ってどんな構造してるんだよw
0569名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:56:12.69ID:0mBkZC7k0
>>556
お前本当にアホだなー

お前と俺の意見じゃなくて、弁護士がどう思ってて、結論はどうなのかを確認したんじゃねーかw

結論がどうなのかをお前に教えてやったんだよ。
お前のお仲間とか知らねーよw
0570名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:56:29.88ID:SgUNNV1l0
>>510
まずクラブで活躍する事が大事に決まってんだろ
どっから給料貰ってると思ってんだよ
バカかお前w
0571名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:56:35.73ID:XieQm1SS0
>>560
このスレ見てからほざけよw
何がドラフトは異常でサッカーがスタンダードだよ
異常なのはサカ豚だよ
0572名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:56:39.32ID:bcUJTVsy0
まず日本の球技団体でドラフトとかやってるのヤキウだけだからねw
0573名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:56:46.86ID:Wd3Smf2n0
>>552
ワールドカップで勝ってから言え
0574名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:56:49.18ID:BkAmpwAy0
>>3
パリーグが客呼べるようになったのはドラフト制度のおかげだと思うが
ダルビッシュや田中大谷などのスター選手が不人気チームでも獲得できるようになった
0575名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:56:52.18ID:0mBkZC7k0
>>568
ドラフトの盛り上がりな
0577名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:57:13.35ID:Nx+GMtP+0
うーん、野球ばかりみてきたおじさん目線だねぇ

むしろ<なぜ野球にはドラフト会議が存在するのか?>が適切じゃないかと
0578名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:57:24.36ID:4Ty36OGE0
>>470
まともな世界がない上に弱い日本野球はなんと表現したらいい?
0579名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:57:27.08ID:j40NURDM0
>>561
それはそうだが2000年代の柏は低迷していて今の甲府と大差ないレベルだったよ
0580名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:57:49.39ID:eqO7oBdT0
>>567
ドラフトできたら野球みたいに7年以上チームから出れなくなる制度つくるかもしれんぞ。
ドラフトなくていいのに、わざわざ要求してくるやつは、さらに要求してくるから、無視が一番。
0581名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:58:00.21ID:i7w78tmr0
メッシがドラフトにかけられてたらサッカーにとって大きな損失だったな
0582名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:58:15.25ID:XNmnAPg80
>>573
ワールドカップて優勝したのに人気が年々低下してるスポーツもといレジャーがあるらしいぞ
0583名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:58:33.67ID:AIQChHKI0
>>568
サッカーが野球に憧れてると思い込んでるんだろう
実際は野球がサッカーに憧れてパクリまくってるけどな
0584名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:58:37.04ID:dOhUvusr0
>>567
水戸の前田大然なんて
松本山雅だけど水戸にレンタルで
結果残しておそらく来年は
個人昇格だろうしね
海外スカウトもチェック入れてそうだけど
0586名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:58:58.14ID:ut0GA1400
クライマックスシリーズですらダズンでしか放送しない試合あったのに
ドラフトの「お母さんありがとう!」が視聴率取れて喜んでるのかw
0587名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:59:09.44ID:9orZ8EQW0
>>571
このスレ見てもサッカーにドラフトは合わないってやつはいても野球にドラフトやめろなんて殆どいないだろ
0588名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:59:11.29ID:h+oT+cpC0
>>553
鹿島の安部なんて全く違うんだが
0589名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:59:31.53ID:MDbhSD710
>>567

乾は水戸にレンタルされる予定が水戸の強化部長の交代で話が流れた。
0590名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:59:39.22ID:GvWd66pG0
>>574
70年代80年代もすげー選手いたぞ
ドラフトのおかげではないよ
0591名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 07:59:56.35ID:ddg2IDSz0
鹿島に大きく偏ったタイトル獲得数で戦力の均衡言われても
0595名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:00:09.71ID:j6iy+hE20
>>583
U24だかのオーバーエイジ枠には笑った
0597名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:01:20.81ID:0mBkZC7k0
>>594
このスレに来てるサカ豚はなんなのw
0599名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:01:29.19ID:SG8Q5fOi0
>>578
アメリカにもオーストラリアにも韓国にも勝てないなんて
サッカーの世界だったら大陸間プレーオフ前にアジア予選で敗退だよねえ
狭い世界だから世界屈指の日本野球なんて言われてるけど実際サッカー日本代表より弱いよね
0600名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:02:00.04ID:3wY6PDZp0
>>585
いや、割と何年も二軍で育成してるよ
サッカーは高卒で3年くらいやってダメだったらもうクビでしょ?
0601名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:02:05.68ID:iDTd6b9k0
金あるヨーロッパも中国もドラフトなんてしてないが
0602名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:02:17.34ID:mTs/u2dR0
Jリーグの場合、ビッグクラブの不在という
むしろ不均衡が生まれてないことが問題視されてるやないか
0603名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:02:33.55ID:wxD1b+Un0
Jが全然戦力均衡してないと言う奴は50チームで均衡しないとダメだとマジで考えてるのか?
理解出来ない考えだな…
0605名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:03:17.98ID:Hro8/rya0
>>583
タオマフとかね
ロッテなんかは完全にそうだよな
応援は浦和に教えて貰って
サポの背番号とか
0606名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:03:18.25ID:XNmnAPg80
>>591
タイトルは鹿島に集中してるけど戦力が鹿島に集中してるとはとてもじゃないけど言えないぞ
むしろどう見ても浦和にばかり戦力が集中してる
0608名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:03:27.75ID:xLs0MXbU0
>>602
絶対王者鹿島アントラーズ
0611名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:04:15.71ID:0mBkZC7k0
ドラフトの盛り上がりにサカ豚は発狂しすぎだろw
0612名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:04:24.26ID:6RqPEHK50
ドラフト制度に賛否両論あるとしても田澤ルールだけはおかしいと断言できる
0613名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:04:35.03ID:4Ty36OGE0
6チーム中3位になれば短期決戦で優勝もおおいに狙える野球と18チームでのリーグ戦のJリーグを比べて戦力均衡してるかどうか比較するのは知能が足りない証拠
野球の優勝はサッカーで言えばカップ戦のようなもので、Jリーグもカップ戦は優勝チームは結構多彩
0616名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:04:49.98ID:ebNTUU+m0
>>472
選手にとっては辛いシステムだけど、FAが機能していればまだ有りなのかな。ただそうすると戦力均衡はなくなるし、球団経営にダメージが大きいけど。
0618名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:05:12.93ID:91rqfKdx0
なんかもうダメだな
サカ豚はどいつもこいつも確固たる論を持ってないから分裂症みたいに意見があっちにいったりこっちにいったりしてる
0619名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:05:34.73ID:Fj4WLoaG0
>>483
税リーグひでえ
使用料は補助金、サッカー普及も補助金、利益はじぶんに、そして税金払わない
0620名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:05:46.85ID:qgKFG2BC0
プロ野球という企業に巨人支店や阪神支店があるようなもの。
ドラフトは企業間の入札ではなく企業内の支店配属。
0621名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:05:54.77ID:fARxJV5s0
サッカーにもドラフトみたいな盛り上がりが欲しいけど
実利がない以上、その必要がないからどうしようもない
野球はそれを逆手にとってもっとド派手にやればいいのにな
0622名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:05:59.45ID:Tj6ofMSl0
>>613
サッカーはリーグ戦の合間にカップ戦やってたり代表戦やってたりして
方向性が不明確なんだよな
0623名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:06:01.23ID:uLB0eoDT0
>>603

別に戦力均衡しないとダメだとは全然思わないが>>1の藤江直人って言うライターによると「ドラフトなくても戦力均衡してる」って言う主張だからそこを否定されてる。
0624名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:06:10.65ID:tRQM+ruh0
焼き豚ってガチで頭おかしいやつしかいないってわかるスレ
0626名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:06:38.76ID:4Ty36OGE0
>>607
テレビ自体が時代遅れになってるんだぞw
0627名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:06:39.07ID:Hro8/rya0
>>608
国内限定とか言われてるけど
CWCやセビージャとか
いざ海外チームとやると勝つしな

ACLが獲れないから
納得しない人も多そうだけど
0628名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:06:43.49ID:45pNiutD0
>>602
ビッククラブはないよな
だから世間の関心も薄いし
海外のビッククラブ相手じゃないと
数字もとれない
0631名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:07:19.82ID:vH63IGwT0
知名度的な意味でNPBが作ったスターってごく少数だからね。
はるか昔はともかく、イチローくらいじゃないの?
あとはみんな甲子園が作ったヒーロー。
だからトップ選手よりもハンカチの知名度が高かったりする。
というわけでドラフトがエンタメになると思われる。
0632名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:07:19.88ID:Tj6ofMSl0
>>619
秋田県みたいに、毎回平均2千人しか入らないスタジアムがあるのに
税金で1万人収容のスタジアムを新規で作ろうとしたり
0634名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:07:35.77ID:wxD1b+Un0
>>614
野球と変わらないと思うよ
毎年ソフトバンクでしょ?
CSという制度で誤魔化されてるけど
0635名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:07:49.68ID:PsnZ4I5+0
>>607
ドラフトなんてAKBの総選挙みたいなもんだろ
0636名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:07:54.27ID:m9PIP3f/0
ドラフトよ良し悪しは一概に結論出せないが、
日本の野球が世界トップレベルなのは確か
そしてサッカーが欧州底辺レベルなのも確か
成功してないスポーツが野球から学ぶべき事はあるだろう
0637名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:08:16.33ID:b6BFzPF10
サッカーは戦術とかで優秀な選手が活躍しないとかザラだから
戦力の均衡度合とか計れないわね
0640名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:08:52.15ID:yn0ImFyM0
ドラフト拒否った奴って未だにペナルティされてんの?それとももう無くなった?
0641名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:08:54.34ID:aAPX18lk0
😁💨💨😁💨💨😁💨💨😁💨💨
ラ…ーーーーーーーーーン😁💨💨
パーーーーーーーーーーーーイ😁💨💨
0642名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:09:02.09ID:DvCV6qPE0
ユース制度があるのにドラフトって、制度の自己否定するんか?
わかってる?
0643名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:09:18.06ID:nbs2SNOP0
高校サッカーなんか最近こいつはすげえやってヒーロー出てこないじゃん
ドラフトしてもしらけるだけだよ
0644名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:09:21.30ID:O5gYJs270
糸井豚おじいちゃんは税金税金言う前に働いて税金納めなさい
0645名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:09:22.15ID:SgUNNV1l0
>>636
ダルビッシュ「日本野球は2Aレベル」
0646名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:09:27.29ID:KmCb0d4r0
>>636
こういうのを釣りじゃなくて言ってるのが野球の怖いところ
0647名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:09:41.11ID:SG8Q5fOi0
>>636
>>599
0650名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:10:09.94ID:XNmnAPg80
>>636
やきうはそれ自体が世界で失敗してるからなあ
むしろ現実はやきう界がサッカーの猿真似をいろいろしてるのが現実
0652名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:10:34.78ID:6etB1Gq30
>>638
だから言ってんじゃん、ヘディング脳で3歩歩けば忘れるってw
ダブスタに見えるのもそのせい、実際は健忘症だからw
0653名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:10:49.60ID:p4EC5HoU0
サッカーはリーグが階層できっちり分かれてるじゃん。
金があれば上のリーグで優勝して、金が無ければどんどん降格する。実にシンプル。

2リーグ12球団で固定のプロ野球は戦力の均衡が必要だろうが、それはサッカーには当てはまらん。
0654名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:11:00.75ID:lLl/8gab0
ドラフト(くじ引き)は見世物として非常に魅力的だよ
でもくじ引きで選ばれたところに潰されることになったら不幸せ
0655名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:11:10.40ID:ebNTUU+m0
そもそもドラフトは契約金の高騰抑止とプロアマの問題があったんじゃなかったっけ?
今でこそ12球団が割りと平均化してるけど、ほんの少し前までジャイアンツとその他11チームだったので、それを覆した現行のドラフト制度の意義はそれなりに大きいと思う。
おかげで地上波の中継は無くなったけどね。
0656名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:11:18.17ID:W6CNn/3y0
>>636
こいつ恥ずかしすぎる
世界に普及してないのにドミニカとかに負けてるのが野球なんだが
日本人はメジャーでも全く通用してないし
0657名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:11:31.47ID:9QF3YjSo0
Jリーグは観た事がないが
もっと戦力不均衡にしてビッグクラブを作らないと駄目だろ
0658名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:11:42.56ID:XNmnAPg80
>>639
鹿島なんてチーム2つ作れずに毎年ACLで悲鳴上げてるじゃねえか
浦和はむしろレギュラー以外の選手の使い所がなくて困ってるのが現状だぞ
0659名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:12:00.72ID:bcUJTVsy0
高校ヤキウだってメディアや焼豚がスゲースゲーとか言ってるだけで
すげー奴なんていないだろ。U18でもあっさり負けてるし
0660名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:12:01.57ID:X803DMTl0
必要が無いからな
精神的に優位かどうかで試合の6割が決まる
だから上位が勝ち落としまくる
0661名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:12:17.54ID:OGfbMLG30
毎年奴隷市場開いて戦力均衡とかやってる割には、代表になると弱いのなんで?
五輪もゴリ押しして野球いれたけど出場国すら少ないのに、なんで優勝できないの
0662名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:12:19.09ID:JmWNM3rq0
野球の場合、下部組織で育てても他球団から先に指名されたら終了だからなw
それに、育成の中心が高校野球だしね。高野連とプロも仲が悪いし
各球団が下部組織を整備して各年代でリーグやカップ戦を創設して
ドラフトにおいて、他球団からの指名よりも、自球団の指名のほうが優先されるとかにすれば
サッカーみたいになるかも知れんけど、まあ無理だろw そこまでやる意味がない
0663名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:12:23.79ID:j40NURDM0
>>636
トップレベルならタイトルをとる選手がばんばん出てくるはずなんだが
特に野手なんてイチロー松井以外パッとしないのに野球トップレベルと言われても
0665名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:12:49.85ID:Cut9d5o10
ドラフトがない代わりに選手獲得の低年齢化
移籍金高騰という弊害が出ている
0667名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:13:23.43ID:45pNiutD0
清宮を獲得したハムはオフの話題を
独占するだろうな
世間は浦和や鹿島なんて興味ない
スポーツニュースでもJリーグの
扱い見ればわかるだろ
0668名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:14:08.39ID:SgUNNV1l0
>>651
他も力入れて競争激しいから
そんなこともわからないの?
0670名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:14:32.71ID:Hro8/rya0
>>636
プロリーグがある国ってどれくらいあるの?www

あめりか
にぽん
南ちょうせん
たいわん
他にもあるの?
0671名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:14:59.06ID:zO4MbWPa0
>>651
他の国は100年近い歴史があるから
0672名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:15:03.24ID:ut0GA1400
>清宮を獲得したハムはオフの話題を

あんな裸の大将を祭り上げてホルホルしてたら
逆にやばくないか?
なんか恥ずかしいよ。大谷はイケメンだったからいいけどさ。
0673名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:15:05.33ID:PsnZ4I5+0
>>667
それが野球アンチを生んでるんだよな
件のアンケートも野球アンチがサッカーに投票した結果だと思うわ
0674名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:15:20.47ID:wxD1b+Un0
>>623
いや、だから50チームで均衡してないとダメなの?
J1常連チームはおおよそ固定されてる
からいい選手は最初からその中から行くチームを選ぶんだよ
その中では充分均衡してるわけ

この考えが理解出来ないとちょっと会話にならんわ
0675名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:15:32.35ID:fpxBRWAb0
ドラフトとか人身売買じゃん
0677名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:15:53.37ID:n8Zzuadm0
J2のエスカレーターくらいのチームだと
かなり選手を引き抜かれて、いくら選手を育てても戦力が充実してないけどね。
だから、選手の不均衡は起きてる
0678名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:16:04.81ID:rdxMg2qy0
ユースがあるから必要はないんだけどサッカーは移籍がわりと自由なんで
ドラフトをやってもさほど支障はないのかもしれない
0680名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:16:35.38ID:O5gYJs270
>>675
トレードとかFA移籍も人身売買なんだよね
場合によっては人と金が交換される

これを人身売買と呼ばずしてなんと呼ぶ
0681名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:16:37.83ID:OXE0JYQpO
つうかドラフトっておやじ達がくじ引きで盛り上がってるけど昭和って感じ
職業選択の自由奪ってるよね
好きなチームに行くのが普通なんじゃないの?選手層なんかは選手生命にも影響する
ドラフトは球団主導のパワハラだろ
0683名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:16:51.63ID:mTs/u2dR0
サッカー業界は移籍金システムがあることで資金力のある大規模チームから
中小の育成型のチームに分配する仕組みなのに
金があるわけでもない鹿島とか広島がいつも勝っちゃうのは
あまり褒められたものではないのでは
0684名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:16:51.93ID:SgUNNV1l0
>>679
中国「せやな」
アメリカ「せやせや」
0687名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:17:33.93ID:tPwhTrgc0
>>667
そりゃメディアからしたら一度持ち上げたんだから必死に報道するだろうな
大丈夫かね?それだけ活躍できるのか心配だわ
ハンカチ王子のように実力もない選手を話題のために頑張って持ち上げてるだけじゃないんかな
0688名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:17:40.65ID:j40NURDM0
>>679
中国の悪口はやめろ
0689名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:18:02.41ID:iI9/I3UM0
>>669
欧州にはランキングが日本より低くい国に100年を超えるリーグがざらにあるね
まあだからって馬鹿にしちゃいけないけどさ

20年なんてまだまだ若造レベルだよな
0690名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:18:15.14ID:vvbF/Hp90
>>651
金使って環境を整えても人材のレベルが追いついてないから
教える人間がようやく日本リーグからJリーグ出身になってきたくらいだし
0691名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:18:17.37ID:p669RjFD0
サッカーは育てて売るクラブとそれを買って勝つクラブに分かれる。
いつも思うが選手を売る側のクラブサポは何が楽しくて応援しているのだろう。
0692名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:18:20.24ID:yn0ImFyM0
>>659
スターが生まれるのがサッカー
スターを作るのがやきう
差が出るのは仕方がない
0693名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:18:30.96ID:0mBkZC7k0
サカ豚またドラフトが盛り上がったからって嫉妬かよw
0695名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:19:15.94ID:4Ty36OGE0
>>622
ちょっと何言ってるか分からない
0698名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:20:28.65ID:uLB0eoDT0
>>674
「別にダメだとは思ってない」って書いてなかったか?
>>1の藤江っていうライターが間違ってるんだろw
0699名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:20:34.16ID:vvbF/Hp90
>>683
J内だとまともに移籍金は払われない
湘南の社長が遠藤移籍したとき遠藤の一年ぶんの年俸くらいしかもらえなかった言ってたし
0700名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:20:53.73ID:2oT2+UPc0
Jリーガーは食えていけてるのか?
契約金や年棒で億単位の選手がゴロゴロいる場合野球!
サッカーは貧乏なイメージw
0701名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:20:54.94ID:url+RwYrO
>>675
プロ志望届を出さなきゃ指名されないし指名されたとしても拒否する権利もあるのに人身売買とか馬鹿じゃないの
0703名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:21:01.74ID:b6BFzPF10
>>674
あなたも噛み合ってないぞ
0704名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:21:22.03ID:6etB1Gq30
とうか人身売買が露骨なのは球蹴りの方なんだよなぁ…毎年のように買ったり売られたり
奴隷商人かよって思うよ
0705名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:21:39.23ID:Gj7j+5uJ0
清宮くんは本心ではどこに入りたかったの?
そういうのってインタビューとかで聞いちゃいけない暗黙のルール的なやつ?
0707名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:22:14.10ID:j40NURDM0
>>704
移籍は選手との合意がないと成立しないよ
0708名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:22:37.61ID:XNmnAPg80
>>686
いやいやw
岳君がいる頃ならともかく今の鹿島なんてマシコか百本譲っても夢生植田くらいしか代表クラスの選手がいないのに浦和と一緒にするのは流石に無理があるだろ
安倍とか優磨とか良い選手が多いのは認めるけど浦和の戦力とは比べ物にならんわ
0709名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:22:39.67ID:bnI1eRpN0
>>636
恥ずかしいから世界レベルなんてやめてくれw
0710名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:22:42.08ID:nawLGhiv0
サッカーはステップアップしやすいから最近は有望な選手があえてJ2に行く

市船の杉山弾斗がJ2千葉

静学の渡井理己がJ2徳島

東福岡の阿部海大がJ2岡山

代表クラスの選手がJ2に入団するのも珍しくない
0711名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:22:53.43ID:SG8Q5fOi0
侍JAPANは全然勝てない
メジャーに行けば日本屈指の野手はパッとせず投手はパカパカ打たれる

他国と試合なんてしなきゃよかったんだよ
いつまでも長嶋時代のように鎖国して日本野球は世界一!って思い込んでおけば良かったのに
0712名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:23:37.11ID:811a0YGh0
考えてみると
今ならドラフトいらねーんじゃねーの
巨人1強じゃねーんだし

そもそも巨人1強としても
選手だって試合出たいだろうしなあ
ドラフトっていらなくね?w
0713名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:23:46.92ID:O5gYJs270
>>704
普通に交渉して双方合意の上で移籍するからどこが人身売買なんだよwww
0714名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:23:58.44ID:6etB1Gq30
>>696
チョンはロッテだけでーす
SBは創業者が元朝鮮人なだけで会社の国籍は日本
中日は反日のクソ会社なだけ
なお選手がチョンだらけなのは税リーグですw
0716名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:24:33.99ID:T9MtsVgJ0
無理矢理押し付けてきて「いりません」って言われたら「嫉妬かよ」って理解不能
0719名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:25:33.71ID:4Ty36OGE0
必死に努力して一流選手になっても好きなチームに入れない制度はまともではない
0720名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:25:45.32ID:uLB0eoDT0
>>706
何で?
何回も言うが別にJリーグが戦力均衡してない事自体は間違ってるとは思わないよ。
>>1の藤江って言うライターの言う記事の結論は間違ってると思う。
0723名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:26:03.17ID:hw+UugFK0
新人の選択会議でしかないドラフトを公開のうえエンタメ化してしっかり盛り上げるNPBと、
覆い隠してブラックボックス化するJリーグの違いがいまの差になってるのかね。
清宮だけじゃなくて、カープが中村を指名することをNHKがニュース速報で速報するくらいの社会的関心事になってるし。
0724名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:26:31.12ID:wxD1b+Un0
アメスポは自国で完結するから戦力均衡を狙うドラフト制度があるんだろ
他国との争いのある欧州スポーツとはそこが決定的に違う
0725名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:26:45.29ID:OTmjeAeT0
>>704
移籍の自由がない野球が健全か?
監督に嫌われても干されても
移籍できない奴隷システム
0727名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:27:20.67ID:4Ty36OGE0
>>723
社会的関心事ではなく単なるごり押し
つーかブラックボックスってw
馬鹿を極めるとこうなるんだな
0732名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:27:37.28ID:j40NURDM0
>>719
え?FAは?
0733名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:27:43.91ID:PsnZ4I5+0
>>721
か…鹿島
0734名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:27:52.75ID:uLB0eoDT0
>>724

あとアメフトの場合カレッジスポーツが盛んでプロチームが育成組織を持つ必然性がないのもある。
0736名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:28:03.71ID:ruJMbtdy0
野球は新人の契約は鎖国制だからな
国内で好きなチームに入れない上に
海外に逃げようと思っても田沢みたいな扱いをされる
しかも契約が切れても選手の保有権はチーム側にあるという
前近代的な契約システム
0738名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:28:16.72ID:4Ty36OGE0
>>732
え?なんで何年も我慢させられるんだよ
0739名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:28:28.70ID:vH63IGwT0
>>732
資格取るまでの期間がなあ。
0743名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:29:54.31ID:B5FaQMTm0
高校サッカーを誰も見てないから、いざドラフト会議を始められたところで
ポカーンな感じはするだろうな
0744名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:30:15.42ID:fARxJV5s0
>>721
五年待たなくてもすでに負け始めてる
それくらい海外との競争が激しい
サッカーでドラフトを採用した国はW杯逃がしたり、弱体化する憂き目にあってる
0745名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:30:22.90ID:zO4MbWPa0
野球は100年たってもJリーグレベルのプロリーグが新たに出来ることはないだろうな
焼き豚が馬鹿にしてるJリーグと同じ規模のリーグすら野球の世界には少ない
0746名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:30:34.16ID:Xu5ag7sC0
アメスポは全部ドラフトだからな
別に野球だけにある特殊なもんでもないしサッカーと比較しても意味ないよ
比較するならアメスポのドラフトとNPBのドラフトの違いでやらなきゃ
0747名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:30:43.15ID:+ublaRpb0
稼ぎたいならプロ野球ってことだよ。
契約金に1億、レギュラーになれば年俸1億、主力になれば2億3億が当たり前の世界。
Jリーグじゃせいぜい数千万止まり。
0748名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:30:54.78ID:xDN93qfR0
>>718
だから一人ひとりにヒーローがいる時代なんだよ
0749名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:31:09.79ID:4nyixq3b0
ユースで育てた選手がよそに引っこ抜かれたらどうすんだよ。
野球は下部組織がないからでしょ
0750名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:31:17.28ID:8BhejOeA0
カテゴリーの入れ替え有り→リーグのレベルが保たれる→選手獲得も自由競争でOK
チーム入れ替え無し→レベルの差ができたら補正されない→選手獲得で平均を保つ
0751名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:31:37.67ID:bEiuBb2Y0
>>3
日本は半端に自由競争にしてるじゃん
そもそも公正取引委員会というものが独占禁止法を使ってるだろ?
0752名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:31:57.07ID:bnI1eRpN0
育成システムが無いから守備も走塁もできないブタが出荷されるんだよ
0753名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:32:08.51ID:O5gYJs270
ドラフトを導入しないと弱体化するって
アメリカにそれ言ってあげて
0754名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:32:12.56ID:4Ty36OGE0
>>747
赤字まみれなのに今から目指して大丈夫かな?
0755名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:32:38.37ID:uLB0eoDT0
>>730
お前
603名無しさん@恐縮です2017/10/28(土) 08:02:33.55ID:wxD1b+Un0
Jが全然戦力均衡してないと言う奴は50チームで均衡しないとダメだとマジで考えてるのか?
理解出来ない考えだな…


623名無しさん@恐縮です2017/10/28(土) 08:06:01.23ID:uLB0eoDT0
>>603
別に戦力均衡しないとダメだとは全然思わないが>>1の藤江直人って言うライターによると「ドラフトなくても戦力均衡してる」って言う主張だからそこを否定されてる。

お前
674名無しさん@恐縮です2017/10/28(土) 08:15:20.47ID:wxD1b+Un0
>>623
いや、だから50チームで均衡してないとダメなの?
J1常連チームはおおよそ固定されてる
からいい選手は最初からその中から行くチームを選ぶんだよ
その中では充分均衡してるわけ
この考えが理解出来ないとちょっと会話にならんわ
0756名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:32:49.53ID:j40NURDM0
>>747
稼ぎたいならメジャーなw
0757名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:32:56.48ID:jDVtcErp0
>>747
でも引退後まともな人生過ごしてる人が異様に少なくね?
0758名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:33:02.45ID:9AXv0v0a0
>>743
まあ普通分からないよね
もうだいぶ前だが東福岡が吹雪の中制覇した時の選手は印象に残ったからすぐに覚えた(本山、山下)
逆に言えばそういうことでもないと覚えられないってことなんだけどね
0760名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:33:25.76ID:cYYNtfPw0
>>735
それが一番の理由かと

野球もフットボールもバスケもアイスホッケーも
アメリカより待遇のいい国のリーグは無いからな
0761名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:33:27.74ID:jLdx3LUM0
>>681
野球選手→職業
球団→部署
って感覚だけど
0762名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:33:37.77ID:EilJCe6Q0
MLSはドラフトあるからなあ
サッカーには無理というのは甘えでしかない

地元にもJクラブあるけど
残留が目標みたいなチーム応援しても糞つまらなかった

後発のファイターズに人気で圧倒的な差をつけられたコンサドーレの関係見ればわかるだろ
0765名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:34:35.88ID:hw+UugFK0
>>727
ゴリ押しなら問題になるでしょ。
テレビ各局だけじゃなくて、ほとんどのメディアがドラフトをトップで扱ってるのはどうお考えで?
0766名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:34:38.29ID:4nyixq3b0
kリーグもドラフトあるけど、好きなクラブ行けないからkいかないでJ他の海外に流出する事態になってる
0767名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:34:39.77ID:JXaxo7jY0
入るチームも選べない
簡単に移籍も出来ない
正直この両方である現行制度に疑問を持たないのはおかしい
0768名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:35:22.91ID:uLB0eoDT0
>>757
異様に少ないとは?
0769名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:35:26.08ID:R5MCPSeW0
>>745
考え方がまるで違うんだから当たり前
野球は全て興行
新人選手が入団するチームを決めるっていう人生のかかった選択も見世物
0770名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:35:55.66ID:8BhejOeA0
プロ野球というショーのピエロになって配属先を勝手に決められるのがドラフト
ひとりのプロフェッショナルとしてキャリアを作るのがサッカー
0773名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:37:19.96ID:zO4MbWPa0
>>769
レス間違えてるよ
0774名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:37:21.91ID:+XzgIhjF0
ずーーーーっとバルサが強い、ずーーーーっとバイエルンが強い
不均衡は起きてると思うぞ?
0775名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:37:31.96ID:Vy07agva0
ドラフトって昔逆指名可にしたら札束が飛び交いすぎて結局今の形になったんだっけ?
0776名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:37:32.94ID:ut0GA1400
>>762
ロッテみたいな川崎の名折れがなくなって
フロンターレで成功してる川崎市もあるだろう。
0777名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:38:19.04ID:3HMwzNy70
プロやきうなんて親会社の広告宣伝以外の何もんでもないやん。
そんな連中がやきうなんて愛してるわけないのに何必死になってんの?w
0778名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:38:36.03ID:4Ty36OGE0
>>761
それよく言うけど部署によって待遇に格差ありすぎるし、他にプロ野球というちゃんとした同業他社がないから納得できない
0779名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:38:38.68ID:O5gYJs270
>>762
ロシアW杯は予選で敗退になってしまったわけですがwww
0782名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:38:52.69ID:Yb9+GhhR0
ドラフトなんていらんわ
ましてやお母さんありがとうとか安っぽいドラマなんて見させられたらと思うとゾッとする
0783名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:39:09.54ID:ruJMbtdy0
>>766
廃止されてなかったっけ
サッカーの場合稼げるプロリーグが世界中にあるんだから
国内で変なルールで縛ろうとしても無理だよ
いくらでも逃げ場がある
0784名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:39:30.00ID:XNmnAPg80
>>768
サッカーは地域経済に根ざしてるからサッカーで通用しなかった選手もよっぽど変な事してない限りクラブによるサポートが受けられるし普通に地元で職を見つけられる
やきうってその手のサポートってあるの?
0785名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:39:42.26ID:bcUJTVsy0
ヴェロニク‏ @crz_yaozakura 35分35分前

その他
エルゴラにDAZNのCEOインタビュー
・将来的に日本代表戦、EURO、ACLの獲得
・優秀な若手は欧州2部に行くなら日本にとどまって欲しい。自国スターは大事
・来季は月・金曜日開催してほしい。(土日の)KO時間もずらして
・10年契約終わっても日本に居続ける
0786名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:40:02.43ID:ut0GA1400
野球は親会社がやる気ナッシングの会社が結構あるよねえ
西武とか中日とかw
0790名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:41:00.01ID:4Ty36OGE0
>>762
甘えってw
そんなことやってるからスポーツ大国自称する割にサッカーは優勝候補にもあげられないし遂にはW杯出場も逃すんだろ
ドラフト採用して強くなってる事例出さないとなあ
0791名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:41:24.35ID:vH63IGwT0
>>775
札束飛ばし合えばいいのに。
裏で飛ばす必要があるようなルール作るからおかしくなる。
0792名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:41:28.16ID://A8ptsP0
>>8
メジャーのドラフトはその年の成績の悪かった順で指名だから戦力不均衡の是正にはなっている
0793名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:41:44.87ID:40Cw6uTJ0
>>762
プレミアやリーガやブンデスも甘えてたのか
0795名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:41:58.98ID:4Ty36OGE0
>>765
たかだか13%しか数字取れないものを各局が必死に報じてたらごり押しだろ
0796名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:42:03.87ID:sC9A75HJ0
野球もそれ以上にチョンだらけ
0797名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:42:23.00ID:ebdMKrYA0
野球は日本かアメリカの二択だからいいけど、サッカーは世界中あるからなぁ
ドラフトだと韓国みたいになるわな
0798名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:42:30.87ID:XNmnAPg80
>>789
アジア枠とか言うゴミ制度を採用してるからな
JFAだけはマジでチョンに支配されてると言っても過言じゃない
0799名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:42:37.67ID:3xC2q2NE0
完全ウェーバー制を取らない上にFA以外の補強手段がない日本じゃ戦力の均衡なんて出来んよ
それなら完全自由競争にして選手の権利を保護する方向に動いた方がいい
0800名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:42:43.31ID:uLB0eoDT0
>>784
何それ?
今まで何人が引退してきてその何人がまともな生活できてないとかいうちゃんとしたデータがあって話してるのではなくて単なる想像かw
0801名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:42:48.13ID:vvbF/Hp90
>>789
人材のいないGKは優勝争いしてるチームも韓国人ばっか
日本のGK育成ゴミ過ぎて泣けるわ
0803名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:43:10.21ID:8BhejOeA0
ドラフト有り降格無しの方がクラブ運営も楽なんだよね
遊んでても毎年リセットされるしクラブの価値が毀損されにくい
ドラフト無し昇降格有りだとクラブ運営はとてもシビアになる
運営次第で大きくクラブの価値が変わる

プロ野球は甘ちゃん運営のお遊び向けシステムなんだよね
0805名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:43:29.10ID:YMFLkyng0
韓国と合併してJKリーグにして欲しい
0806名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:43:58.64ID:O5gYJs270
>>805
なるんじゃない?NPBがwww
0807名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:43:59.81ID:cEpE7rfr0
韓国ではドラフトがあって、行きたくないクラブに行くくらいならと、Jに来るヤツがけっこう居る
国では反日つぶやいてたクセにね

野球だと日本より上のリーグはアメリカくらいって認識でしょ?
高卒大卒がいきなりメジャーってのは流石に難しい
ドラフトってのは、上位がないからこそ成り立ってるシステムなんじゃないかなぁ
0808名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:44:00.34ID:nbs2SNOP0
韓国人育成リーグJリーグを地元地元言うて応援している人たちには呆れるよな
0810名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:44:12.37ID:XNmnAPg80
>>800
生活出来ない云々は俺の言葉じゃねえし
俺は単にやきうにはやきう人生に失敗した人間の受け皿があるのか聞いてるだけだぞ?
0811名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:44:20.33ID:uLB0eoDT0
>>790

誰がいつ自称したんだ?
いつもサカ豚は主語が無い文章を吐くよな
0812名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:44:24.56ID:uNJxyywY0
ドラフトもそうだが、「複数年契約を結んでいないのに球団が選手を拘束できる」というシステムは
誰かがスポーツ仲裁裁判所に駆け込んだ時点で崩壊するわけだが、アメスポはその事態を想定してるんだろうか?
0813名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:44:35.60ID:fARxJV5s0
すごいね、むしろ>>762みたいな
W杯なんてどうでもいいと言い切っちゃうぐらい
筋金入りの完結型スポーツ信仰ってのもありなのか
0814名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:45:18.82ID:+Z1N+Imf0
アメスポの場合アメリカでしかやってないスポーツで、他国との競争がないのと降格がないから既存のチームで戦力を近郊にする必要がある
あと育成が学校メインとユースの常設の違いから
0815名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:45:27.92ID:BoSwtEkV0
>>9
アメリカのドラフトって前年の成績が悪いチームから指名権があるんじゃなかったっけ
日本のプロ野球のドラフトとはだいぶ違うと思う
0818名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:46:11.86ID:eOgTscs10
結局、カネのあるチームが勝つってことじゃん。
設備イコール金、下部組織イコール金。
良い選手は移籍金ゼロで数年で強奪。
カネのないチームでも清宮を指名でき、移籍にも一定の補償がある野球のほうがマシ。
海外サッカーは育てて出荷・移籍金で経営ができるが、日本は育ててもタダで取られるだけ
0820名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:46:28.68ID:YMFLkyng0
いい選手は海外にすぐに行くしね。
0821名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:46:41.69ID:uLB0eoDT0
>>810
何でそれをおれに聞こうと思ったの?
お前メ○ラかw
0822名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:46:43.71ID:QHLKJU/G0
>>807
Jリーグはチームが多すぎて広く薄くがモットーだから
そうなると有望な選手が足りないんで韓国人いっぱい
連れてくるってなるからな
0823名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:46:46.11ID:aCM62v980
サイレン、丸坊主、土を集める、真昼の炎天下、女人禁制、ドラフトという徴兵
戦争要素が強すぎて気持ち悪い
0824名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:46:57.00ID:N6wVhNgS0
野球って何クラブあるの?
せいぜい100くらいでしょ。
サッカーは何十万もあるからね。
0826名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:47:31.25ID:vvbF/Hp90
>>818
そこが機能してないから弱小は永遠に弱小のままなんだよ
浦和とか本当は遠藤に二億くらい払わないと駄目だろ
0828名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:47:52.05ID:OTmjeAeT0
>>761
その部署によって給料格差酷いよね
経理と営業で給料が2倍以上違うとか
会社じゃないよね

しかもいまだに引退後テレビ出てるのは
圧倒的にセ出身
格差が凄い
0829名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:48:02.22ID:t9ZGsFry0
そもそも在学中にプロになれるんだから、
ドラフトが意味を成さなくなってるだけ。

因みにアメリカや隣の国は未だにドラフトやってるけど…
0831名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:48:46.82ID:8BhejOeA0
サッカーはどれだけレベルが高い選手でも、やってるサッカーに合う合わないが大きい
選手の流動性が低いと潰れる人材多数

野球はどこでもやることはあんま変わらないから、クラブに縛ってもそれほど人材潰しにならない
0832名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:48:58.87ID:A9q2tj8M0
ドラフトがあると戦力は均衡化されるわな
お荷物の広島やベイスターズが日本シリーズ出ちゃう

Jリーグは鹿島の一強が基本続いてる
これにガンバや浦和が続く感じ、タイトル獲得数を踏まえると
0833名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:49:16.49ID:xT3AiwM50
>>96
そう優勝チーム予想するのが最も難しいリーグ
2部から上がった柏がいきなり優勝とか
分かりやすく言うとバイエルンがいないブンデスリーガ
分かりづらいか(笑)
0834名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:49:19.43ID:PIYi6L6J0
>>9
クローズドな世界ならドラフトありきでもいい
むしろドラマ作りも目的の1つだよね
特に日本のメディア製プロ野球では大事だろ
直メジャーだと日本即復帰ダメとか頭おかしい
0835名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:49:23.50ID:TyvwxW+F0
>>762
無理じゃなくて「合わない」んだよ
0837名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:49:31.61ID:lKpDOWXH0
>>2
ドラフト制度なんて日本のプロ野球にしかないガラパゴス制度なのに発想が根本的におかしい
日本のプロ野球が世界のプロスポーツの中心だとでも思ってるのか?
0838名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:49:32.00ID:Yb9+GhhR0
>>772
痛いけど必死で立ち上がっていく選手もいるよ
というかそれが大半なんじゃないかな?
0840名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:49:58.44ID:vvbF/Hp90
>>830
今はともかく浦和に取られた時点では将来有望な若手だったんだよなあ
移籍金数千万で引き抜かれたら弱小は経営できないって社長も嘆いてたし
0841名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:49:59.36ID:uLB0eoDT0
>>819

お前主語が誰なのかわかるの?
俺全然わからんけど。
アメリカの政府がそう言ったの?
大統領?
主語わかるんなら教えてよw
0842名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:50:19.38ID:cEpE7rfr0
代表クラスのGKなんて、そんなホイホイ取ってこれないもん
売り込みがあれば、そりゃ興味持つんじゃ無い?

なんで韓国人GKが国内(Kリーグ)から大量に逃げ出してるのかは知らないけどさ
0843名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:50:23.68ID:SgUNNV1l0
>>781
これに安価打ってる奴が悉く単独IDなのは気のせいかな?
0845名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:50:28.70ID:JYLAbqqW0
元はアメフトでしょ
独占企業がやるとうまみがある制度
戦力均衡などは後付けの適当理由だよw
0846名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:50:30.48ID:N6wVhNgS0
そもそも野球界って組織がいろいろあって秩序がない時点でおかしい。
プロ団体だのアマ団体だの
学生のリーグ戦だって東京6大学はいくら弱くてもずっとそのまま。
自由競争とは最初から真反対のところから始まってる。
0848名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:50:57.91ID:CJbwnoBo0
>>801
自国選手で補えない部分を外国人枠に頼って悪いの?
それが補強ってもんじゃないのw
0849名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:51:25.58ID:ut0GA1400
サッカー界の共通認識としてレアル・マドリードとかのビッグクラブに行ける
実力があるならすぐ行くべきってのがあるからな。
野球みたいに契約で7年とかはありえない。
0851名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:51:36.77ID:eOgTscs10
>>831
レベルが高い選手を死蔵させるのは監督やクラブが悪いのでは・・・。
0852名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:51:37.68ID:j40NURDM0
>>832
ソフトバンクの1強のほうがひどいけどな
もうパリーグは終わった
0853名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:52:01.25ID:3xC2q2NE0
>>840
違約金を相場以上に設定しとけばいいだけじゃね
ポルトガルとかはやってるしダメというわけでもなかろう
0854名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:52:12.81ID:Rcerg6sk0
>>818
弱者に有利だからそれでいいんだよ
チームが損して選手が得する仕組みで問題ない
0855名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:52:27.68ID:4Ux+Doq90
プロ球団は下部組織やら育成やらカネがかかるからやる気もない。
シニア、高校、大学、社会人それぞれがはっきり分かれていることで
都合よく私腹を膨らます奴がぎょうさんおる。
そりゃ、ドラフト抜きにこの利権の温床は保てまい。
0857名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:52:47.64ID:vrNGlfgG0
最近の焼豚さんの主張が視聴率から観客動員へそして今は何故かグッヅ売上とかになってきてんだなw
0858名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:52:53.02ID:EilJCe6Q0
戦力の均衡否定して
いつまでたっても引き抜かれる側の雑魚クラブ応援して
それで楽しいなら別にいいよ

コンサドーレサポとか何が楽しくて続けてるのか理解出来ないけどさ
0859名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:52:59.71ID:8BhejOeA0
>>836
サッカーでクラブに縛ると代表みたいになるわな
クラブで活躍してても代表では使われない
つまり潰れる選手多数
0860名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:53:24.41ID:uLB0eoDT0
>>855
0861名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:53:24.54ID:iD3wc4xd0
>>850
DAZNマネーが入って、これから変わる。
0862名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:53:26.29ID:wxD1b+Un0
>>841
お前の読解力の無さに驚いている…
ってお前だったかw
ちょっとマジでヤバイだろw

読書しろw
0863名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:53:48.39ID:eVYz/N+F0
運で決まるとかありえないだろ
強いものはビッグクラブへ、それが当たり前だ
メッシがバルセロナ以外はありえないように
0864名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:53:48.73ID:eOgTscs10
>>852
去年のハム、今年前半の楽天と、案外ソフトバンク最強でもないような
先発が3人いたら優勝できるのが野球
0865名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:53:54.20ID:vvbF/Hp90
>>853
そうすると選手が契約してくれないからな
単年契約でフリー移籍するし干したら叩かれるのがJリーグ
まず主力干せるほど人材がいるところもないし
0866名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:54:02.68ID:6etB1Gq30
ああスマン
>>781やけど比率間違えてたわ
北チョン籍の選手を加えてなかったから
比率は25%→27%やったわ、すまんな
0869名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:54:40.14ID:KH1G9e2N0
>>851
海外でも普通にあるやん
0871名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:54:43.62ID:72zb7h5R0
あのまま長嶋カルトが居座ってたらどうなってたろうな
川淵英断だったわ
0872名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:54:47.27ID:uLB0eoDT0
>>857

そもそも税リーグは視聴率でないじゃんw
先週のなでしこと広島川崎の視聴率は?
0874名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:55:28.69ID:MmJrmTD60
>>816
それで問題ないと思うけど
スポーツ観戦なんてレジャーじゃん
いい選手が海外のいいチームに移ったらその選手の生のプレーはもう見られなくなる
それってとてもつまらんじゃん
0875名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:55:30.70ID:6tBz1aEj0
U-23あるところはユースとかから一定数上げて育てることをしないと駄目だな。
0876名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:55:38.50ID:vvbF/Hp90
>>858
エレベータークラブはまだ面白いだろ
水戸や町田みたいに永遠に上がれないところは面白くないだろう
0878名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:55:56.55ID:xfwLWtM50
アメリカのNBAみたいにドラフト候補者を前年シーズン最下位から選べれるようにすればいいのにな
あとサラリーキャップの導入
球団の年俸総額を決めて、超過分は負担金として協会へ納入、下位チームへの分配
金満企業が常勝チーム作るとかアホな事やってきたから衰退したんだよ
0880名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:56:22.91ID:zfuSc15/0
ドラフトは指名するまではいいけど
そっから強制的に行くところが決まるのがダメなんだよな
それが勢力均衡になるわけでもなく普通に一番いいやつが強いチームに行ったりする
複数から指名されたら選手が選択できるようにするか
弱い所が優先して取得できるか
どっちかにしないと
0881名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:56:27.39ID:oclMG3gu0
戦力不均衡が起きてないのはJリーグがしょぼいクラブしかないからだろwww
この記事書いたやつ頭悪すぎww
0882名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:56:41.76ID:TTYvKwhg0
昭和30年代まではNPBも自由競争だったんだが
高校中退させてまでプロに入れた時代だし・・
0883名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:56:51.91ID:59vUDg+C0
マスゴミが作るドラフトショーよりもクラブがそれぞれで育成するのがサッカー界
マスゴミとは一線を画したのがJリーグ
0884名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:56:57.31ID:eOgTscs10
>>858
カネも戦力もないのにドン引き引き篭もりカウンターサッカーをやらないところじゃないの?よく知らないが。
鯛飯誇らしい
0885名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:57:36.71ID:P0+Qw/qi0
>>883
じゃあマスコミにシカトされても文句言わないでね
0886名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:57:37.06ID:oUdROJl/0
乾が最初に入ったチームはマリノス
って最近サッカー好きになった人に教えると結構驚く
0888名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:57:53.92ID:Rcerg6sk0
未だに選手がサシで球団事務所で年俸交渉してるんだろ野球はw
0889名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:58:14.34ID:XNmnAPg80
>>874
そう言う閉じられた世界でしか楽しめないのがつまらないんだよ
覇権を争うのが楽しいのに
やきうの場合は今年は広島の番、来年はソフバンの番みたいな単に優勝を代わり番こでやってるようなもん
0890名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:58:34.81ID:bnI1eRpN0
>>878
ほんこれ
くじで決めるなんてナンセンスすぎる
0892名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:58:42.11ID:uLB0eoDT0
>>870
だから誰なの?
その「自称した」人物は?
トランプ?オバマ?
ひょっとしてまたサカ豚は誰が言ったかわからないのに旧2ちゃんのサカ豚仲間のコピペとか信じてレスしちゃったわけ?
0893名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:58:42.55ID:hXE44APx0
12球団で共存共栄の野球と
毎年入れ替えのあるサッカーでは
仕組みが異なるのは当たり前で
議論するまでも無い
0897ザ正義垢版2017/10/28(土) 08:59:33.89ID:g92tUBbR0
( ゚听)<ドラフトいけない!
( ゚听)<空白の一日は正義!
( ゚听)<巨人軍こそ正しい!
0898名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:59:34.64ID:MmJrmTD60
J1とJ2を行ったり来たりしてるのはいつも同じチームだしJ1を制してるチームもいつも同じ顔ぶれ
新しいチームができて躍進してもせいぜいJ2で力尽きるし万が一J1まで上がれても1シーズンで叩き落とされる
どうみても戦力不均衡が起きてるようにしか見えんのだけど
0899名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:59:35.54ID:3wY6PDZp0
>>885
それは、マスコミがおかしいし、ひいては国民がおかしい
サッカーか野球か、ではなく、育成年代の高校生を見世物にしてる日本が異常

アメリカの野球界が、甲子園みたいなトーナメントやってるか?
0901名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 08:59:52.71ID:uigmNC6z0
アメスポ見ていると分かるけど

戦力均衡ってドラフトなんかよりサラリーキャップの方がずっと効果がある
0904名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:00:10.51ID:YJEGeljj0
明日はプロ野球のドラフト会議! Bリーグにおける『ドラフト制度』を考える
https://basket-count.com/article/detail/3442

戦力均衡によるリーグの活性化のためには、ドラフトが最善の手段と考えられてきた。
しかし、今年のプロ野球を見れば、首位から最下位まで6球団しかないにもかかわらず、セ・パともに40ゲーム前後の差が付いてしまった。昨シーズンのNBAも東地区は33ゲーム差、西地区は43ゲーム差と大きく溝が開いている。

そしてBリーグに目を転じれば、ドラフトを行っていなくても、今のところ2年目のシーズンは混戦状態となっており、戦力均衡が保たれていると言っていいだろう。
ただ、資金力の格差は確実に存在しており、これからの動向に注視していきたい。
0905名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:00:14.33ID:fYGRxgS/0
Jリーグに韓国人が多いのは仕方ないよ
価格の割りにそれなりに戦力になるから
その点NPBは世界の頂点に近いから
戦力になるような選手が海外にはあまりいない
アメリカからメジャー崩れやマイナー選手を仕入れるしかない
それもこれも世界トップクラスの実力だからNPBは
世界で戦える人材が日本に沢山いる
世界でも有数な人材輩出国だから日本は
だから日本人の比率が高くなる
なんてったって世界のトップだもん世界の
0906名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:00:27.58ID:PsnZ4I5+0
野球はドメスティックな方が面白いんだよな
ちまちました感じがいいんだよ
0907名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:00:39.45ID:8BhejOeA0
ぬるま湯で利権を手放したくないクラブ→ドラフト有り昇降格無しが楽
選手の自由を制限することでリーグの均衡を保つ
ただし競技の特性上、クラブに合う合わないで左右されにくい
0909名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:00:57.79ID:XNmnAPg80
>>892
普通に疑問なんだけどさ
主語がなくても通じるって言ってるのに対して主語は何って聞き返すって自分でおかしいとは思わないのかな?
俺には焼豚の思考回路がわからんから何とも言いようがないけど
0910名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:01:02.80ID:ut0GA1400
>>891
キー局が貧乏すぎてサッカー買えないからDAZNなんだよ。
210億払えって言ったら無理でしょ。
ユーロもチャンピオンズリーグも買えないでバレーボール(大爆笑)の世界選手権とかやってるし。
0911名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:01:12.81ID:+lKW/4ev0
ドラフトとかあったら逆に成長止まるわ

日本はまだまだサッカー文化浸透してないから最初からビッグクラブ行きたがるけど
サッカーの基本はステップアップ
J2とか自分が出れるクラブを自分で選ぶのが基本
0912名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:01:36.67ID:vvbF/Hp90
>>899
メリケンはバスケ野球アメフトと大学生が日本の高校生より注目されまくってんだよなあ
アマチュア信仰は日本より強いぞ
0916名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:01:53.81ID:hw+UugFK0
>>788
SNSのトレンドでも圧倒的に話題だけど?
>>795
Jリーグって何%だっけ?
それにゴールデンのドラマも二桁取って健闘っていわれるなかでコンスタントにそれだけの数字を叩き出すってスゴイだろ。
しかも新人選択会議でしかないドラフトで18%もとってるけど?
0917名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:02:00.97ID:j40NURDM0
>>898
パリーグだって優勝してるのはソフトバンクがほとんどでロッテやオリックスなんて優勝してないだろが
0918名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:02:10.45ID:59vUDg+C0
>>895
サッカー界は競争がないと国全体の競争力が上がらない
ヨーロッパは戦力不均衡が当たり前
0920名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:02:16.84ID:vvbF/Hp90
>>901
サラリーキャップなんて夢が無くなるからやらないほうがいいよ
0921名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:02:20.93ID:qCSJUxnN0
>戦力不均衡化は生まれてない
優勝争いは決まった顔ぶれ
資金力がなければ勝てないし、広島だって金で引き抜かれて落ちぶれた

選手にしてもJ 2なんて踏み台としての魅力しかない

海外じゃ金で物言わせるのに、ガラパゴス税なんて偏向上げすんな糞
0922名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:02:35.42ID:TTYvKwhg0
ドラフト特番を見てると
あのうちの選手の中から数年後に
「戦力外の男」出演者が出ないことを祈らずにいられない
0923名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:02:45.48ID:zfuSc15/0
>>889
Jリーグも優勝できるとこ決まってるじゃん
覇権を争うのが楽しいのはどっちも同じじゃないの
0926名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:03:17.42ID:EilJCe6Q0
>>876
今年なんかはましだけど
コンサドーレとファイターズ両方応援してると
圧倒的にファイターズの方が楽しいわ

野球かサッカーのどちらかしか応援出来ない宗教の人は別として
どちらのシステムの方がファン続けて楽しいか考えたら
自ずと答えは出ると思うけどね

エレベーターにすらなれないクラブとか
本当に何が楽しいんだろう・・
0927名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:03:19.18ID:MmJrmTD60
>>889
単に好みが違うだけじゃん
どこかの見知らぬ国で奮闘してるストーリーを聞いて楽しむのが好きな人もいればとにかく生で試合見たい人もいるわけで
気軽に海外に観戦しに行けるほど暇じゃないからな
俺は海外に有力選手盗られた出し殻見るよりある程度残ってる身近な試合見た方がいいわ
0928名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:03:31.39ID:uLB0eoDT0
>>880

過去断った人間けっこういるが?
0929名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:03:36.17ID:BoSwtEkV0
>>905
野球って韓国にめっちゃ負けてるイメージだけどそうでもないんだな
0930名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:03:39.62ID:51Km7eq70
>>1
こういう野球脳がまだ存在してること自体恐ろしいわ
野球なんてもう眼中ないんで
0931名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:04:17.61ID:XNmnAPg80
>>923
Jはやろうと思えばお前が今からクラブを立ち上げて何十年か後にJ1優勝させる事だって可能なんだよ
やきうと違って球団を買収する必要すらない
0932名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:04:39.35ID:JXaxo7jY0
戦力均衡のために選手が犠牲になってんのになあ
移籍は簡単に出来ない
指名拒否したら1年棒に振る
直接海外挑戦には制約かける
0933名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:04:40.46ID:4dP60LOr0
戦力均衡のためのドラフトって見る側のためのルールだしな。
だからドラフト会議は見ている分には楽しい。選手はたまったものではないが。
むしろJリーグはユースがあるのになんで高校サッカーや大学出の選手を毎年
入団させてるの?て思う。
0934名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:04:57.48ID:prwDdwUa0
やきうみたいな非人道的な入団方法じゃないんだよな
0935名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:04:57.71ID:3xC2q2NE0
>>928
重要なのは断った年に別の球団に入れないことだな
0936名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:05:07.38ID:QHLKJU/G0
>>893
やきうの場合はハムとかヤクルトみたいな「会社が
せこいチーム」でもやりくり次第で優勝できるが、
Jリーグの場合は親会社に力があるオリジナル10しか
優勝しないで、他のクラブは「J2落ちしなければいいや」
ぐらいで経営してるからな

そこは金が無いクラブがJ1優勝するのは野球よりだいぶ難しい。
優勝どころかクラブ維持するだけで精一杯
0938名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:05:49.41ID:qCSJUxnN0
>>723
そもそも甲子園と冬の選手権では視聴率違い過ぎるから

一般人が話題にした選手権の大物って平山が最後の時点でお察しw
0940名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:06:33.33ID:uNJxyywY0
>>842
しかし、GKって一番コミュ力が必要なポジションだけど、語学力は大丈夫なのかね?
韓国語は論外として英語で指示出されても日本人DFは即座に動けんような…
0941名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:06:40.20ID:3wY6PDZp0
>>911
んな事ねえよ
メッシやイニエスタは最初からバルサだし
クロースやミュラーもバイエルンの下部組織から上がってきた
原口も中学の時から浦和レッズ
0942名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:06:40.53ID:H13ePGoP0
野球はプロとアマで完全に隔絶されてるからな
0944名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:06:43.46ID:q1O4Cja90
ドラフトなんてやってる国の方が少ないぞ
チーム名に企業名つけてる国はさらに異常
0945名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:06:46.88ID:OTmjeAeT0
>>920
プロ野球は戦力均衡したいんだろ?
是非やるべき
0946名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:06:50.08ID:TTYvKwhg0
>>936
リーグ戦はともかくカップ戦ならワンチャンはある
大分とか




・・まあその後は・・だが
0947名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:07:07.09ID:3xC2q2NE0
>>933
ユースはあくまで手段の1つだからね
A契約免除という優遇はあるけど基本的には優秀な人間から取っていく
0949名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:07:24.30ID:tOaSWqH10
ベイスターズとマリノス、なぜ差がついたのか
0950名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:07:24.77ID:ut0GA1400
>>926
そりゃ北海道みたいなところに閉鎖されたメディア空間に住んでるから
じゃないかなw
首都圏だとロッテとジェフ千葉なら大差ないよ
パの雑魚とJ2の中位に差はない。
0952名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:07:47.19ID:a4r1hb3g0
高校のサッカー選手なんてひとりも知らんわwww
0953名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:07:52.40ID:MmJrmTD60
>>931
できてませんけど
J1で優勝した9チームのうち、一番新しいチームはJリーグ発足三年目に加入した柏レイソルです
先にJに入ってるチームほど有利なのは間違いないです
もちろん、その有利さを生かせてないところもあるにはあるけど
0954名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:07:59.03ID:jLdx3LUM0
プロなんだし戦力均衡なんてしなくてもいいんだけどな
0957名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:08:10.74ID:cij7cWfT0
札幌まで内田を狙ってたのかよ
J2のくせに分際をわきまえないにも程があるな
0959名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:08:27.54ID:3wY6PDZp0
>>931
ただ、かかる時間と金を考えると、球団を買収したほうが早い気がするよw
0960名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:08:28.64ID:8BhejOeA0
>>933
クラブユースはエリートだから
中学生段階で弾かれててもその後に伸びる選手がいる
ただそれだけ
0962名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:08:30.45ID:CJbwnoBo0
>>939
俺はある程度大きくなってからサポになったけど、地域リーグ時代からずっと応援して成長を見てた人は楽しいだろうね。
最近だと松本山雅みたいなチームかな
0964名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:08:41.07ID:R45xiwdn0
野球と違って選手の能力がきわめて低いからね
国民的スポーツではないので、野球の残りカスのゴミみたいな運動能力の選手たちで
構成されてるから、能力的な差が少ない
野球でいう柳田や筒香、大谷、菊池みたいなスペシャルな選手がいないから、自動的に
戦力が均衡化される
たまに世界にいく選手もいるがリーガやプレミアのような超一流リーグの上位チーム
には相手にされない
感性の弱い日本人ではサッカーは無理、無論体力的にも
0966名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:08:54.84ID:wxD1b+Un0
>>936
野球で言ったらそもそも参戦すら出来ない様なチームが優勝争い出来ない事に文句言う意味がわからないw
0968名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:09:01.11ID:YJGApFY/0
>>734
ドラフトはアマスポの人気がないときついな
日本は高校野球、6大学は人気あるし社会人野球も盛んだからなぁうまい具合にバランスが取れてる
サッカーはアマスポーツが壊滅的だな
冬の選手権は知名度あるけど最近はいまいちだし
大学や社会人はやってるのかすらわからないレベル
0969名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:09:20.33ID:PsnZ4I5+0
>>948
プロで実績上げてないんだから知られないのが普通だよ
それが一般の感覚として根付きつつある
清宮連呼の野球マスコミが異常
0970名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:09:38.53ID:qCSJUxnN0
>>931
52レスもする基地害がこんな馬鹿なレスするから、2ちゃんも落ちぶれたんだろうな
芸スポとか会話する気にもなれなくなった
0971名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:09:45.55ID:vvbF/Hp90
>>945
有力選手が選手が海外に移籍して結果的に真っ平らになるな
レベルが下がってプロスポーツとして終わるだけ
0972名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:10:18.16ID:uNJxyywY0
>>900
在日→北朝鮮代表って、北朝鮮からしてみればめちゃくちゃ警戒対象だろうに、チームとして機能したんだろうか
あの国なら「日本政府から密命を帯びていないか」とかまで考えて余計な監視とかつけそうだし、
そうでなくても日本の生活とかをチームメイトに無邪気に話されるだけでも思想統制的に大ダメージだろうに
0973名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:10:47.92ID:TyvwxW+F0
>>926
858 名前:名無しさん@恐縮です :2017/10/28(土) 08:52:53.02 ID:EilJCe6Q0
戦力の均衡否定して
いつまでたっても引き抜かれる側の雑魚クラブ応援して
それで楽しいなら別にいいよ

コンサドーレサポとか何が楽しくて続けてるのか理解出来ないけどさ


何が楽しいのか分からないのに応援してるんだね
0974名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:10:48.39ID:M7rSx9Ss0
選手に選ばれるための努力をしなくて済むドラフトは害悪以外のなにものでもないわな
0975名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:11:12.15ID:XNmnAPg80
>>953
そりゃJリーグ発足してからたかだか20年ちょっとだからなあ
でもやろうと思えば出来ない話じゃないし実際にそう言うプロジェクトに挑戦してる人間だっているからな
0976名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:11:43.18ID:fARxJV5s0
>>926
その実感は紛れもない事実だろうから否定しないけど
北海道以外を考えれば答えはすぐ出るでしょ
ましてや日本代表が弱くなることを望む人なんて宗教の人以外いないわけだし
0977名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:11:53.78ID:eroCeG6GO
>>960
大卒や高校非ユースをなんでJに入れてるのか?はサッカーのユース制度で一番思う疑問じゃないかな。
一時期の競艇なんか大卒すると年齢制限で選手になれなかったし。
0978名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:11:54.91ID:ut0GA1400
>日本は高校野球、6大学は人気あるし社会人野球も盛んだからなぁ
>うまい具合にバランスが取れてる

こんなのこれから地上波の視聴率が激減するんだから、
もう終わるってのw
若い世代でyoutuber>>>>>>テレビタレントだろう。
0979名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:12:00.86ID:C1m0EF4a0
>>932
その通り
ドラフトのない時代から野球見てるが
ドラフトのせいで野球は激しくつまらなくなった
0980名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:12:05.24ID:A+16lc0g0
降格あるからドラフトという制度は合わない
高校サッカー半分潰してユースでほぼ自己完結しちゃってるから
新規の客呼びにくくなってる
既存のサポはユース出身の方が愛着湧くけど
0981名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:12:14.04ID:uLB0eoDT0
>>930
藤江直人
スポーツ報道を主戦場とするノンフィクションライター。
スポーツ新聞記者時代はサッカーを中心に取材。
1993年10月の「ドーハの悲劇」を現地の記者席で目の当たりにし、4年後の「ジョホールバルの歓喜」は出張中のドミニカ共和国から日本への国際電話を通じてテレビの実況に聞き入り、地球の裏側で岡野の延長Xゴールに号泣していました!
0982名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:12:14.26ID:9nUeiEIk0
まあ>>1は戯言だったってことで
お開きだね
一部の狂信的なサカ豚は去ったみたいだし
平和になってよかった
0983名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:12:17.29ID:W55hUrK10
18歳や22歳でドラフトやって、一度入団すると9年拘束とか酷いシステムだよな。
0986名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:12:27.14ID:TTYvKwhg0
>>974
交渉権を得るだけで入団するかどうかは選手との交渉次第
入団してほしいからにはある程度いい条件も与えんといかんし

そもそも指名されない人間のほうがはるかに多い世界だし
0987名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:12:31.67ID:3wY6PDZp0
>>912
注目されてるってのと、
興行のため、選手生命が絶たれるほどのひどい日程で試合させられるのとは違うだろ

あと、高校生と大学生は違うよ。体が
高校生はもっと大切に育てないと
0988名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:12:56.53ID:KAAeE4uf0
>>233
MLBで継続的に活躍出来たのが、過去10人程度なのに?
0989名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:13:12.39ID:MmJrmTD60
>>974
ドラフト指名されても拒否することはできるよ
そもそも選手が練習する以外の部分のスタッフとかが過大に努力する必要あるのかねえ?
0990名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:13:18.54ID:4Ty36OGE0
被災地がすぐ優勝するプロ野球で戦力均衡とかよく考えると笑えるな
去年のカープ優勝も予想通り
今年は横浜優勝だと思ってたら予想外れて驚いたけど結局日本シリーズは横浜
実に分かりやすい
0992名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:13:26.01ID:E1xfDkqB0
>>933
そら優れた選手がユース以外にもいるからでしょうが
ユースも学校部活もあって裾野が広いのがいいところだし
中国はエリート式の英才教育式だけど、代表はさっぱり強くならない
理由は裾野が狭いからというしね
サッカーの才能はどこからあがってくるか分からない
0993名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:13:26.22ID:vvbF/Hp90
>>981
普通にサッカー大好きじゃんw
0994名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:13:26.37ID:XNmnAPg80
>>959
町田市がやきう球団買収は永久に不可能だけどゼルビアが何十年か後にJ1優勝する可能性は普通にあると思うぞ
0995名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:13:29.01ID:EilJCe6Q0
>>973
そりゃ地元のクラブなんだから応援はするよ

でもコンサドーレの試合見に行くことはなくなったなあ
0996名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:13:37.04ID:P0+Qw/qi0
>>981
わろた
0997名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:13:37.28ID:zO4MbWPa0
>>977
思わない
0999名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:13:53.55ID:Rcerg6sk0
育成に関しては部活100パーセントの野球の方が上
理不尽な走り込みでメンタル鍛えるのが大事なんだろうな
Jリーグのユース上がりは戦えない選手が多すぎる
1000名無しさん@恐縮です垢版2017/10/28(土) 09:13:54.18ID:9HHEWD/p0
くじを引いて選手が来て当たり前って態度が根本的に問題だと思う

そもそも、育成に金と労力を使えと
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 40分 18秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況