X



【サッカー】<「日本といえば何?>ベルギー代表のアザール兄弟らが連想したものは…「着物」「和牛フィレ肉」「ワンピース」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2017/10/25(水) 18:43:15.18ID:CAP_USER9
11月14日に国際親善試合で日本代表と対戦するベルギー代表は24日、同サッカー協会のツイッター(@BelRedDevils)に、MFエデン・アザール(チェルシー)らが「日本と聞いて何を思い浮かべる」という質問に答えた動画が投稿した。

 今回、質問に答えたのはE・アザール、GKコーエン・カスティールス(ボルフスブルク)、DFローラン・シマン(モントリオール・インパクト)、エデンの弟であるMFトルガン・アザール(ボルシアMG)の4選手。

 彼らはそれぞれ、E・アザールが「着物」、カスティールスが「和牛フィレ肉」、シマンが「川島永嗣」、T・アザールが「ワンピース」と答えた。シマンは、2012年7月から2015年1月までスタンダール・リエージュで川島とチームメイトだった。

 ベルギーは最新FIFAランキングで5位と世界屈指の強豪国。バヒド・ハリルホジッチ監督率いる同44位の日本にとって最高の腕試しとなる。

10/25(水) 16:46配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171025-01645505-gekisaka-socc
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 20:01:11.83ID:1Ew+KIek0
1人当たりGDPは金融センターか油田があれば高くなるからな
もっとも日本がNZと大して変わらんってのも不思議
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 20:01:52.18ID:5Pgg9byo0
「ベルギーは赤い悪魔でしたか?」
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 20:02:43.73ID:+grSshUB0
>>150
だから小国ほど有利なんだよ

チョンがよく日本サゲに使うネタだけど
そのチョンは台湾より下だからなw
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 20:07:21.82ID:miUXVGdb0
>>143
前回ベルギーリーグの所属選手で代表に選ばれたのは
王者アンデルレヒトから2人
日本代表におけるJリーガーなんてもんじゃないくらい存在感がない
そんなリーグのそこそこいい外人選手なんて
一般人はほぼ知らんレベルやろ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 20:07:54.85ID:1EqiDA/U0
>>72 ただイギリスの小説だから現地の人全然知らんかったって言うね
アニメが日本で流れてから日本人がやたら来るからそれで知ったとか
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 20:08:46.59ID:ram7iSf00
氷河期DBガイジ「ワンピースは海外で人気なし!DBの方が上」
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 20:10:44.51ID:I7TtEBaa0
フランダースの犬はだめだぞ

日本といえばラストサムライ、サユリだろ
と言うようなもの
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 20:11:05.62ID:KnEnRSg60
これを聞かれて「着物」が浮かぶって、何かインテリっぽい感じがする
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 20:13:17.75ID:K3FElyrt0
 ベルギーは最新FIFAランキングで5位と

ちょっと前1位だったよな
02年の頃とは比べ物にならないくらい強くなってるのか
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 20:15:39.08ID:+grSshUB0
>>166
ただ日本の一般人(サッカーにそれほど関心が無い層)も
アザールなんか知らんからな

森岡なんかは今のところリーグMVPクラスの活躍だが
一般知名度は厳しいだろう
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 20:16:16.93ID:gZva8K220
ベルギーと言ったらワッフル、チョコレート、ビール、アザール、ルカク、デブルイネ、ベルトンゲン、コンパニ、クルトワ

サッカーの方が上回ってしまった汗
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 20:16:22.80ID:CpIhYiCq0
韓国だと うんこ・レイプ・売春だろうな 
国際的には八百長かな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 20:16:45.36ID:qwPpLIwl0
事前にテンプレ集でも用意されてんだろ
普通は寿司サムライよ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 20:17:22.87ID:OeZf+gh10
>>153
現在は世界の人口が73億人だから
日本は小国だよ。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 20:18:20.16ID:OR7EdK2C0
こういう時にマリオやポケモンやプレステといったゲームの名が
意外と上がらない気がするけど日本ってくくりで見られてないんだろうか?
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 20:19:36.20ID:d8XyWH0D0
>>158
日本のアニメをフランス語に翻訳して、
フランス政府が規制してるアニメをフランスで流すのもベルギー。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 20:21:27.99ID:+grSshUB0
>>175
いや人口世界11位
GDP3位の大国やぞ

そりゃ中国やインドにくらべれば小さい国だけどよw
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 20:23:01.19ID:hj/5ZMQe0
>>130
一人当たりのGDPで比較すると
ルクセンブルク
マカオ
アイスランド
カタール
辺りが超大国ってことになっちゃうぞwww
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 20:23:38.22ID:OeZf+gh10
>>181
日本の総人口は認知症の年寄りも入れた数字だぞ。
だから1億2700万よりすごく少ないと思え。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 20:24:27.65ID:DktpEfrP0
ベルギーといえばなんだろ?
ワッフル、ハイネケン、チーズフォンデュ?
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 20:26:11.77ID:e0mXCMT00
>>45
アフリカで滅茶苦茶悪いことしてるので有名
欧州最大の極悪国家
なぜか日本ではワッフルだのチョコレートだののイメージになってて平和的国家と勘違いしてるやつが多いが
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 20:26:36.84ID:oSt+W6Mr0
オーエン「オルフェーヴル」
デルピエロ「新日本プロレス」
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 20:27:15.26ID:Yaddoh2P0
>>1

あれ〜?
DBじゃないの?()
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 20:29:44.41ID:LaFZHI/n0
>>185
ハイネケンはオランダ

ベルギーといえばエアスケープ、マイク、ロストフリークエンス、そしてトゥモローランドあたりか、個人的には
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 20:33:52.25ID:TkgJBcS90
ベルギーといえばエデン・アザール
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 20:34:20.91ID:d8XyWH0D0
>>187
一部マニアなら武器輸出国家として知ってると思うけど。
ミニミやらFNFALやら… ヒトラーが長く戦えた理由の一つだったりする。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 20:34:32.94ID:miUXVGdb0
>>166
サッカー選手じゃん
本田もカミンスキーくらい知っててもおかしくないだろ
でも一般人はまず知らんわカミンスキー
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 20:35:51.71ID:GB7m43Hm0
ベルギーと言えばフランダースの犬
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 20:38:12.76ID:o2K3vPCu0
>>160
これワンピスレ立ったとき必ず言うおっさんいるよなw
国内での売り上げじゃダブルスコアで負けてるから海外では人気ないってことにしたいんだろうけど
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 20:39:02.86ID:Vu2BQXfS0
昔だったらトヨタとソニーは必ず入ってたのにな
ヨーロッパだとトヨタは微妙だしソニーはオワコン
今はサムスンとLGとファーウェイとシャオミ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 20:39:18.77ID:3P5WDlen0
ベルギーは赤い悪魔でしたか?
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 20:40:22.53ID:MmMk2WFO0
クジラックス先生の作品がベルギーでも認知されてるんだな
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 20:40:32.44ID:O3M1Um5F0
ポワロはベルギーだっけ?
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 20:41:22.91ID:3P5WDlen0
>>206
マツダァ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 20:41:50.42ID:1Y93stcH0
日本と言えば韓流かなぁ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 20:42:32.00ID:yMTEVibc0
1.ワッフルワッフル
2.チョコレート
3.ベルギーは赤い悪魔でしたか?
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 20:43:35.16ID:ERnYWFiw0
日本と言えば捕鯨国家、メガネ出っ歯、知らない、のスリートップやぞ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 20:44:04.82ID:s55rC1ag0
>>74
遅くなったが、国王個人所有てw
なにそれw
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 20:45:48.72ID:z4Iu3rgw0
>>206
でもそれを日本企業と勘違いしてるのもいそうだなw
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 20:46:32.49ID:6CGycf0n0
>>146
アメリカ史上最高の予算でTVドラマ化されるのに人気なかったのか
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 20:48:36.16ID:H6pewRRW0
ベルギーといえばチョコレートのイメージだけどベルギー人からしたらどうなんだろうな
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 20:49:39.71ID:AC/Zwodj0
>>222
ベルギー人からすれば「チンコ大きい、ワイルド、インテリ、いい匂いがする」だろう。
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 20:50:26.22ID:n1QsGQ1C0
逆にベルギーと言われたらチョコレートと国連本部くらいしか思い浮かばない
案外難しいな、これ
よく3つも答えられたな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 20:50:41.74ID:+grSshUB0
>>206
そもそもサムチョン・チョンダイなんか未だに日本企業と誤認されてるからな
未だにだぞ
LGはアメリカ企業に間違われてるし
https://sirabee.com/2015/05/03/29044/

要は日本と言う先進国のブランドに擬態してる寄生虫企業にすぎない
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 20:54:59.93ID:gqt+XITX0
田布施システム
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 20:56:45.46ID:rukXXk4+0
ポワロだろ〜!

実際、ベルギー行ったら
高級チョコ店が沢山ある

高いのでどの店に入ったら
当たりかハズレか分からなかった
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 20:57:54.19ID:EBVfgEpRO
ベルギーといえば?
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 20:59:20.62ID:UnEztZyW0
>>21
ルカクが浮かんだわ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 20:59:23.81ID:ai7xpHiL0
ルカクってCP9にいそうな名前だよな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 21:00:55.62ID:+kYh0qR90
ベルギーと言ったらフライドポテトと言うとベルギー人は喜ぶ
豆知識な
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 21:01:54.24ID:HcDp8jWE0
ベルギーといえばワッフルしか思いつかないからこれって結構すごいのかもな
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 21:02:05.37ID:ITsgW6lyO
>>224
フランダースの犬 からのルーベンスにビールかな
自分の国のことどれくらい知ってる?って相手の国のことも知らないと失礼だよね
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 21:06:17.70ID:m8FYIxVu0
ワンピースは欧米では大したことないって聞いてたけど、そうでもないのか
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 21:08:31.63ID:7Vcmb0cR0
着物も和牛もこのデフレ時代に多くの日本人とはあんまし縁がないもんだな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 21:09:49.51ID:u6V87pAJ0
ニワカの集まりだな

ジャン・マリー・プァフ、ゲレツ、クーレマンス


ベルギーと言ったらこの3人だろう
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 21:17:37.62ID:MUoTS9iW0
国の規模考えると何気にベルギーの認知度は高い気がするなぁ
やっぱワッフルみたいな名物あるだけで違う
ヨーロッパ50か国あっても一般人がよく知ってるのなんて上からスペイン程度までだろ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 21:19:39.34ID:R866+rs70
ベルギーといえばワッフルとチョコしか出てこないな
サッカーのベルギー代表メンバーなら結構出てくるけど、サッカー以外皆無w
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 21:29:25.05ID:CfnT+Ydw0
振り向けばブーツェン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況