X



【調査】<『あなたの住む都道府県で人気のあるスポーツは? 』>「関東」1位サッカー60.3%、2位マラソン32.1%、3位野球31.7%...★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2017/10/26(木) 23:41:38.76ID:CAP_USER9
株式会社リクルート住まいカンパニ(本社:東京都中央区代表取締役社長:淺野健)が運営する不動産・住宅サイト 『SUUMO(スーモ)』は、賃貸居住者へ住まいや暮らしに関する様々なテーマについてアンケート調査を実施し、調査結果を「SUUMO 賃貸居住者に聞く!気になるランキング」としてご紹介しています。今回は、『あなたの住む都道府県で人気のあるスポーツは?』というテーマの調査結果をまとめましたので一部を抜粋してお知らせします。

『あなたの住む都道府県で人気のあるスポーツは?』

https://prtimes.jp/i/28482/15/resize/d28482-15-484760-0.jpg

https://prtimes.jp/i/28482/15/resize/d28482-15-331190-4.jpg

人気のスポーツと地元愛は直結する?地元チームの有無で人気スポーツが変動する結果に

関東地方の第1位はこちらも『サッカー』。理由はやはり地元チームの存在。なかでも埼玉県民から「浦和レッドダイヤモンズがあるから」という声がよく聞かれました。首都圏ということもありチームも豊富で、スタジアムなど観戦できる施設も多いことも理由なのかもしれません。第2位は『マラソン』。こちらは「東京マラソン」や「箱根駅伝」など地元で開催される大きな大会の存在のほか、「皇居ランナー」など、身近にプレイヤーがいることが決め手になっているようです。第3位は『野球』。こちらも地元の強豪チーム・強豪校が人気の背景と考えられます。

北海道・東北地方で「人気のあるスポーツ」の第1位は『サッカー』。北海道コンサドーレ札幌や、ベガルタ仙台など、主に地元のサッカーチームの存在が関係しているよう。第2位の『野球』や、第3位の『バスケットボール』などにもこの傾向は見られ、ホームチームの活躍には注目が集まっているようです。第4位と5位には雪国らしく『スキー』『スノーボード』がランクイン。競技人口や施設の豊富さとあわせて、「誰でも気軽にやろうと思えばできる」という意見から、雪国の北海道・東北地方民にとって身近なスポーツということが分かります。特徴的だったのは青森県の『ホッケー』と宮城県の『フィギュアスケート』。青森県ではアイスホッケーチームの「東北フリーブレイズ」の存在が大きく、宮城県は羽生結弦さんの出身地であることが人気の理由のひとつのようです。

【他県ランキング紹介】
各地に地元人気を象徴するチームや人物あり!マラソンだけはプレーヤー目線が多め?

https://prtimes.jp/i/28482/15/resize/d28482-15-898719-3.jpg

https://prtimes.jp/i/28482/15/resize/d28482-15-854343-1.jpg

東海地方の第1位は『サッカー』。サッカーのメッカ・静岡県がある地域だけに納得の結果。やはり静岡県民の「Jリーグのチームが3つあるから」や「高校サッカーが強い」などの声が多く聞かれました。また、「サッカー王国だから」という声のように、サッカーが盛んなことに誇りをもっているようです。3位の『マラソン』はQちゃんこと高橋尚子さんの出身地である岐阜県、4位の『フィギュアスケート』は浅田真央さんの出身地である愛知県の声が多く聞かれました。

関西地方の第1位は『野球』。高校野球の聖地・甲子園を擁する関西地方だけに、全体的に人気を博している様子がうかがえます。また、大阪府・兵庫県を中心に、「阪神ファンが多いから」とナニワの虎・阪神タイガースの存在を挙げる声もありました。

九州・沖縄地方は第1位『サッカー』、第2位『野球』、第3位『マラソン』という結果に。福岡ソフトバンクホークスの本拠地・福岡県や、巨人のキャンプ地として有名な宮崎県では野球人気が高く、それ以外の県ではサッカー人気が高い傾向にあります。沖縄県はというと『バスケットボール』が第1位。琉球ゴールデンキングスという強豪チームの存在や、アメリカの文化に近いところも人気の要因かもしれません。

そのほかの都道府県の「あなたの住む都道府県で人気のあるスポーツ」ランキングはこちらからチェック! https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/oyaku_category/chintai/fr_data/

「SUUMO 賃貸居住者に聞く!気になるランキング」コーナーでは、住まいに関する様々なテーマについてアンケートを実施し、結果をまとめた記事を発表してまいります。

2017年10月26日 12時00分
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000028482.html

2017/10/26(木) 16:11:47.74
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509001907/

【野球】<野球とサッカーの比較論>野球解説者の里崎智也氏「1試合で考えると、野球すごく楽」 「半分ベンチに座ってますから」★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509028737/
0002Egg ★
垢版 |
2017/10/26(木) 23:41:48.73ID:CAP_USER9
<調査概要>
【調査実施時期】2016年3月11日〜2016年3月30日
【調査対象者】日本国内にて賃貸住宅に住んでいる20〜79歳までの男性4161名・女性4189名
【調査方法】楽天リサーチ インターネット調査
【有効回答数】8350
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 23:43:36.59ID:2dBhwo860
サッカーもマラソンも心臓に負担かかりまくりだから早死にするけどな
サッカーにいたってはヘディングで知恵遅れにもなるし。まあ元から知恵遅れみたいなのしかやらないが
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 23:44:29.72ID:M3XE1eXz0
10月25日(水曜日)

第97回天皇杯全日本サッカー選手権大会準々決勝
5,186人 19:00- 神戸-鹿島@神戸総合運動公園ユニバー記念競技場
4,526人 19:00- C大阪-大宮@キンチョウスタジアム
9,696人 19:00- 横浜FM-磐田@ニッパツ三ツ沢球技場
9,968人 19:30- 川崎F-柏@等々力陸上競技場

天皇杯準々決勝:合計29,376/平均*7,344
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 23:44:55.39ID:DzYlWi8r0
見せかけやきうんこ哀れw
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 23:45:25.95ID:OFHJcbC/0
老人偏重アンケートが野糞の支え(笑)
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 23:46:02.54ID:m+xS07TN0
やき豚発狂w
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 23:46:20.79ID:5dWd2j7+0
やきうんこジジイは関西から出てくるなよ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 23:46:48.03ID:z8aDq+gs0
3月の調査だからフィギュアスケートって答えてる地域もあるw
今調査したら1位は野球だろうな
W杯最終予選直後ならサッカー最強
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 23:47:09.29ID:jE4eK0Q80
関西=やきう、ジジババ、チョン
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 23:47:13.02ID:qWlsAIBC0
しかし税リーグはガラガラ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 23:47:31.52ID:zXd7TQjv0
関東住まいだが年寄りにはまだまだ野球人気あると思うぞ

ウチの会社の社長のジイサンも時々野球の話してくるし(誰も話し付き合えないんだがw)、
うちの親父も野球のニュースが流れると真剣に見てる
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 23:48:46.38ID:LMLh6Hne0
ぶつかってもいないのにわざと倒れるオカマのスポーツ、さっかぁw
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 23:50:17.78ID:Y0JeIFfe0
ジジイアンケートじゃないとこうなるw
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 23:50:48.21ID:Y4+zL40HO
焼き豚「やきうは先進国でしか流行らない、球があればできるサッカーとは違う」

サッカー>>>>>>>マラソン(靴だけ)>>>やきう
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 23:51:47.39ID:sxaO4rSB0
焼き豚 元気だせよ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 23:52:42.70ID:oD3yJ1CK0
カス焼き豚脱糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 23:52:49.34ID:osQRpppD0
今日日の大阪は水泳やな。吹田なんて凄いぞ!コンメ100m泳げないと馬鹿にされる。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 23:52:54.18ID:oeOCgcJS0
サッカー高すぎ、野球とバスケ低すぎだから捏造
マラソンなんか知らね
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 23:53:43.36ID:/7kW0eUC0
現実はいつも焼き豚に厳しいwwwwwwwww

Qあなた の住む都道府県で人気あるスポーツは?

1位 サッカー 60.3%
2位 マラソン 32.1%
3位 野球   31.7%

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000028482.html

>関東地方の第1位はこちらも『サッカー』。

>北海道・東北地方で「人気のあるスポーツ」の第1位は『サッカー』。

>東海地方の第1位は『サッカー』。

>九州・沖縄地方は第1位『サッカー』
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 23:53:59.23ID:ju/UQY7l0
野球あかんか
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 23:54:10.81ID:pVljpmvj0
そりゃそうだろ
予選の視聴率に勝って喜んでたアホ焼き豚いるけど本選で40%以上出すのはサッカーくらいだしな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 23:54:46.93ID:FjRQTOv70
全国に球団作ってゴリ押し洗脳しないと
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 23:55:52.42ID:OrkbGEc/0
関東じゃやきうなんて空気だよ
マスゴミが騒いでるだけでカルト的人気
一帯になって盛り上がるのはW杯のみ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 23:56:23.75ID:Gtrq0qXk0
Jリーグって開幕したの?
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 23:56:38.29ID:rPUyBx7K0
>>26
外人様にほめられるために必死に尻尾ふるさか豚きっしょおおおおおおww
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 23:56:46.45ID:8AOB3xoG0
>>26
野球は国際大会の決勝を誰も見ないからな
野球自体に興味があるわけではないとわかる
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 23:58:24.44ID:AhsEUQVW0
土人!


 


ブサイク小池とか、

何でもいいが、整形朝鮮顔、東京オリンピックはやめられないのか、

決死のフランス検察が逮捕、ヤッター!

 
パリ思う さすがの、土人だなあ 極東アジアは、

こんな評価になるんだぞ

 
不正を容認したままの オリンピックだったら、

オリンピック自体が不人気になってく。

世界は、そう思うぞ

 

『 オ リ ン ピ ッ ク 精 神 』
とは人間尊厳に基づくスポーツ教育とそしてスポーツ倫理の普及だ
                              − フランス・クーベルタン男爵

 
これまで懸命に積み重ねて来た選手の薬物ドーピングを禁止する、
ということの根拠も消滅するぞ、

ツマンネェーーー、オリンピックは、だなあ。

 
『 オ リ ン ピ ッ ク 精 神 』
とは人間尊厳に基づくスポーツの世界的普及によって、世界平和の実現を
目指すことを第一の目的としている。        − フランス・クーベルタン男爵


「八紘一宇」来たるべき対米決戦、
世界征服のための捨て石である大東亜共栄圏、
そして世界帝国の帝都たる大東京オリンピック
でなくても、どこでやっててもテレビで見れるんだけど

 

戦後日本の校長先生は、どの学校でも、よく言っていたものだったそうだ、
『 世界平和を願う健全な精神に、健全な肉体が宿る。 』とな。
そしてこうして、1964年東京オリンピックは世界の人々に祝福され
成功のうちに幕を閉じ、戦後昭和の歴史に1ページを飾ったのである。
これが、奇跡と呼ばれた、戦後日本ニッポン経済成長の原動力となった。
いまの時代の土人どもは戦後昭和の『 世界平和を願う健全な精神に、
健全な肉体が宿る。 』は、何がなんでもどうしても嫌だそうだ。
エコノミックナショナリズムは世界のいまの時代なんだけどな。
いうまでもなく、フランス製というだけで、化粧品でもバッグでも何でも
ブランド品となって超高価格で売れるよ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 23:58:30.42ID:9mwXji2L0
>>34
世界から無視され続けるマイナースポーツ、やきう
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 23:59:04.91ID:9BELWOrK0
早朝の外人同士のW杯決勝より視聴率低いWBCとかいうごり押し老人嗜好レジャーw
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 23:59:12.41ID:rPUyBx7K0
>>35
さか豚は国内リーグだれもみない
国際試合のときだけ応援するさか豚
外人様に「日本すごいね〜」って褒められたいがためだけに見てる
きっしょwwwwwwwwwwwwwwwwww
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 23:59:39.78ID:zXd7TQjv0
>>35
国際大会もだけど。
野球界最高峰のMLBの試合も、野球ファンはほとんど見てないからな。
日本人選手の出てるMLBの試合でさえ、全然見られてない。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 23:59:54.94ID:rPUyBx7K0
>>38
外人コンプレックスの塊のなさけないさか豚くっさwwwwwwwwwwww
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:00:16.53ID:piHArG2F0
地域色はいろいろでいいと思うが、

1位はサッカーが多い、さもなきゃ野球

2位にそれ以外のスポーツが入ってくる地域もある
関東、四国のマラソン、甲信越北陸のスキー

って感じか

各地域の1位2位

北海道東北 
 サッカー、野球
関東 
 サッカー、マラソン
甲信越北陸
 サッカー、スキー
東海 
 サッカー、野球
関西 
 野球、サッカー
四国 
 野球、マラソン
中国 
 サッカー、野球
九州 
 サッカー、野球
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:00:29.32ID:xhjcYREk0
世界が見てるからみる!
これがサカブタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:01:32.05ID:hgldpLF20
やきうんこジジイ発酵wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:01:56.16ID:y7rGb3QT0
>>44
実際、関東ではジョギングしてる人間多い
公園とか走ってる人がすげーいる
マラソンが人気ってのもまぁあわかる
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:01:57.50ID:DcSY9Z1m0
>>45
独立リーグ見てやれよ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:02:08.18ID:xhjcYREk0
チャントとか外国のスタイルの丸パクリwwww
外人コンプレックスの塊サカブタダッサwwwwwwwwwwwww
白人様になりたいんだねえええええwwwwwwwwwwwwwwww
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:02:12.69ID:AJsZHwju0
>>4
棒振ってベンチでおすわりしてないで体動かそうね
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:02:14.06ID:MuSUe+n/0
野球の世界ランキング

1位 日本
2位 米国
3位 韓国
4位 台湾

http://www.wbsc.org/rankings/
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:02:15.26ID:GkyxCrxe0
20〜79歳の男女比率同等の8350人を
在住している都道府県別に分けて人気スポーツを答えさせた訳か
規模範囲共に申し分ないデータだな
人気スポーツといえば地域によって偏りが生まれやすいだけに
日本全国を網羅したこのデータは非常に有益なものだ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:02:39.11ID:4bLo8i4i0
やるスポーツランキングなの?
ならマラソンじゃなくランニングって言わね?
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:02:44.58ID:2fsp7Eze0
焼き豚の発狂具合が素晴らしいな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:02:46.88ID:Go4CVQhd0
>>49
外人コンプってお前みたいなやつじゃねーの?w
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:02:58.95ID:xhjcYREk0
日本人はダサい!外人様がいい!
日本人を否定して生きてるゴミサカブタきっしょw
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:03:09.38ID:lv8mGOuo0
焼き豚どう?wwwwww

どうなの?wwwwwwwwww

現実はつらいか?wwwwwwwwwwwwww

辛すぎるか?wwwwwwww

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000028482.html

>関東地方の第1位はこちらも『サッカー』。

>北海道・東北地方で「人気のあるスポーツ」の第1位は『サッカー』。

>東海地方の第1位は『サッカー』。

>九州・沖縄地方は第1位『サッカー』
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:03:44.60ID:MuSUe+n/0
【野球】WBCで盛り上がってるのは日本だけ! アメリカ人の92%が「WBCを知らない!」★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347758658/

上原浩治「日本ではWBCが話題になってるけど、アメリカでは全くと言ってもいいぐらいニュースになっていない」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235133392/

ダルビッシュ「WBCの結果を知らない選手も多いし米国等はベストメンバーが出てないから何とも思われてません。これが現実」★8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342322405/
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:03:46.50ID:N89Dc24m0
野球はもう駄目かも知れんね。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:03:47.77ID:DcSY9Z1m0
>>49
あらんちょねろは内緒だぞ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:03:49.62ID:ZKBx/czf0
関東で1位なら他はどうでもいいわ
やきうにくれてやる
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:03:56.87ID:2fsp7Eze0
>>49
なんか盛大に勘違いしてるけどやきうも白人が始めたスポーツだぞ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:03:57.49ID:rt03E2Zk0
はい、うそー
日本で一番人気があるのは野球で、あとはそれ以外です
サカブタ記者がねつ造しても意味なし
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:04:03.06ID:VtXT/GvR0
>>49
アメリカの犬しかやってない棒振り(笑)
その割には躾がなってないんだよな
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:04:08.15ID:Go4CVQhd0
>>41
うわーこりゃ完全に勝負あったなw
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:04:25.21ID:xhjcYREk0
>>46
発酵ってなに?wwwwwwwww
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:05:35.25ID:w4uA+Q2t0
関東へ来いよ、ポドルスキー
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:05:42.69ID:lv8mGOuo0
>>41
wwwwwwwwww

三木谷wwww
やめてやれwwwwwwwwwww
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:05:43.90ID:i5zaduW50
ジジババアンケートだけ野糞wwwwwwwww
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:05:44.97ID:GkyxCrxe0
>>47
スポーツの人気ってのは見るだけじゃなく
やるスポーツとしての人気も含むからな
その点において道具や頭数ある程度のスペースを必要とする
野球が後れを取った原因だな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:05:46.65ID:xhjcYREk0
>>58
おまえは人気だから、みんながみてるから見る間抜けな主体性0人間って現実はどう?wwwwwwwww
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:06:15.08ID:xhjcYREk0
>>67
みんながみてるから見る間抜け人間ww
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:06:35.20ID:KtEViil50
野球って人気ないんだな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:06:35.85ID:+fLWP3fh0
>>54
(^o^)うん
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:07:04.68ID:ArTnBtHn0
もう日本の野球は全方位的に詰んでると思う
プロ野球は、低視聴率でナイター中継が消滅寸前
高校野球も、低視聴率の上に子供たちから避けられて、小中高の野球の競技人口が激減
野球の代表戦も、野球は世界が無いから試合をしようにも相手がおらず、親善試合の開催すら困難
五輪、WBC、プレミア12も、日本以外は全くやる気がなく、その上、日本人メジャーリーガーからも片っぱしから出場を拒否される始末
日本の野球の消滅の流れは、もう止められないと思う
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:07:09.94ID:+fLWP3fh0
>>58
(^o^)うん😭
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:07:24.42ID:GkyxCrxe0
>>65
野球が人気なのはプロ野球球団がある地元だけらしいな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:07:35.23ID:+fLWP3fh0
>>61
(^o^)うん😱
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:07:42.75ID:Go4CVQhd0
>>76
野球はそういうジジババがたくさんいるんだろうけど
他のスポーツっていうのはみんな面白いから見てるんだよ?
分かる?
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:07:49.98ID:lv8mGOuo0
>>74
焼き豚落ち着いてwwwwwwwww

落ち着いて自分のレスをしっかり読み直して
ちゃんとみんなに通じる日本語かどうか確認してから書き込むようにしないとなwwwwwwww
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:08:12.19ID:tgdrpJ9g0
地方でしっかりサッカーが根付いてるな
高校野球なんて地元マスゴミのごり押しばっか
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:08:38.97ID:y7rGb3QT0
>>73
「マラソン」の範疇には堪えてる人間の中じゃ駅伝とかも含めてるんだろうし
関東では野球よりもマラソンの方が人気って聞いてもそんな違和感はないな

年寄りだけに聞いたら、そらマラソンよりもサッカーよりも野球が一番になるだろうけど、関東でもw
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:08:41.58ID:+fLWP3fh0
>>75
(^o^)うん😭
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:08:49.93ID:N89Dc24m0
>>63
ところが関東だけでなく地方もサッカー人気なんだよね
やきうかわいそう
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:08:58.43ID:Z1eHTXrP0
これだけゴリ押しでもダメなのかやきうは
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:09:05.42ID:DcSY9Z1m0
>>81
そういう地域でも子供は野球をやってないから詰んでる
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:09:27.81ID:xhjcYREk0
海外の反応サイトばかりみてるさか豚いったぁwwwwwwwwwwwwwww
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:09:40.46ID:+fLWP3fh0
>>88
(^o^)うん😵
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:10:27.60ID:i5zaduW50
野糞が勝ち誇るアンケートwwwwwwwwww
一軒一軒対面方式なんか暇なジジババしか答えねーよwwwwwwwwww
案の定ジジババに偏ったサンプル、長嶋茂雄がランクインで全国調査とかアホかwwwwwwwwww
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:10:28.42ID:cvUuirED0
サカ豚 惨めwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

CSにドラフトに日本シリーズ  野球は楽しすぎる
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:10:30.77ID:xhjcYREk0
>>92
バカのひとつ覚えwwwwwww
これがサカ豚wwwwwwwwwwwwww
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:10:52.90ID:hXZSL7Qz0
>>88
生活保護と朝鮮人だらけの関西では野球は大人気みたいだな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:10:58.78ID:Z1eHTXrP0
焼き豚の発狂が心地いい
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:11:26.41ID:G1DdW+uD0
もうアンケートでもやきうあかんかw
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:12:16.58ID:GkyxCrxe0
球団のない地域をカバーしてきた巨人戦がほぼ消滅した時から
こうなる運命は避けられなかったんだよ
侍JAPANなんかで数年に1度高視聴率取っても
それ他の競技と同じことだからな
他を圧倒してきた野球の特別性は球団の存在しない地域では無くなってしまったという訳だ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:12:20.04ID:VaF2MZVx0
関東一位という称号だけでいいわ 九州でもサッカーとか謎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況